<お知らせ>
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-WX2.0TL/R1J
ネットワークサーバ設定&運用素人です。本器をitunesサーバ機能として
使用したいと思っています。しかし以下設定でPCのitunesでMP3形式曲しか再生
できません。本器(linkstation)またはPC側itunes問題か情報がありましたら
ご教示お願いいたします。
(設定条件等)
1.本器(Linkstation)
・itunesサーバ機能設定し、本器共有ファイルに音楽MP3,WAVE形式(CDリッピング)格納。
・ファーム:1.65 その他 最新版ファーム(DLNA,etc)
・DLNAでネットオーディオ端末、PCで全本器共有ファイル正常動作(WAV,MP3、AAC等)
2.itunes
・ver11.0.4.4
・サイドバー共有部に本器(LS−WX)が正常表示。
・本器部をクリックすると右欄にMP3音楽のみ表示(正常再生)。ただしwavは無表示。
3.その他
・PC:W7
・宅内ラン正常運用。(各PC間、ネットワークオーデイオ正常)
・本器データ(音楽、写真)は正常にPC,ネットオーデイオで正常動作
(itunesサーバー機能だけが音楽形式MP3のみ再生という特定問題)
以上よろしくお願いもうし上げます。
書込番号:16423890
0点

「ファイルをライブラリに追加」では無く、「フォルダをライブラリに追加」ではダメですか?
<面倒なら、元になっているフォルダを指定するとか...
書込番号:16424478
1点

名無しの甚兵衛さん
早速の情報有難う御座いました。
ご示唆のように、本器(linkstation)の「フォルダをライブラリに追加」しました。
この設定により本器フォルダデータをiunes Mediaホルダに格納できました。
しかし、本器をitunesサーバとしての設定にはなりませんでした。
本器サーバデータMP3のみ再生できるので再度マニアルを確認したところ
「LinkStationは、iTunesサーバーとしてLinkStationのメディアフォルダー内にある音楽ファイル
(拡張子がMP3/M4A/M4Pのファイル)を、iTunesへ公開することができます」となってました。
すなわちWAVE,他形式はNGという仕様が分かりました。従って今後itunesサーバ機能で
各種音楽形式が可能なネットワークHDDを探したいと思います。(itunes用サーバ使用目的んおため)
ヒントいただきまして有難う御座いました。
書込番号:16425014
0点

それなら、「ネットワークドライブ」を利用して、対象のフォルダをしてしてみては?
「NASのiTunesサーバー」は、自分も思っていた以上に制約が多く、
余り使い勝手の良いモノでは無いというのが、正直な感想です..._| ̄|○
<「NAS」単体で[iTunesサーバー」から「iPad」などとやりとり出来ると思っていたら...
結局「PCが必要」な状況では、「NASのiTunesサーバー」の機能がどれほど有効なのか疑問です(^_^;
書込番号:16427691
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





