OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット のクチコミ掲示板

2011年12月 9日 発売

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット

限定3000台のZUIKO75周年記念モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:320枚 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの価格比較
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの買取価格
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのレビュー
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオークション

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月 9日

  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの価格比較
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの買取価格
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのレビュー
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット のクチコミ掲示板

(15130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全347スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットを新規書き込みOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

夜景とドラマチックトーン

2013/12/09 23:57(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 BBGMさん
クチコミ投稿数:55件 OLYMPUS XZ-1の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ドラマチックトーン前

ドラマチックトーン後

照明の落ちた真っ暗な東京駅ですが

処理をすると駅が現れます。露出を調整すれば夜空もそれっぽくはなります。

街並みスナップを現像中、何の気なしにアートフィルターをかけてみました。
するとドラマチックトーンが当方の想定外の働きをしてくれちゃったりしたもんで
ついつい書き込んでみました。

暗部を持ち上げるのでHDR合成写真みたいな雰囲気がでますね。
使い様によっては面白いかもと思いました。

それにしてもこの遊びで改めて気付きましたが、一見黒潰れに見える場所でも
結構データが残っているものですね。こういうのを見ると、RAW現像を真剣に
勉強しようかなと思ったりします。

書込番号:16937661

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

XZ-1に影響受けました

2013/12/03 23:11(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:41件
当機種
当機種
機種不明

阿蘇の日の出

報徳学園vs関西学院

Rollei35SとOLYMPUS PEN FT

以前、「XZ-1でラグビーを撮る」と題して写真をアップしていたものです。早いものでXZ-1を購入して10ヶ月が経ちました。久しぶりにここを覗いたところ今でもたくさんのコメントがされていてこのカメラがたくさんのユーザーさんに気に入られているということを実感しました。かくいう私もこのカメラの影響でフィルムカメラを使ってみたくなりついにフィルムカメラデビューです(笑)。このカメラが写真撮影が楽しいことだということを教えてくれました。フィルムカメラの写真はスマホ(GALAXY S2)撮影です。それ以外はXZ-1です。

書込番号:16912699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/12/03 23:24(1年以上前)

XZ-1の写真、素敵ですね。
フィルムカメラはぽっての影響ですか(笑)
フィルムも味があっていいですよね。

書込番号:16912767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/12/03 23:35(1年以上前)

たまゆらのぼっての影響ではないです(笑)Rollei35Sを購入するまでたまゆらというアニメを知りませんでした。ただ見かけた時にびびっと何かを感じたので購入した次第です。全てフルマニュアルなので慣れるのが大変です。PENは今、出ているデジタルの最新型のミラーレスに憧れていてどうもフィルム時代のPENを踏襲したモデルであるらしいということで調べたところFTにたどり着きました。ハーフカメラはフィルムの枚数が2倍になるので学生にはありがたいです。ただ画質を犠牲にしているのでその点がどういう風に影響してくるかが気になります。ネットに挙がっているPENの写真を見る限りでは私好みの描写でした。

書込番号:16912823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/12/03 23:37(1年以上前)

ぼってじゃなくてぽってですね!これは失礼しました

書込番号:16912833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2013/12/05 04:49(1年以上前)

ハーフサイズなので、レンズが同じと仮定して、二倍のトリミング感覚です。
PEN FTは、ファインダーが暗く、使い難いカメラです。
フルサイズ一眼レフの方が、大きくて明るいです。
しかし、AF時代になって、益々明るくなりましたが、ピントの山が掴み難くなっています。
フィルムカメラの修理(電気部品以外)が、今でも出来ますから、永く使えます?
ピントは、中心のマイクロプリズムで、行いますが、暗いレンズでは、暗くなって使えません。
すみません!つい、懐かしくコメントしてしまいました。
実際に、使った期間は、二年間でした。

書込番号:16917472

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/12/05 06:47(1年以上前)

別機種

我が家のFTです

ラグビーボーイさん
おはようございます、
XZ-1のスレにPEN-FT、見た目とは裏腹にシャッター音は凄いですね。
通常に構えると縦撮りになるのが面白いです。

書込番号:16917559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/12/05 16:58(1年以上前)


デジ亀オンチさん
コメントありがとうございます。ネットで私もPEN FTのファインダーは暗くピントを合わせるのが難しいということは確認しましたがあえて購入しました。ただフィルムカメラをやるにもAFじゃつまらないと思いMFの機種を考えてハーフサイズカメラが前々から気になっていたのでPENを選択しました。フルサイズを選ぶとしたら間違いなくOM-1を選択していたと思います。ただOM-1はモルトがとけてファインダーが腐食する可能性が高いということで選択肢から外しました。OM-1もPEN FTと並んで憧れのカメラです。

書込番号:16919086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/12/05 17:06(1年以上前)


橘 屋さん
コメントありがとうございます。PEN FTのメカニカルシャッターいいですね!普段、デジカメばかり使っていると電子シャッターの音ばかりなので初めてPENのシャッター音を聞いた時、凄いかっこいいと感じました。ファインダーも縦長なのが面白いですね。以前祖父のフィルムカメラMINOLTA α-7000を使わせてもらった時に聞いたシャッター音よりPENのほうが私好みです。α-7000はシャッター音が大きいので存在感はあるんですが大きすぎますね(笑)

書込番号:16919114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:34件

2013/12/08 09:21(1年以上前)

別機種
別機種

E-P1ならアダプター込みで1万ぐらいでPenFのレンズが楽しめますよ。
EVFが使えないけど。

OM-1の腐食はそれほど気にならないものが多く(狭いAPSCのOVFに慣れると下の一部なのであまり見えず)、自分で治せないこともないです。OM10のものと交換してあるものも多く現状問題ないものがこれから腐食するということは考えなくてよいかも。運良くなのか鈍感なのかレンズのおまけに付いて来たOM-1数台全部問題なく使えました。最早ISO1600の写るんですより安くなってますね(T_T)

書込番号:16929778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/12/08 11:00(1年以上前)


polandroidさん
コメントありがとうございます。PENのレンズがアダプターを介してミラーレスで使えるのは知っています。ミラーレスのPENが出てからフィルム時代のPENレンズが品薄状態だとネットで出ていました。雑誌などを見るとSONYのミラーレスで楽しまれている方もいるようなので需要があるみたいですね。PENのレンズは小さいのでミラーレスに装着しても違和感ないですしフルサイズ用のレンズはマウント部分に負担かかってしまいそうで心配になります。私はミラーレスだとやはりOLYMPUSの最新型のPEN以外はゆずれないですね。旧モデルは値段も安くなって比較的学生でも手を出せるようになっているので購入したとして性能うんぬんというよりもかぶる可能性が高いのであまり考えてないです。

書込番号:16930143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

トンネルを抜けると・・・

2013/12/02 11:48(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件
当機種
当機種
当機種
当機種

飯士山? 越後湯沢駅過ぎてすぐ。

入道岳に中ノ岳? 浦佐の少し手前。

奥にうっすら見えるのは守門岳? 長岡を過ぎたあたり。

虹には間に合わずorz

先週土曜日に日帰りで新潟に行ってきました。
仕事なのであんまりカメラで遊んでもいられなかったのですが、
北陸は高校の修学旅行以来なので、新幹線の車窓からパチパチやって楽しみました。

小説通り、越後湯沢から途端に雪山が見え始めて、ちょっと、いやかなり感動です。
新潟に向かうにつ入れ天気が悪くなり、新潟はいったん雨が上がった後で、
車窓から虹が見えたのですが、降りてみるともう消えてました。
夕方からまた雨が強くなり。しんどい寒さに。。。しかし結構楽しめましたヽ(^o^)丿

googleマップで山の名前を調べてみたんですが、合ってますかね?
画像は夢中で撮った写真の撮って出しなので、傾きとかはご容赦くださいm(__)m

書込番号:16906344

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/12/02 13:59(1年以上前)

出張?(→違っていたらすみません)、お疲れ様でした!

山並みの見える所は良いですね〜☆
秋の紅葉に続いて、残った緑と雪の白とがまた目を楽しませてくれます。

遠出の仕事にも気軽連れていけるXZ1、サイコーですね!

書込番号:16906733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27399件Goodアンサー獲得:3136件

2013/12/02 14:05(1年以上前)

雪国に住んでいるので、感動はしません。
また、除雪に悩まされるとしか、思いません。
たまに見れば、撮りたい欲望が、湧くでしょうね。
ある意味、羨ましいです。

書込番号:16906750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/12/02 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんなのものが出る時季ですからね

この辺りも雪は大変なんでしょうね

コムラサキシキブの実が色づいて

横レス失礼します。
雪の多い地域にお住まいの方は確かに大変でしょうね。
昨年まで友人が上越市に住んでいましたが、送られてきた写真を見ると
「うーん、どこから出入りするの?」
「車はどうやって動かすの?」
という状況でしたから。

かと思えば、家の近所にはフロリダから
子ども達に日本の四季、特に雪を見せたいと一時帰国して住んでいる人がいます。
様々ですねぇ。

書込番号:16908869

ナイスクチコミ!3


スレ主 kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件

2013/12/03 10:28(1年以上前)

>コレイイ!さん

私はいわゆるサラリーマンではないので、どう言って良いかわかりませんが、仕事の一部なのでまあ出張ですかね。

朝、出掛ける直前までE-M1を持って行くつもりでしたが、洗濯してたら遅くなり用意する余裕がなかったので、
机の上にあったXZ-1を鞄に放り込んで、駅までチャリンコダッシュしましたε=(;-_-)

最近、毎日こんな調子でじっくり撮影に打ち込むことも出来ず、写真趣味向いてないのかな?とも思ったりしてますが
そんな甲斐性なしの私にも撮影を楽しませてくれるXZ-1は頼もしい相棒になりつつあります。

>MiEVさん
雪国にお住まいのかたには、だからどうしたの?っ話ですよね(^^ゞ
あまり旅行にも行かないので物珍しく、大人気ないスレを立ててしまいました。
東京でも年に1,2回雪が降り積もります。雪国の方からすれば大したことではないのでしょうが、
ほとんどの車がノーマルタイヤ、慣れない運転、交通量が重なって大混乱になります。
私もお恥ずかしながら一度、車がスタックして帰宅できないことがありました。
今年はスタッドレスを買って旅行にでも行きたいのですが実現できるかどうか...

>こあらおじさんさん
1,2枚目はどちらでしょう?凝った飾り付けですね。冬の撮影は私も結構好きで、特にあまり早起きしなくても、朝焼けが見れる所が私にはありがたいです。

書込番号:16910099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/12/03 12:36(1年以上前)

kanikumaさん

XZ1って気軽撮りでも本気撮りでもしっかり答えてくれるので、そういう時はやっぱり万人向けなのにな〜とも思ってしまいます。
ホントに万人には勧めにくいのですが(^^ゞ

カメラを触る時間と方法は人それぞれなので、どんなスタイルが正解とか不正解とかはないと思います。
って言うか、ご自身がお金を出して買ったカメラです。
セオリーや理屈なんて関係ないですよ(笑)
自分が楽しめればそれで良いでしょ☆


こあらおじさん

ウチも毎年、180センチのツリーをリビングに飾ります。
片づけはわりとパパっと出来て簡単なんですが、子供達が次々と新しいデコレーション品を買ってくるのでいつも始めの飾り付けがひと仕事です(^^ゞ
それでも全部終わって室内を暗くして、最初に点灯する時は久しぶりに見るライトの綺麗さに暫く言葉が途切れますね。

また、この2〜3年は大阪も街中でのイルミネーション等のイベントがあちこちで増えて来まして、家でも外でもキラキラが目を癒してくれています。

書込番号:16910417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/12/04 06:11(1年以上前)

当機種

kanikuma 様

蓼科の山の中にあるお庭なんです。
四季折々の花や木々がとても綺麗ですよ。
ちょうどクリスマスの飾り付けになったようです。
これから雪のシーズンになると行きづらいので
今年最後の訪問ですね。
(昨年は雪が残っていて大変でした)

書込番号:16913450

ナイスクチコミ!3


スレ主 kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件

2013/12/05 16:20(1年以上前)

当機種
当機種

うちの近所は、まだコスモスが咲いていました。

散りゆく様にも気品あり

>コレイイ!さん
ありがとうございます。
楽しめればそれで良し。おっしゃる通りだと思います。

>こあらおじさんさん
お答えありがとうございます。
蓼科高原バラクライングリッシュガーデンですか?
こんなところがあると初めて知りました。一度行ってみたいです。

今朝、少しだけ早起きできたので、少しだけ散歩しました。
ダラダラしてたら遅くなってしまったけど。

書込番号:16918982

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ99

返信15

お気に入りに追加

標準

XZ1で明治村を行ってみました。

2013/11/28 23:17(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件
当機種
当機種
当機種
当機種

超アマチュアなんですが、数台のカメラで明治村へ行きましたです。
自分なりにハッとする写真はXZ-1のが多くって、予備も買って良かったなって思います。

書込番号:16892886

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件

2013/11/28 23:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

他のカメラより、立体感があるように感じてます。

書込番号:16892940

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/11/28 23:33(1年以上前)

素敵な作品に感謝ヾ(^▽^)ノ

書込番号:16892955

ナイスクチコミ!7


スレ主 rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件

2013/11/28 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鉄橋ごしの紅葉 なんて初めて写しました。

書込番号:16892977

ナイスクチコミ!14


スレ主 rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件

2013/11/28 23:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青空が綺麗

書込番号:16893035

ナイスクチコミ!12


スレ主 rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件

2013/11/28 23:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雑木林も歩いて

書込番号:16893076

ナイスクチコミ!11


スレ主 rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件

2013/11/29 00:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いいお散歩できました。

お目汚し失礼いたしました。

書込番号:16893105

ナイスクチコミ!11


スレ主 rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件

2013/11/29 00:09(1年以上前)

松永弾正さん
恐縮です。先生の作品にいつも感動しています。
レス感激ありがとうございます。

書込番号:16893118

ナイスクチコミ!4


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/11/29 00:39(1年以上前)

明治村、絵になりますね。SLが走っていて子供と行っても楽しいですね。

写真はとてもアマチュアとは思えません。綺麗な写真ありがとうございます。

書込番号:16893225

ナイスクチコミ!2


スレ主 rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件

2013/11/29 07:04(1年以上前)

Unix5532さん
恐縮です。平日でしたが遠足の小学生が「こんにちは」って。明治村の年間パスポートも考えましたです。
jpg撮って出しの私には、露出調整が大変でした。ハズレ写真も量産しました。 (^_^;)

書込番号:16893642

ナイスクチコミ!2


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/11/29 16:03(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

補正後

補正後

こんにちわ補正マンです。
液晶のモニターでは細かいところのピントがよく表わせなくてボケたようになってしまいますので、
電子的な補正のほうがよく効きます。こうして補正をかけてサイトに載せています。

書込番号:16894981

ナイスクチコミ!3


スレ主 rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件

2013/11/29 21:39(1年以上前)

aspicさん
レスありがとうございます。
フィルムカメラで写していた頃とは大違いで、今はISO感度を変えながら、結果をモニターで確認しながら、いろんな露出で撮影を楽しめるなんて素晴らしいの一言です。
現像処理で仕上げるところまでは皆さんに追いつけませんです・・・。

書込番号:16896082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/30 21:54(1年以上前)

rakkokunさん
後ろから4枚目のもみじのモコモコした感じが良いですね
ミラーレスに負けてませんね。

書込番号:16900266

ナイスクチコミ!1


スレ主 rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件

2013/11/30 22:20(1年以上前)

海筋肉王さん
今回、XZ-1、XF1、E-PL3、E-PM2、KissX5 で撮ったんですが、XZ-1大活躍でした。
(ミラーレスとEOSは単焦点でしたのでXZ-1でズームの構図力もあったかと)
にしても、空気感を一番感じたのはXZ-1でした。(他もそれぞれの良さが好きですが)

VF-2を今回はE-PL3に使いましたので、XZ-1現場で有機EL見てる分にはパッとしなかったんですが、帰ってPCで見てびっくりしました。

書込番号:16900396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/01 00:47(1年以上前)

スレ主様、素敵な写真をありがとうございます。

購入を迷っておりましたが、お写真を拝見して
すぐにポチッってしまいました、はい。

某巨匠とは違い素晴らしい写真でしたので、
購入を後押しされました。
巨匠は知らなければスルーして下さい(笑)

書込番号:16901051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件

2013/12/01 07:43(1年以上前)

ぷりんぐるす!!さん
XZ-1、私もここの書き込み見て購入しました。発売当初から気にして見ていました。
私なんかの作例を誉めていただき恐縮です。早く届くといいですね。
※ 某巨匠、って?? すみません分かりませんでした。

書込番号:16901529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ203

返信68

お気に入りに追加

標準

XZ-1が…

2013/11/16 01:29(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 Sky_Rayさん
クチコミ投稿数:106件

AmazonでXZ-1が15500円で販売されています。
私にとっては最高の相棒なので、嬉しいような悲しいような…。

ここまで下げないと売れないのでしょうかね。。
あまりの安さに、4台目のXZ-1をケースセットで購入してしまいました…。
(先月E-M5を購入したばかりですが。)

これで安心してずっと使い続けられます。

XZ-1マイスターの皆さまもいかがでしょうか?

書込番号:16841519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に48件の返信があります。


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/19 00:25(1年以上前)

本当に値引きのバグだったんでしょうか?

第一報から半日以上が過ぎ、多くの方が購入されたにも関わらず、まったく修正されません。amazonの罠?(笑)


ちなみに、僕も想定外のことがありまして、皆さんのお仲間になりました。よろしくお願いします。
今はケースを探していたりします。^_^

書込番号:16853620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


シブミさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:20件

2013/11/19 02:14(1年以上前)

別機種

あれー
なぜキミがここに?(⌒▽⌒; )


情報ありがとうございましたー(*^_^*)

書込番号:16853855

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/11/19 09:28(1年以上前)

新たに入手された皆さん、おめでとうございます!

これに、出来ればVF3か2を着けて撮影してみて下さい。
もう、ヘタな一眼レフ+キットレンズは不要になるかも、です(^^ゞ

VF自体がチルトするので、下からのフレーミングが格段に楽になる=撮影の幅がグッと広がります。
知らないとなんて事なさそうですが、一度味わうと楽しさがもっと膨らみますよー。

あ、ご存知かと思いますがセンサーがCCDなので、太陽等の強い光源を入れると画面全体がスミア等で見えなくなります(→これは背面液晶でもVFでも同じです)。
その際は“数打ちゃ当たる!”戦法でイクしかないですが、レンズが良いので破綻や影響はかなり少ないですよ。

書込番号:16854421

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/19 10:27(1年以上前)

とうとう売切れたみたいですね。

お祭りも終了か!?
それともまた仕入れてくるのかなぁ。

書込番号:16854606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


lowgangzさん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/19 11:27(1年以上前)

私も買ってしまいました。。。。

ここの色々なクチコミを読み皆さんの素晴らしい作品を見て触発され、先日XZ-1ブラックを買って試し撮りをして格闘していました。そして昨日ここの書き込みを何気なく見てたら!!トンデモナイ価格情報が。。。(笑)
思わずボチッってしまいました。

本当はXZ-2を追加で買って撮り比べしようとしてたのにXZ-1の2台持ちなってしまいました

あの安さにやられました。自分にこの判断は間違いないと言い聞かせてます。(間違いない間違いない ブツブツ)

今回の情報に感謝するとともに近い日に私のお目汚しをアップしてみたいと思ってます。

感謝!感謝!感謝!感謝!

あぁ〜懐が寒〜い(笑)

書込番号:16854733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/19 12:12(1年以上前)

なるほど〜。

安いのはホワイトだけだったので、ブラック所有者は喜んでいるのかなぁと思っていました。

でも逆に、色違いが欲しくなってしまうのですね。恐ろしい…。(^^;;

書込番号:16854866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


lowgangzさん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/19 12:25(1年以上前)

にゃ〜ご mark2さん

全くその通りです(笑)
この右手か勝手にボチッとしてしまいました
今までホワイトはまったく興味無かったのに。。

魔物にとりつかれたみたいです(笑)

書込番号:16854903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/19 13:02(1年以上前)

お仲間が増え続けいるようで心強いです。
私は15500円で先週買いましたが更に下がるとは。
もし先週買うのを我慢しててもこれを見たら買っていたと思うので納得しています。

量販店の在庫がなくなった頃、一時は白が品薄状態で高値がついていたような。
今朝やっと開封できたので仕事カバンに入れてきました。
RX100には少し休憩してもらいます。
デジタルカメラはソニーのフロッピーディスクタイプからコンデジはこれで5台目、デジ一眼はkissxと40Dが現役です。
RX100の技術には感動しましたが、XZ-1は発売から2年以上経過していても私にとっては十分なスペックです。

書込番号:16855027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/11/19 14:22(1年以上前)

長く愛される機種は他にもありますが、XZ1ほど2台持ちor3台持ちで愛されるカメラはそうないのではないでしょうか☆
安くなったからと言ってこのご時世、そう誰もが同じものを幾つも買わないでしょうし。

それにしても15000円だなんて!
1日500円ワンコイン貯金で1か月で溜まってしまう・・(;'∀')

書込番号:16855255

ナイスクチコミ!3


lowgangzさん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/19 16:23(1年以上前)

amazonで16:15現在 ボディケースつけて17,800円で在庫復活のようです  

ボチッ仲間か増えますように。。(笑)

書込番号:16855519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/19 16:25(1年以上前)

ボディジャケットが黒のみになりました。


それよりも、バグが修正されてます!!
これからは、17800円です。

書込番号:16855525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2013/11/20 16:17(1年以上前)

デジカメが故障して探していたのでセットで買いました。
他の人に欲しいと言われて見たらセットで17,800円になっていますね。
予備として2台にするか悩んだのでポチっておけば良かった…
取りあえずLC-63Aの在庫が有りになったので買う予定です。

書込番号:16859278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/20 23:26(1年以上前)

別機種

見えますか?

自分もご相伴にあずかりました。
専用保護フィルムがハクバしかありませんでしたが、個人的にはケンコーの保護フィルムが気に入っているのでPentax X-5用を買ってみました。

ハクバ W69.3mm×H48.0mm
ケンコー W69.2mm×H48.7mm

縦がちょっとヤバイかな、と思いましたが貼ってみたら超ピッタリでした。
縦方向にほとんどマージンがありませんが、ケンコーは結構貼り直してもキレイなので、
なんとか貼りました。

とりあえず満足です。

書込番号:16860965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/11/21 12:36(1年以上前)

別機種
別機種

昨日届きました。
とりあえず液晶保護シート貼ってバッテリー充電しただけですが、
以前より持っているチタニウムシルバーと記念撮影してみました。
けっこうポチった方が多くてビックリしています(^^;)
情報提供ありがとうございましたm(__)m

書込番号:16862520

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/11/27 09:00(1年以上前)

リコーCX2を落として壊しちゃったので、代わりのコンパクト機を探してました。
ケース付17800円で喜んでたんですが、それより上が有ったとは。
前に一度キタムラで見たときは、色々妥協点も有ったので候補には挙がらなかったのですが、値段でノックアウトされました。
セットで買った物は、純正レンズカバーと、液晶保護フィルム、ケースが有れば要らないと思いますがハクバのグリップですね。
EVFは付けたら嵩張るのと、思った以上に不細工になるので諦めました。
でも値崩れしたら買うんだろうな。

書込番号:16886057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2013/11/27 13:25(1年以上前)

発表と共に予約し
発売当日に57,800円で買ったのに
こんなに安くなるんですね。トホホ

最後の大型CCD搭載機かもしれませんし
レンズもOEMでカシオペンタも買ってるいいものですから
ここ見た人たち買ってあげて下さーい

後悔しませんよ

書込番号:16886856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/27 14:16(1年以上前)

湘南rescueさん

むしろ、これだけの人気機種を発売日に買ったなんて、俺は見る目があるんだぞと誇れるんでは?


評価ボロボロで、発売後すぐに暴落したようなモノなら、泣きたくなりますけどね。


10万円で買ったPENも、今じゃ3万円か…。気にしてないけどね、たぶん…(笑)。

書込番号:16886964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/11/27 17:22(1年以上前)

湘南rescueさん

僕もにゃ〜ご mark2さんと同意見です。

これを買うまでは、、、
カメラはやっぱり大きい方が良い!
光学ファインダーの一眼レフだ!
という原理思想?に捕らわれていましたが、XZ1で撮った写真を見てそれらは大きな勘違いだった事に気付きました。
もっと早くXZ1を手にしていたら・・と思います。

ですから湘南rescueさんが投資した、現在価格との差額約4万はその時間への対価ですよ。
過ぎた時間はお金とは換えられませんが、先取りする事はある意味可能です。
楽しい時間をより多く過ごせたはずでしょ?(^^)

書込番号:16887437

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2013/11/27 20:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

新婚旅行先のホテルにいた子猫ちゃん

世界で一番美味しいらしいバナナパンケーキ

幸運に恵まれて

にゃ〜ご mark2さん
コレイイ!さん

ありがとうございます。
最初にXZ-1のレンズスペックと作例を見ただけで
「これだ!」と閃いてすぐに予約を入れました

それから3年近く経って
価格.comも見なくなって
久しぶりに覗きましたら
XZ-1にはこれだけ多くの愛好者がいるんですね、

画像コレクションを振り返って見ますと
旅行などで出かけたときに後で思い出に残る写真を撮ってるのが
意外とXZ-1が多いんですよね
やっぱ買って良かったとしみじみ思います
大型CCDコンデジまたでないかなあ

書込番号:16888175

ナイスクチコミ!7


seiziroさん
クチコミ投稿数:39件

2013/11/29 21:19(1年以上前)

撮ってみました、ちがう、たしかにちがう。「買っても損しないよ」の一声で買ったものの、違いがわかる男のカメラ、おまけつき1万4千円のカメラとは思えない。

書込番号:16895988

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ132

返信24

お気に入りに追加

標準

XZ-1で撮ってみました

2013/11/19 18:10(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 シブミさん
クチコミ投稿数:808件
当機種
当機種
当機種

色合いが、いい感じ♪
(Lightroom4.4でraw現像してます)

書込番号:16855791

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に4件の返信があります。


スレ主 シブミさん
クチコミ投稿数:808件

2013/11/20 12:23(1年以上前)

当機種

ありがとうございます〜

ラブコールには、素直に答えた方がいいかも〜(*^_^*)

書込番号:16858723

ナイスクチコミ!6


スレ主 シブミさん
クチコミ投稿数:808件

2013/11/20 19:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

追加〜(*^_^*)

書込番号:16859771

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2013/11/20 22:18(1年以上前)

あれれ、シブミさん、いつの間に!?
XZ-1のコクとキレの味わい、いかがですか?

書込番号:16860656

ナイスクチコミ!1


スレ主 シブミさん
クチコミ投稿数:808件

2013/11/20 22:37(1年以上前)

当機種

あ、こんちわ(^_^)ゞ
なんかこの色、はまります〜♪

書込番号:16860755

ナイスクチコミ!8


スレ主 シブミさん
クチコミ投稿数:808件

2013/11/23 12:12(1年以上前)

当機種
当機種

もみじも、いっときます♪

書込番号:16870108

ナイスクチコミ!6


zan心さん
クチコミ投稿数:6件

2013/11/23 21:59(1年以上前)

当機種

こっちは丈夫なコンデジw

はじめまして。
皆さんのクチコミ・作例を見て買っちゃいました。
ファーストショットは子供が使ってるコンデジです。

書込番号:16872133

ナイスクチコミ!6


スレ主 シブミさん
クチコミ投稿数:808件

2013/11/24 00:18(1年以上前)

当機種

おっ
かっこいいっすね〜(*^_^*)

書込番号:16872843

ナイスクチコミ!2


zan心さん
クチコミ投稿数:6件

2013/11/24 17:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クロスプロセス

Jセピア

ドラマチック

ポップアート

シブミさん
ありがとーございます。

朝一、子供の発表会に持出してあえなく撃沈。
高感度本当にダメですね。w

気をとり直して紅葉の名残を撮りに行って
アートフィルターに嵌りました。

書込番号:16875328

ナイスクチコミ!8


zan心さん
クチコミ投稿数:6件

2013/11/24 17:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ラフモノクロ

といふぉと

フィルター無しも

いけます。

続きです。

書込番号:16875450

ナイスクチコミ!6


スレ主 シブミさん
クチコミ投稿数:808件

2013/11/24 17:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO100

ISO400

ISO800

ISO1600

高感度ノイズも、アートフィルターっぽいかもー(⌒ー⌒;)

書込番号:16875508

ナイスクチコミ!4


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/11/24 17:57(1年以上前)

当機種
当機種

ポップアートT

ポップアートU

イルミにポップアートで派手派手にしてみました。

書込番号:16875558

ナイスクチコミ!5


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/24 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ポップアートで

ドラマチックトーン+ローキーで現像

ドラマチックトーン+ローキーで現像

出張中で受け取れなかったXZ-1がようやく手元に届きました。

さっそくぶらぶら散歩しながら数十枚だけ撮ってみました。
今更な話ですが、ドラマチックトーンっておもしろいですね。
こういう遊び写真も、気軽に撮れるし、15000円しないカメラ
でこんなに楽しめたら、言うことないです(^^)

書込番号:16877189

ナイスクチコミ!5


スレ主 シブミさん
クチコミ投稿数:808件

2013/11/25 02:15(1年以上前)

当機種
当機種

ポップアート

ドラマチックトーン

アートフィルターって、
rawファイルに後がけもできるんだねーヾ(=^▽^=)ノ

書込番号:16877695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 VelvetPhoto 

2013/11/25 11:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

そのうち買おうと考えてて、気がつけば2年経過。
価格も2万を大幅に切るバーゲン価格で、勢いで買っちゃいましたよ。

普段は一眼をメインに使ってますが、XZ−1の画質を見ると
『コンデジも進化したよな〜』
と思っちゃいますね。

発色には癖があるようなので、楽しみながら慣れていこうと思います。

スナップ撮りならメインに据えても差し支えないレベルで、今後のカメラ&レンズの購入を、色々考えさせられてしまいます。


書込番号:16878441

ナイスクチコミ!7


スレ主 シブミさん
クチコミ投稿数:808件

2013/11/26 01:02(1年以上前)

当機種

小さめセンサーは、ノイズリダクションと
シャープネスのせめぎあいですよねー

うまくバランスとれれば、かなりいけますー(*^^)v

書込番号:16881496

ナイスクチコミ!5


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2013/11/28 01:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

CMOSに移行していく中、最後のCCDハイエンド?
珍しく気に入ってるかも 笑

書込番号:16889446

ナイスクチコミ!5


スレ主 シブミさん
クチコミ投稿数:808件

2013/11/28 02:08(1年以上前)

当機種
当機種

CCDらしさ、感じますねー(*^_^*)

書込番号:16889523

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/11/28 17:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2つのスカイツリー

CCDの発色好きです。

綺麗です。

シブミさんはじめして。
皆さんこんにちは。

CCDの発色、良いですねー。
私も購入から5ヶ月以上過ぎました。撮影枚数も相当な数になっています。
この機種がはまった時の描写は、我が家のデジイチなどは正直全くついて来れません。(古いタイプ)
いろいろと欠点も多いですが、非常に魅力的な機種ですね。
皆さんもこの機種の描写、十二分に楽しんで下さい。

紅葉が終わると、今度はクリスマスイルミネーションですかね?


お邪魔してすいませんでした。

書込番号:16891348

ナイスクチコミ!8


Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/11/28 23:37(1年以上前)

機種不明

15mm ISO100 F2.3 SS1/3 手持ちでぶれない(^^)

みなさん、景色の綺麗なところで撮れて羨ましいなー( ^ω^ )

もの撮りにも凄くいいですよ、XZ-1は( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:16892975

ナイスクチコミ!4


スレ主 シブミさん
クチコミ投稿数:808件

2013/11/29 00:40(1年以上前)

当機種

欠点・・・じつはあんまり感じてなかったりσ(^_^;
操作性は、リコーGXRとかキヤノンG15とかと比べちゃうと劣るけど、
困るほどでもないですー(*^_^*)

ちなみにブツ撮りすると、
取りきれてないホコリまでよく写りますー( ̄∇ ̄;

書込番号:16893231

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットを新規書き込みOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット
オリンパス

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 9日

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング