OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット のクチコミ掲示板

2011年12月 9日 発売

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット

限定3000台のZUIKO75周年記念モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:320枚 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの価格比較
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの買取価格
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのレビュー
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオークション

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月 9日

  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの価格比較
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの買取価格
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのレビュー
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット のクチコミ掲示板

(15130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全347スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットを新規書き込みOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ104

返信43

お気に入りに追加

標準

XZ-1での飛翔トンボの撮影

2013/08/10 16:21(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:228件
当機種
当機種
当機種
当機種

SS優先、AFマクロ(中央一点)

SS優先、MF(中央一点)、葉っぱを食べる。

SS優先、MF(中央一点)

SS優先、MF(中央一点) 着陸直前(足と羽の状態から判断)

みなさんこんにちは(^-^)/
夏になり、トンボさんがスイスイ飛んでいるのを見て「飛翔トンボを撮影したい」という欲求がふつふつと湧き上がってきました。が、私はまだ位相差AFと動体予測の付いたデジイチは所持しておらず、XZ-1とTZ30というカメラしかか持ってなくて、「なかなか飛翔トンボは難しいなあ」と半ば諦めていたのですが、

枝に停まっているトンボ観察していると、

 飛び立っては同じ枝(もしくはいくつかのポイントの枝)に戻ってくる 

という動作を繰り返していました(以前Upした撮影成功したときと同様)。
3つの公園で見かけたトンボが同じ動作をしていたので、どうやらトンボにはそういう性質があると気付きました。
よって以下の方法で飛翔トンボを撮影しました。

@フォーカスは中央一点設定で、マニュアルフォーカス(MF)、またはAFマクロで停まっているトンボにピントを合わせて、
A飛び立つのをひたすら待つ
B飛び立った後、同じ枝に戻ってくる瞬間を狙ってシャッターを切る
 (「枝から飛んだ瞬間」は、私の反応速度ではとても追いつけませんでした。)
C残念ながら同じ枝に戻って来ず、近くの別のポイントの枝に停まった場合、また@〜Bを繰り返す。

これは 「置きピン」という撮影方法なのだと思います。

トンボは動きが早いのでクマバチみたいに飛翔中に追っかけまわしてフレームに入れるのは難しく成功しなかったのですが、
このような 「置きピン」的な撮影の方で成功率が上がりました。

2枚目は、葉っぱを食べているものでした。止まってからももぐもぐして確実に食ってました!トンボはてっきり肉食Onlyだと思っていたのですがたまに葉っぱも食べるんでしょうか。

Upした写真のExif詳細は以下。
http://www.flickr.com/photos/hiro2012massan/9475058123/meta/
http://www.flickr.com/photos/hiro2012massan/9477855306/meta/
http://www.flickr.com/photos/hiro2012massan/9434800116/meta/
http://www.flickr.com/photos/hiro2012massan/9434112285/meta/

でも飛翔昆虫の撮影に関しては、位相差AFもなく、動体予測機能もないので、歩留まりは決して良いとは思いません。
執念と根性で飛翔生物を撮影しています。
(飛翔生物撮影用に、おこずかいを貯めて2年後にCanonかNikonのデジイチを購入予定。)

XZ-1は、実は嫁さんを撮影したくて室内でもフラッシュなしでオデコがテカらずにポートレートが撮影できるカメラが欲しくて購入しました。正解でした。F値1.8〜2.5のレンズの威力と1/1.7のCCDセンサーで、Aモードで納得のいくポートレートが撮影できました。しかし当の嫁さんがなかなか写真を撮らせてくれなくて、仕方なく自然物をとっていて偶然アシナガバチの飛翔を撮影できたことから飛翔生物撮影にハマってしまいました。
(これがその写真)
http://www.flickr.com/photos/hiro2012massan/8008922539/in/photostream

室内フラッシュなしポートレート撮影に関しては、どうしてもSSが上がってしまいますので手ぶれしやすくなってしまうのですが、VF-3を追加購入して室内フラッシュなし撮影時の手ぶれもかなり解消できました。

書込番号:16456275

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:6件

2013/08/10 16:59(1年以上前)

凄いです

待つのが嫌いな性格だし、この暑さですけど
トライしてみたくなるような写真と丁寧な説明!

書込番号:16456359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件

2013/08/10 19:37(1年以上前)

SS2000分の1が切れると羽が止まって見えますね!

まさに決定的瞬間の四枚目、凄いです!!!

書込番号:16456781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2013/08/10 19:52(1年以上前)

当機種

飛翔写真ではないですが、キラキラしてきれい。

lycoris2007さん みなさん こんばんわ!

>この暑さですけど

はい、とても暑かったです!日光が痛いくらい。

TopでUpした写真は4枚とも正午〜13時頃に撮影しました。トンボが なかなか飛んでくれないので、じっとカメラを構えて動けず、照りつける太陽に首と二の腕を焼かれ真っ赤っかになってしまい、家に帰って嫁さんに怒られました。汗もびっしょりかきました。
トータル1時間かかってTopの2枚の飛翔を撮影しました。残り2枚も大体1時間位粘って撮った内の2枚です(途中でチョウチョやクマバチも撮影しましたが)
今度撮影するときは、麦わら帽子と日焼け止めを用意しようと思いました(後、虫撮りだけど、蚊を避けるための虫よけと)。

飛翔撮影としては失敗したのですが、枝に戻り終わった時点でシャッターを切ってしまって映った写真をUpします。お日様に反射して、金属的輝きと、羽がステンドグラスみたいなのが綺麗に思えたので削除しないでHDDに残しました。
私はトンボは美しい生物だと感じます。

書込番号:16456826

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:228件

2013/08/10 20:14(1年以上前)

当機種
当機種

SS優先、AFマクロ(中央一点) 着陸直前(足と羽の状態から判断)

SS優先、MF(中央一点) 着陸直前(足と羽の状態から判断)

凄まじい破壊力さん みなさん こんばんわ!
コメント有難うございます。

>SS2000分の1が切れると羽が止まって見えますね!

そうですね。 SS1250と比べるとSS2000は止まっていますね。
色々SSを変えて撮影しています。

>まさに決定的瞬間の四枚目、凄いです!!!

実は、今のところ 3回目の撮影なのですが、枝に戻ってきた瞬間を狙っているので、シャッターが遅れてしまい、枝に止まる直前が写る場合が結構あります。飛翔中の写真より多い感じです。
同じように撮った 着陸寸前を 後 2枚 Upしてみます。

Exif詳細は以下。

http://www.flickr.com/photos/hiro2012massan/9475100509/meta/
http://www.flickr.com/photos/hiro2012massan/9432009965/meta/

書込番号:16456898

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:228件

2013/08/10 20:23(1年以上前)

自分のTopの投稿の誤記修正です。

≫室内フラッシュなしポートレート撮影に関しては、どうしてもSSが上がってしまいますので

訂正↓

室内フラッシュなしポートレート撮影に関しては、どうしてもSSが遅くなってしまいますので

書込番号:16456927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/10 20:31(1年以上前)

hirohiro2013 さん、すっごくいいです!

特に正面からのショット、自分もチャレンジ中なのですがなかなか成功しませんが、
見事に複眼に合焦してますね!

以前お使いのドットサイトをアクセサリーシューで利用されていらっしゃるんでしょうか?
自分は今、ドットサイト装着検討中でして、また撮れたらUPします〜。

書込番号:16456957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2013/08/10 21:08(1年以上前)

いつもけいじんさん みなさん こんばんw!
コメント有難うございます!

正面からのショットは まったくの偶然(幸運)です。
MFで照合したFocusポイントを元の枝の位置から少し上に上げておいたのですが、トンボさんが戻って来るときに元の枝に戻らないで隣の枝に停まることが判った時に、一か八かで光軸をトンボに向けて(向けたつもりで)シャッターを切りまくったときに、たまたま トンボさんがこちらを向いてそこを通過してくれたからです。トンボさんに感謝です(-人-)。

>以前お使いのドットサイトをアクセサリーシューで利用されていらっしゃるんでしょうか?

実はXZ-1にはドットサイトは着けていないのです。
理由は、XZ-1の望遠が112mmで4倍しかないため、あまりメリットがないと考えたからです。

ドットサイトはカメラに取り付ける際、カメラの光軸とドットサイトの照準を合わせる作業が必要なのですが、
以下のサイトに照準器を研究された方のノウハウがあるのですが、

「被写体までの距離が5m以上であれば一度照準を合わせれば、距離によって照準を合わせ直す必要はないということと、5mより近い場合は照準を合わせなおす必要があるということを覚えてください。」

とあり、昆虫をXZ-1で撮影する際には、4倍望遠しかないXZ-1では、被写体との距離が5m以内で撮影し、なおかつ、時と場合でその距離がいつも変わるので、照準器がうまく使えないと判断したためです。
私が買ったドットサイトは照準を合わせ直す作業はイモネジを緩め、六角レンチで2つのネジを回しながら縦軸と横軸を合せる必要があり面倒くさい作業なので、屋外ですぐ実施できない作業になってしまいます。

以下、そのサイトです↓
http://www.eonet.ne.jp/~nighthead/fz10/scope.htm

5m以上で被写体を狙える望遠が付いているカメラの場合は、ドットサイトはものすごくメリットのあるアイテムになると思います。
デジイチを買ったら70-300mmの望遠レンズを買って、ホットシューか、いろんな形のブラケットや雲台を駆使して絶対装着しようと思います。

書込番号:16457064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/10 22:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

hirohiro2013さん、こんにちは。はじめまして!
飛翔トンボの正面撮影、すごいですね!!
カメラの腕の他、相当の動体視力と反射神経も必要ですね。
私はまだ止まっている虫専門です。(^^;;

書込番号:16457250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/10 22:44(1年以上前)

hirohiro2013さん、こんばんは。
XZ−1でトンボ!
いやはやおみそれ致しました!
お見事としか申し上げられません(^^)
MFで置きピン気味で・・・
大変であった事が容易に想像できます!
私は本日、ゆっくり動くメダカに四苦八苦でした(^^;

三潭印月さん、こんばんは。
解像感溢れる作品、毎度ながら素晴らしいです!(^^)
私の場合、ミンミンゼミがいい所です(苦笑)

書込番号:16457386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2013/08/10 23:20(1年以上前)

三潭印月さん みなさん こんばんわ!
コメント有難うございます!

Upされている写真は KenkoのACクローズアップレンズNo.2 を装着して撮影されたものでしょうか。
凄く細かい部分の描写まではっきり写っていますね。体毛とか鱗粉まで きれいです。
1枚目のちょうちょのお名前は判りませんが、カッコいい顔をしていますね。触角以外に前に角みたいなのがあって。
4枚目のイチモンジセセリの複眼とモフモフのお口が素敵!

>カメラの腕の他、相当の動体視力と反射神経も必要ですね。

いいえ。実は私は40代後半で老眼がでてきていて、老眼になってきたので乱視用のメガネをかけて撮影できなくなっているので余計に液晶が見辛いです。反射神経も悪い方だと思います。体育で特に球技が苦手でしたので。
多分、時間かけて、トライアル&エラーを繰り返して、「たまたまのラッキー」の数を上げてるだけのように思います。
(本当はCanon EOS 70DかNikon D7100等のデジイチを買って、もっと楽に撮影したいのですが。お小遣いの貯金が。。。)

書込番号:16457527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2013/08/10 23:38(1年以上前)

ビシュジョヴォさん みなさんこんばんわ!
コメント有難うございます!

>大変であった事が容易に想像できます!

どうも(^-^)。気が付いたら1時間以上トンボを追っかけまわしていました。
今日出会ったトンボは縄張りのポイントの枝を沢山もっている人みたいであちこちに停まったので面倒くさかったです。
日陰に停まってくれる時は体は楽でしたが日光が少ない場所ではSSを上げると光量が足りないのでフラッシュを焚くのですが、フラッシュを焚くと2回目のシャッターを切るときのレリーズタイムラグが長くなるなるような気がして、できれば日光の有る場所でフラッシュ無しが一番チャンスが増えるように思っています。

>私は本日、ゆっくり動くメダカに四苦八苦でした(^^;

兄弟が水槽で熱帯魚やメダカを飼っているのですが、「メダカや熱帯魚の撮影は難しい」って言ってました。動体ですもんね。

書込番号:16457600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/11 02:28(1年以上前)

hirohiro2013さん
なかなか、やるゃん!

書込番号:16457969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/11 06:31(1年以上前)

hirohiro2013さん、こんにちは。
はい、Kenkoのクローズアップレンズをつけて撮ったものです。No.2だけのものと、さらにNo.3もつけたものとがあります。(^^;
1枚目はたぶんベニシジミだと思います。私も蝶に詳しくはないのですが…

書込番号:16458147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2013/08/11 06:43(1年以上前)

nightbearさん みなさん おはようございます!
コメント有難うございます!

CononやNikonの位相差AFと動体予測の付いたデジイチとは違い、XZ-1のようなコンパクトデジカメでの飛翔生物の撮影は、運に頼らざるしか無いところもあり難しいと思うのですが、
XZ-1の場合は、撮れた時の画質は、他の1/2.3センサーサイズのコンパクトデジカメとは違い、パソコンで等倍にしても
そこそこ満足のいくものが撮れるため、面白くてついついハマってしまいました。
やっぱりXZ-1のi.ZUIKO DIGITALF1.8-2.5の明るいレンズと1/1.7センサーの絶妙な組み合わせの凄さだと思います。

書込番号:16458162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/11 06:47(1年以上前)

hirohiro2013さん
腕もあるで!








書込番号:16458167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件

2013/08/11 07:08(1年以上前)

当機種

アゲハ蝶(ノートリミング。ピントは合わず)

三潭印月さん みなさん おはようございます。

やはりクローズアップレンズを使われた作品だったのですね。クローズアップレンズいいですね。昆虫との距離稼げるのが便利ですね。逃げられないでよいので。デジイチ購入のために貯金しているのですが、クローズアップレンズやテレコンTCON-17XがあるとXZ-1での撮影がもっと楽しめるのではと思うと 追加購入すべきか色々悩んでしまいます(w
追加購入してしまうと、デジイチとの初対面が遠のいてしまうorz

1枚目の人の名前の回答有難うございました。ベニシジミという名前だったのですね。今、ベニシジミで画像検索して確認しました。このちょうちょ アゲハよりは少ない頻度ですが、よく公園で見かけます。オレンジ色が可愛いですね。

蝶の飛翔は、まだ一度もピントが合ったものを撮影できていません。
蝶は飛び方が動きが大きいのでフレームに入れるのが非常に難しいのですね。連写が有効な機種でないと難しいと思います。多分、空中で鳥にキャッチされて食べられないようにあのような飛び方をするように進化したのだろうと想像します。

ピントが合わなかったものをUpします。
上記でUpしているのは全てトリミングしていますがこれはノートリミングです。

書込番号:16458201

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:228件

2013/08/11 07:28(1年以上前)

nightbearさん コメント有難うござます。

>腕もあるで!

σ(*´∀`照)えへへ

上のコメントにも書いたのですが、反射神経は鈍い方なので(所謂「どんくさい」)し、
実際、Upしていない没写真の多さや、撮影にかかっている時間を考えると、腕があるかどうかというと
 「うーん 無いのでは?」 と思ってしまうのですが、被写体の昆虫の動きは 観察して フォーカスをどの位置に持
っていけば飛び立った状態を捉えれるか色々考えています。

例えば クマバチ は 花の蜜を吸った後、どのくらい 花から上に飛び上がるのか を見て予測したり、
上記に書いたように トンボの癖を見て、どう撮ったら飛翔が撮れるのか試行錯誤(トライアル&エラー)しています。

これが私にとって楽しいのかも知れません。

書込番号:16458232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/11 07:31(1年以上前)

hirohiro2013さん
それも、腕ゃで。

書込番号:16458238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2013/08/11 07:38(1年以上前)

nightbearさん

はい。 σ(*´∀`照)えへへ

書込番号:16458254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/11 07:42(1年以上前)

hirohiro2013さん
エンジョイカメラライフ!

書込番号:16458258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

こんな写真が撮れるとは(星景写真)

2014/08/07 08:04(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:19件
当機種
当機種
当機種
当機種

ISO800 60S露光 F1.8 

ISO1600 60S露光 F1.8 

ISO3200 60S露光 F1.8 

ISO6400 60S露光 F1.8

7月31日に尾瀬ヶ原に行った時の星の写真です。
三脚を持っていかなかったので 60秒露光の設定をし、木道において撮影してみました。
当然自転の関係で星は流れてしまってますが、天の川がくっきりとわかる状態で写っていてビックリしました。
軽くて登山にも持っていきやすい。星まで撮れる。
またXZ-1の魅力が一つ増えました。
ポータブル赤道儀もほしくなってきたなあ。

1枚目 ISO800  60S露光 F1.8 
2枚目 ISO1600 60S露光 F1.8 
3枚目 ISO3200 60S露光 F1.8 
4枚目 ISO6400 60S露光 F1.8

書込番号:17809850

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2014/08/07 08:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

XZ-1+ポラリエ

XZ-1+ポラリエ

意外に、XZ-1は星が写りますよね。
私も少し前まで、XZ-1を持っていました。
ただ、ISO100で無いとノイズが酷いですので
手放しました。

画像は、XZ-1+ポケットの画像です。

書込番号:17809894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19件

2014/08/07 08:42(1年以上前)

確かにノイズは多いです。
けど本格じゃないてきとー写真なんでいいんです。(笑)
オリオン座と人工衛星ですか。きれいですね
こういう写真が撮れるのを知るとますます手放せなくなりそうです。
ぽらりえかあ。買ったとしても、山の上で快晴ってあんまりないし、使いこなせるかなあ

書込番号:17809935

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/08/07 17:45(1年以上前)

買っちゃいましょう!
ビクセン大好き!

書込番号:17811168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/08/07 18:44(1年以上前)

お二人とも素晴らしい。
コンデジでこんな風に星撮りが出来るなんて。

ポタ赤いいですね。こんなに綺麗に撮れるならあってもいいかも。
 

書込番号:17811320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2014/08/07 19:28(1年以上前)

>コック船長さん

ポラリエは、明るい昼間・夕方でも
ポーラメーターで極軸合わせ出来ますので
楽ですよ。

上手く、極軸合わせると、
XZ-1 ISO100 露出300秒以上の追跡も可能です。
XZ-1のISO100での星空撮影は、結構綺麗です。

書込番号:17811443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2014/08/07 21:16(1年以上前)

さまざまな方々からの返信・アドバイスありがとうございます。
ちょっと本気でぽた赤道儀を検討してみようかと思います。
重さや値段から ぽらりえかSWAT-mini ナノトラッカー MusicBoxEQUなんてあたりでしょうか
ああ、物欲が・・・

書込番号:17811780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

桔梗、奈良町 元興寺 6/27

2014/06/29 20:34(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 nfbさん
クチコミ投稿数:372件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

秋の七草がもうすでに咲いていました。VF2を今回は忘れずに持参しました(^^ゞ

書込番号:17680446

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 nfbさん
クチコミ投稿数:372件

2014/06/29 20:46(1年以上前)

OV3で現像する際、ExifのないJpegを選んでしまったので情報が反映されていません。申し訳ありません。こんな場合はさくじょするのでしょうか? それともやり直しですか?

書込番号:17680488

ナイスクチコミ!0


スレ主 nfbさん
クチコミ投稿数:372件

2014/06/29 21:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

OV3に編集結果がそのまま残されています。うざいでしょうがExif情報が出るほうでアップしなおします。申し訳ありませんm(._.)m

書込番号:17680621

ナイスクチコミ!11


元ROM専さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/01 04:58(1年以上前)

めちゃくちゃ綺麗です!

書込番号:17684962

ナイスクチコミ!0


スレ主 nfbさん
クチコミ投稿数:372件

2014/07/01 13:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

大阪府豊能町 牧 昔は京都府に属していたこともあるとか。

目と目があってギクッ(^^ゞ

これは他機種ですm(._.)m ペコッ

元ROM専 さん、有難うございます。
昨日はこんなところを徘徊しておりました(^^ゞ

書込番号:17685972

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ74

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 室内撮り

2014/06/18 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 WIND2さん
クチコミ投稿数:5081件
当機種
当機種
当機種

太陽光の差し込む室内での撮影をしてきてみました。
実際、なかなかチャンスに恵まれないシチュエーションだと思います。

書込番号:17641359

ナイスクチコミ!24


返信する
スレ主 WIND2さん
クチコミ投稿数:5081件

2014/06/20 00:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

数多くのポチ!ありがとうございます。

こうするともっといいよーみたいなアドバイス等も下さると
きっと舞い上がっちゃいます 笑

書込番号:17645176

ナイスクチコミ!12


スレ主 WIND2さん
クチコミ投稿数:5081件

2014/06/21 18:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

もう少しだけお付き合いください♪

書込番号:17650891

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/22 07:58(1年以上前)

当機種

列車の屋根の質感に驚き

美しいですね。
このカメラ、金属とガラスと影が得意なようです。

書込番号:17652867

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/06/22 23:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レストランでも仰々しく無く、撮らせてもらえます!

高感度は弱いですが、レンズが明るい&手ぶれ補正結構強いので助かります

金属やガラスだけでなく、食べ物も美味しく写るXZ1はブログ向き!?

もう少し画角広ければ違う表現も出来るかな〜?美味しかったからまぁ良しとして

WIND2さん、こんばんは!
流石は素敵な作品ですね(^0^)/ 
絵になるアイテムに自然光!仰る通り中々巡り会えないです!

私だったら、このような屋内の際、換算24mmスタートだったらなぁ?と思ってしまいますが、
ガラスの輝き、透明感、金属の質感など、XZ1の実力を引き出していらっしゃいます!お見事です!

私もお目汚しでテーブルフォトなど(^^;
レストランなどでも重宝しています!(お店に了承頂いて撮影しております。)

全てマニュアルモード、手持ち AF JPEG撮って出し ノートリ WB=Auto です!

書込番号:17656515

ナイスクチコミ!8


スレ主 WIND2さん
クチコミ投稿数:5081件

2014/06/28 01:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

山を眺めてハイホーさん
「このカメラ、金属とガラスと影が得意なようです。」
表面の表現が素晴らしいと思います。光を感じる瞬間ですね。

ビシュジョヴォさん
まいど!
レストランに行ける財力が裏山です(汗

ただ今、新機種導入に向け、検討中でし(笑)

書込番号:17673575

ナイスクチコミ!6


スレ主 WIND2さん
クチコミ投稿数:5081件

2014/06/30 23:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

で、お外へ出ると!
いつもの場所ですが(汗)
あ、暑いから(滝汗)

書込番号:17684455

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ364

返信47

お気に入りに追加

標準

はしやすめ

2013/10/19 12:19(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:22525件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

この空の下

空じゃらし。

秋待

豊穣

最近の新製品ラッシュに各板とも大賑わい♪
豊穣の秋を謳歌し、各地でお祭り騒ぎになっております♪
恵みを感謝する板、けんか祭りもまた秋のにぎわいの一つでしょう!

そんなこんなで…旧機種ながらのはしやすめ♪

返信、遅れると思います。
ごめんなさい!

書込番号:16725743

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:22525件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/10/19 12:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黎明

抒情

夜明け

宵町

胸熱くなる秋の朝夕。

書込番号:16725756

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:22525件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/10/19 12:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

迷路想

蒼天

遼遠

高遠

昂る心。

書込番号:16725776

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:22525件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/10/19 12:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

侘びと錆

心の蜃気楼

虚無

よこしまな道

派手さを廃し、自身の心模様に問う。

書込番号:16725798

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:22525件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/10/19 12:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神戸港

道しるべ

暁光

安息

やっぱり…ここが好きだった。

書込番号:16725817

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22525件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/10/19 12:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

以上、はしやすめ。

返信…遅れます!

書込番号:16725838

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/10/19 14:38(1年以上前)

オリンパスブルー、いいねえ!

書込番号:16726288

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2013/10/19 16:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

お盆明けに秋のような空でした

天の光

会長様

旧機種万歳!であります(^^)

書込番号:16726686

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:22525件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/10/19 16:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雲の階段

雲の沢

湧雲

雲の”三”

カメラ久しぶりです さん
ありがとうございます♪
この蒼はたまりません!

書込番号:16726694

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22525件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/10/19 16:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

遥想

静寂

夕闇のシャネルズ…旧い…。

黄昏思

トロヴァトーレ さん
色褪せない色ってありますよね♪

書込番号:16726711

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/10/20 00:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

まだ暑い日の頃

まだまだ暑い〜

でも日陰は涼しい〜

どれかを置いていく、という選択肢が思い浮かばないので
持っていきたいものは全部持ち歩いてます〜

まだ大した量じゃないし、なによりこれで撮りたいな、と思ったとき
にないのは寂しいですから(^_^)

書込番号:16729042

ナイスクチコミ!12


安主さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:6件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/10/20 07:15(1年以上前)

当機種
当機種

花屋

初雪

僕にとってはかなり最新機種です(笑)
購入後初の秋を迎えますが、上手く紅葉と晴れた週末が重なると良いのですが。

書込番号:16729562

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/10/20 07:22(1年以上前)

松永弾正さん
はしやすめ。な、わけ無いゃろ。

書込番号:16729580

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22525件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/10/20 11:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日常

いつものそら

そらのうろこ

胎動

いつもけいじん さん
ありがとうございます!
僕もいつも持ってます♪

書込番号:16730505

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22525件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/10/20 11:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

情熱

こころ

この街

ときめき

安主さん
ありがとうございます♪
紅葉…こればっかりは運ですよね♪

書込番号:16730527

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22525件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/10/20 11:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

不思議

未知

越えられぬ壁

黄昏はまだ

nightbear さん
一応…はしやすめ…♪…でしょ?

書込番号:16730545

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/10/20 15:27(1年以上前)

松永弾正さん
おう?!

書込番号:16731522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 マイペースでね。。。 

2013/10/20 19:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

マジックアワー

対比

ブルースカイ

Sale

箸休め参加します!
気に入るカメラに新旧無しですね。(o^^o)

書込番号:16732384

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/10/21 15:01(1年以上前)

写真なしですみません・・(^^ゞ

最近、スカっと気持ちの良い青空を見てないですね。

今日なんとか時間作って、1時間程EM1の試し撮り行ってきました。
そろそろタイムアップ、、、で帰ろうとした頃になって空が晴れてきて・・(><)

皆さんの空の写真を見ながら、脳内補完します。。。

書込番号:16735819

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:16件

2013/10/25 22:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青い海はいかがですか?

書込番号:16754524

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/10/26 00:18(1年以上前)

divecat1954さん 水中写真ですか?良いですね。
機材はXZ-1を水中ハウジングに入れて使用されたのでしょうか?日付が3月とありますから初春の海ですけどやはり沖縄など南方でのダイビングなんでしょうね。 潜って撮ってみたいけどカナヅチに近いからよ〜潜れないですね*_*;。

書込番号:16754952

ナイスクチコミ!3


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ1653

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 nNOE fairyさん
クチコミ投稿数:192件
当機種
当機種

圧倒的歓喜の中 新春のお喜びを申し上げます^^

皆様のおかげをもちまして、無事1000ナイスクリアーしましたネ!

XZ-1に対する皆様の愛情がひしひしと伝わってまいりましてとっても幸せです。

留守にしました日々を思いますと、皆様には前スレを可愛がって頂き、恐悦至極に存じます^^
今朝は、私の初日の出を撮ろうと出掛けましたが、私の腕の無さから魅力的に切り撮る事は
かないませんでした。

・・が、新春早々パッピーな私で、ここからの一年が楽しみです!

書込番号:17037186

ナイスクチコミ!22


スレ主 nNOE fairyさん
クチコミ投稿数:192件

2014/01/05 18:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは〜^^

今日は晴天でして、山の海側の斜面に咲いた花を
撮ってました。

アルバイトの関係とお家の事情で、明日は・・どうですかね?
もしかしたらたまらなくなってカメラ持ち出したりして・・。

社員の方々に強烈に誘われた会社の新年会なのですが、酔ってる
人を見るのがあまり好きじゃないのと、人前で酔うのが恥ずかしく
何を言い出すか解らないので辞退しました。

・・本当は、好みの人がいないのが理由・・だったりして^^

書込番号:17038745

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/01/05 21:49(1年以上前)

nNOE fairy 様

おかえりなさいませ。m(_ _)m
明けましておめでとうございます。(ちょっと遅めですが^^;)

新しい年の静かな海。花の光と影いいですね。すごくいい。好みです。
クローズアップも相変わらずですね。
必ずしも賢くないこの子でこれだけ切れ味鋭い絵が描けるのも素晴らしいですね。

新年会・・・私は徹底的下戸なので
(某薬物依存対策NPOから飲めない族カードを貰いました)
でも参加するのは好きですよ。皆さんと気楽な馬鹿話するのは好きです。

嫌いなのは関係先の偉い人達との儀礼的飲み会(新年会)。
自腹切ってるのに、仕事の延長で気を遣うから嫌ですねぇ。
今年は外堀を埋められて逃げ切れず出席です。我慢我慢。

書込番号:17039500

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:11件 ジャンクカメラ烈伝 

2014/01/06 01:47(1年以上前)

>こあらおじさん様

お疲れ様です(>_<)

書込番号:17040399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件

2014/01/06 09:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手前のホルモンにピンあてるベキだったですかね;;。

麺の艶感^^;。

1000ナイスおめでとうございますm(_)m。
昨日の夜、やっと到着いたしましたので、
うれしくて、飲みに行った「魚民」さんで料理写真撮ってきました。

「ISOは意地でも100」「根性人間手ブレ補正」でがんばってまいりましたが、
少々ピンのネライどころが甘いところも・w・;。

いやしかし、やはりみなさまが「いい!」っておっしゃる理由が
わかったような気がします。。

おそらく、同じセンサーのLX5も持っていますが、
設定なのかなんなのか、ちょっと「グッと来る感じ(曖昧ですが・w・;)」といいますか、
写真の持ってるわかりやすい「推し力」があるような気がいたしました。

一万円ちょっとで手にするには、もったいなすぎるこの機種。
しばらくこれでいろいろ撮影したいと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いいたしますm(_)m。。

書込番号:17040805

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:96件

2014/01/06 13:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投稿失礼いたしますm(_)m。

もう一度朝、散歩してまいりました。
神社と、駅のエスカレーター。

エスカレーターの艶といいますか。
いあはやこのカメラ、超気に入りました。

書込番号:17041363

ナイスクチコミ!8


スレ主 nNOE fairyさん
クチコミ投稿数:192件

2014/01/06 14:35(1年以上前)

当機種

何事も考え過ぎると体がついてゆかないもので
フー・・動かす方がずっと楽なのに・・。


こあらおじ様

昨年中は大変お世話になりました<(_ _)>
想いを口にすると永〜くなりそうなので
次回にさせて下さい マセ^^


スピリットくん さん

お見事!最初の段の1枚目・・和風が生きてます。
色合いといいシャープさボケ具合といい文句の付け所が
見当たりません。カルパッチョ 煮込む前のモツ鍋・・食べたい!

2段目の1枚目・・これもいいですねえ〜 モノクロも腕に覚えあり・・か。

とてもあなたの写真には敵いません・・(今にみてろよなぁ〜^^)


そういうわけで、みなさんの写真投稿楽しみに待ってま〜す。


書込番号:17041472

ナイスクチコミ!10


スレ主 nNOE fairyさん
クチコミ投稿数:192件

2014/01/06 17:50(1年以上前)

当機種

えっと・・

明日っからお仕事が待ってます。

それと、別のディスプレーが信号を認識しなくなり
使い勝手が悪く色々いじります。もしかしたら、また
リカバリーするかもしれません。

それじゃあ次回まで^^

書込番号:17041985

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:57件

2014/01/06 18:14(1年以上前)

nNOE fairy さんが戻って来られたと同時に賑わいも戻って来て、嬉しいです!
\(^o^)/

書込番号:17042061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 nNOE fairyさん
クチコミ投稿数:192件

2014/01/06 20:01(1年以上前)

当機種

ホホ〜イ^^ マロンマシュマロさん

お久にしてあけおめです。リカバリーは済んだの
ですが、これからが色々大変・・めんどくさい事は
後回しで書き込んでます が ピクチャのフォルダ
は消えちゃいました(当然ですが)

そこで外付けハード弁当箱から引っ張り出しました
ちょっと前の画像を張り付けちゃいます。

おかげでディスプレーも正常化しました^^

書込番号:17042420

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/01/06 23:38(1年以上前)

当機種
当機種

前スレ1000ナイスおめでとうございます〜♪

最近はいつも休日はデジイチに望遠レンズ、マクロ〜標準まではXZ-1、という感じで2台肩に掛けて散策してるんですが、どうもこういう使い方はXZ-1はお気に召さないらしく、どうもうまくいきません。

このカメラ、さらっとサブとしてスナップよりもやはり目的決めて、追いこんで、が合うカメラなのですね。
レンズもカメラも複数使いこなすのは大変だな〜という事がやっと少しずつわかってきたような〜(^_^;)

書込番号:17043499

ナイスクチコミ!10


スレ主 nNOE fairyさん
クチコミ投稿数:192件

2014/01/07 05:58(1年以上前)

当機種

いつもけいじんさん^^ おはようございます。

私はデジイチの経験が無いもので本当のところは解りません。
ですが、この機種でもどの機種でもバシャバシャ撮って上手く
撮れるはずはないと想っております。

もちろん狙いすまして連写ってことはありますが、その連写で
さえ表舞台に登場するファイルは限られた、ごく少数のものに
過ぎません。

カメラを2台持つことが撮影チャンスを2倍に増やすことでない
のはお互い解っているのですから、カメラの使い分けか所持する
物の二者択一を迫られたりもしかしたら増やしたり・・。

そのうちいいインスピレーションが湧きますよ!

しかし羨ましいですよ・・デジイチかぁ〜・・・よし!いつか買おちゃる^^

書込番号:17044052

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:96件

2014/01/09 09:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

しばらく使って、食べ物がおいしそうに写ることに気づきました。
ちょっと赤っぽく写るところが功を奏しているのでしょうかね。。
普段の食べ物撮る時は、これを持って行くことに決めました。

しかしよく写りますねこれ。

書込番号:17051571

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/01/09 14:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

川越の蔵づくりの町並み地区にある、富士屋さんの中華そば。

定番の川越時の鐘。

こちらはお菓子横丁。(空が白い。このような構図難しいです。)

nNOE fairy さん、みなさんこんにちは。

1000ナイス達成おめでとうございます。
なかなか出来るものではないですね。
みなさんの当機に対する愛情が確かに伝わってきました。

第二弾も皆さんのナイスな画像楽しみにしています。

話は変わりますが、最近投稿画像の表示される画質が良くなった様な気がするのですが気のせいでしょうか?
より元画像に近い気がします。(自分の投稿した画像で記憶比較)

書込番号:17052393

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/11 00:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東京モーターショーにて

川崎で工場夜景の練習。難しい^^;

浅草をぶらぶらしながら

東京モーターショー2

nNOE fairyさん

1000ナイス!!凄いっ!!!Σ(゚∀゚ノ)ノ
おめでとうございます♪
2枚目写真素敵です!水と黄色い花と影がいい感じですねっ

僕もみなさんに少し便乗させていただきます^^.

書込番号:17058074

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/01/11 23:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

三連休スタートから寒いですね〜。

初日だけ休みだったので撮ってきたのを貼り逃げΣ≡≡≡((っ`・Å・)っ

書込番号:17061827

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:57件

2014/01/12 00:37(1年以上前)

当機種
当機種

木の上の方にひそかにオリオン座が。

夜景のお試しphoto。

一枚目:あまり気にしたことがなかったのですが、カメラの画面とパソコンの画面で見るのとだいぶ色が違うのをはじめて認識しました。
カメラの画面で見てたイルミネーションの光はもっとオレンジ色で、撮った時、自分の目で見てる色と違うんだよなあと思っていましたが、画面の色再現性質のせいなんでしょうね。

二枚目:夜の雑木林とお月様。これもカメラの画面ではもっと雑木林が闇夜に浮かんでいるんですけど、パソコンで見たら真っ暗け。ちょっとガンマ値というところをいじって投稿してみます。やっぱり真っ暗け?

画面設定に左右されて、カメラの基本知識がない私にはカメラ側の設定に対して何が正しい写りなのかよくわかりません^_^;

書込番号:17061960

ナイスクチコミ!7


Ouranosさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/12 06:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

冬の日差し

人知れず生きる

枯れ葉

送電線

nNOE fairyさん、皆様、こんにちは〜。
前スレ1000ナイス達成おめでとうございます。
パート2もナイスな写真の数々で素敵ですね〜。(^^)/
最近は日が暮れるのが早いですね〜。3時半でお日様はほぼ真横でした。

素敵な写真、美味しそうな写真を観ていたら、お腹が空いてきました..。(^^ゞ

書込番号:17062444

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/01/12 08:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

8秒開放。塵が写りこんでますね。

ISO100、1/6秒。

ISO100、1/6秒。肉眼の明るさもこんな程度でした。

ISO100、1/10秒。

nNOE fairyさん、皆様、こんにちは。

寒波到来で野外の撮影はきついですね。
昨晩、横浜方面まで散策に行ってまいりましたので夜景も撮影して参りました。
100円ショップでインチキな三脚を購入し長時間開放モード及び手持ちでISO100、1/6、1/10秒で挑戦してみました。(インチキな三脚は使用する前にプラ部分が破損し使用できず)
どうも私のXZ−1は内部に塵等が混入、長時間のシャッター開放では塵等が目立つ様にになってしまいました。
修理清掃代を考えると新品購入ですね。

書込番号:17062668

ナイスクチコミ!7


WIND2さん
クチコミ投稿数:5081件Goodアンサー獲得:77件

2014/01/12 17:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

銀座和光前

有楽町駅前、正月に火災で大騒ぎになりましたね

有楽町駅前恒例の街頭インタビュー中

こんちは
いろいろあって、年明けてから撮りに行けてないです。

とりあえず、繋ぎで蔵出しでスマソ

書込番号:17064123

ナイスクチコミ!8


衣食住さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 My support SITE ! 

2014/01/12 23:48(1年以上前)

機種不明
当機種

nNOE fairy さん

1000ナイス達成おめでとうございます。
昨年末から参加させてもらってますが、私もナイスが増えるよう頑張ります(笑)

書込番号:17065716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットを新規書き込みOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット
オリンパス

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 9日

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング