OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット のクチコミ掲示板

2011年12月 9日 発売

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット

限定3000台のZUIKO75周年記念モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:320枚 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの価格比較
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの買取価格
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのレビュー
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオークション

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月 9日

  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの価格比較
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの買取価格
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのレビュー
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット のクチコミ掲示板

(15130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全347スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットを新規書き込みOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

そうだ!俺にはXZ-1があるじゃないか!

2014/04/12 10:22(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット

オリオンで、危なく12-40ezをポチるところでした。

XZ-1あれば、12-40EZなんて不要ですよね?(震え声)

書込番号:17404921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2014/04/12 10:51(1年以上前)

12-40EZ?

書込番号:17405002

ナイスクチコミ!1


珈琲翁さん
クチコミ投稿数:105件

2014/04/12 10:58(1年以上前)

12-40oF2.8プロレンズ
E−M1のキットレンズのことですかな?

書込番号:17405015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1903件

2014/04/12 11:34(1年以上前)

12-42EZでした。
オリオンで3年保証キャンペーンをしてます。
https://shop.olympus-imaging.jp/product/select/catcd/2250

戯れ言ですので、あまり真剣にレスされなくてもいいですよ(^^;

12-40Proは本体と一緒に予約購入済みです。

12-42EZは動画撮影用レンズと認識してますが、XZ-1の動画で十分かと思ってます。

書込番号:17405108

ナイスクチコミ!0


Ouranosさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:8件

2014/04/12 11:40(1年以上前)

スレ主キモノ・ステレオさん、こんにちは。
一瞬まにうけてしまいました‥(笑)
主様にとってXZ-1あれば12-42は不要かどうかは、12-42をポチッてみてご自身で使い比べてみないとわからないですね〜。(笑)
レンズは撮影の道具ですから、適材適所でソケットレンチのように、色々と使い分けられると撮影の幅が広がりますよね〜。(悪魔の囁き^_^)
XZ-1で動画?

書込番号:17405125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1903件

2014/04/12 12:05(1年以上前)

いやはや、どもども。

E-M1購入を機に、フォーサーズレンズ1本(中古)、Mフォーサーズレンズ1本(オリオンの年末セール)買ってしまってます。おまけに防湿庫まで買ってしまってます。
E-1とE-620も持ってますので、フォーサーズレンズは他に6本ほどあります(^^;
とりあえず、もういいだろって感じです。
といいつつ、オリオンの「欲しい物リスト」にED 50-200mm F2.8-3.5 SWDが入ってたりします。
さすがに手が出ませんけどね。



そもそもオリオンではE-M1用のHLD-7を発注するのが目的でしたので、、、、もちろん発注しました(^^

書込番号:17405190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2014/04/12 12:07(1年以上前)

リンク先は 14-42mm F3.5-5.6 EZです。
残念ながら14mmではありません。

XZ-1が代わりにはならないと思います。
どちらもそれぞれ魅力があります。

書込番号:17405196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオーナーOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度5

2014/04/12 12:49(1年以上前)

XZ−1の動画…動画…動画…しくしくしく…。

書込番号:17405297

ナイスクチコミ!4


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2014/04/12 14:22(1年以上前)

12-42ez
12-40pro
14-42ez
でも14mmじゃないとか。話、めっちゃめちゃ。

14-42ez、いいよね。

書込番号:17405554

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2014/04/12 15:54(1年以上前)

指摘するつもりが指摘されちゃった orz
「残念ながら14mmです」が正解ですね。
失礼しました。

書込番号:17405787

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/12 16:30(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000617301_K0000575072_K0000586788

ごちゃまぜ状態かも?

書込番号:17405893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

アートモードの楽しさ

2014/04/03 13:11(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:10件
当機種
当機種
当機種
当機種

ポップアートモードで撮影しました。

空の青と、花のピンクが可愛らしく撮影できました。

ポップアートモードで撮影しました。

アートモードなしで撮影しました。

昨日投稿させていただきました、カメラ女子です。
連日すいません。

アートモードで撮影した写真を載せさせていただきます。
ポップアートモードで心がけていることは、
メインにする物体の色が鮮やかであるということのほかに、
背景も色が鮮やかであるということが重要だと思っています。

夜の竹林を撮影しましたが、この時私は撮りたいイメージがなかったので
とりあえずポップアートモードと通常通りで撮影しました。
ポップアートモードのほうは、緑が強く出ているので幻想的になりました。
かぐや姫を見つけられそうな雰囲気が出てよかったなと思っています。
一方、アートモードなしで撮影したほうは、和風な色合いになっているので、
これはこれで気に入っています。

明確に撮りたいイメージがある場合にポップアートモードを使うのもよいですが、
あえて何も考えずにポップアートモードで撮影してみると
新しい発見があっておもしろいことに気づきました♪

書込番号:17375230

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/04/03 13:41(1年以上前)

アートフィルターはそれなりに面白いのですが、いかんせんJPEGなので後でスタンダードの写真が欲しい時にないのがアレですかね。アートフィルターブラケットなる機能があってスタンダードとフィルター使ったのと2枚ないし3枚一緒に撮れると良いですけどね。
まあRAWで撮っておけば後で現像ソフトでもあるオリ純正のViewer3でアートフィルターを適用できるので問題ない話なんでしょうけど*_*;。

竹林の緑がより濃くなるのは記憶色とは違うインパクトがありますね。コントラストと彩度を弄ったら同じように撮れるのかどうか・・・・。

書込番号:17375305

ナイスクチコミ!0


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2014/04/03 16:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

元はこれ(^^)

リーニュクレールです(^^)

ウォーターカラーです(^^)

ジェントルセピアです(^^)シブいかも(^^)

こんにちは。

このアートフィルターなんですが
salomon2007さんがおっしゃってますがRAWで撮ればPCでフィルターをかけることができます。

附属のViewerを使えば可能です(^^)

また最近の機種はアートフィルターの種類も増えてますので
Viewerの更新をすればXZ-1本体には無いアートフィルターもかけることができます。

もちろんオリジナルも残せますので比較しやすいですよ。

XZ-1ではないのですがE-PL3の本体には無いアートフィルターの画像です(^^)

適当にPC内にあった画像なので合う合わないは無視してください(^^;

こういう楽しみ方も良いと思います(^^)

書込番号:17375707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/04/03 19:10(1年以上前)

竹林が素晴らしい!

実は…僕はJPEGでアートフィルターが好きなんですよね(笑)!
その瞬間の光の直感で一発勝負なんです。

一発勝負…そのスリルも楽しいですよ(^O^)!

書込番号:17376100

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/03 20:39(1年以上前)

アートフィルター楽しいですよね♪
僕もよく使います^^
ただ、松永さんと同じくアートフィルターはJPEG一発勝負です。
僕は特にこだわりがあるわけではないのですが、
後からイジるのはちょっと違うかなぁと何となく。です^^;

書込番号:17376395

ナイスクチコミ!4


sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:20件

2014/04/03 21:49(1年以上前)

オリンパスの無料アプリでスマホで手軽にアートフィルターかけられますよ!
こんなので、いいの?オリンパスさん!!

しかも、XZー1よりもアートフィルターの種類多いですし(笑)スマホで撮ったものや他社の一眼で撮ったのも可能ですし!

書込番号:17376681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/04/03 23:33(1年以上前)

>salomon2007さん

確かに不便です。
RAWについてはアリだと思います。
わたしの写真を撮るコンセプトは
「撮る瞬間の気持ちと写真を、いかにカメラだけでマッチングさせるか」にあります。
編集をせずにどこまで撮れるかに挑戦しています(^o^)

書込番号:17377185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2014/04/03 23:41(1年以上前)

>DF02さん

いろんなアートフィルターがあるんですね!
カメラにないアートフィルターがあるのは魅力的です。

salmonさんの返信にも書かせていただきましたが、
RAW機能を頭に置いて、編集なしで自分の思う写真を撮れるように精進します(*^^*)

書込番号:17377215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/04/03 23:45(1年以上前)

>松永さん

ありがとうございます♪
わたしも一発勝負だと思っています。
自分の気持ちとマッチングした瞬間が撮影できた時ほど嬉しいことはありません。

皆さんのお話を伺っていると
編集にも楽しさがあるのかとも思いました♪

書込番号:17377229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/04/03 23:48(1年以上前)

>ぷっふぃさん

楽しいですね〜♪
はい、わたしもぷっふぃさんと同感です。

みなさんのご意見が自分のカメラ女子活動に
新たな視点を与えてくださるので本当に感謝しています(*^^*)

書込番号:17377243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/04/03 23:50(1年以上前)

>sho U 5 さん

そ、そんなアプリがあるのですね!!!
XZ-1にないアートフィルターに興味が湧きました。
教えてくださってどうもありがとうございます♪

書込番号:17377252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2014/04/04 18:25(1年以上前)

初めまして&ご購入おめでとうございます!

XZ-1、ホントに良いカメラです。
個人的にもこの機種は、カメラに対する意識を良い意味で変えてくれた1つなので、凄く思い入れがあります。
2013年での出動率も、他にも幾つか持ってるカメラの中では一番でした。

多少癖のあるXZ-1ですが、このカメラである程度思うような絵が撮れるようになると、それからはどんなカメラも使いこなせるようになるでしょう(笑)

そういう意味でもとても存在感のあるカメラです。
いっぱい撮りまくって、いっぱい楽しんで下さいね!


そうそう。
もし「ファインダーを覗いて撮る」事に興味があれば、XZ-1に装着できる外付けファインダーもおススメです!
http://kakaku.com/item/K0000068167/
http://kakaku.com/item/K0000278473/

2種あって、価格が倍ほど違います。
安い方はあくまでおおよその色味や構図確認が出来ればヨシ、高い方はそれに加えてマクロで追い込みたい場合や更に精細に見たい場合、それぞれの使い勝手で決めれば良いでしょう。
ちなみに高い方は、ミラーレスボディのE-M5に搭載されているものと同レベルです。

書込番号:17379361

ナイスクチコミ!2


衣食住さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 My support SITE ! 

2014/04/10 13:24(1年以上前)

当機種

レトロをイメージして...

私は勝負弱いのか「一発勝負」で勝てたためしがありません(泣)
よってRAWファイルで撮影後の編集が必須です。。。

最近はアートフィルタ+αな編集で楽しんでおります。
写真はアートモードの「クロスプロセス」をかけて、さらに色々調整して
昭和なイメージにしてみました(笑)

書込番号:17399183

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

標準

揺れる木漏れ日〜薫る神楽坂♪

2014/04/05 00:15(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 衣食住さん
クチコミ投稿数:36件 My support SITE ! 
当機種
当機種
当機種
当機種

ようやく暖かくなってきたこともあり、神楽坂まで足を運び、XZ−1にテレコンを装着して撮影してきました。

書込番号:17380639

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/04/05 00:23(1年以上前)

いろんな意味で素敵です♪

書込番号:17380663

ナイスクチコミ!5


スレ主 衣食住さん
クチコミ投稿数:36件 My support SITE ! 

2014/04/05 00:38(1年以上前)

当機種
当機種

実はワイコンも使ってました(笑)

書込番号:17380719

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/04/05 01:17(1年以上前)

めちゃくちゃ素敵です♪…いろんな意味で♪

書込番号:17380808

ナイスクチコミ!1


スレ主 衣食住さん
クチコミ投稿数:36件 My support SITE ! 

2014/04/05 01:37(1年以上前)

松永弾正氏

意味深な(?)感想をどうもです!(笑)

書込番号:17380830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度4 デジカメ動画活用 

2014/04/05 06:27(1年以上前)

神楽坂は学生時代、良くマージャンをしに行きました。
毘沙門天、五十番の肉まんと懐かしいです。
そう言えば、昔は芸者さんがいましたが
どうでしょう。

書込番号:17381059

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/05 09:47(1年以上前)

楽しそうでいいですね。

書込番号:17381545

ナイスクチコミ!1


スレ主 衣食住さん
クチコミ投稿数:36件 My support SITE ! 

2014/04/05 10:20(1年以上前)

■今から仕事氏
時間帯ですかね〜芸者さんにはお目にかかれませんでした…

■じじかめ氏
撮影に追われ、モデルさんがわがま…
あ、いやいや(汗)
とにかく楽しむ余裕はありませんでした(笑)

書込番号:17381629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:14件

2014/04/05 11:40(1年以上前)

良いです!!

特に、モノクロ!!

・・・好きですw

書込番号:17381835

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/06 11:09(1年以上前)

>撮影に追われ、モデルさんがわがま…
>あ、いやいや(汗)

きれいだのいいねだの口から出まかせが必要だったのかも?

書込番号:17385218

ナイスクチコミ!2


スレ主 衣食住さん
クチコミ投稿数:36件 My support SITE ! 

2014/04/07 12:45(1年以上前)

peanuts821氏

広角での撮影が難しく、モノクロでごまかした感が...

書込番号:17389005

ナイスクチコミ!1


スレ主 衣食住さん
クチコミ投稿数:36件 My support SITE ! 

2014/04/08 11:13(1年以上前)

じじかめ氏

口から出まかせが必要って...
その手があったか!!

書込番号:17392109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ女子、初心者です。

2014/04/02 22:15(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:10件
当機種
当機種
当機種

京都 哲学の道です

桜の花に近寄ってみました

アートモードのジオラマで撮影しました

最近写真を撮り始めた、駆け出しのカメラ女子です。
写真を撮ることに興味はあったものの、何を撮っていいのかわからず
設定もよくわからないまま、XZ-1を直しこんでいました。

どうにかカメラを使いこなせるようになりたいと思い
カメラに詳しい人に使い方を聞き、カメラについての本を読んだりして
積極的に写真を撮るようにしています。

桜がきれいに咲いていましたので、撮ってみました。
構図や光の位置関係などの専門的なことは不十分な写真だと思いますが、
自分の撮りたい瞬間をおさめられたと思います。

アートモードで撮る写真が楽しくて、
桜や、その他の写真もポップアートで遊んだり出来ました。

書込番号:17373568

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/04/02 22:21(1年以上前)

めちゃくちゃ面白いですね♪
縦ジオラマ、僕も好きなんです!
楽しい仲間ができました!

書込番号:17373590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2014/04/02 23:36(1年以上前)

XZ-1ワールドへようこそ♪

「たかがコンデジ」とか「豆粒センサー」とか言う方もいますが、そんな人たちは気にしないことです。

一眼レフと一緒に京都や八甲田の紅葉を撮りに行きましたが、メインは完全にXZ-1でした。使い込むほどに愛着が増す、不思議なカメラです。

書込番号:17373924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/04/03 00:04(1年以上前)

>松永弾正さん
楽しいですね〜(^o^)
ジオラマの使い方まだまだ慣れていませんが、
使いこなせればいろんな世界観が出せそうだなと思っています。
よろしくお願いいたします♪

書込番号:17374020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/04/03 00:09(1年以上前)

>みなとまちのおじさん さん
招かれました(^o^)

毎日いろんなイメージを膨らませながらシャッターチャンスを狙っていながら、
XZ-1の潜在能力を発揮させてあげようと
いろんな設定で、たくさん写真を撮るようにしています。

写真だけでなく、動画も撮ってみたいと思います〜♪

書込番号:17374042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/03 02:10(1年以上前)

きーちゃん38さん
エンジョイカメラライフ!

書込番号:17374245

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2014/04/03 09:58(1年以上前)

>nightbearさん
イェーイ(^o^)
エンジョーイ♪

書込番号:17374808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/03 16:50(1年以上前)

きーちゃん38さん
おう♪

書込番号:17375727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


衣食住さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 My support SITE ! 

2014/04/07 13:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

きーちゃん38氏

私も何を撮っていいのかわからず、とりあえず色々撮っているうちに、
楽しくなってきて、設定も覚えられるようになりました。

書込番号:17389136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信9

お気に入りに追加

標準

雪景色

2014/02/05 15:25(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:30件 VelvetPhoto 
当機種

こんにちは。
最近は水仙や梅が咲き始めて一気に春が来たかと思えば、昨日の用に雪が降ってみたり・・・今日も冬のような寒さですね。
昨晩のうちに雪もやんでいましたから、今朝早くから写真を取られた方も多いのではないでしょうか?
そういう私も、少しだけ早く家を出て、出勤前に雪景色を楽しんできました。
とりあえず1枚、きれいに撮れた写真を載せておきます。

書込番号:17155392

ナイスクチコミ!16


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2014/02/05 17:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんにちは。
私は神奈川県に住んでいます。

昨日の夕方から降り始め、21時頃には道路は真っ白でした。
朝になって外を見ると、道路の雪は溶けていましたが、畑や屋根の上には7〜8cmの雪が残っていました。
当地でこれだけ積もるのは久しぶりです。
夕方には日陰部を除き、ほとんどは溶けていました。

UPした写真は、朝の散歩の途中、記録写真として写したものです。
道路上の雪は既に溶けていて、歩くのに影響はありませんでした。

書込番号:17155704

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件 VelvetPhoto 

2014/02/06 10:17(1年以上前)

>影美庵さん
うちも神奈川なんですよ。
山の中ですけど・・・。
少し離れた所ではチラホラと梅も咲いているのですが、通勤前に行くには時間が足りませんでした。
梅+雪+メジロとか、機会があれば撮ってみたいですね。

1枚目の写真に写っているポストが雪の中に栄えますね。
多分郵便受けなんでしょうけど、外にあったら間違えて投函する人がいそうです。

今朝はもう雪もほとんど溶けてしまい、少し名残惜しいです。

書込番号:17158052

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2014/02/06 12:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ヒヨドリ

ヒヨドリ

メジロ

メジロ

こんにちは。

>梅+雪+メジロとか、機会があれば撮ってみたいですね。

昨年までは、ミカンの半切りを庭先の木の枝に刺して置いたら、メジロやヒヨドリが来てついばんでいたのですが、今年は何故だか来ませんね。
少々寂しいです。


>1枚目の写真に写っているポストが雪の中に栄えますね。
>多分郵便受けなんでしょうけど、外にあったら間違えて投函する人がいそうです。

散歩道脇の別荘に置かれた、プロパンガスボンベを改造した郵便受けです。
数年前だったか、某ホームセンターで売られているのを見たことがあります。
自宅の郵便受けはステンレス製の箱形郵便受けですが、このような郵便受けを見ると、オーナーの遊び心が伝わってきます。

昨日の雪は夕方までに、ほとんど溶けてしまいました。
現在では、日陰部で、なおかつ、屋根の雪が滑り落ちた所など、ごく一部に残っているだけです。

今週末までは寒いそうですが、それを過ぎたら暖かくなるのかな?
それとも、一度暖かくなっても、その後何回か寒波が戻って来るのでしょうか。
若い頃は雪が降ると、スキーが出来ると喜んでいましたが(坂道(車が通らない道路)に数cm積もると、スキー板を出して遊んでいました。)、今は一日も早く暖かくなって欲しいです。

アップした写真は昨年写したものです。

書込番号:17158360

ナイスクチコミ!4


valusさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:24件

2014/02/09 17:21(1年以上前)

当機種

久々の大雪で2軒の雪かきに半日追われ
腰が痛くなり半日寝て
ふと家の前から見えた夕日です。

書込番号:17170757

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件 VelvetPhoto 

2014/02/10 10:57(1年以上前)

>影美庵さん

ガスボンベですか!よく出来てますね。
それにしても、近年の高倍率ズーム機は良く写りますね。
随分前にパナのFZ−20を所有してましたが、当時は随分とガッカリしてしまったものです。
単焦点とまでは言わないまでも、300〜600mmくらいの望遠専用機を出してくれないものか、日ごろから悶々としております(笑

ウチも冬は鳥の餌場を出しているのですが、来るのはスズメと四十雀ばかり・・・(==;
それはそれで可愛いのだけど、たまには他の鳥も来て欲しい。


>valusさん

雪かきお疲れ様です。
土日は積もってましたね。
16年ぶりとか40年ぶりの積雪とか言ってますからね。
おかげで今日の仕事も各社足が鈍いようで・・・。

しかし見事に一面真っ白ですね。
見ている分には綺麗で良いのですが、雪かきは地獄ですね(==;
こちらでは朝のうちから気温が高く、木の上に積もった雪は早々に溶けてしまいまして、
折角雪の山々の写真が撮れるかと準備していたのですが、今回は残念でした。

書込番号:17173469

ナイスクチコミ!0


valusさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:24件

2014/02/11 14:01(1年以上前)

当機種

> ヴェルヴェットさん
> 見ている分には綺麗で良いのですが、雪かきは地獄ですね(==;

一面、田んぼの上の雪なので雪かき(除雪)することはありません(笑)
とはいっても我が家の庭も車と人が通れる所だけをかいて
芝生の上はそのままです。
道路がやっと解けてきて車で歩きやすくなります。
今朝まで轍が凍ってスキージャンプ台の溝のようになっていました。

書込番号:17177967

ナイスクチコミ!4


valusさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:24件

2014/02/11 14:51(1年以上前)

当機種

我が家のリトル蔵王

電柱をトリミングしようと思ってたら
そのままアップしてしまいました orz
あると無いとで雰囲気が変わるんですよね
(と、変なこだわり)

書込番号:17178135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:4件 SADUUの写真館 

2014/02/16 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大仏殿と少女

大仏殿

興福寺五重塔と猿沢池

さざんかと大極殿

こんにちは。

久々に投稿します。
ニュース等でご存知かも知れませんが、私の住む奈良市でも18年ぶりの大雪となり、
XZ-1を持って撮影にでかけてきました。

奈良市は雪が積もることはほとんどなく、雪道を歩くのにも不慣れでさすがに
大変な一日となりました。

スレ主さんの写真はどこで撮影されたものなんでしょう。山間の家々に積もる雪や
湖の表情がいいですね。

こちらも家の近所の梅はちらほらを咲き始めたようです。

書込番号:17201632

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件 VelvetPhoto 

2014/03/17 11:53(1年以上前)

>valusさん
変身遅くなりました。
しかし、3週続けて降ったものですね〜(^^;
未だに道脇に雪が残ってたりしますよ・・・。
トリミングすると、ちょっとした事でも雰囲気変わりますよね。
よくやりますw


>もっち洋介さん
なんだかんだで、40年ぶりとかなんとか言ってましたね。
今年は太陽の活動が弱いだとか、夏は冷夏だとか、プチ氷河期の到来だとかホントだかウソだか分からない話も耳にしますが、これから毎年こんな雪が降ったらと思うとウンザリしますね。
さすがに今は暖かくなって、梅はそろそろ見納め、桜もちらほらと咲き始めてます。

書込番号:17312893

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

XZ-1 とDSC-RX100

2014/02/22 20:34(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件
機種不明
機種不明

DSC-RX100を借りたので一緒に撮影した画像です。
手持ちで適当に撮影したので比較とまではいかないかもしれませんが
何となく絵作りの違いがあるかなと思います。
どちらも広角端で絞りはF4
ISOはXZ-1は100、RX100は125でした。

書込番号:17224266

ナイスクチコミ!3


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/02/22 20:49(1年以上前)

自分も両機のユーザーです。

空の色を見るとXZ-1の方が好みですが
やはり細部はRX100の方が解像していますね
画素数も高いし当然ですが。

低感度ならXZ-1もまだまだイケますね!

書込番号:17224333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2014/02/22 21:24(1年以上前)

当機種

WB AUTO

わたしも両機共に所有しています。
どちらもデジカメ史上に残る稀代の名機ですね。
メインではDSC-RX100を使ってはいますけど、XZ-1の空の青さや建物の重厚な写りも捨て難く未だに使っていますよ。
艶っぽい写りをする時があるのが、写真を見た時に嬉しい限りなのです。
それがいつ、どんなタイミングで再現してくれるのかが分からないのですが...(汗)

右の方が、XZ-1ですかね?(汗)
撮影情報が分からないので、空の青さとかでの感想ですが...

書込番号:17224501

ナイスクチコミ!1


スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件

2014/02/23 00:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

Akito-Tさん
破裂の人形さん

解像感はさすがにRX100の方が上ですね。
(さらに高感度撮影となれば差は歴然でしょう)
実際の色に近いのはRX100かなぁと思います。
XZ-1は記憶色というか期待色な色合い。
RX100はスッキリとした硬派、XZ-1は色のりの良い柔らかさ。
あとは好みですが、何となくXZ-1の良さを再認識した感じがします。
望遠端の画像もありましたのでUPします。

書込番号:17225413

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/23 11:59(1年以上前)

画像サイズから言って1枚目がRX100のようですね。リサイズして統一したほうが良かったかも?

書込番号:17226956

ナイスクチコミ!2


スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件

2014/02/24 00:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

じじかめさん

数値だけで見ようとしたらリサイズしたとしても
広角端、望遠端の焦点距離とか望遠端でF4.9とかで分かってしまいます(笑)
機種当てしようとしたわけではなくて
少しでも機種名の先入観を無くした表示にしたかっただけです。

今回の3枚目は2枚目をちょっといじった画像です。

書込番号:17230054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/24 03:25(1年以上前)

>どちらもデジカメ史上に残る稀代の名機ですね。

ちょっと大袈裟 5年前、10年前にもその時代時代に凄いと言われたカメラがありましたけど 今となっては
憶えてる人のが少ないくらい・・・ この2つも同時代 節目の製品には違いありませんが、5年後、10年後には
同様の扱いでしょう。

パソコン、デジカメ、半導体製品の宿命です。

書込番号:17230286

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/24 03:26(1年以上前)

前の書き込みで顔が怒ったままでしたが気になさらずに・・・

書込番号:17230287

ナイスクチコミ!1


スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件

2014/02/24 21:38(1年以上前)

ホンマでっか_!?さん

次々と製品が入れ替わる中で一眼ボディとコンデジは使い捨て感がありますね。
そんな中で新しいカメラを持っていても
何となく持ち出したくなる旧機種カメラは
個人的にはオイシいカメラだと思います。

書込番号:17232963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/25 18:03(1年以上前)

最後の3枚目の渋い色良いですねぇ。
普通に撮ると2枚目な感じということですよね?
まさに「蒼い時」(古い)
昔読んだ本の表紙を思い出しました。

書込番号:17236295

ナイスクチコミ!0


スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件

2014/02/26 01:12(1年以上前)

UltraEyeをポケットにさん
> 普通に撮ると2枚目な感じということですよね?

RAWで撮って同じソフトを使用して同じように現像していますが
多少はいじってますのでJPEG撮って出しとは違っているかもしれません。
3枚目は同じソフトを使用していますが違う処理をしています。

> まさに「蒼い時」(古い)

山口百恵ですね。自分も当時買いました(ちゃんと読んだかは微妙)

書込番号:17238243

ナイスクチコミ!0


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/03/02 10:09(1年以上前)

XZ-1の写りは1/2.3インチのコンデジに比べると、わずかにぬめり感があります。それだけ質感が出ているのですね。
1/2.3の機種でも最近のものは非常に細かいピントが出るようになっていますが、質感は出ずガサガサのようです。
1/2.3の機種よりわずかに大きいだけですからたいしたことはありません。
.
わずかな質感を気にしなければ、1/2.3の機種も優秀で、プリントにもよく使っています。

書込番号:17254692

ナイスクチコミ!0


スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件

2014/03/02 16:24(1年以上前)

aspicさん

> わずかな質感を気にしなければ
ぬめりとは艶とか色気みたいなイメージでしょうか??
(スレ題の話で言えば)
その辺りを言うならわずかな差を気にしたいところです。
逆に高感度と解像感はミラーレスにお任せしていいのかなぁと思います。
1台しか持たない場合の平均点はRX100が上となるのでしょうが...

1/2.3インチはCCDの頃は使っていましたがCOMSは出始めの評判が良くなかったので使ったことがありません。
でも今はもちろん良くなっているのでしょうね。XZ-10とかそうですもんね。

書込番号:17256061

ナイスクチコミ!0


スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件

2014/03/02 16:33(1年以上前)

週末のamazonタイムセールも今週は無くなり
いよいよ在庫が無くなってきた様ですね。
大事に使っていきたいと思います。

書込番号:17256100

ナイスクチコミ!1


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/03/04 11:59(1年以上前)

スレ主さん、印刷してみたらわかりました。
Canon digital25ISで撮った画像は、レンズ構成枚数が少ないからか、モニターで見るとスッキリと写っていますが、印刷してみたらドットが抜けたようにスカスカでした。
XZ-1で撮ったものは身が詰まっているように色も濃く鮮やかにでました(ボロイ紙なのに)。さすが定評のあるレンズです。

書込番号:17263323

ナイスクチコミ!1


スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件

2014/03/05 01:45(1年以上前)

たまに持ってくれば良かったぁという時があります。
細く長く使っていきたいです。

書込番号:17266275

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットを新規書き込みOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット
オリンパス

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 9日

OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング