
このページのスレッド一覧(全1106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 9 | 2016年8月21日 09:02 |
![]() |
11 | 4 | 2016年8月16日 07:30 |
![]() |
31 | 8 | 2016年8月16日 01:36 |
![]() |
9 | 2 | 2016年8月15日 21:42 |
![]() |
23 | 2 | 2016年7月31日 21:30 |
![]() |
18 | 7 | 2016年6月12日 10:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1
XZ-1コアユーザーの皆様、こんにちは。
ご無沙汰しております。
忙殺の日々・・・本当に久しぶりに持ち出しました!
まだまだXZ-1は現役バリバリです!!!
11点

ガミラスの地球攻撃用兵器は「遊星爆弾」ですけど、
そこのところ、蓮の実に倣って「大目」に見ておきます。
書込番号:20112006
6点


しおしお谷さん、こんばんは。
そうでしたそうでした!
ミサイルじゃないよなぁ〜。まぁいいかぁ〜。的な感じで
ミサイルと(^^;
ナイスツッコミ有難う御座います!
にこにこkameraさん、こんばんは。
子、これまた(^^;
まさかこっち方面をご紹介いただくとは!
有難う御座いました(^^)
書込番号:20112932
1点

ビシュジョヴォさん
ドメル将軍は?!
書込番号:20113817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nightbearさん、こんばんは!
ドメル将軍!?
ググってしまいました(^^;
書込番号:20117906
1点

ビシュジョヴォさん
ヒスは?!
書込番号:20117913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


おはようございます!返信遅くなりすみませんでしたm(_ _)m
>nightbearさん
ヒス!?
また、ググってしまいました・・・
そして・・・
知りませんでした(^^;
>安主さん
お久しぶりです!(^^)
今年は忙殺されてXZ-1でさえ、撮る暇が・・・(T0T)
ガミラス内部画像をありがとうございます!!
書込番号:20131256
0点

ビシュジョヴォさん
おうっ!
書込番号:20131304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1
自動開閉式 オートレンズキャップ はこれでよろしいでしょうか?
JJC製 オリンパス OLYMPUS XZ-1 専用 自動開閉式 オートレンズキャップ LC-63A互換品
http://store.shopping.yahoo.co.jp/quickstore/100y007ddays0.html?sc_i=shp_pc_product-compare_mdPriceList_product-Info
1点

これ、使えますから安心して下さいo(^o^)o
書込番号:20117959 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

リンク先の表記を見るかぎり、これでいいと思います。
書込番号:20117961
3点

使ってますが、難を言えば長くなってケース選びが難しくなること。機能的には問題なし。
Amazonで純正品もあり、そちらが薄い。微妙に迷いますね。
書込番号:20118064 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

純正品の方がカッコ良いと思います。値段は高いけどね。
書込番号:20118528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

悪魔のアホたれワールドにようこそo(^o^)o
なんか気合がのってきた〜o(^o^)o
ごめんね、スマホに入ってるのが古くって!
書込番号:20117498 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

発見して「即買い」!!!
お金持ちぃ〜〜〜〜〜 (^◇^)
書込番号:20117767
2点


吉野家の牛丼大盛り、10杯食べられますから・・・
書込番号:20117983
2点

FLTR2006さん
エンジョイ!
書込番号:20118275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1
flashairとの相性はいかがでしょうか?
購入予定品
https://www.amazon.co.jp/東芝-TOSHIBA-無線LAN搭載-FlashAir-SDHCカード/dp/B00MODEJZ8/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1471262763&sr=8-4&keywords=Eyefi+Mobi
2点

書込番号:20117636 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

相性いいよ〜o(^o^)o
書込番号:20117716 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

>寒くてオートで撮ってしまいましたが ---
暑くて溶けそうだっちゅうのに、そちらは凍りそうで宜しいですね。
橋のところ、ケツの穴まで凍りそうで、これまた宜しそうで。
書込番号:20077773
3点

望外に多くのリアクションありがとうございます。
うさらネットさん
おかげさまでケツの穴は大丈夫でした。
スパイシーなチリホットチョコレートで温めましたので。
書込番号:20081470
5点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1
中古で購入したXZ-1なのですが、JPEGではカメラ内で設定した
ものが画像に反映されるのにRAW現像したものは設定したもの
と違うものになります。
画像保存方式 JPEG+RAW
カメラ内設定 ピクチャモード ナチュラル コントラスト-1 彩度-2
どうもRAW現像ではデフォルト状態になっているように思います。
他機種だと多少の色味の違いは出るものの、RAW現像時でも反映
されるものだと思っていたのでちょっと????
別に不満と言う訳ではないのですが、自分の個体だけのことなのか
XZ-1お持ちの皆さんも同様なのかを知りたくて。
ちなみに中古購入時には純正のRAW現像ソフトはなかったので
フォトショップ エレメンツにて現像しています。
4点

毎朝納豆さん こんばんは
RAWで撮ったものは、露出補正やWBは反映されていますが、その他のビビッドやらアートフィルタ的なものは、XZ−1に限らず反映されないものだと思っています。
その代り、カメラ内現像できるやメーカの付属ソフトであれば、いろいろできそうですが、一からやり直しにはなりますかね^^;
書込番号:19947944
0点

たっぴょんさん
了解しました。今までは設定でそれ程の幅は付けていなかったので
気付かなかっただけのようで、今回は結構、幅を付けたのでアレッ!
と思ってしまいました。
早速、他機種でも設定を大幅に変えてみて、RAW現像したところ、
仰る通り、デフォルト状態での反映でした。
ありがとうございます。また、ひとつ勉強になりました。(^^
ただ、このXZ-1は撮って出しよりもRAW現像した方が本来の味を
出してくれるものと再認識できたことも良かったことでもあります。
書込番号:19948170
2点

>毎朝納豆さん
ここからオリンパスビュワーのDLができます。
http://support.olympus-imaging.com/ov3download/index/
カメラ内現像でなく、RAWをPCに取り込んだ後で、ゆっくり調整しながら現像するのが良いと思いますよ。
RAWそのものはデフォルトの画像としても、XZ-1取説のP.56を見る限り、JPEGの現行設定がRAW現像時に反映される仕組みのような気がしますが
E−M5mkIIてアートフィルターに設定して、カメラ内RAW現像してみたら、現行設定が反映してます。
あ゛、今スレを見返してて
>ちなみに中古購入時には純正のRAW現像ソフトはなかったので
>フォトショップ エレメンツにて現像しています。
PCに取り込んだRAWデータについてなら、いろいろいじるための未加工の生データの画像だから、JPEGの設定と違ってて当然です。
書込番号:19948230
4点

TideBreeze.さん
既に解決済みにしてしまいましたが、参考になるコメントを
いただき、ありがとうございます。
教えていただいたオリンパスビュワーを早速DLしてみます。
現像ソフトと取説も付いていなかった中古品でしたので。(^^
書込番号:19948257
2点

毎朝納豆さん
こんにちは〜。♪ようこそここへ〜
既に解決済み、確認済みと思いますが。
RAW現像時にカメラの設定が反映されるかされないかは、現像ソフト次第と思います〜。
純正の現像ソフト OLYMPUS Viewer ではピクチャーモード、コントラスト、彩度 などの設定程度
は現像時にも反映されます。
アートフィルターなどの設定は反映されないようです。後発の機能だからなのかな。
このカメラは、「WBがおバカだからRAW現像必須派」「撮って出しがいちばん画質が良い派」様々でしたね〜。
でも「結局みんなこのカメラが大好き」と言う事で意見の一致みたいな..。笑
「撮って出しの画像とOLYMPUS Viewer RAW現像ではどうやっても撮って出しの方が画像のデータ量(バイト数)が大きい」
なんてのもあったかな〜。
私は「面倒臭がりの後でRAW現像派」です〜。
でわ〜。素敵なをフォトライフをお楽しみ下さい〜。(^_^)/
書込番号:19949373
2点

>毎朝納豆さん
>現像ソフトと取説も付いていなかった中古品でしたので。(^^
あらら。 それは大変でしたね(^_^;)。 取説もDLできますよ。
https://cs2.olympus-imaging.jp/jp/support/dlc/product_details_infomation.cfm?pid=670
書込番号:19949815
2点

>Ouranosさん
レス、ありがとうございます。
>RAW現像時にカメラの設定が反映されるかされないかは、現像ソフト次第と思います〜。
そのようですね。で、もって早速、OLYMPUS Viewer 3をダウンロードし、RAW現像して
みましたところ、しっかり反映されてました。
どちらかと言うとダイナミックレンジが狭い印象を持っているので、RAW現像して調整
した方が良いと思ってます。また、背面液晶表示だときちんとした色味が確認できな
いこともあるので。
やっぱり、CCD機ならではの切れ味が最高ですよね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000038/SortID=19947903/ImageID=2521846/
>TideBreeze.さん
ありがとうございます。
シリアルN.Oを入力してOLYMPUS Viewer 3をダウンロードして使えるようになりました。
時間があったら取説もダウンロードしてみますね。(^^
しばらくの間、フォトショップとOLYMPUS Viewerを併用して使ってみようと考えてます。
書込番号:19949875
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





