『UJ152』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • UJ-260 バルクの価格比較
  • UJ-260 バルクの店頭購入
  • UJ-260 バルクのスペック・仕様
  • UJ-260 バルクのレビュー
  • UJ-260 バルクのクチコミ
  • UJ-260 バルクの画像・動画
  • UJ-260 バルクのピックアップリスト
  • UJ-260 バルクのオークション

UJ-260 バルクパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年11月14日

  • UJ-260 バルクの価格比較
  • UJ-260 バルクの店頭購入
  • UJ-260 バルクのスペック・仕様
  • UJ-260 バルクのレビュー
  • UJ-260 バルクのクチコミ
  • UJ-260 バルクの画像・動画
  • UJ-260 バルクのピックアップリスト
  • UJ-260 バルクのオークション

『UJ152』 のクチコミ掲示板

RSS


「UJ-260 バルク」のクチコミ掲示板に
UJ-260 バルクを新規書き込みUJ-260 バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

UJ152

2012/02/19 02:05(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パナソニック > UJ-260 バルク

スレ主 rr150さん
クチコミ投稿数:58件

スレ違いですが、表記の製品の登録がありませんので失礼します。

手持ちのノートパソコン、DELL Latitude E6520 Windows 7 Professionalで
表記のパナソニック UJ152(2011年8月製品、Blu-ray COMBOドライブ)を入手し、
PowerDVD 10 Ultra(製品版・最新パッチ済)にてBDの再生を試みましたが
市販BD、レコーダで録画したAVCRECのBDなど、どれも再生できず、

「光学ドライブを認証できません。
光学ドライブの製造元にお問い合わせください。」

となり、困っております。

CyberLink Adbisorでは、基本/アドバンスとも全項目で「対応」となります。
エクスプローラでBDの中身を見れるので、ドライブの故障ではなさそうで
訳が分かりません。

最悪、ドライブの買い替えも考えておりますが、
9.5mm厚のSATA BDドライブでAVCRECに対応している物はありますでしょうか?

皆さんの情報をお待ちしております!!

書込番号:14173459

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 rr150さん
クチコミ投稿数:58件

2012/02/19 02:09(1年以上前)

書き掛けで送信してしまいました。

上記の「CyberLink Adbisor」は、
CyberLink Blu-ray Disk & 3D Advisor です。

よろしくお願いします。

書込番号:14173466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:939件

2012/02/19 18:30(1年以上前)

AVCRWCは互換性のあるものでは無いので、他の物で焼き込んだ物が再生できるとは限らないみたいです。

問題は、市販BDが再生できないと言う事かな? アドバイザーが全○みたいなので。

ネットには接続しているだろうから、後は、ドライブそのものなのかもしれません。

試すとすれば、変換アダプター類を用意するか、ケースを用意してUSB接続で試してみるか?

内蔵物は見当たりませんが、IOデータの物を購入して、ばらして内蔵させてみるか?程度でしょうか? アプリは付属の物を入れ直す。

書込番号:14176351

ナイスクチコミ!2


嘉多さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/20 20:25(1年以上前)

>9.5mm厚のSATA BDドライブ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1305368140/l50

ここの161,162のカキコ参照

書込番号:14181310

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:30件

2012/02/21 19:34(1年以上前)

私はこのbdxl uj260、オーテックのケースで利用しています、ほぼ再生可能ですよ、

 パワーDVD9の場合、アップデートパッチでアップデート、パワー10の場合そのまま

再生可能です。

 別のパソコンで 試して再生不可能の場合、不良品だと、思います、ちなみに 私が購入したのは、 Dぱらです。

フイリピンさんの10月製造です。ーーパワー8での再生不可!!です。――保証期間内に返品交換したほうが良いと、思います。

書込番号:14185352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:30件

2012/02/21 19:44(1年以上前)

 スイマセン。

 先の 14185352 削除願います、

 ドライブが 151では 参考にも 成りません。260だと 思っていました。

書込番号:14185393

ナイスクチコミ!1


スレ主 rr150さん
クチコミ投稿数:58件

2012/02/21 22:07(1年以上前)

皆さん、情報ありがとうございます。

カメカメポッポさん

> ドライブそのものなのかもしれません。

はい。どうやらドライブの問題のようです。
先ほど、私と同様の理由でヤフオクにUJ152が出品されているのを発見しました。
どう言う訳かオクのURLを貼り付けると投稿ができないのでURLは割愛します。


嘉多さん

>9.5mm厚のSATA BDドライブ

ありがとうございます。
UJ-152 の他は、UJ-232A と UJ-252 ですね。


ホラフキーさん

UJ-260では、著作権保護ディスクも再生可能なんですね。
参考になりました。

とりあえず、動作報告のあがっているドライブを購入しつつ、
UJ152の著作権対応ドライバがリリースされるのを気長に待ちたいと思います。

書込番号:14186162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:30件

2012/02/23 00:32(1年以上前)

uj150 さまへ

  著作権保護のブルレー映画作品、通常は再生可能とばかり 思い込んでいました。

 UJ260が、再生可能か 否か レンタルショップで借りたことが有りませんので、解りません。


 わたくしの 場合、あくまでも 市販のハードデイスクブルーレーレコーダーが 

嫌だな―、2,30万もするんだったら、自分で 作ろうと、

 NECの 3万9千8百円の メイト買って『省エネ消費電力たったの40ワット』を、 
160ギガの OSを 2テラバイトに 交換して、

 オモチャの ノート用の ドライブを Uj260に交換、ピクんんせらのWチューナーを
くつけての、

 ぶるーれダビング再生だけです。

 そういうわけで、著作権保護のレンタルブルれ映画再生できるか、ワカリマッシェーーーン。

 無責任で ゴメンナサイネ、 Uj260が ピカイチよ、悪いことは言わない 返品交換しなさい。

書込番号:14191479

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

UJ-260 バルク
パナソニック

UJ-260 バルク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年11月14日

UJ-260 バルクをお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイドライブ]

ブルーレイドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング