
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
77 | 14 | 2011年12月29日 10:59 |
![]() |
9 | 1 | 2011年11月18日 11:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FU-Z51CX-Wのマイナーチェンジで後から出た機種なのにサイズは同じ、
性能もほぼ同等なのに価格が高いのは消費者も混乱するでしょうね・・
確かに発売日が新しいから高いのはわかるけれども前より進化していない
っていうのはひどい話です。それどころかフィルターの性能が落ちている?
なんて一部のサイトでは書かれているしどうなっているのやら・・
そんなに加湿機能付きの空気清浄機じゃないとメーカーは売りたがらないのでしょうか?
とりあえずこの機種が現在高すぎるので早く安くなるまで皆さん待ったほうがいいですね。
http://air-cleaner.saloon.jp/cleaner/sharp/FU-A51.html
4点

何なんでしょうね、この商品は(笑)。
旧型が安値で買えなくなってしまったのでこの機種を検討してしますが、15,000円まで下がらないと買う気がしません。
書込番号:13908637
5点

ごめんなさい。性能はほぼ同等と書きましたが、同等以下の間違いですね。
こんな存在意義が問われる商品は空気清浄機で初めて見ました(汗)
書込番号:13908906
5点

>>ピザ山さん
お返事ありがとうございます。前の機種であるFU-Z51CX-Wが今年の8月でもう14,000円台
に最安価格に突入していたのでこの機種は13,000円ぐらいにならないと価格コムユーザーと
して許せない機種ですね。この機種が出たせいでFU-Z51CX-Wも生産停止になって価格が
釣り上がりましたし迷惑な話です。性能も低いとはシャープさんはユーザー馬鹿にし過ぎ
です。
書込番号:13908928
7点

家電のモデルチェンジなんてそんなものです。毎年毎年、画期的な機能アップができるはずがありません。ほとんどは型番やデザインを変える小手先の変更だけです。
とはいえ高値で売れるハイシーズンに新製品をぶつけるのはメーカーとしては当然の戦略。処分価格の安値ばかり続けていたら、メーカーは倒産しますが、それでもいいのですか?。
いずれにしてもすこし待てばすぐに下がります。
安値で買いたければ、買う時期をずらせばいいだけです。底値で買えなかったからといって、いちいち文句をつけるほどの話でもないでしょう。
まあ、フィルターのスペックなんて御託を並べているだけで、実質は大差ありません。むしろ値段が下がった分、喜ぶべきでしょう。
書込番号:13909087
5点

別に新商品をぶつけるのはいいですが、そんな売り手優位の売り方自体がまかり
通っている事自体に憤りを感じますね。何も知らない消費者は家電売り場でこちらは
最近出た新商品ですと言われてまんまと高い値段で買わされる。家電の世界の常識
かどうかは知らないがそんなこと買う側にすれば知ったことじゃない。こんな売り方
は他の市場じゃありえませんよ。常識を非常識と思うユーザーが増えることを祈るのみです。
書込番号:13909146
5点

家電に限らず、高く売れる時期に高く売るのは商売の常道でしょう。
最初から安く売ってたら商売が成り立ちません。
そんな事言ったらもっと非常識な商売は世の中に五万とあります。
些細な値段の違いを気にせずに欲しい時に購入する方も多いです。
少しでも安く買いたい人は底値を待てば良いだけ。
目くじら立てるようなことではないと思うんですが。
書込番号:13909590
7点

「知らなかった」とか「知ったことじゃない」とかは、明らかに買う側の勉強不足だと思うけどなぁ。
ネットが普及したおかげで消費者は昔と違ってみんな賢くなってるから
こういう型番リネームをメーカーがやってることに今更驚く人がいること自体にびっくりです。
売り手優位も何も、型番変えたりコストダウンモデルに変えたりして新製品を出すのは
メーカーとして当たり前だと思いますがね。
株主に対する責任もありますし、型番変えて新製品化することで小売店が再び利幅を
大きく設定して売れるという配慮もあるわけですし。
メーカーの卸値自体はそう変わらないでしょうから
「この製品を今すぐ13000円で売れ!」なんていうのは小売店に儲けるなということでしょうかね?
買い物にはタイミングによって売り手優位な時期と買い手優位な時期があることは覚えておきましょう。
売り手有利な時期に「処分価格で売れ」ってのは賢い消費者ではなく、ただのモンスター消費者様です。
書込番号:13912903
7点

結局ひまJINさんもlevis47501さんも
@こんな売り方は世の中では当たり前
A高かったら買わなかったらいい
と、完全に売り手側目線の意見ですよね。そんな意見は少しでも安く買おうとしてる
消費者側にしたら完全にどうでもいい話なんです。少なくともこの価格COMサイトにおいて、消費者目線で作られたものだと考えていますから小売店の儲け云々は全く関係ない話。
勿論マーケティングでこのサイトが使われることもあるでしょうが。
買う人間もいるから目くじらを立てるなという意見もありましたが、そういう人間は最初
からこんなサイト利用しませんし、家電屋で安いと思ったら周りの商品と比べて買うだけです。ここのサイトを利用している人が見たら今の価格は普通に考えて高いです。価格COMの利用の仕方は様々でしょうが少なくとも最安価格で買おうとしている人にそれを私は伝えたかったのです。
書込番号:13924318
8点

あと連投で申し訳ないですが、お二人の仰ることは私にとってもすごく勉強に
なりましたし今後購入する上で気をつけようと思いました。だから感謝しています。
ただそういう事を知らない消費者もいるということを忘れないで下さい。例えば
この機種を家電屋さんで購入しようとした人がいたとします。私であればまず価格COM
で調べてネット価格とどれだけ乖離しているのか調べます。それを元に購入の動機に
することはよくあります。けれども今の価格は全くあてにならない。過去の最安価格を
この機種だけで比較してもわからないんです。今が高い時期だということを特に空気清浄機を
初めて買う人なんかにはわかりえません。だから前のバージョンと比べてこの機種は全く
進化していないし価格がこれだけ違いますという情報をこの口コミで述べたまでなのです。
シャープさんは馬鹿にしすぎですね!というのは言い過ぎたので反省しますが、なんせ
それぐらい高いということを伝えたかったのです。
書込番号:13924409
6点

発売から1月間の価格推移をみると両機に大きな差はありません。
今の時期としては順当な値段だと思いますよ。
書込番号:13925146
4点

希望小売価格で縛っているならまだしも、これオープン価格ですよ?
小売店側が新製品を安易に値下げしないのは当たり前ではないですか?
次のモデルチェンジの時期が迫ってきて在庫処分を考える時期になって初めて小売店は
大幅な値下げをするわけで、出たばかりの新製品は在庫処分を急ぐ必要はないですよね?
そういう売る側の事情で値下げせざるを得ないタイミングの到来によって前機種の14000円という
売値が成立したわけであって、それはこの機種でも同様の原理が働くのは当然です。
出たばかりだから高いというのは、資本主義経済では至極当然な市場原理だと思います。
こういう当たり前の部分を「知ったこっちゃない」と言われると身も蓋も無いですね。
特に空気清浄機は季節家電ですから、インフルエンザの時期から花粉収束までは
需要のピークであり、無理に値下げする必要は販売店側にもないでしょう。
昔から空気清浄機は「夏の決算から秋までの型落ちが狙い目」と言われているわけですし。
真に賢い消費者は、この機種が発表された時点で前モデルを買う決断をするわけで
そのための価格.comではないでしょうか。
メーカーのプロダクトサイクルを理解し、安く買える時期を目利きし、タイミングを逸しない。
勉強しましょう。
書込番号:13925594
7点

100円ショップみたいに、売価が一定なら、何も気しないで買えるのにね。
1万円均一家電ショップとか、あればおもしろそうなのに。
書込番号:13925999
0点

2週間ほど前、FU-Z51CXをジャパネットで送料込18,787で買いました。
FU-Z51CXは市場から消えつつありますね。
例えば全メーカーが5年周期で新製品を出すようなサイクルなら、前機種も値下がりまで3年くらい待つことになるんじゃないかな。
毎年更新されるおかげで半年待てば安く買えると考えれば悪くない。
ライバル社との競争のため、何年の新製品という謳い文句が必要なのは、短絡的な消費者のせいでもあると思う。
値下がりを待たずとも好きな時に好きな機種が買えるくらい懐に余裕が欲しいものです。
払いすぎたとしても、よりよい製品開発やお店のサービスに寄付したと思えば、
ボランティアや地元貢献と同様な満足にならないかな。
だから値下がり前に買うのもまるっきりの無駄ではないのですよ。
書込番号:13939379
2点

皆様ご回答いただきありがとうございました。
やはり家電業界の独特なプロダクトサイクルを
消費者として理解しておくことが、賢い消費者として
の近道であるということがよくわかりました。
参考になりました。ありがとうございました!
書込番号:13954314
5点




仰るとおり、このモデルに関しては旧モデルから全く仕様変更は無いようです。
せめてパネル変えるとかすれば良いのに、完全に手抜きですね。
メインは加湿モデルに移ってるのである意味仕方ないですが。
まあ安く買えて良かったですね。
書込番号:13780234
7点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





