ST2000DM001 [2TB SATA600 7200]
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1573
ST2000DM001 [2TB SATA600 7200]SEAGATE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年11月16日



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST2000DM001 [2TB SATA600 7200]
2年前に買ったこのHDDが壊れました、ディスクの管理からも見えなくなりました
ファームはCC27、ちなみに中国製。
で3日前に1台買ったのですが、これのファームがCC25でタイ製。
2年も新しいのになんか数字が戻ってる?小さくなってるんですが、
これはこれでいいんでしょうか?
なんかちらっとぐぐると最新ファームはCC4H、みたいな記事もあったんですが
これはCC25でそのまま使ってていいのでしょうか?
しかしHDDの壊れるってのは不思議ですね、普通壊れるってのは何かが壊れる(ハード的に)
を想像するんですが、OSから見れなくなるってなんなんでしょうね、
メーカーのほうで動作がおかしくなると、OSから見れなくなるような細工でもしてあるん
じゃないかとそんな気がします、OSからも見れなくなるともう手の出しようがないんですけど
書込番号:19044400
0点

ST2000DM001を複数台所有していますが、
購入時期によって、パート番号 (PN)が違います。
2012年09月購入:ST2000DM001-9YN164-306 ファームウェア:CC4H
2012年11月購入:ST2000DM001-1CH164-301 ファームウェア:CC24
2014年01月購入:ST2000DM001-1CH164-510 ファームウェア:CC27
2014年03月購入:ST2000DM001-1CH164-510 ファームウェア:CC27
2015年01月購入:ST2000DM001-1ER164-301 ファームウェア:CC25
2年前に買ったCC27のパート番号は、1CH164ではないですか?
今回購入されたCC25のパート番号は、1ER164になっていませんか?
ダウンロード ファインダー
https://apps1.seagate.com/downloads/request.html
ダウンロード ファインダーで検索しても
1ER164用の新しいファームウェアは無いようなので、
あまり気にしなくても良いのではないかと思います。
ちなみに、壊れたHDDはBIOSで認識していますか?
ここで、認識していないなら、「HDD BIOS 認識しない」等のワードで検索して、
ケーブルの確認やマザーボードの電池や、CMOSクリア等、色々と試すのもありかな。
書込番号:19047897
0点

現在CC4H(購入時CC4C)を2台、CC24を2台CC27を1台有している。
添付図は少し振動の大きいCC24品で2700時間でアクセスタイムが乱れ始め切断されたためゼロフィルとフォーマットを行ってみたがさらに悪くなった。
久しぶりに確認してみるとCC29がでていたのでアップデートしてみたら多少改善が見られてのでゼロフィルも行って見たが劣化はなく、ずいぶん改善したように見える。
勝手な想像だがCC24はヘッドの位置あわせが少しずれて調整されCC29で正しい位置に調整されるようになったのではないかと思っています。
尚、起動後にHD−TUNEで繰り返しベンチマークを行うと2回目、電源投入後5分くらいのところで突如おかしくなる不具合は修正されていないようです。(添付図右下)
自己発熱で温度が上昇すると熱膨張によりヘッド位置がずれるためサーマルキャリブレーション(再調整)を行うようだが、ディスクアクセスと重なると失敗し大きく位置ずれしてしまうのではないでしょうか。
使用最中突然の切断や見事な壊れっぷりはこちらが原因でしょうね。
アップデートは行ったほうがいいようだが本体内蔵OS起動ディスクとしてはいまだ安心して使用できそうにないのでデータ専用ですね。
書込番号:19200838
2点

わたしも まさにこの型番のHDDが いつの間にか 認識しなくなりました。
自作PCに入れていました。
調べてみると 電源が入り モータ音が一瞬 しています。すぐに円盤の回転が止まるようです。
中身はなにを 保存していたか。?覚えていませんが、気になります。
同じST型番のHDDから 基板を外して 交換すれば 動く場合があるとのネット記事を見ました。
それを やってみようかと思います。その場合 HDD固有のパラメータが記述されたEPromも
交換するそうです。だめもとで いつかやってみます。
書込番号:19259297
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





