ST3000DM001 [3TB SATA600 7200]SEAGATE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年11月16日



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3000DM001 [3TB SATA600 7200]
リカバリーディスクがなくてこまっています。
どなたか、 富士通 LIFEBOOK AH550/5Aのリカバリーディスクのデータをどこかにアップして貰えないでしょうか?
書込番号:14969604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際にどっかにアップしたら、アウトです。
メーカーに頼んで、有償でも手に入れて下さい。
そもそもこのHDDと関係ないので、価格com的にもアウトです。
まずは常識的な行動を。
書込番号:14969616
1点

リカバリディスク有償サービス
http://azby.fmworld.net/support/attachdisk/index.html
リカバリディスク 5,250円(税込)
書込番号:14969635
1点

富士通より、購入するしかありません。
アップするのは犯罪になると思いますし、協力する人は出てこないと思います。
書込番号:14969643
0点

http://azby.fmworld.net/support/attachdisk/index.html
「リカバリディスク有償サービス」があるから購入する。AzbyClubに未登録だったら登録してから。
書込番号:14969663
0点

リカバリーディスクをアップするのは、違法なんですね。
では、windows7home premeumをインストールした後、バックアップから、復元できますか?(元のhddは壊れました。)
書込番号:14969685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バックアップから、復元できますか?
バックアップは採っているの?
それは、win7のシステムイメージで作成したモノ?
書込番号:14969712
0点

はい、システムイメージで保存してあります。
また、32bitを64bitで復元できないんですよね。
書込番号:14969931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>windows7home premeumをインストールした後、バックアップから、復元できますか?
システムイメージというのはOSを含むイメージなので、新しくWin7をインストールする必要はないかと。
必要なのは復元作業のみです。
>32bitを64bitで復元できないんですよね。
同一のイメージからは無理です。そもそも、元と違うものにする場合「復元」とは言いませんので。
32bitから64bit(またはその逆)にする場合は、リカバリが必要になります。
ところで、スレ主さんはなぜ質問内容と全く関係のない場所にスレを立てたのでしょう?
単に間違えただけ?AH550/5Aの壊れたHDDの代わりにこのHDDを使おうとしている、なんてことはないですよね…
書込番号:14970020
1点

>ところで、スレ主さんはなぜ質問内容と全く関 係のない場所にスレを立てたのでしょう? 単に間違えただけ?AH550/5Aの壊れたHDDの 代わりにこのHDDを使おうとしている、なんて ことはないですよね…
多くの人が見そうなところにスレを立てたかっただけです。
システムイメージをdvdに焼けばいいのですか?
書込番号:14970035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

復元した場合、ライセンスはどうなるのでしょうか?
書込番号:14970037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>多くの人が見そうなところにスレを立てたかっただけです。
関係のない製品の板で質問するのはダメです。以下をよく読みましょう。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11
書込番号:14970091
6点

> 復元した場合、ライセンスはどうなるのでしょうか?
OEM の Windows 7 は、ある PC についてライセンスを認めていて、マザーボードで同一の PC かの判断をしているようで、マザーボードを交換すると通常は使えなくなります。
正当な権利に基づいたコピーならば復元しても問題ないと思います。
著作権は、コピーを制限しますが、マイクロソフトが許容する範囲だろうと考えます。
念のため、メーカに問い合わせて下さい。
メーカの回答がはっきりしなければ、マイクロソフトの窓口に問い合わせて下さい。
書込番号:14970812
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





