
※画像は端子位置が異なる場合があります。ご購入の際は各ショップにご確認ください。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーバッテリー > ACデルコ > 日本車用 JIS メンテナンスフリー S55B24L
製品が悪かったのか?。12月に取り付けて使用していました。3日前から氷点下7度以下の日は、一発でエンジンがかかりませんでした。ディラーで点検したら、とりあえずプラグでは?と言われ交換しましたが、翌日もエンジンがかからないため昨日バッテリーを交換しました。今朝は、一発でかかりました。古河のバッテリーです。
1点

on4746さん おはよう御座います。 しばれますね。 セルモーターの回転具合/勢いに差がありましたか?
書込番号:17226353
1点

セルモーターは回りませんでした。でも、温度が上がると回ります。でも、まってられませんので、交換しました。
最初に取り付けた時も一発ではかかりませんでした。
書込番号:17226886
0点

on4746さん こんにちは。 話になりませんね。 低温時に大電流を流せないバッテリーなんでしょうか。
国産バッテリーは一発なのに。
二年〜三年程度で近所のDIY店特価品、2980円で間に合わせてますが、セルさえ回らないことはありませんでした。
ACデルコ ← 初めて聞いたメーカーです。
http://www.acdelco-japan.jp/about/history.html
書込番号:17226969
0点

ひょっとすると、運転席でキーを回したとき消えていたのかも知れません。
書込番号:17228093
0点

ありがとうございます。今までこのような経験がなかったためそこまで気づきませんでした。
前のバッテイリーは大丈夫だったのですが、8年もたったため新しくしたのが失敗でした。
書込番号:17228447
2点

寒冷地で8年間も持ったのなら上等のバッテリーですよ!
同じメーカーのバッテリーを買われると良いのかも?
当地は京都市。 零下になると言っても−1〜−3度c位に収まってます。
暖冬のせいももあって水道管が凍るような事もありません。
書込番号:17229970
0点

8年もったのは、ユアサのバッテリーです。今回は、古河のバッテリーに交換しました。
デルコが悪いのかどうかはわかりませんが、自分的には、あたりが悪かったと思っています。
書込番号:17232349
2点

やっぱり国産ですね。
私が買ったのは韓国か中国かも。
もっとも国産品の製造国がどこか? 知らない方が幸せ?
書込番号:17232491
0点

ACデルコはアメリカの会社みたいですよ。
チャンピオンプラグを作った人が創業したみたいです。↓
http://www.acdelco-japan.jp/about/history.html
書込番号:18282497
1点



カーバッテリー > ACデルコ > 日本車用 JIS メンテナンスフリー S55B24L
こんばんは。
SのほかにもPとかCとかいろいろありますね。
MFはメンテナンスフリーと容易に推察できますが、MSはわかりません。
Sは密閉型(Sealed)のSではないでしょうか。
ACデルコに聞いたほうが確実でしょう。
https://www.acdelco-japan.jp/office/contact.php
書込番号:18069835
1点

>佐竹54万石さん
コメントありがとうございます!
なるほど、参考になりました(^O^)
ACデルコに問い合わせてみます。
書込番号:18070028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリー形式で決まりがあるのは「55B24L」の部分ですね。
その前や後ろにアルファベット等の文字がある場合は、メーカー側が
独自に決めて付けられているものと思います。
なので、その文字の意味は、メーカーに聞かないとわからないと
思いますよ。
書込番号:18070296
2点

>nehさま
メーカーから早速お返事を頂きました
Sの略は、Sealed Maintenance Freeだそうです。
最近はプリウスなどに使用されている加圧密閉型の記号も、Sを使用しており混同される心配から、SMFと名乗っているとのことですが、通販サイトではSの表記が一般的ですね。
メーカーに問い合わせることを推して頂きました、佐竹54万石さま、nehさまに心より感謝申し上げますm(_ _)m!
書込番号:18070412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーバッテリー
(最近3年以内の発売・登録)





