


ICレコーダー > TASCAM > DR-100MKII
いよいよ最後の在庫整理なんでしょうか。
25,000円台で横並びになっています。
腐っても鯛で、この価格ならまだまだ十分に価値はありますね。
外部マイク使用なら、やはりハンディレコーダーで最高の部類だし、内蔵マイクも使い物にはなります。
この価格でデジタル入力できるものは他にありません。
リモコン標準装備も、他にはなかなかありません。
旦那、お一ついかがですか?
書込番号:21307486
1点

うわー欲しい!
でも待てよ、DR-100とmkII を2台持ったら100をすっかり使わなくなって、、。
であれば新しく買ってもまた行方不明機が増えるだけかも。
と自分を押しとどめてみる。
mkIIIはmkIIよりさらに高音質ですよ、と買い替えた人の悪魔の声。
名機は人を迷わせる。
書込番号:21312557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ついにまた1万円台に…
いくつもあるのに買いたくなります。
この前、OLYMPUSのLS-P4を購入したばかりです。
加えて、markVはそんなに良いんでしょうか、と血迷ってきました。どうせならmarkVを購入した方が、とか余計なこと考えて、相当時間を無駄にしました。
書込番号:21695905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ティアックストアで、とうとう15,000円で在庫整理です。
http://store.teac.co.jp/html/products/detail.php?product_id=1869
メーカー保証は無しですが、初期不良に限り交換可能とのことです。
書込番号:21815230
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





