
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 0 | 2013年3月31日 17:15 |
![]() |
1 | 1 | 2012年10月9日 21:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


チャイルドシート > コンビ > ミニマグランデEG UB (RD) [レッドルースター]
来月父親になるものです。現在こちらの機種とカトージのjoie Tilt
との購入で迷っています。どちらも購入しやすい価格帯とコンパクト
さを持っていますが、joie Tiltの方はリクライニング機能がついて
いますね。そこで先輩パパママにお聞きしたいのですが、この機能は
必要ですか?若しくはあると便利ですか?
ひょっとして車体側のシートをリクライニングすればチャイルドシート
の角度も変わるのかな、と思いコンビの取説をD/Lして見てみましたが
そんな感じでもありませんね。よく分かりません。
回答よろしくお願いします。
15点



チャイルドシート > コンビ > ミニマグランデEG UB (RD) [レッドルースター]
店舗で取り付け等試してみました。
4.6kgの本体は軽量で扱いやすいです。
取り付け方はとても簡単でした。
【後ろ向き】
・本体設置
・足元のカバーを外す(引っ掛かりを外すだけ)
・3点シートベルトをバックルに差し込む
・ベルト下側を足元に引っ掛ける
・ベルト上側を背中裏に引っ掛ける
・3点シートベルトをチャイルドシート取り付けモードになるまで引き出す
・本体が締め付けられるようにシートベルトを戻す
【前向き】
・本体設置
・3点シートベルトを本体中心の穴をくぐらせてバックルに差し込む
・ベルト上側を引っ掛け部分に来るよう位置を調整
・ベルト下側の位置を調整
・3点シートベルトをチャイルドシート取り付けモードになるまで引き出す
・本体が締め付けられるようにシートベルトを戻す
慣れたら力のない人でも簡単に取り付けられるのではないでしょうか。
チャイルドシートを外して車を使うことが多い人にはお勧めだと思います。
ただ、背もたれの高さがあまりないので、子供の成長次第では
製品仕様の4歳を迎える前に頭がはみ出てしまい使えなくなるのは
早まるのかなと思いました。
0点

★訂正自己レスになります
メーカーの人と話す機会があり確認したのですが、
本製品はチャイルドシートロック機構の使用は不要とのことです。
特に、後ろ向きで使用する場合には、
背面が持ち上がってしまうため危険とのことでした。
また、前向きで使用する場合もロック機構なしでも使用できる作りということで、
ロック機構のある車種ではロック機構を使用してもしなくても良いとのことです。
書込番号:15182870
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ベビー・キッズ)
チャイルドシート
(最近3年以内の発売・登録)





