


PC用テレビチューナー > IODATA > テレキング GV-TV100
動画再生支援機能には全く対応してないようです。
IOデータさんの2010年以降のモデルは全部みたいですね。
買わないほうが良いです。
動いたとしてもCPU使用率が高いので、パソコンが壊れる危険があります。
パソコンの性能要求スペックがCore2Duo 2GHzクラス以上なんてシレっと書いてあります。
書込番号:14782340
3点

お世話になります。ぴっかりいいさんもダメでしたか。私もGV-TV100を購入しましたが、
今日過去の古いバージョンや最新のバージョンを試しましたが真っ暗です。感度ビンビンで。
親父のWindows 8では見られるようです。私のはWindows 7です。7か8の違いだけでスペックは
同じです。仕方ないので諦めました。お金を返してほしいです。4000円程ですが。買って
損しました。シェアNO.1なんて箱に書いてありますが、大嘘つきです。騙されました。
おっしゃる通り買わない方がいいと思います。
書込番号:16301519
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[PC用テレビチューナー]
- 更新日:2016年9月28日
- PC用テレビチューナーとは?
- 選び方のポイント
- 機能・スペックをチェック
- 主なメーカー
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
