このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2015年8月13日 03:10 | |
| 3 | 1 | 2013年11月24日 23:03 | |
| 2 | 2 | 2015年5月9日 16:52 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電子ピアノ > KORG > SP-170DX BK [ブラック]
KORG社の他製品でLP180という製品があるようですがこのSP170DXとカバー以外何が違うのでしょうか?
LP180には少し違う音源がついているようすが公式のサンプルで聞き比べても違いが判りませんでした。
SP170DXのほうが安い(今は高いが3万円台ぐらいに落ちたら買う)のでSP170DXを購入したいと思いますが
もしもLP180のほうが性能が良いというならそちらも検討したいと思っています。
0点
多分ですが、シリーズの違い意外ほぼ同じだと思います。
音源は両方とも、
・ステレオPCM音源
・最大同時発音数120(ステレオ時最大60音)
・音色10音色
で同じです。
SP170DXにステレオ・サンプリングとありますが、PCM音源という意味です。
サンプリング=パルスコードモジュレーション
で今時の音源は基本的にPCMです。シンセは色々ありますけど。
LPはハーフペダルが使えるとかアンプ出力がちょっと大きい
程度の違いですね。
書込番号:19047308
0点
電子ピアノ > KORG > SP-170DX BK [ブラック]
もしかして、最初に演奏動画付きのユーザーレビューを書いた人間です。
2012年の1月ですから、2年弱ですね。
びっくりする大きな音の出るキーやほとんど音の出ないキーが出てきて、悩んでます。
弾く気がしなくなってきています。
初めは、「音の出る紙鍵盤」みたいなつもりで楽しんでいたのですが、ぜいたくなもので、こういう現象が起こると音が出ない方がまし、という気になってきます。
リストやショパン、ベートーベンなど、相当過酷な使い方をしているのは確かです。だから、寿命なのかな、と思っています。
普通のヤマハのアコースティックもあるのですが、時間を選ばず練習できるようにと思っていたのですが、この値段だと寿命なんでしょうか。昔、ROLANDのピアノを2台弾きつぶしました。20〜30万だったので、今回のような不具合が出たとき、何度か修理にきてもらいました。2万くらいかかったように思います。
修理するか、買い換えるか悩んでいるところです。
「耐久性」や「修理・メンテナンス」という評価項目が必要ですね。
2点
>「耐久性」や「修理・メンテナンス」という評価項目が必要ですね。
レビューには「メンテナンス性」という項目はありますが。
たしかに耐久性とかの評価項目は是非とも欲しいですね。
せっかく「再レビュー」機能が実装されたのに、そこが生かせていない状態です。
価格comに上申してみましょう。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2407
書込番号:16877092
1点
電子ピアノ > KORG > SP-170DX BK [ブラック]
小4の娘の練習用に購入しました。
個人レッスンを受け始めて半年の初心者です。
SP-250のスレで3本ペダルについて質問させて頂いてこの機種に決めました。
私もピアノは全くの素人ですので見当違いのレポート感はお許し下さい。
5年保証をつけて約38500円で購入しました。送料、代引き手数料込みです。
注文して次の日に3個口で到着しました。(本体+スタンド+ペダル)
妻と20分ほどで組立完了。奥行もなく軽量ですので2人で移動設置が簡単にできます。
まず感心したのは専用スタンドの頑丈なことです。スタンド自体は6箇所ビス止めでピアノ本体と専用スタンドは蝶ネジ2箇所で固定しますが丈夫でガタつきなど全くありません。弾いていてもピアノががたつくこともありません。パイプ式はどうかわかりませんがこちらにして良かったと思います。見た感じパイプ式に比べてピアノらしいとも思えますし。
ピアノの鍵盤のタッチ感ですが私が触った感じでは全く本物っぽく感じますが
娘が言うには「先生のグランドピアノの方が鍵盤が重い」と言っていました。
音に関しては素人なのでわかりませんが普通のピアノの音がします。
鍵盤を押す強さで音の強弱表現が可能です。
付属の3本ペダルはただ床の上に置くタイプです。本体に固定はしません。1本の電気コードで本体とつなげます。メッシュ生地の滑り止めシートが付属します。
鍵盤のカバーはありませんので代用品を探します。
スリムコンパクトですが88鍵盤あり、3本ペダル有りで38500円ですから
とてもいい買い物ができました。私感では本物と変わりません。
何より娘が楽しそうに練習しているのでとても良かったです。
みっどぼんど様はじめ皆々様アドバイスを頂き有難うございました。
1点
oozeki430さん
ご購入おめでとうございます。
お子様も喜んでいらっしゃるとのこと、勧めたこちらとしてもほっとしています。
家族みんなが気に入ってしまい、取り合いになるということもよくある話のようです(笑)
それでは良いピアノライフを。
書込番号:14677412
1点
38500円で買えたのですか? うらやましいな。 私も安いところを探してみます。
書込番号:18760039
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ホビー)
電子ピアノ
(最近3年以内の発売・登録)






