A02 [Smooth Black] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(ミニプラグ):2系統 A02 [Smooth Black]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A02 [Smooth Black]の価格比較
  • A02 [Smooth Black]のスペック・仕様
  • A02 [Smooth Black]のレビュー
  • A02 [Smooth Black]のクチコミ
  • A02 [Smooth Black]の画像・動画
  • A02 [Smooth Black]のピックアップリスト
  • A02 [Smooth Black]のオークション

A02 [Smooth Black]iBasso Audio

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月16日

  • A02 [Smooth Black]の価格比較
  • A02 [Smooth Black]のスペック・仕様
  • A02 [Smooth Black]のレビュー
  • A02 [Smooth Black]のクチコミ
  • A02 [Smooth Black]の画像・動画
  • A02 [Smooth Black]のピックアップリスト
  • A02 [Smooth Black]のオークション

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A02 [Smooth Black]」のクチコミ掲示板に
A02 [Smooth Black]を新規書き込みA02 [Smooth Black]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてのポタアン A02とE7で迷っています

2012/07/18 04:54(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > A02 [Smooth Black]

スレ主 iketomさん
クチコミ投稿数:2件

初めてアンプを買うのですが、A02とE7で迷っています。
プレーヤーはiPhoneでイヤホンはMDR-EX300SLとIE6とbeats tour(IE CT)です
ヘッドホンはHD598です
聴く音楽はいきものがかりなどのJ-popとラルクです
調べたところE7は低音が強くA02は8個オペアンプを積んでいるので高音質のようです
心配な点は、試聴してみたところE7は確かに低音が出ていましたが画面表示などの機能があるため早く壊れそうです
A02の心配な点はiPhoneの電波によるノイズ(試聴したときは何もなかった)とホワイトノイズです(ホワイトノイズについてはインピーダンスも関係してるようですがこれも試聴したときは何もなかったです)
どちらも良い製品のようですごく迷っています。どなたかご教示ください。

書込番号:14822318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2012/07/18 07:51(1年以上前)

E7もA02もiPhoneからノイズを拾う可能性はあるかもしれませんね。
特にE7は有機ELがノイズを拾うことが多いようです。
対策としてはiPhone側の無線機能をオフにすることかな。

音質的にはA02の方がパワフルでメリハリがあるのでオススメです。

書込番号:14822564

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 A02 [Smooth Black]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2012/07/18 21:44(1年以上前)

E7のレビューにも有機ELがノイズを拾うとあるので
A02がおすすめです。

ちなみにiPhoneとA02をDockケーブルで接続すると、
音がクリアーになります。

書込番号:14825111

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 iketomさん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/18 22:12(1年以上前)

ありがとうございます
A02を検討してみたいと思います。

書込番号:14825292

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/07/18 22:13(1年以上前)

私自身がFiioに良いイメージが無いって補正が多少あって、イコライザー的な要素でしか導入の価値が見いだせないのですが、
A02なら導入するだけの価値はあると感じます。

書込番号:14825301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

左右バランスのくずれ

2012/04/28 00:18(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > A02 [Smooth Black]

クチコミ投稿数:19件

3週間ほど前にA02を購入、音の良さを楽しんでいますが、どうしても気になることが1点。
手持ちのどんな音楽を聞いても、左右のバランスが崩れ、センターが左寄りになってしまいます。明らかに右側の音が少し小さいようで、ボリュームを一番小さくしても、症状は変わりません。ヘッドホンを変えても症状は同じ。この機種を買う以前に持っていたポタアンではここまでの症状は出ません。これは明らかに不良だと思いますが、皆様はいかがですか?
交換に応じてもらえるものでしょうか。(もちろん保証書付きの正規品をネットで買いました)

書込番号:14492973

ナイスクチコミ!0


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/04/28 00:23(1年以上前)

A02はギャングエラーないはずの機種なんで、明らかな偏りあるのであれば初期不良ですね。
対応の良いところであれば即交換してもらえます。

書込番号:14492991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/04/28 00:27(1年以上前)

早速回答ありがとうございます。
そうなんです、ギャングエラーがないのが良いと思って買ったのですが、どう聴いても右側が小さく、センターに位置するはずのボーカルも少し左側によってしまい、気になって音楽を集中して聴くことができません。Amazonで買ったので、直接メーカーのヒビノに連絡とってみます。

書込番号:14493007

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/04/28 00:30(1年以上前)

あ、あと購入後三週間って事なんで早めに連絡した方が良いかと。
モノや店舗にもよるのでしょうが、初期不良が発生する時期(2週間〜一月)越えると修理対応になって時間かかる事も考えられますので。
保証期間内で修理代かからないにしても、やっぱ使えない時間があるのは勿体無いですし、ササッと新品交換してもらった方が気分も良いです。

書込番号:14493014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2012/05/09 00:02(1年以上前)

丸椅子さま
アドバイス有難うございます。早速メーカーとアマゾンに連絡し、交換してもらうことになりました。

書込番号:14539520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/05/11 01:08(1年以上前)

本日、交換品が届きました。早速試してみて、今度はしっかり音がセンターに定位していることが確認できました。気のせいかもしれませんが、全体の音も厚みができて、より良くなったようです。ひょっとして、交換用はいわゆるチャンピオン機を用意していたのでしょうか。
いずれにしても良い音で満足です。さすがヒビノさん。

書込番号:14547066

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/05/11 01:46(1年以上前)

今度は不具合無さそうで良かったです。
IBassoはD5hjは一発で当たりでしたが、D12hjはノイズや、ギャングエラーで2回交換とやや個体差があるようです。
音自体は価格考えると良い出来なのは確かですよね。

書込番号:14547134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/05/30 01:15(1年以上前)

お陰様で、新品と交換していただき、毎日通勤の時に素晴らしい音を楽しんでいます。

書込番号:14620907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホワイトノイズ

2012/05/27 14:56(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > A02 [Smooth Black]

クチコミ投稿数:32件

このポータブルアンプでホワイトノイズなどのノイズを消すことはできますか?

書込番号:14611279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2012/05/27 17:36(1年以上前)

アンプにはホワイトノイズを消す機能はありません。

それと、スレ主さん色々な場所で質問スレ立てられていますが、どこかでまとめて質問された方が良いと思いますよ。
その方がスレ主さんの嗜好とか、これまで回答されているかどうかなどわかりますので、回答する方が回答しやすくなります。

よろしくお願いします。

書込番号:14611766

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/05/27 18:29(1年以上前)

アンプにないならどうしようもないですね…
すいません。そういうシステムがあることをしりませんでした。

書込番号:14611978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/05/27 18:46(1年以上前)

いろいろすいませんでした。

書込番号:14612033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

サーノイズ大きくないですか?

2012/04/16 13:13(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > A02 [Smooth Black]

スレ主 ロメイさん
クチコミ投稿数:103件

このアンプを購入して気が付いたのですが、サーノイズが結構大きくないですか?
heaven s や Turbin pro copperなどをつないで聞いているのですが、音楽鳴らしていてもサーノイズが聞こえるレベルです。
ゲインはローで使用してます。(ハイにしたらかなりうるさいです。)

視聴した時は気にならなかったので、個体差なのかなと思い質問しました。

書込番号:14443850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 A02 [Smooth Black]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2012/04/16 21:02(1年以上前)

私も購入した直後は、ノイズが気になりましたが
1,2週間の通電とエージングしたら、ノイズは消えました。

今では、曲間はまったくの無音状態です。

書込番号:14445342

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ロメイさん
クチコミ投稿数:103件

2012/04/16 22:06(1年以上前)

なるほど、ノイズはエージングで改善するのですね!
一・二週間ほどエージングして様子を見てみようと思います。
デフレパードさん、ご助言どうもありがとうございます。

書込番号:14445734

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/04/16 22:48(1年以上前)

使うイヤホンによってはサーノイズ、ホワイトノイズ拾いやすいものもありますが、
2週間ほどエージングしてもなお気になるレベルなら、メーカーに問い合わせるのもありかもしれません。

IBassoではないメーカーですが、ホワイトノイズが気になったので直でメールして確認したところ調整してもらえました。

ホワイトノイズに関しては、多少あっても基準内であれば出荷する事はあるので、明らかに不快なレベルであれば調整・交換してもらえる可能性はあるやもしれません。

書込番号:14445982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ロメイさん
クチコミ投稿数:103件

2012/04/16 23:02(1年以上前)

丸椅子さん返信どうもありがとうございます。
そうですね、エージングしても改善されなかったら、メーカーさんに連絡してみようとおもいます。

音はクリアな感じで結構好きなので(3日ほどエージングしての感想ですが)、ホワイトノイズが収まってほしい所です。

書込番号:14446061

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件 A02 [Smooth Black]のオーナーA02 [Smooth Black]の満足度5

2012/04/17 00:53(1年以上前)

>視聴した時は気にならなかったので、個体差なのかなと思い質問しました。

いやいや、私の個体はあまりサーノイズ無いから個体差もあるかもしれません。heaven sは感度が高めだから特に気になりますでしょう…。あまり気になるレベルなら交換してくれるはずです。

書込番号:14446590

ナイスクチコミ!1


スレ主 ロメイさん
クチコミ投稿数:103件

2012/04/28 09:21(1年以上前)

情報どうもありがとうございました。
エージング進んだらあまり気にならない程度にサーノイズが小さくなりました。(手持ちの機器と比較)
音も透き通るくらいクリアになって、低音もボヤケがなくなって、すごく好みの音になったので、大切に使おうと思います。

>air89765さん
たしかに、heaven sではサーノイズ拾いやすいですよね。
サーノイズ減って良かったです。

書込番号:14493853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

ortofon e-Q7との相性

2012/04/09 01:14(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > A02 [Smooth Black]

スレ主 揺紗さん
クチコミ投稿数:7件


ortofon e-Q7との使用でこちらのA02か、旧型のT3 Hjの購入を検討しているのですが

音質の向上が感じられるくらいに変化するでしょうか?

書込番号:14412065

ナイスクチコミ!0


返信する
air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件 A02 [Smooth Black]のオーナーA02 [Smooth Black]の満足度5

2012/04/09 05:52(1年以上前)

>音質の向上が感じられるくらいに変化するでしょうか?

iPodのラインアウトならば確実に導入効果・明らかな向上が感じられます。Walkman等それ以外の機器ですと、微妙だと感じるか、向上しても成果が小さい場合があります。

書込番号:14412340

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2012/04/09 07:52(1年以上前)

スレ主さんのプレーヤーは?ですが、ポタアンを導入してもそこまで明確には変わらないです。

ポタアンの導入はヘッドホンやマルチBA、ダイナミック型イヤホン、インピーダンスの高いイヤホンの方が恩恵を受けやすいです。

e-Q7は直差しでも鳴らしやすく良い音で鳴ってくれますね。

書込番号:14412508

ナイスクチコミ!0


スレ主 揺紗さん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/09 11:31(1年以上前)

お二人とも回答ありがとうございます。

プレイヤーはwalkmanのNW-A866で

Dockケーブルは、Walkman オーグラインを使用予定です。


walkmanだと向上しても成果が小さいということですが

Walkman オーグラインを使えば少しは+αにはなりますかね?


すいませんがもう一つ質問です。

IE80とA02を繋いだ場合とe-Q7直挿しを比較した場合

中高音、解像度、空間表現

それぞれの項目においてはどちらが上でしょうか?


質問多いですが、回答よろしくおねがいします。

書込番号:14413081

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2012/04/09 12:13(1年以上前)

ウォークマンでもヘッドホンアンプは効果あるといえばあるのですが、明確に変化を感じたいのでしたらこのクラスのアンプだとそれほど音質向上は狙えませんね。

A86Xとe-Q7は個人的には相性が良く感じるので下手にアンプを導入するよりかは直差しでいった方が良いと感じます。

書込番号:14413184

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/04/09 13:49(1年以上前)

e-q7にA867で実際使ってましたが、アンプの効果は然程大きくはないかなあ、と。
空間なんかはアンプ無しでIE80の方が広いし、解像感はe-q7の方があるかな?
基本的なスペックの違いはアンプで取って変わるものでもないのかな、と。

e-q7をより深く追及したい、って意味でのアンプの導入の効果はなきにしもあらずってとこですが、不満があってのアンプならイヤホン変えた方が良いかとは思います。

書込番号:14413538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/04/09 19:04(1年以上前)

A866の場合というかWalkmanは、DOCKを可変ボリュームタイプにしないと、アンプの恩恵が受けにくいと思います。

A867のクチコミに「ラインアウトの音質とDOCK」というスレと「ラインアウトの正しい使い方とDOCKの選択」というスレ立ててあります。前者は参考にしていただけるかと思います。

私はIE80しか持っていませんが、特にアンプアシストがあると、音場の広さは感じ易いです。高中域が綺麗で良質の低音です。

書込番号:14414445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/04/09 19:07(1年以上前)

ちなみに私も、A02なら直挿しの方が良いかなあ、と思います。

IE80は、直挿しで十二分に高音質ですよ。

書込番号:14414459

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/04/09 21:17(1年以上前)

e-q7以外のモノによっちゃWalkman直よりA02でもあった方が良いなって(個人の意見です。)、イヤホンもあるので一概にどう、とは言えませんが、
A02はややwarmな出方らしいので、クリアな鳴りのe-q7との相性は微妙かもしれません。
まあ、こればっかりは試してみないと分かりませんが。


書込番号:14415031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件 A02 [Smooth Black]のオーナーA02 [Smooth Black]の満足度5

2012/04/10 07:12(1年以上前)

>IE80とA02を繋いだ場合とe-Q7直挿しを比較した場合中高音、解像度、空間表現それぞれの項目においてはどちらが上でしょうか?

まず直挿しかアンプ経由かに関係なく、常に空間表現は広さ・立体感・抜けの良さ全てIE80が勝ります。解像度・鮮やかさではe-Q7ですがIE80も解像度は高いです。中高音は好み次第ですね。単純に伸び具合や詰まらなさならダイナミックのIE80がいいし、綺麗さや繊細さはバランスドアーマチュアのe-Q7がいいし。IE80の中高音は曇りもなく伸び足りずに減衰したりせず、伸びやかで綺麗な中高音ですよ。

書込番号:14416720

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件 A02 [Smooth Black]のオーナーA02 [Smooth Black]の満足度5

2012/04/10 07:20(1年以上前)

>プレイヤーはwalkmanのNW-A866で

WalkmanのAシリーズの86xでしたか。だとすると直挿しがオススメですね。これは直挿しが元々iPod+A02並に近い音質ありますよ。

解像度はむしろ直挿しが一番良くて、ポタアンを経由すると空間表現が僅かに改善しても、解像度は僅かに落ちて、+−でイマイチな結果ですよ。

ケーブルにお金かけるくらいなら、別のイヤホンを買い足すがオススメ。それか、音質のレベルアップをしたいならWalkmanをヤフオクで売って予算を稼ぎながらiPod touch4+D12クラスのポタアン…という、A86x直挿しを確実に上回れる環境にいっそ総取り替えするか…です。

書込番号:14416730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/04/10 07:20(1年以上前)

IE80にA02の兄弟機種みたいなT3HJ繋いで聴いてみましたが、直挿しでIE80は十分だと思いますし、よほどのイヤホンより高音質だと思いますよ。

書込番号:14416731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/04/10 07:43(1年以上前)

別スレでの、実証実験の結果では、

A866+可変ボリュームタイプのDOCK+D12

iPodtouch+上と同レベルのDOCK+D12

では、A866の方が高音質というレポートがあります。
あくまでも、可変ボリュームタイプのDOCKを利用することが必要ですが。
airさんの書き込みを否定するつもりは毛頭ありませんが、

デジタル出しでは無いiPodtouchと可変ボリュームタイプのDOCKを利用したA866では、同レベルのDOCK、同レベルのアンプを使う限り、A866の方が高音質だという結論付けをしています。

勿論、一部の人間の見解ですので、違う意見の方は当然いらっしゃると思いますので、参考までに。

書込番号:14416784

ナイスクチコミ!1


スレ主 揺紗さん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/10 10:12(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。

みなさんの意見を聞いて、(特にキングダイヤモンドさん)

A02、T3、D5あたりに

可変タイプのDock(ALO 18awg)で繋いでみようという結論にいたりました。

大変貴重なご意見ありがとうございました.

書込番号:14417119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/04/10 10:41(1年以上前)

いえいえ、お役立て出来たなら幸いです。

同じA866(A867も持っていますが(笑))ユーザーとして、お互いに音楽を楽しみましょう。

書込番号:14417198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/04/10 12:13(1年以上前)

ちなみに、念のため書き添えておきますが、
A866のラインアウトの音質が、iPodtouchのラインアウトの音質より良いと感じるのは、A866の音の傾向が嫌いでは無い人に限られる可能性大です。
iPodtouchのラインアウトの音の傾向はあまり色付けが無い感じだと思いますが、A866のラインアウトの音はS-MasterMXの音そのままです。

iPodtouchの音が好きで、A866の音が合わない人には、A866のラインアウトの音質が良いとは、たぶんならないでしょう。

書込番号:14417424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NW-A867との組み合わせ

2012/04/02 07:04(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > A02 [Smooth Black]

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件

現在、iPod(5G)+Dockケーブル+FiiO E7と、A847+Dockケーブル+D12Hj、
A867は単体で使用しています。

あまり予算がないので、この機種を考えているのですが「S-Master MX」での単体出力と
Walkmanの「なんちゃってラインアウト」+Dockケーブル+A02では差が出るでしょうか?

この機種を購入してもメリットが無いなら買わないのですが。

書込番号:14381233

ナイスクチコミ!0


返信する
air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件 A02 [Smooth Black]のオーナーA02 [Smooth Black]の満足度5

2012/04/02 13:24(1年以上前)

>Walkmanの「なんちゃってラインアウト」+Dockケーブル+A02では差が出るでしょうか?

ヘッドホン使用だと差が出ますね。どうもこのA02、かなり駆動力(パワー)があるみたいです。

DAP直挿しヘッドホン…特にインピーダンスが高い機種・振動板が大型な機種・感度が低い機種を繋ぐと、このようなヘッドホンは駆動にパワーが要るのか、力感が抜け気味なハリの無い音になりますが、これに締まりが出てハリや力感がきちんと出やすくなります。パワーがあるので駆動しにくい低インピーダンスや低感度や大型の振動板を、直挿しよりもきちんと駆動出来やすくなるようです。

ヘッドホンより小型で駆動にパワーが必要ないイヤホンならば単体でもいいんじゃないかな?A86xは単体で既にiPod+一万強のポタアン並みの音質出てると感じます。

書込番号:14382173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件

2012/04/02 13:42(1年以上前)

air89765さん

ご回答いただきありがとうございます。

私はオーバーヘッド型が苦手で、装着感が良いと言われているDENONのAH-D1100ですら
圧迫感を感じてしまうので、イヤホン(主にATH-CKW1000ANV,IE80など)使用が前提です。

やはり、15000円前後を出すメリットは無いという事ですね。

iPod(5G)用のDockケーブルの方に資金を回そうと思います。

書込番号:14382214

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A02 [Smooth Black]」のクチコミ掲示板に
A02 [Smooth Black]を新規書き込みA02 [Smooth Black]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

A02 [Smooth Black]
iBasso Audio

A02 [Smooth Black]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月16日

A02 [Smooth Black]をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング