A02 [Smooth Black] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(ミニプラグ):2系統 A02 [Smooth Black]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A02 [Smooth Black]の価格比較
  • A02 [Smooth Black]のスペック・仕様
  • A02 [Smooth Black]のレビュー
  • A02 [Smooth Black]のクチコミ
  • A02 [Smooth Black]の画像・動画
  • A02 [Smooth Black]のピックアップリスト
  • A02 [Smooth Black]のオークション

A02 [Smooth Black]iBasso Audio

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月16日

  • A02 [Smooth Black]の価格比較
  • A02 [Smooth Black]のスペック・仕様
  • A02 [Smooth Black]のレビュー
  • A02 [Smooth Black]のクチコミ
  • A02 [Smooth Black]の画像・動画
  • A02 [Smooth Black]のピックアップリスト
  • A02 [Smooth Black]のオークション

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A02 [Smooth Black]」のクチコミ掲示板に
A02 [Smooth Black]を新規書き込みA02 [Smooth Black]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスお願いします

2013/01/04 03:41(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > A02 [Smooth Black]

スレ主 友影さん
クチコミ投稿数:5件

ポタアン初心者です。
現在、walkmanのNW-A865と、イアホンはXBA-3SL、MDR-XB90EXを主に使用しています。

今回A01、A02、Fiio E7のどれかを購入しようかと考えているのですが、おすすめのものを教えてもらえないでしょうか。あと効果はどれほどあるのでしょうか。 
予算はあまりなく、A02もきびしいです。

またDOCKケーブルも買ったほうが良いでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15567316

ナイスクチコミ!0


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/01/04 17:18(1年以上前)

アンプ導入よりもイヤホンのグレードアップ図るのも良いかなあと思いますが、
今のイヤホンが好きでベース変えずにグレードアップ図るのなら、私は使ってませんがこの価格帯だとE11のオペアンプ交換バージョンがヤフオクであるのが評価高いですね。
Dockはピンキリですが安くて無難なのはADLのかな?

書込番号:15569716 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 友影さん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/04 19:28(1年以上前)

回答ありがとうございます。
そちらの方も検討しようと思います。

書込番号:15570313

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件 A02 [Smooth Black]のオーナーA02 [Smooth Black]の満足度5

2013/01/04 22:01(1年以上前)

NW-A865は、内蔵アンプがDAPの中では優秀な部類だから、iPodにA02を付けたのに準じるぐらいの音質が、直挿しの状態で既にあります。

ですからもっと高価な、グレードの上のポタアンでない限り導入の効果は非常に小さく、
A02までの価格帯では費用対効果が、投資に見合わないのでオススメはしません。

その余った貴重なお金を、他のことに使って楽しんだ方がいいと思います。

書込番号:15571081

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 友影さん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/05 14:02(1年以上前)

なるほど。そうなんですか。
丁寧な回答ありがとうございます。

書込番号:15574271

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/01/06 03:09(1年以上前)

お持ちの機材がイヤホンだけっぽいので、ヘッドフォンを追加されては如何でしょうか?

一般的にイヤフォンよりヘッドホンの方が駆動にパワーが要るので、ヘッドホンアンプの必要性も上がりますよ(^^;)

また、カナル型のイヤホンばかり使ってると、正直耳が疲れてきませんか?
そんな時、開放型のヘッドホンにすると、文字通り気分を変えることが出来ます

書込番号:15578174

ナイスクチコミ!0


スレ主 友影さん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/06 21:35(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ヘッドホンも考えようと思います。

書込番号:15582267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスをお願いします!

2013/01/01 15:24(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > A02 [Smooth Black]

クチコミ投稿数:6件

こんにちは。ポタアン初心者です。
以前A02を購入し、iPodにFiioのdockケーブルを使って接続し満足していたのですが、つい先日IE80を購入した折に、もっと高音質で音楽を聴きたいという欲求が高まってしまいました。

そこで現在、@新しいDAPを購入する、Adockケーブルを購入する、などを考えています。
@については、SONYのAシリーズかSシリーズの購入、
AについてはオーグラインのLowriderかSpecialEditionを購入しようかと思っています。

ただ、いかんせんイヤホンにお金をかけてしまったので、予算はできたら2〜3万円程度に抑えたいと思っていて、@とAの両方は現状では少し厳しいかと考えています。

そこで、どちらの方が音質の向上が見込めるのか、また、@の場合のおすすめのDAP、Aの場合のおすすめのケーブルを教えていただけたらと思い、今回相談させてもらいました。


オーディオについては初心者で、調べれば調べるほど何を買うべきなのか悩んでしまう状況です。アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:15555873

ナイスクチコミ!0


返信する
air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件 A02 [Smooth Black]のオーナーA02 [Smooth Black]の満足度5

2013/01/01 17:19(1年以上前)

>そこで、どちらの方が音質の向上が見込めるのか、

Aシリーズに買い替えても音質は向上しません。iPod+A02は既にそれ並ですから。

Dockケーブルも微々たる向上です。
それよりはA02をヤフオクで売るなどして予算を稼ぎ、A02よりいい、2万以上するポタアンを買うのが一番音質向上します。
予定予算の3万あれば、どれを選んでも十二分にA02より確実に音質向上します。

ケーブルよりはポタアン本体を変えるが向上し、Walkmanではまったく向上しません。

書込番号:15556286

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/01/01 17:35(1年以上前)

回答ありがとうございます!
やはりポタアンを購入する方がよいのですね(^_^;)
買って日が浅いので、手放さない方向で考えていましたが、やはりポタアンが重要なのですね。

そこで質問なのですが、A02は携帯性がよく、iPodと一緒にポケットに入れていられたのですが、D12などではそれが可能でしょうか?
また、お勧めのポタアン等があれば紹介していただけないでしょうか?

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:15556345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2013/01/01 18:50(1年以上前)

今晩は。

チョット不明な所もあるのですが、iPodとは何お使いなのか、イヤホンは何とか何も書かれていないので・・・・

まぁ単純に申せばアンプ買い替えのほうが良さそうですが、もしかしたらDAP買い替えが良いかも?(iPodもあまり古いものそのままお使いだとかならですが)

>iPodと一緒にポケットに入れていられたのですが、D12などではそれが可能でしょうか?

衣服の種類とポケットによるとしか答えられません、コートなどのポケットなら(ファッション性優位のものは知りませんが、普通のコートなら)平気です。パンツ類はカーゴパンツのような大き目のポケットのあるものなら大丈夫(ピチスリムでなければ)

書込番号:15556609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/01/01 19:18(1年以上前)

こんばんは!
iPodはnano(おそらく第5世代)を使っています。
イヤホンは上述の通りSENHISERのIE80を使っています。

D12の件ですが、それなら持ち運びできそうです
くだらない質問で申し訳ありません(^_^;)

書込番号:15556671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2013/01/01 19:39(1年以上前)

>iPodはnano(おそらく第5世代)を使っています。

細長いヤツでしたっけ確か?それならアンプかな?しかしあまり大きめのは持ちにくいかな、できればPico Slimとか欲しいですが、購入が無理ならFiio E11 のオペアンプ換装品でもいい気がしますけどね(ヤフオクになっちゃいますけど評判はいいですよ)。

書込番号:15556738

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/01/01 19:55(1年以上前)

Pico Slim調べてみました!
よさそうですが、ちょっと値段が厳しいかもしれないです…

Fiioの換装品なんてあったのですね!
ヤフオクでということでしたが、AD8620換装品というものでよろしかったでしょうか?

書込番号:15556778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2013/01/01 21:06(1年以上前)

OPA2211に換装してるものなかったでしたっけ?
お使いのイヤホンがIE80なので低音の切れスピード感を増してあげたいならOPA2211が良いかもですね。全体の解像度というか透明感というかその辺を拠りよくならAD8620かな?でもIE80お使いならOPA2211がいいかも知れません。

ただお値段的にもA02からビックリするほどは向上するかどうか?Fiio E11 のオペアンプ換装品は安いのでdockケーブルもあわせて交換するにはいいかもですね。

書込番号:15557037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/01/01 21:45(1年以上前)

なるほど。
候補に入れて考えてみます!

ちなみに、dockケーブルのおすすめなどはありますでしょうか?
イヤホンが低音向きのため、銀線より銅線の方がよいのでしょうか?

合わせて、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:15557229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2013/01/01 22:37(1年以上前)


>ちなみに、dockケーブルのおすすめなどはありますでしょうか?

ベルデンかモガミで探してもらうしかないですが、今少ないかも?オーグとかのほうが高額に設定できる関係もあるかもですが。

少なくともFiioのdockケーブル拠りはいいです。

書込番号:15557475

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件 A02 [Smooth Black]のオーナーA02 [Smooth Black]の満足度5

2013/01/02 16:09(1年以上前)

>iPodと一緒にポケットに入れていられたのですが、D12などではそれが可能でしょうか?

デカイポケットなら…A02よりは携帯性悪いが音質は一回りぐらい上です。

A02に不満がないならD12に違和感は無いです。

オススメというか音質に拘るポタアン程に携帯性は悪くなる傾向にありますね。
D12は携帯性と音質が無難レベルにあるぐらいで、携帯性を考えれば使いやすい方です。

書込番号:15560142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/01/15 04:32(1年以上前)

物欲が止まらないさん、air89765さんご回答ありがとうございました!
お二方からのご意見を参考に選んでみたいと思います。

とりあえず、PicoSlimかD12を買おうと考えたため、D12を視聴してどちらを買うか決めようと思います。

ありがとうございました!

書込番号:15621205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電口のキャップ

2012/11/28 00:38(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > A02 [Smooth Black]

スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件

充電口のキャップのツメが外れ、キャップを開けることが出来ず陥没。
充電が出来なくなってしまいました。

修理に出そうと思っているのですが、どのくらいかかるのでしょうか?

書込番号:15401349

ナイスクチコミ!0


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/11/28 01:02(1年以上前)

保証期間内であれば無償でしてもらえる可能性もあるかも?
モノによればフタやキャップは本体と切り離して消耗品扱いにされて修理代取られる可能性もなきにしもあらずですが。

とりあえず修理出してみて有償であれば修理する前に見積り出すように指示されてはいかがでしょうか?

書込番号:15401431 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件

2012/11/28 01:23(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。
調べてみたところ、今年の四月に購入した物だったので、まだ無料保証期間内でした。

書込番号:15401489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 A02 [Smooth Black]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2012/11/28 21:27(1年以上前)

ふたが取れた方の情報によると保証期間内だと
無料でふたを直してくれ、予備のふたももらえたそうです。

現在でも予備がもらえるか分かりませんが
無料修理だと思います。

書込番号:15404861

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件

2012/11/29 01:44(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
近く購入店舗にて修理依頼しようと思います。

書込番号:15406237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/11/29 01:45(1年以上前)

邪魔なので初めからぶちっと取り外してます(笑)

書込番号:15406241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 A02 [Smooth Black]のオーナーA02 [Smooth Black]の満足度2

2012/12/29 12:51(1年以上前)

修理というか交換ですね。
同じ症状で購入店舗にだしたら
新品で箱ごと戻ってきましたよ

書込番号:15543172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

IE80との組み合わせ

2012/11/26 22:40(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > A02 [Smooth Black]

クチコミ投稿数:5件

先日、大学生ながらIE80を購入してしまいました^^;

質問ですが、このイヤホンに合うポタアンを教えてもらえませんか?

ポタアン購入は、初めてなので何を買っていいかわかりませんorz

いいイヤホンを買ったので、実力を100%出せるものがあれば是非!!

あと、このAO2との相性はどうでしょうか?

聞いているジャンルは、J-pop,Rock,アニソンなどです。

よろしくお願いします。

書込番号:15396292

ナイスクチコミ!0


返信する
keita7624さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/28 14:58(1年以上前)

昔、iPod touch 4th→ibasso a02→IE80で聴いていました。単刀直入に言いますとIE80で聴く場合あってもなくても変わりません。むしろ、ホワイトノイズが気になってあまり使いませんでした。結局根本的にipodが悪いと思いwaklman A860シリーズを買いました。ibasso a02今だに持っていますが使ってません。買ってもあまり過度な期待は良した方が良いと思います。

書込番号:15403215 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/28 16:37(1年以上前)

返信ありがとうございます!!

分かりました。

もう少しで無駄な出費をするところでした(笑)

書込番号:15403538

ナイスクチコミ!0


keita7624さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/29 19:20(1年以上前)

ibasso a02の分でsony a860を買ったほうがむしろ総合的に安上がりだと思います。

書込番号:15409047

ナイスクチコミ!0


ragnateさん
クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:36件

2012/11/30 02:16(1年以上前)

☆黒うさぎ☆さん
初めまして。私もkeita7624さんとほぼ同意見です。私が使っていたのはThe ContinentalとBSP-PHPA-03Rです。iPod使用です。
全く変わらないことはなかったのですが、ちょっと効果が薄かったですね。直挿しの場合、若干音が近くて窮屈に
感じるのを取り払いたいときくらいでした。その差は確かに分かりますが、ずっと聴いているとその境なんて気にするでもありませんでした。
逆にポタアンを持ち歩くことが煩わしく感じてしまい、一時期使わなくなった経験があります。

しかしながら、ポタホンに関してはあった方が良いので、最近寒いですし、ポタアンとポタホンを持って通勤してますよ。

書込番号:15411037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスおねがいします。

2012/10/19 19:30(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > A02 [Smooth Black]

スレ主 編集者Kさん
クチコミ投稿数:12件

当方、ビクターalneo XA-V80所有していますが完全に壊れてしまった為、panasonicのCDプレーヤー SL-CT810を現在使用しています。(D-soundデジタルアンプ内臓)
「おっ!」と思ったのが、通常のイヤホンジャックのすぐそばに、デジタルoutの端子があったことで、「アンプ繋げたら結構イイかも・・・」なんて考えていました。
で、そこでなんですが、A02による音質向上は見込めるものでしょうか?
それと、alneoに近い鳴り方といいますか・・・DENONのコンポ所有してますので、それに近い音でも構わないのですが・・・
(sony A866も持っていたんですが、デジタルアンプの独特の音が合いませんでした。)
他のみなさんのレビュー見ても詳細わからないので、購入に際し迷っています。
田舎ゆえに試聴もできないので、みなさんアドバイスおねがいします。

書込番号:15225793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 A02 [Smooth Black]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2012/10/19 20:38(1年以上前)

A02とiPod touchで使用していますが、A02よりSHURE SE535LTD-Jを
導入したほうが、明確に音質が向上したので
もし良いイヤホンをお持ちでなかったら、先にイヤホンを買い換えることを
お勧めします。
ポタアンは二の次で良いかと思います。

書込番号:15226087

ナイスクチコミ!1


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件 A02 [Smooth Black]のオーナーA02 [Smooth Black]の満足度5

2012/10/20 00:08(1年以上前)

>通常のイヤホンジャックのすぐそばに、デジタルoutの端子があったことで、「アンプ繋げたら結構イイかも・・・」なんて考えていました。


デジタルアウトですか?なら繋げる自体無理でしょう。

A02はアナログ入力のみ受け付けるポタアンです。
それってコンポとかに繋ぐ為の端子では。

その機種アナログアウトはありましたっけ?あればA02を使えるんですが。

それからSL-CT810は昔使っていましたが内蔵アンプ悪くないと思います。
そのまま直刺しで使いイヤホンとかを変えて楽しむのが良いのでは。

書込番号:15227106

ナイスクチコミ!1


スレ主 編集者Kさん
クチコミ投稿数:12件

2012/10/20 02:28(1年以上前)

air89765さん

直挿しもgoodなのですが、どうしても様々なノイズが乗ってしまいます。(電池/ACともに、音量ゼロの状態だとよくわかる)
アンプ部によってノイズが乗ってしまうのは仕方がないとして、アナログ・デジタル出力端子兼用out端子にイヤホン直挿しすると全くノイズが乗らず、フラットな音、音量は小さいですがクリアに聞こえます。
それで、この端子にA02を接続してみるとどうなんでしょうか?
少々のホワイトノイズの発生はあるとは思うのですが・・・
A02の音の傾向としてはどのようなものか、わかりません・・・orz
音の傾向、詳細お願いします。
(alneoではノイズ皆無でしたので、丸みを帯びた音でも繊細な音・解像度も結構ありましたし、DENON製のコンポもそれに近い音でした。)

書込番号:15227482

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件 A02 [Smooth Black]のオーナーA02 [Smooth Black]の満足度5

2012/10/20 22:15(1年以上前)

そうですねそれなら繋げてみて良いかもですね。

音は、お手持ちのイヤホンとお手持ちの機種との組み合わせでどうなるかはわかりませんで、繋ぐ機器が変われば全然違いが出てしまう可能性がありますが、
本機種自体は私が使ったイヤホンとiPodで聴いた時は、味付けは少なめで、ややカッチリ・ややノリ良く鳴らすタイプだと思い、嫌味がないぐらいに薄い味付けをしている感じです。
丸みはあんまりないかもですね。丸みというよりは、輪郭は比較的きっちりしていて、締まりが良く、コシがしっかりし、メリハリと押し出し感がある感じです。
解像度はイヤホン次第だと思いますが、イヤホンの解像度が良ければ解像感はきちんと出ます。繊細さは特別強くないし無くもなく適度ですね。やたら繊細でもなければ粗くもない。
暖かいでもなく、クール過ぎでもない。極端に硬質でもないし軟質でもない。潤いは特別無いが乾いても無い。曇りは無く、透明に澄みきっている訳でもない。

特にハイスピードな音ではなくロースピードでもない。キレはそこそこで刺さりは殆ど無い。空間の広さは広くもなく狭くもなく価格なり。
全体に癖は少なく、接続機器の組み合わせは比較的選び難い気はしました。
比較的元ソースに忠実で、そこに僅かにノリ良さとカチッとした締まりやコシをのせて後は何も足さない…みたいな使いやすいイメージでした。

劇的なことはしないけど失敗もしにくい、過大な期待や、強い色付けを期待しない限りは価格なりに満足出来る機種、そんな感じでしたね。

といっても、イヤホン機種の音色が一番支配的なんで、イヤホンが丸みを帯びた音なら何のアンプに繋いでも丸い
…となるから、上記はあくまで私の環境での感想程度に捉えてください。上手く参考になれば良いですが…。

書込番号:15230933

ナイスクチコミ!2


スレ主 編集者Kさん
クチコミ投稿数:12件

2012/10/20 23:34(1年以上前)

air89765さん
遅れましたがデフレパードさん
回答ありがとうございます。

元のソースに忠実で、色付けのない音というのはとてもgood!です。
主に使用しているイヤホンは、木の振動版採用HA-FX700、カーボンナノチューブ採用のHA-S500・HA-FX3Xですね〜
HA-FX700は木の振動版で独特のクセがあって、クラシック専用で聞いてますが、HA-S500・HA-FX3Xは、結構ソースを崩すことなくしっかり鳴らしているので、使う頻度は多いです。
最初は、高級イヤホンもかなり集めましたが、自分の耳には合わず「う〜ん」って感じでしっくりこなかった。(頻度も少なく売却)
ビクターのカーボンナノチューブ採用の記事を見て、すごく興味を持ったので即購入。
さすがに聞いた瞬間から、好感を持ちましたよ。安価なのに高級イヤホン凌駕してましたから。
って、まぁ、自分の耳がその音にしっくりきたってだけなので、プロの人には「何言ってんだ」と思われそうですが。
・・・さて、A02では現在所有しているこれらのイヤホンでも問題無いと判断しますが、オススメのイヤホンはどうでしょうか?クラシック専用と、それ以外と分けて考えていただきたいです。
詳細よろしくおねがいします。
(お二方の回答によりA02ほぼ購入予定ですので、イヤホンも新たに購入しようとかんがえています。)

書込番号:15231324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 A02 [Smooth Black]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2012/10/21 00:26(1年以上前)

私のお勧めは、SHURE SE535LTD-Jです。
SE535LTD-Jはギターやピアノの弦をはじく音の一つ一つがクリアーに
聞こえます。
ボーカルは、ブレスも感じるほど臨場感があります。
またコーラスやバックの音も、個々の音が聞き分けられるほどの
情報量があるので、聴きなれた曲も新しい発見があって面白いです。

AUDIOTRAK Re:Cable SR1でリケーブルしたら、さらにクリアーに
なりました。

SE535LTD-Jは、カナル型なのでほとんど音漏れがなく
通勤中でも周りを気にせずに音楽を聴いています。

SE535LTD-Jに限らずSHURE製品の標準売価が値下げされたので
候補としてお勧めします。

書込番号:15231558

ナイスクチコミ!1


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件 A02 [Smooth Black]のオーナーA02 [Smooth Black]の満足度5

2012/10/21 00:49(1年以上前)

>オススメのイヤホンはどうでしょうか?クラシック専用と、それ以外と分けて考えていただきたいです。

難しい質問ですね(笑)
何しろ高級イヤホンを蹴って好みのイヤホンを選ぶような耳の肥えた方に、勧めてはたして気に入っていただけるか…。

だけどクラシックは、ATH-CKW1000ANVが面白いです。FX700を好きになれるなら良いかもしれない。
森の響きという宣伝文句ですが確かにです。FX700のように温かみのある木の響きがあります。
一番の特徴は空間の広さや奥行き。これはイヤホン屈指です。このことでフルオーケストラをイヤホンで楽しめる機種です。

解像度や位置感覚の正確度・音の分離、何れもFX700より1ランク上です。FX700のように楽器の響きが良くてクラシックを気持ち良く聴けます。
欠点は値段が少々高めなことでしょうか。
こちらはFX700のように音色に癖があるのでオールジャンルとは行きにくいでしょうか。

その売った高級イヤホンが何かがわからないとそれと重複した機種を勧めてしまいそうですが、
オールマイティーとしてはMDR-EX1000でしょう。これは癖が少なくて低音〜高音を偏り無く出し空間も広いので何でもこなせます。
味付けが少なくて清涼感のある広い空間で解像度もダイナミック型屈指、何を聞いても違和感無いです。

BA型でオールマイティーだと思うのはATH-CK100PROです。こちらもBAにしては屈指に偏り少なく鳴らせますね。

CK100PROは低音〜高音までバランスはいいしBAらしい高解像度そして雑味の無い透明さや完璧な静寂感で空間もBAではかなり広い…と欠点の無い機種です。

だが本音を言うと私個人はオールマイティーより一癖あるタイプのが好きです。
何でも出来る優等生である反面強い個性には欠けていて個人的には飽きてしまったりします。

空間こそ狭めだが繊細で緻密な高解像度音を出してくれてデザインも個性的なSE535LTDのが好きですね。

書込番号:15231641

ナイスクチコミ!1


スレ主 編集者Kさん
クチコミ投稿数:12件

2012/10/21 03:09(1年以上前)

air89765さん
デフレパードさん
回答本当にありがとうございます

震災前まで買い漁り、イヤホンスパイラルに陥ってたので、型はうろ覚えです・・・
回答、各イヤホンの詳細はわかりました。
いやぁ、確認したら「購入してる?・・・履歴は・・・あ〜あった・・・」
・・・ありましたよorz
air89765さん回答していただいたのにごめんなさい。
それでなんですが、BA型、ダイナミック型、どちらかといったらダイナミック型が好きです。
SE535LTD-Jは買ってないですね。いい価格帯です。参考にさせていただきます。
MDR-EX1000購入履歴あり。聞いていてすごく解像度があったことと、きれいな音色だったなーと、しみじみ思い返す、確かにイイ・・・ですが、デジタルアンプと相性バツグンだと思いますね。
忠実にモニター的で繊細。(ダイナミック型なのに・・・)
ただ一つ、面白くないし、楽しくないっ(申し訳ないのですが)
すべて似通っていて、「これもか・・」って感じになっちゃう。忠実故に、音質・機材での確認には申し分ないんですが。(高級の他のBA型・ダイナミック型も)
で、そこが基本的に気になってて、最終的に「音を楽しむのか?」「音を確かめるのか?」この二つになり、基本「楽しむ」方向へ。
忠実・繊細・歪みの無い・モニター的っていうのは、聞いて楽しめるのではなくて、音を細かに確認しちゃうんですよね〜良すぎて。気持ちいいリスニングにはならなかった。(耳がおかしい?)
「楽しむ」・・・この方向性にマッチしたのが、カーボンナノチューブ搭載品で。(別にビクターだからってわけじゃなく。)聞いていて飽きが来ないし、あたたかみがある?結構異質なのが多かったり・・・いろんな発見があるんですよね〜
だから、CK100PRO・SE535LTD-Jはわからないですが、そんな新しい発見があればいいなと。参考にさせていただきます。
・・・なんか長文になりましたが、変なこだわりがあったりするもので、回答して頂き申し訳ないです。
A02とは関係なくなっちゃいましたが、最後に、「これは結構クセがある」とか、「ドライバ複数搭載品」って中でおもしろいと思うものはありますか?できれば回答お願いします。

書込番号:15231907

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件 A02 [Smooth Black]のオーナーA02 [Smooth Black]の満足度5

2012/10/21 12:57(1年以上前)

なるほど(笑)
実は同感で、EX1000は非の打ち所の無い欠点の無い機種ですが、私個人はそのあまりの優等生ぶりが、
何をやっても淡々と高忠実再生する感覚が、面白味に欠けていて、早くに飽きが来てしまいます。

そんな意味から先のCKW1000ANVはFX700のように一癖も二癖もある機種なので、面白味があります。
万人向けではないですが濃いユーザー向けです。

複数ドライバで面白いのはWestone4でしょうか。定位感などは悪いし、最初は意外と普通っぽい印象だし何だこりゃですが、
なかなか深みのある音を出してくれます。時間をかけて良さがわかるような感じですかね。あとはTF10(10PRO)をリケーブルして遊ぶ、という感じでしょうか。

このあたりはEX1000より私個人は遥かに色味があって面白いです。
CK100PROの性格はEX1000のBA型版と言うのが近いかもしれない。これも完璧過ぎて私は飽きてしまいました。

あとATH-CKM1000はEX1000より刺さるから一般にはEXより使い難いんでしょうが、EX1000には無い奥行きの深さとキレの良さやスピード感があるので好んで使っています。


複数ドライバではやはり10PROとWestone4ですね、聴いていて面白いのは。
欠点の無さ、スペック面はおそらくCK100PROが一番かと思うものの。

書込番号:15233146

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらが良いでしょうか?

2012/10/17 11:34(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > A02 [Smooth Black]

スレ主 toku-改さん
クチコミ投稿数:18件

現在新しくポータブルを購入する予定なのですが、
新しいipodとA02かソニーのAシリーズ
どちらにするか迷っています。
聴くジャンルはj-pop、アニソンがメインです
音楽機能以外は除いてどちらが良いと思われますか?
いっそAシリーズにA02をつけるのもありでしょうか?
アドバイスお願い致します。

書込番号:15215335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件 A02 [Smooth Black]のオーナーA02 [Smooth Black]の満足度5

2012/10/17 21:35(1年以上前)

Aシリーズをオススメします。iPod+A02でほぼA86xシリーズと同等です。

iPod+D12でiPodが優勢になります。A02ならばAシリーズ単体が携帯性の面で有利です。
A02をAシリーズとイヤホンに繋いでも向上効果は低く、費用対効果は疑問です。

書込番号:15217687

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 toku-改さん
クチコミ投稿数:18件

2012/10/17 22:10(1年以上前)

air89765さん返信ありがとうございます。
ポタアンに心引かれる所もあったのですが、Aシリーズに決めました
在庫が少ないみたいなので早速買いに行きたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:15217895

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/10/17 22:13(1年以上前)

とりあえずはWalkmanとipodで比較試聴してみてはいかがでしょうか。

アンプに関しては使ってるイヤホン・ヘッドホンによってあった方が良かったり別に無くても良かったりしますので一概には言えないですし。

新ipodは今のところアナログ出しはコネクター付けなきゃ出来ないのが難点ですかね。

書込番号:15217909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2012/10/18 08:41(1年以上前)

価格は倍以上にはなりそうですが,iPod系を此れから買って,ポタアンを使いたいとなるなら,此れからはVenturecraft Go-DAP X辺りの方が便利ですょ。

ポタアンを付けたままパソコンからの音源取り込みも出来て,iDevice側へも充電をしてくれる。

書込番号:15219398

ナイスクチコミ!1


スレ主 toku-改さん
クチコミ投稿数:18件

2012/10/18 09:48(1年以上前)

丸椅子さん、どらチャンでさん返信ありがとうございます。

>丸椅子さん
とりあえずはWalkmanとipodで比較試聴してみてはいかがでしょうか。

単体で比べるとWalkmanなんですが、ポタアンを付けはたときの比較が出来ないもので・・・

>どらチャンさん
一体型で良さそうですね、これの新しいサイズに対応したものがあればまた迷うところですね

皆様アドバイスありがとうございました、Aシリーズを購入したいと思います。
いずれこの機種ではなくてもポタアンを導入したいと思っていますので、その時にはまたお知恵を貸してください。 ありがとうございました。

書込番号:15219601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2012/10/19 08:00(1年以上前)

主さんは,既に,ソニー機を頼んだのですか。

>単体で比べるとWalkmanなんですが、ポタアンを付けはたときの比較が出来な いもので・・・

>一体型で良さそうですね、これの新しいサイズに対応したものがあればまた迷うところですね

小生が挙げたポタアンは,新しいiPodサイズにも合うのじゃないかな。
其れから,アップルの新しい端子からマイクロB端子へ変換するアダプタらしきモノも在りそうですょ。

書込番号:15223796

ナイスクチコミ!0


スレ主 toku-改さん
クチコミ投稿数:18件

2012/10/19 18:17(1年以上前)

どらチャンさんありがとうございます。
Go-DAP Unit4.0 と勘違いしていました。m_m
dockコネクタにつないだほうが良いのは解っているんですが、新しいコネクタはどうも小さすぎて持ち運びしていると折れそうな気がして・・・

まずはAシリーズでしばらく馴染ませてから検討したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:15225540

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A02 [Smooth Black]」のクチコミ掲示板に
A02 [Smooth Black]を新規書き込みA02 [Smooth Black]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

A02 [Smooth Black]
iBasso Audio

A02 [Smooth Black]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月16日

A02 [Smooth Black]をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング