CM690 II Plus NVIDIA edition rev2 NV-692P-KWN5-JPCOOLER MASTER
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月10日

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 7 | 2012年4月9日 22:50 |
![]() |
1 | 0 | 2012年4月8日 05:52 |
![]() |
18 | 13 | 2012年4月7日 01:02 |
![]() |
21 | 9 | 2012年3月23日 20:18 |
![]() |
9 | 4 | 2012年3月19日 21:30 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2012年3月11日 20:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > COOLER MASTER > CM690 II Plus NVIDIA edition rev2 NV-692P-KWN5-JP
こんばんは。
これは、参考になります!
ありがとう、ありがとう、ありがとうございまーす!
書込番号:14411065
1点

こんばんは。
なんかお見苦しい画像で誠にすみませんが、
仕事で視れなかった1週間分の録画したドラマを視ながら
CPUクーラー交換してたら、気がついたら朝になってしまいました。
でも少しでもお役にたてて、嬉しいです。^^
書込番号:14411128
3点

(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
これもも見たかったんです・
ふむふむ・・・なるほど〜
以前のモデルよりメンテホールも広く
なってるんですね〜('∀`)
すっごい参考になりますー!!
書込番号:14412830
1点

(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
これもも見たかったんです・
ありがとうございます。
そうですか〜
そう言って貰えて、とても励みになります。p(^^)q
〜もっと詳しく知りたいんだけど〜って事が出てきましたら
お気軽に言って下さい。^^
出来る限り頑張りますので〜
書込番号:14414923
2点

こんばんは。
裏配線も楽そうですがCPUやクーラーの交換も
マザーを外す必要がないのでいいですね。
参考になる画像ありがとうございます。
書込番号:14415040
1点

裏配線も楽そうですがCPUやクーラーの交換も
マザーを外す必要がないのでいいですね。
こんばんは。
そうですね〜とても楽出来ました。^^
返ってこちらこそ〜いつもお世話になりっぱなしで。m(__)m
今回〜KABUTO SCKBT-1000に交換するに、あたりまして
バックプレートにアイネックス/AINEX BS-1156を使用して
クーラーを取り付けしてみました。
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1100118146
細めのドライバーを使用すれば、楽に取り付けできました。
プッシュピンの取り付けミスによるクーラーの落下や、
クーラーの重みによるマザーボードの歪曲防止に効果的です。
とありましたので、今回使ってみました。(^^);
書込番号:14415494
2点

>プッシュピンの取り付けミスによるクーラーの落下や、
クーラーの重みによるマザーボードの歪曲防止に効果的です
リテールよりかなり大きく、重いので初めて付けた時は
大丈夫かなぁ〜と心配でした。
バックプレートを付けると安心感がありますね。
書込番号:14415653
1点



PCケース > COOLER MASTER > CM690 II Plus NVIDIA edition rev2 NV-692P-KWN5-JP
サイドパネルを装着しましたので、画像貼っておきます。
因みにサイドファンは、シュラウド化して取り付けました。
写真の腕は私には無いので、お見苦しいかもしれませんが
どうぞ、ご参考にしてください。
3点

何度も見てしまいます^^いいですね〜
憧れてしまいます。
以前のnVIDIA仕様の側面パネルって
クリア部分は薄い緑色がはいっているんですか?
それともやはり無色?
書込番号:14378413
1点

何度も見てしまいます^^いいですね〜
こんにちは。
何度もご覧いただき、なんか嬉しいですね。
ケース購入時のパネルは、クリヤーグリーンとなります。(^^)
書込番号:14378542
1点

こんばんは。
サイドファンを増設すると冷えますし、綺麗に光っていいですね。
ドレスアップテープLEDはどうですか。
http://shop.tsukumo.co.jp/dir/209920000000000/?page=1&sort=category&order=asc&num=10
書込番号:14379730
1点

サイドファンを増設すると冷えますし、綺麗に光っていいですね。
こんばんは。
グリーン色は、心のオアシスというか、安らぎを感じる色なので、
なんかマッタリしながら、ネットサァーフィンしてました。(^^)
とり合えずCPUクーラーも届いており、次回はグリーン一色で統一できると思います。
ニコン富士太郎様から頂いた情報も取り入れ仕様をどのように
するか検討して、また新たに手を加えるつもりです。
いつもながら、有力な情報をお寄せいただき、誠に有難うございます。(_ _*)
書込番号:14380104
1点

そうですかークリアグリーンなんですねー(^.^)
ファンコンのディスプレイもグリーンなのが
さらにいいですねー
自分も今度ケース買う時、絶対真似すると思います(^-^)/
書込番号:14381576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですかークリアグリーンなんですねー(^.^)
こんばんは。
お褒めのお言葉を頂きまして大変嬉しい限りです。
ファンコンは既に製造中止されていて、かなり古めの物ですが
中々使い勝手がよく、お気に入りの製品です。
サイドパネルは、ずっしりとした重さでしっかりと作られています。
あとサイドパネルの写真撮りましたので、ご参考にして下さい。(^^)/
書込番号:14383118
1点


わぁお♪
優雅な子猫様
パネルの画像アップありがとうございます!
なかなかパネルだけって見たくても見れなかったものですから
感謝感謝です!
私の頭の中は完全にこれにロックオンされました♪
書込番号:14387492
1点

世界の亀仙人様
こんばんは
少しでもお役にたてて、良かったです。(^^)
純正サイドパネルのデザインが、好きで購入したのですが、
別売りサイドパネルの存在も、どうしても気になったので
購入しました。両者ともすごく気に入ってますので
純正サイドパネルは冬用に、後から購入したサイドパネルは夏用にと
使い分けでいこうかな〜といった感じです。♪
書込番号:14387737
1点

はじめまして^^
私もこのケースを使って、初の自作を計画中です。
それにしても、凄く綺麗にまとまってますね!
そして、ハコスカとウサビッチにも感慨をうけました^^
Amazonで先週は¥11870だったと思うのですが、今週は¥700弱値上がりしてるような・・・
豆にチェックしないとダメですね><
というか、買い時を逃したかな・・・
他のパーツもまとめて買おうと思ったので。。。
PC作成にあたり、参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:14389177
1点

hotpapa様
こんばんは。
パワースイッチの線がごちゃごちゃで申し訳ありませんが
画像UPしておきます。
お恥ずかしい話しですが、只今小6になった娘から四つ網の手ほどきを受けてる最中です。(笑)
綺麗に線をまとめる事ができた暁には、再度画像UPしますので
そのときは、笑い飛ばしてください(^^)/
書込番号:14401279
2点

こんばんは^^
いや〜〜〜〜、すっごく綺麗ですよね!!!
こんなに綺麗に組める自信は全くないです。。。
子供の時から、、、不器用なので(高倉健ではありません)。。。
参考になる画像ありがとうございます!
書込番号:14402207
1点

hotpapa様
こんばんは。
けして私の力量ではないですよ!
ハッキリ言ってケースの作りがとても良いお陰です。(^^)b
このケースって、裏配線がとてもし易いし、気の利く所に
サービススペースがあるので、(フロントファンの下にとか遊び場が設けられてますので)
この不器用な私でも、ラクラクと配線出来ました。^^
後は四つ網を覚えることで、綺麗に配線を見せる事ができることに
最近気づきました。オォォー!! w(゚ロ゚)w
娘に叱られもう特訓の最中です。(つД`)・゚・。⊂(´∀`*)ォマエハ一生懸命ガンバッテマス!
書込番号:14402416
1点



PCケース > COOLER MASTER > CM690 II Plus NVIDIA edition rev2 NV-692P-KWN5-JP
100円ショップで購入したエアコン用フィルターをはさみで切って
使用しています。以前使用してなかった時と比べて雲泥の差があります。
1度タバコのヤニが付着すると、頑固な汚れで埃を集めやすくなってメンテがとても大変になりますよね。
ケース内をクリーンに保ちたい方は、是非お試しを。
6点

吸わない
最良の手段(健康的にもケース的にも)
書込番号:14302016
2点

吸わない
最良の手段(健康的にもケース的にも)
こんにちは。
それが出来れば苦労はないのですが。(笑)
書込番号:14302047
1点

喫煙者のPCは、絶対にいじりたくないなぁ。汚い。
書込番号:14302165
1点

喫煙者のPCは、絶対にいじりたくないなぁ。汚い。
場違いじゃない?喫煙者の人を敵に回す発言でしょ。
ここのスレは、タバコを吸う人達が工夫を凝らしてるスレでしょ。
タバコを吸わないなら、スルーでしょ。
書込番号:14302360
5点

ふぃるたーにヤニを吹き付けて、ヤニの粘着性を利用してホコリを取れば。
書込番号:14302711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>喫煙者のPCは、絶対にいじりたくないなぁ。汚い。
パソコン関係のオークションを見てみるとノー喫煙環境が重要項目みたいです。今の世の中、喫煙者の使用したものは嫌う傾向にあります。これを機会に禁煙なされては。
書込番号:14302861
1点

タバコは、吸わないけどクリーンに保ちたいので
見よう見まねで、作りました。
フロント周りの音も、少しだけど静かになってナカナカいい感じ。
ナイス参考写真ありでした。
書込番号:14305540
2点

スレ主さん
フィルターを貼る事で吸気量が減る
のでケース内のパーツ温度(CPU,GPU,メモリー)
が上がる可能性があるので、もしOCとかされているようなら気をつけて下さい。
タバコを吸わなくても埃まみれのPCケース
やPCパーツは…触りたくないなぁ。
(自分のPCですけど(笑))
書込番号:14334088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
フィルターを貼る事で吸気量が減る
のでケース内のパーツ温度(CPU,GPU,メモリー)
こんばんは。
(CPU,GPU,メモリー)思ったほど吸気効率には、さほど変化がなく
使用してる現状でした。
真夏がきたらエアコンも取り付けるので
大丈夫かと。
フィルターを取付けてからケース内の埃は、3分の1程度に
激減しましたので、是非1度お試しを。
それとお気遣い有難うございました。
書込番号:14334806
1点



PCケース > COOLER MASTER > CM690 II Plus NVIDIA edition rev2 NV-692P-KWN5-JP
室温21℃の部屋で、10分アイドリングさせてからの計測値です。
因みにサイドパネルは標準装備で、トップファンは12cmファンを2基搭載してます。
個人的には、十分満足していますが、別売りのサイドパネルを付ける事によって、
1基ファンを増やせる事と、トップファンを14cmファンに交換する事も出来ますので、
とにかくガンガン冷やしたい人には、お勧めのケースだと思います。
2点

こんにちは。
サイドパネルにファンを付けるとGPUの温度が下がりますが
ファンによっては音が気になりますので寒い時期はOffにしてます。
増設したファンコン、いいですね。
書込番号:14313365
1点

こんにちは。
サイドパネルにファンを付けるとGPUの温度が下がりますが
こんばんは。
東北の夏は、あっという間に終わってしまうのですが
価格が高騰する前にと思い、今月エアコンを調達しました。
ニコン富士太郎様が言われてる通り、サイドファンを取り付けると音が
どうしても気になりますので、今年は別売りサイドパネルを購入して、
シュラウド化して、ファンを取り付けようと企んでいます。(^^):
ファンコンやDVDドライブやら他の品も購入できる時に、マトメテ買う癖が抜けずで
困ったものですね。(^^):
例の件ですが、あれを見て以来、そちらの方も
視野に入れ、極秘で企んでます。^^
いつもながらのお褒めのお言葉を頂戴できて、大変嬉しく感謝しております。
書込番号:14314661
2点

>例の件ですが、あれを見て以来、そちらの方も
視野に入れ、極秘で企んでます
水枕でしょうか。
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%B4%E5%86%B7pc&hl=ja&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=FyFnT7iEJsH-mAW089ifCA&sqi=2&ved=0CF4QsAQ&biw=1243&bih=518
2号機はこんな感じにしたいです。
http://www.oliospec.com/z68hydroquiet.html
書込番号:14314841
2点

>例の件ですが、あれを見て以来、そちらの方も
視野に入れ、極秘で企んでます。
拝見させて頂きました。
いつもお仕事が早いですね!。(*゚д゚*)ハッ!!
よだれが出てきそうな、あっぱれな画像の数々ですね。
予定の2号機もセンスいいですね。
有力な情報有難うございます。m(_ _m)
書込番号:14314948
2点



PCケース > COOLER MASTER > CM690 II Plus NVIDIA edition rev2 NV-692P-KWN5-JP
ホームセンターにて、パソコン台を製作してきました。
制作費は木材も含め全部で2200円で製作することができました。
わずかながらですが、全体的に(CPU・HDD・GPU)の温度が1〜2℃下がりました。
ちょっとしたことですが、嬉しかったです。
ボトムファンには、GentleTyphoonのD1225C12B3AP-13をファンコンに繋がず
常時、全開で運転させています。
温度をいくらでも下げたい人は、一工夫してみては、いかがでしょうか^^
2点

こんばんは。
綺麗な仕上がりでよく出来てますね。
>ちょっとしたことですが、嬉しかったです
私も物を作ったり修理も好きなのでお気持ちはわかりますよ。
GT-Rのポスターもいいですね。
書込番号:14268781
1点

こんばんは ニコン富士太郎様
写真だけで見ると完成度は高いように見えますが
正直0.5ミリほどの(ガタツキ><)誤差はあります。
ご覧頂いたうえに、お褒めのお言葉までいただき
大変嬉しいかぎりです^^
また何かありましたら、投稿いたしますので
ご覧いただけたら、光栄です。
書込番号:14269011
1点

こんばんは。
ファン登録ありがとうございます。
手先が器用で几帳面な方だとは感じてましたがプロフィールを拝見して
納得しました。
よろしくお願いします。
書込番号:14274030
1点

こんばんは。
こちらこそ、ファン登録までしていただけて
とても嬉しいかぎりです。
これからも、よろしくお願いいたします。^^
書込番号:14274533
1点


この製品の最安価格を見る

CM690 II Plus NVIDIA edition rev2 NV-692P-KWN5-JP
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月10日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





