
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年3月3日 20:56 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月30日 12:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre K330 77274ZJ
本体からアイドル時に「キーン」と高い音が鳴っていますよね
電源変えても治らなかったというレポがあるので、じゃあマザーボードかなと思うのですが
マザー変えるとOSも再インストールですよね
でもそれってOSも買わないとダメってことですよね
なんとかなりませんかね
0点

コイル鳴きですかね?一応ホットボンドなどで対策は可能ですが、経験がないなら壊れてもいいくらいの覚悟が必要かもしれません。
書込番号:14122425
0点

その後、コイル鳴きの方はどうなりましたか?当方はlenovoに修理依頼をし、引き取ってもらい症状を確認してもらいましたが、「使用の範囲内」であると言われました。この音さえなければいいパソコンなのですが…。
書込番号:14233907
0点

同機種ではないですが私も最近マザーボード交換したところアイドル時にキーンという高音が発生するようになりネットで調べたところマザボのコイル鳴きを知りました。
ショップ購入で初期不良という事で新しい物に交換してもらいましたがそのボードでもキーン音は発生しました。
コイル鳴きと決め付けていたのですが解決方法はないかと模索していたところ思わぬ所から音が発生している事がわかり解決しました。
私の場合はネジ止めしているHDDがケースと共振していた事が原因でネジを緩めると音はしなくなりました。
私の様なケースは稀かもしれませんが案外、他に原因がある可能性も無きにしもあらずかと。
書込番号:14235567
0点



デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre K330 77274ZJ
こちらの商品について質問です。
77274YJと同じ構成のPCで、液晶モニターが付いているか付いていないかだけの違いだけだと思います(間違っていたらごめんなさい)
77274YJは、価格comの記載と違い、USB3.0が付いていないというレビューがありました。
この77274ZJも、USB3.0が付いていないと言うことはあるのでしょうか?
情報、お願いします。
0点

http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2011/dt/k330_rt_1013.pdf
仕様表みましょう。
書込番号:13958624
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





