IdeaPad Y570 0862JAJ のクチコミ掲示板

IdeaPad Y570 0862JAJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 2670QM/2.2GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:GeForce GT 555M OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.7kg IdeaPad Y570 0862JAJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad Y570 0862JAJの価格比較
  • IdeaPad Y570 0862JAJのスペック・仕様
  • IdeaPad Y570 0862JAJのレビュー
  • IdeaPad Y570 0862JAJのクチコミ
  • IdeaPad Y570 0862JAJの画像・動画
  • IdeaPad Y570 0862JAJのピックアップリスト
  • IdeaPad Y570 0862JAJのオークション

IdeaPad Y570 0862JAJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月28日

  • IdeaPad Y570 0862JAJの価格比較
  • IdeaPad Y570 0862JAJのスペック・仕様
  • IdeaPad Y570 0862JAJのレビュー
  • IdeaPad Y570 0862JAJのクチコミ
  • IdeaPad Y570 0862JAJの画像・動画
  • IdeaPad Y570 0862JAJのピックアップリスト
  • IdeaPad Y570 0862JAJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Y570 0862JAJ

IdeaPad Y570 0862JAJ のクチコミ掲示板

(88件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad Y570 0862JAJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Y570 0862JAJを新規書き込みIdeaPad Y570 0862JAJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 購入にあたって質問があります

2012/04/22 21:23(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Y570 0862JAJ

スレ主 hentai0727さん
クチコミ投稿数:20件

購入にあたって質問があります
1付属品は何がありますか?
2SSDにOSをインストール出来ますか?
また、インストールした方が起動などが早くなりますか?

書込番号:14472372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/04/22 21:36(1年以上前)

>1付属品は何がありますか?

>バッテリー・パック、ACアダプター、電源コード、マニュアル
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/AP/jp/ja/doc/pdf/2011/nb/y570_rt_1025.pdf

>2SSDにOSをインストール出来ますか?
>また、インストールした方が起動などが早くなりますか?

RapidDriveを解除して、初期搭載のを使うということでしょうか?
非搭載のY570でSSDを搭載してみるとできたようなのでRapidDriveを解除出来ればできそうですが、解除できるかどうかわかりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319066/SortID=14231685/
早くなるかはわからない。
下記の結果的には最新のSSDを搭載したほうが高速ですね。
http://www.the-hikaku.com/pc/lenovo/IdeaPad-Y570.html#rapid

書込番号:14472457

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/04/22 21:36(1年以上前)

付属品はPDFの付属品欄を見て下さい。

http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/AP/jp/ja/doc/pdf/2011/nb/y570_rt_1025.pdf

SSDは個別ドライブとしては使えないのでSSDにOSを入れるということはできません。
出来たとしてもあまり高速なSSDではないので速度に期待はできません。

書込番号:14472459

ナイスクチコミ!1


スレ主 hentai0727さん
クチコミ投稿数:20件

2012/04/22 22:39(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます 
では、リカバリーCDは買わなきゃ駄目ということでしょうか?

書込番号:14472839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/04/22 22:44(1年以上前)

普通はリカバリディスクは自分でDVD-Rを買ってきて作成するものです。

書込番号:14472878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件 IdeaPad Y570 0862JAJのオーナーIdeaPad Y570 0862JAJの満足度5

2012/04/23 08:56(1年以上前)

hentai0727さん

私は現在使用していますが、どうもLENOBOラピッドテクノロジーはINTELのISRTと構造が根本的に違うようです。

サポートに問い合わせてもこの部分については、言葉が詰まり納得のいく回答が得られません。

そこで私がリカバリーを作ったり、バックアップHDDを作りそれを書き戻したりしたTestから得た実態をまとめてみます。

購入して約1ケ月、当初他の方が述べているインテルのRSTと同じ概念と思っていたのですが違いがありました。

それはバックアップHDDから書き戻すときにわかりました。
当方はAOSテクノロジーのSSD丸ごとバックアップというソフトで実行しました。

まずeSATAにバックアップされたSSDを接続、そこでAOSのソフトを立ち上げるとまさにirstとの違いがでます。

irstの場合はここにキャッシュ用のSSDは出てこないのに、LENOBOラピッドテクノロジーはここでWDのHDDかサムソンのSSDに書き込むか聞いてきます。

ここで他の方がおっしゃるようにHDDに書き込むとLENOBOラピッドテクノロジーの効果が出ず、超スローとなります。
そしてSSDに書き込むと効果が出ます。が、IRSTはドライブに対して効果があるのに、LENOBOテクノロジーはCパスに対してのみの効果です。(下記ベンチ参照)

こんな結果からSSDに直接書き込まれている都考えていますし、メーカーがオープンにしない秘密が隠されている気がします。

下にも書き込みましたので参考にして戴きたいのですが、メーカーはチップセットのSATAは2対応とサポートは言っていますが、私が実際サムスンの1.8インチSSDをはずしインテルの510 250GBのSSDをHDDと換装しベンチをとったらSATA3と遜色ない測定結果が出ます。(下記参照)

従って私はSSDに書き込まれているのではと、今でも疑っています。
そしてSSDで容量が間に合う使い方なら2.5インチのSSDを換装すればデスクトップ並のベンチがでます。

ただ現状でもCドライブを70GB以下に切れば、下記にあるような読み込み250、書き込み150程度のベンチは出るし使用上の快適さは充分です。

書込番号:14474229

ナイスクチコミ!1


スレ主 hentai0727さん
クチコミ投稿数:20件

2012/04/27 01:44(1年以上前)

皆さんありがとうござました!
さっそく今度、購入したいと思います

書込番号:14489835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 この商品について・・・

2012/03/13 16:07(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Y570 0862JAJ

クチコミ投稿数:24件

この商品のOSは、SSDに入っているのでしょうか。eSATAコンボポートとはなんですか。
モンスターハンターやグラセフをやりたいのですができますか。また、この商品のスッペクはいいほうですか。この商品以外で73000円以下でおすすめの商品があったら教えてください。できればノートPCがいいのですが、デスクットプPCのおすすめがあれば教えてください。この商品をお持ちの方がいましたらこの商品の写真を載せてください。よろしくお願いします。

書込番号:14283195

ナイスクチコミ!1


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/03/13 16:13(1年以上前)

>SSDに入っているのでしょうか。

入っていません。
基本的にHDDにデータが入っており、よく使うようなファイルなどをSSDに入れておき、すぐに読み出せるようになっています。
http://www.the-hikaku.com/pc/lenovo/IdeaPad-Y570.html#rapid

>eSATAコンボポートとはなんですか。

USBでもeSATAとしても使えるポートのことです。
下記写真のUSBの右側にあるポートです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000123418/SortID=11725346/ImageID=708950/

書込番号:14283213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/03/13 16:30(1年以上前)

ありがとうございます!先ほどのリンクはとても分かりやすく勉強になりました!!
質問があるのですが、SSDとはなんですか?また、このPCはほかのPCより起動は早いほうですか?できれば、ほかのPCと何秒違いがあるのかも教えてほしいです。よろしくお願いします。

書込番号:14283269

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/03/13 16:41(1年以上前)

>SSDとはなんですか?

http://hddnavi.jp/ssd/ssd_hdd1.html

>また、このPCはほかのPCより起動は早いほうですか?

普通のHDD搭載のものよりかはマシかな。
http://www.the-hikaku.com/pc/lenovo/IdeaPad-Y570.html#rapid

>ほかのPCと何秒違いがあるのかも教えてほしいです。

それは機種ごとに違うし、メーカーによっても変わる。
10秒で起動を謳っているものもあるし、1分以上かかのもある。

SSDに関して程度ならググれば?

書込番号:14283306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2012/03/15 15:31(1年以上前)

このPCは、地デジを録画したDVDを見ることはできますか?

書込番号:14292579

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/03/15 15:48(1年以上前)

>このPCは、地デジを録画したDVDを見ることはできますか?

たぶん観れると思うけどプリインストールされているPowerDVDが地デジの再生に対応しているかわかりません。

書込番号:14292615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/03/15 15:53(1年以上前)

見れないなら新しいDVD再生ソフトを買わないといけなくなりますか?

書込番号:14292625

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/03/15 16:02(1年以上前)

>見れないなら新しいDVD再生ソフトを買わないといけなくなりますか?

そうですね。
フリーのものだと地デジの再生に対応しているものはなかったと思います。

書込番号:14292654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 IdeaPad Y570 0862JAJのオーナーIdeaPad Y570 0862JAJの満足度5

2012/03/17 03:44(1年以上前)

本日購入!

いやー、安いし速いし!
最高です!
62000円ちょいで買えました。価格.com 掲載の店で。

それはさておき、起動は1分以内でCPU使用率0%になります。

また、カタログにはSSDにOSが入っていると書いてありますが、
スタート>コンピューターを見ると、Windows は明らかに
HDD に入っています。

それと、ブルーレイですが、地デジは、「AACが出せないので音声は出ません」、
という表示が出て映像のみ。
POWERDVD 10 ultra にアップグレードしろと促されます。

また、市販のBD映画は、映像も出ず、定期的なアップデートを促されます。
このアップデートは、メール送信が必要と出たので、一応送っておきました。
その返事が届かないと再生できないかと思いましたが、その定期的なアップデート
ウンタラの返事で、はいではなくいいえをクリックすると何事もなく、といってもその直後に
マウスをウンタラしろと聞かれますが、それを終えると何事もなく映画が再生されました。
よくよく考えると、定期的にアップデートして下さいと書いてあるだけなのですね。
先ほどのメール送信はアップデートの案内の為でしょう。

書込番号:14300419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2012/03/20 01:54(1年以上前)

ぜひ、使用している感想を教えてください!あと、可能であればモニターとキーボードとキーボード周辺の画像をお願いします!!(モニターはきれいさを見たいからです。キーボード周辺はWiNAX(?)などのシールが貼ってあるのかを見たいからです。)よろしくお願いします。

書込番号:14316347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 IdeaPad Y570 0862JAJのオーナーIdeaPad Y570 0862JAJの満足度5

2012/03/21 14:23(1年以上前)

モニターはグレアで、まあまあ綺麗で、値段相応といった感じではないでしょうか。
もちろん私はほぼ最安値で買えたわけですが。
この機種は、解像度 1366x768 で、1980x1080 を使用しているものには劣ります。
実機で、ドスパラと東芝のフルハイで同じ15.6 インチのをじっくり見ましたが、
明らかにそれらの方が綺麗です。

キーボードの下に、右側がシール5個。左側に大きいideapadの説明書きのが1
つ。
まあどのノートPCにも付いているので、気になるなら剥がしましょう。
はがしたくないなら、慣れも必要です。

モンスターハンターは大討伐って言う最新のやつですかね、そのベンチは
nVidia Geforce GT 555M のドライバーを最新のものにしたら、4100 ぐらいが出ました。

http://www.nvidia.co.jp/Download/indexsg.aspx?lang=jp

使用感も含めて、全体的なことを、満足度の方に記載しておきます。

まあ、軒並み最安値付近の店が売切れてしまったようで、最安値が上昇してしまったので、
購入の動機が変化している可能性はありえますが。

書込番号:14323567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/03/21 22:54(1年以上前)

POWERDVD 10 ultra にアップグレードしないとDVDは見れないのでしょうか?値段が少し高いので・・・・。あと、ベンチマーク(?)とはなんですか?グラセフ4をやるには、どのくらい必要なのですか?また、このPCでグラセフ4以外のグラセフなら快適にできますか?できるようであればお勧めを教えてください。

書込番号:14325933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 IdeaPad Y570 0862JAJのオーナーIdeaPad Y570 0862JAJの満足度5

2012/05/23 12:51(1年以上前)

http://www.systemrequirementslab.com/cyri/intro.aspx

ソフトがまともに動くか測定するには、これが一番いい!

書込番号:14595748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 至急!!!購入検討中

2012/03/12 02:44(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Y570 0862JAJ

クチコミ投稿数:24件

この商品はなぜこんなに安くて満足度が低いのでしょうか。製品がすぐに壊れたり、サポートが悪かったり、
初期不良でも交換してもらえなかったり、保証がなかったり、付属品のバッテリーがついてこないことがあるからなのでしょうかなのでしょうか。http://kakaku.com/item/K0000347023/の検討もしています。アドバイスをお願いします。PCのことを全く知らない初心者です。
よろしくお願いします。

書込番号:14276447

ナイスクチコミ!1


返信する
Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/03/12 02:55(1年以上前)

マルチ・・・になるのかな・・・違うか。

書込番号:14276454

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/03/12 03:06(1年以上前)

使う人によって満足度が違うので、例えば初心者が思ったよりも違うので満足度が低いにしたり、上級者が値段相応から考えて満足度が高いにしたりにします。
本当に酷い製品ですと上級者が満足度が最悪と書くでしょう。

>>製品がすぐに壊れたり、

このメーカーに限らず、日本の有名メーカーでも不良品も多少は発生します。
不良品ですとすぐに分かれば販売店で、保証内に分かれば無償でメーカーで交換なり修理してくれます。

>>サポートが悪かったり、

Lenovoなので片言の中国人でしょうか。まあ、一応やさしい日本語なら普通に通じると思います。

>>初期不良でも交換してもらえなかったり

初期不良で交換してくれない事は通常ありえないです。PC本体に少し傷があるとか液晶が1個か2個ドットが抜けてる程度ですと、メーカーより販売店に言われた方がいんじゃないかと思います。

>>保証がなかったり

保証は通常は1年間です。保証なしは通常ありえません。1年以内に壊れなかったらその後も壊れることも少ないです。

>>付属品のバッテリーがついてこない

通常、バッテリーが付いて来ないことはありまえん。滅多にない梱包ミスでしょう。

Lenovo
IdeaPad Y570 0862JAJ [ダスクブラック]
の方はSSDが搭載されていますので、Windowsの起動やソフトの起動がとても早いです。

ドスパラ
Prime Note Critea VF17A K120224 Core i7 2670QM搭載 価格.com限定モデル
はモニターが17.3 インチと大きいのですが、その為にノートとしては巨大です。主に据え置き用でしょう。

書込番号:14276467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/03/12 03:24(1年以上前)

みなさんありがとうございます。確かに17.3インチは大きそうなのでレノボのこの商品を買おうと思います。バッテリーが同梱されていない可能性も低いようですし。もし、バッテリーが同梱されていなかったらどうすればいいのですか。また、素朴な疑問なんですけど、この商品(レノボ)にはi7のシールやWiMAXのシールはついているのでしょうか。あと、顔認証ソフトがついていると聞いたのですが本当ですか。

書込番号:14276478

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/03/12 03:32(1年以上前)

あり得ないけど、万が一不都合があったら、買ったところに問い合わせれば大丈夫でしょうねぇ。

書込番号:14276482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/03/12 08:16(1年以上前)

モアーーイさん

>もし、バッテリーが同梱されていなかったらどうすればいいのですか。
買ったところに文句を言えば良い。

>また、素朴な疑問なんですけど、この商品(レノボ)にはi7のシールやWiMAXのシールはついているのでしょうか。
搭載されていれば貼ってる。

あと、顔認証ソフトがついていると聞いたのですが本当ですか。
仕様表に書いているのに現物についてなければ詐欺または不良。

書込番号:14276775

ナイスクチコミ!1


猫8匹さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/12 08:42(1年以上前)

かような報告もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000123674/#12348417

私も型番違いの IdeaPad を所有していますが、キーボード等のプラスチック部分がチープな印象です。

> i7のシールやWiMAXのシールはついているのでしょうか。
私の場合は Intel CORE i5、Windows 7、DOLBY ADVANCED AUDIO、lenovo ENHANCED EXPERIENCE のシールが貼られていました。

> 顔認証ソフトがついていると聞いたのですが本当ですか。
私の場合は lenovo VeriFace という顔認識ソフトがついていました。
が、使用していません。。ので認識率などは?です。

IdeaPad は確かに安いですが、値段相応の印象です。
外観を気にしなければコスパはいいと思いますが、友達に自慢したくなるような製品ではないですね (個人の感想です)。

書込番号:14276841

ナイスクチコミ!0


taxi5kkjpさん
クチコミ投稿数:11件 IdeaPad Y570 0862JAJのオーナーIdeaPad Y570 0862JAJの満足度3

2012/03/12 11:21(1年以上前)

使用して2週間の印象です。このY570 0862JAJの1番の欠点は、コスト削減のためだと思いますが。液晶がよくないことです。映像にこだわる方にはむきませんねえ。
2番目の欠点はキーボードです。使いにくいです。打ち間違いが多くなります。
2週間では、他には大きな欠点は見つかりません。
ということで、価格を考えたら画面のチープさを気にせず「ガンガン使う」方にはベストバイの1つかもしれません。それと、初心者の方には『親切な』パソコンではないと思いますので、困ったことが起こるかもしれません。
保証については、通販大手の「延長保証」に入るといいです。自分の2度の経験では10日程度で故障が完治して返ってきました。
Lenovoのファンではありませんが、付属品や梱包等にはなんら問題はありませんでした。
参考になれば、幸いです。

書込番号:14277315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2012/03/12 12:51(1年以上前)

商品の写真を載せていただけますか。

書込番号:14277640

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/03/12 13:11(1年以上前)


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/03/12 13:25(1年以上前)

モアーーイさん
キーボードが打ちにくいと最悪なので、量販店で触ってみて、このメーカーいいかなとか実際に触れてみる事もいいんじゃないかと思います。
ノートではないですがデスクトップPCを買われる同級生や友達には実際にキーボード・マウスコーナーで触ってみて使いやすいものを買わせるとその後喜びます。

書込番号:14277767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/03/13 01:36(1年以上前)

OSはSSDに入っているのでしょうか。また、OSの容量はどのくらいでしょうか。
あと、USBポートが4つあると聞いたのですが本当ですか。それと、地デジチューナーを買えばこのPCでも見れるのでしょうか。このPC以外におすすめのPCはありますか。質問が多くて済みませんがよろしくお願いします。

書込番号:14281195

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/03/13 02:41(1年以上前)

>OSはSSDに入っているのでしょうか。
SSDではなくハードディスクに入っています。
SSDってなんだかわかるのですか?

>また、OSの容量はどのくらいでしょうか。
モデルで多少変動しますが、20GB〜30GB程度です。
GBっていう単位わかりますか?

>あと、USBポートが4つあると聞いたのですが本当ですか。
うそだと思っているのですか?
本当です。
一つはeSATAコンボポートですっていってわかりますか?

>それと、地デジチューナーを買えばこのPCでも見れるのでしょうか。
見れます。

>このPC以外におすすめのPCはありますか。
http://kakaku.com/item/K0000293008/

書込番号:14281304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/03/15 15:34(1年以上前)

もう1つ質問があります。このPCは地デジを録画したDVDを見ることはできますか?

書込番号:14292585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 IdeaPad Y570 0862JAJのオーナーIdeaPad Y570 0862JAJの満足度5

2012/03/21 21:50(1年以上前)

ブルーレイにコピーしたが、音声が出ません。
日本だけが地デジに著作権保護をしているためでしょう。
有償だが、POWER DVD 12 Ultra にアップグレードすれば地デジの音も出ます。
映画のブルーレイは、アップグレードせずに音も再生されます。
LenovoのPCはIBMのPC部門が元で、PCの世界シェアも2011年2位なので、
日本独自仕様のPOWER DVD の導入は考慮しなかったのでしょう。

少々残念ですね。

書込番号:14325501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/03/21 22:46(1年以上前)

DVDを見るにはPOWER DVD 12 Ultra にアップグレードするしか方法はないのでしょうか?値段を見てみましたが少し高いので・・・・

書込番号:14325891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

何度もリカバリー…

2012/03/04 16:41(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Y570 0862JAJ

クチコミ投稿数:3件

購入して当日にWindowsファイルが壊れたのかリカバリーを促す黒の背景に白字のメッセージが出てきました。(「ブートファイルが見つからないのでディスクを挿入して適当なキーを押してください」という様なメッセージだったと思います。)
リカバリーをして3日後のシャットダウン時Windowsの更新があった日にまたリエラーが起こりました。

これはLenovo RapidDriveなるもののせいなのでしょうか?
それとも商品が届いた直後に増設/換装したメモリのせいなのでしょうか?

いずれにせよ、このままリカバリばかりしてはPCが壊れそうで不安です;

書込番号:14239599

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/03/04 16:44(1年以上前)

まずはメモリを元に戻して様子を見て下さい。
Windows Updateも手動更新に切り替えて手動で実行するようにして下さい。
Windows Updateはスタートメニューにあります。
5個ずつくらい更新していって再起動させて起動できなくなる時の更新パッチを特定すれば
今後その更新を適用しないようにして自動更新にしておけば問題ないでしょう。

書込番号:14239615

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/03/04 16:45(1年以上前)

>これはLenovo RapidDriveなるもののせいなのでしょうか?

それはないような。

>それとも商品が届いた直後に増設/換装したメモリのせいなのでしょうか?

可能性はあるかも。
memtest86+をやってみては?
http://sabt.web.fc2.com/86plus.html

書込番号:14239619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/03/04 16:50(1年以上前)

>>紺さん

回答ありがとうございます!
やはり、メモリの可能性もありますか…
Windowsのアップデートにも相性なるものがあるんですね^^;

何かわかればまた報告させていただきますね

書込番号:14239644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/04 16:54(1年以上前)

>>kanekyoさん

回答ありがとうございます!
えっと、これはBIOSをいじるんでしょうか?;
過去にいじってWindowsが起動しなくなった経験があるので、私にはリスクが高いような気もします^^;
勝手なこと言ってすみません

書込番号:14239656

ナイスクチコミ!0


foundersさん
クチコミ投稿数:1件

2012/03/08 10:09(1年以上前)

一つ前の型のPCですが、購入してすぐに同様の状態になったことがありました。
トラブルの状態は(コンピューターが希望のデバイスから起動しない)でPCがDVDドライブから起動しようとしているようでした。
対処法はコンピューターが起動画面のlenovoを表示しているときにF12(キーボードの一番上のファンクションキー、もしかしてF8でしたかも)を押してBIOSのセットアップユーティリティを選択して、起動デバイスをDVDからCドライブ(ハードディスク)に変更すれば良いと思われます。
私の症状と同様で問題がすみやかに解決されるといいですね。
作業をしてから数ヶ月経ちますが再発してないので問題は解決されたようですが、焦りますよねこれ。
ユーザーズマニュアルですと、トラブルシューティング→コンピューターが希望のデバイスから起動しないです。

書込番号:14257836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IdeaPad Y570 0862JAJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Y570 0862JAJを新規書き込みIdeaPad Y570 0862JAJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad Y570 0862JAJ
Lenovo

IdeaPad Y570 0862JAJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月28日

IdeaPad Y570 0862JAJをお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング