スバル インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

(17780件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
インプレッサ スポーツ 2016年モデル 9381件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 3872件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) 4527件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1055スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

パナソニックナビ音楽再生機能

2017/09/27 12:56(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 coconuts'sさん
クチコミ投稿数:52件

GTインプA型乗りです。純正パナソニックナビの音楽再生機能について教えてください。
BluetoothでiPhoneのミュージックプレーヤーのプレイリストを再生するときに、曲一覧表示にして選びます。
8曲くらい表示されて、その先は矢印ボタンを押してスクロールして選ぶのですが、次の曲になるとリストのトップ8曲の画面に戻ってしまうのです。ダイヤルでスキップしても同じです。設定でそのままの位置に、または再生曲が常に画面一番上とかにならないものでしょうか。
まあ所詮基本性能がアレなパナソニックナビと言われたらそれまでですが、まあまあ音楽再生には満足しているので。。

書込番号:21232829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 coconuts'sさん
クチコミ投稿数:52件

2017/09/28 09:19(1年以上前)

1画面あたりの表示数
8曲→5曲でしたね

書込番号:21235084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

SUBARU Welcome BOOKのDVD使用方法!

2017/09/25 18:13(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

クチコミ投稿数:53件

B型インプレッサを先行予約し来月納車待ちですが、先ほど販売店に行った際にSUBARU Welcome BOOKをもらってきました。
DVDの再生方法が判らずどうすれば見れるか教えてもらえませんか?

書込番号:21227879

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/09/25 18:37(1年以上前)

>髭男爵1955さん

使用方法を解説する説明書は無いのですか?
ならば、セールス氏にでも聞きましょう!

書込番号:21227917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2017/09/25 19:44(1年以上前)

いただいたものを見てもどこにも再生方法が書いてありません。
DVDにはVIDEO_TSとAUDIO_TSというフォルダがあり、中には拡張子がVOBのファイルがあります。
以前、こちらのクチコミで貰った人がいたので教えてもらえればありがたいのですが・・・。
販売店は今日はもう閉店しているので!

書込番号:21228091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2017/09/25 20:25(1年以上前)

Windows10で拡張子VOBを再生するためにはファイル形式を変換する必要がありそうなので、しばらくチャレンジしてみます。
SUBARUの最初の洗礼を受けたような・・・。

書込番号:21228227

ナイスクチコミ!1


Lavie24さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/25 20:38(1年以上前)

>髭男爵1955さん
スレを立てているぐらいですから、プレーヤーとかPCで普通に再生は出来ないんかとは思うのですが、
以前私が見た時はディスクを入れると普通に再生できました。
ディーラーに持って行って、確認してもらった方が良いかもしれませんね。

書込番号:21228264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/09/25 20:38(1年以上前)

普通にDVDプレイヤーで再生出来るディスクの内容構成の様ですが、どこがスバルの洗礼なんですか?
PCに入れて、メディアプレイヤーなどを立ち上げずに、エクスプローラで開いてみても、動画は見れないですよ。PCならDVD再生に対応したアプリで開くのみ。

何でも人のせい、スバルのせい ですかぁ。
売ったディーラーさん、かわいそう。

書込番号:21228267 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/09/25 20:43(1年以上前)

補足

WIN10には標準でDVD再生できませんので、ソフトやアプリを入れないとできません。だいたいはPCメーカーが付属させていますが安いPCならご自身で用意する必要があるかも。

書込番号:21228276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mc2520さん
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:78件

2017/09/25 21:05(1年以上前)

無料のDVD再生ソフトもあるようですが・・・

http://infowoods.com/2017/06/28/windows-medeia-player%E3%80%80%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89/

書込番号:21228343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2017/09/26 17:28(1年以上前)

回答いただいた皆さんへ

WindowsDVD プレーヤーを起動した後に、DVDを閲覧できることを確認しました。
DVD挿入しただけでは閲覧できない設定だったようで、大変お騒がせしました。

>晴天の辟易さん

私の単純な勘違いで書き方に失礼がありました。再生方法がどこかに書いてあればうれしかったと思っただけです。

私のインプレッサスポーツB型も、7月31日に注文し、あと1ケ月で納車のようで、すでにフロアマットも購入済で待ち遠しい今日このごろです。DVDをみて事前にしっかり勉強しておきたいと思います。

書込番号:21230518

ナイスクチコミ!1


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/09/27 13:58(1年以上前)

>髭男爵1955さん

なんだか視聴方法が書いてないのが悪いと思われてるようだけど、DVDって書いてある時点で責任は果たしてると思うの (笑)

書込番号:21232950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:53件

2017/09/27 17:09(1年以上前)

>耕四朗さん

DVD再生の件、私の無知で申し訳・・・・。

なお、フロアマットはFJ**さんで、アクセル下もセットの同じ色で作ってもらって既に購入済ですが、納車はまだ1ケ月先です(笑)!

書込番号:21233284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/09/27 20:44(1年以上前)

>髭男爵1955さん
>耕四朗さん

自分は違う意見の持ち主です。

スレ主さんは、ご自身で解決なさったようですが、

PCを持っていない、
操作できない、
インターネット環境がない、
オーナーさんにサービスが行き届くか?気遣いは
大切ではないですか?

ましてや、使い方の説明が不充分?無理でしょ?

そのようなオーナーさんには、
店頭で代行するとか?
申込用紙で手続きするとか?
他の方法があるでしょ!って、思いますよ。

書込番号:21233774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/28 00:35(1年以上前)

DVDプレイヤーで再生出来ないなら問題ですが、それはOKなんですよね。そこまでメーカ説明は厳しいですね。
そんなときこそで掲示板活用しましょうね。

書込番号:21234530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ62

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

窓ガラスの縦筋のキズ?

2017/09/23 10:32(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 自分ROCKさん
クチコミ投稿数:13件

現行型2.0L AWDに乗ってます。
今年7月に納車されたのですが窓ガラスについて気になることがあるので質問させていただきます。

運転席と助手席の窓ガラスを上げ下げ(開閉)した時にキズ?のような細かい縦筋が入っている事に気がつきました。
窓ガラス全体に付いてますが拭けば落ちるのでキズではないかと思いますが。
ディーラーに相談して内部をチェックしてもらったのですが異常は無く、念の為に油分とか拭き取っておくので様子見て下さいと言われました。
その後も症状は治まってません。
窓ガラスの収納の際にドア内部のモールみたいな物に擦れているように感じます。

同じような症状を経験された方居れば対策などご教授下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:21221514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/09/23 10:39(1年以上前)

粉塵でしょうね。近年天候は悪化するばかりですので粉塵の混じった雨が頻繁に降ってますのでその都度窓を拭きとってあげないとガラスとモールの間に細かな粉塵がいっぱい付着してしまいます。青空駐車なら勿論屋根付きでもこまめに濡れウエスで窓を拭き取ったりしてあげるしかないです。

書込番号:21221528

Goodアンサーナイスクチコミ!6


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2017/09/23 11:11(1年以上前)

「気にしたら負け」な症状ですよ。
気になるなら窓ガラスを小まめに拭く、
そして「窓を極力開けない」のが有効です。

書込番号:21221591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16257件Goodアンサー獲得:1328件

2017/09/23 11:39(1年以上前)

水切りモールが汚れている?
確認して見てね。
こいつが原因なら取り替えが最短ですけど。

但し、最近は水切りのていになっていない車種もありますがね。

書込番号:21221638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/09/23 12:17(1年以上前)

JTB48さんの言われるとおりでしょうね
自分は他車ですが、そこから音が出るところまで行ってディーラーに見てもらい
ドア内部(たぶん麻呂犬さんのいう水切りモール?)掃除をしてもらって
直りましたよ。

その後は気になった(筋などが出た)ときに窓ガラスを拭いてましたよ。
ディーラーの方に拭いてあげてと言われましたね。

書込番号:21221734

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/09/23 12:47(1年以上前)

>自分ROCKさん

気にし掛けると、無性に気になりますよね。
ディーラーのサービス工場で清掃してもらっては
如何ですか?

ガラスとモールの間に、微細なものがサンドされて
いるかも?

書込番号:21221794 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/09/23 15:50(1年以上前)

納車直後のクルマでもブラックライトを照射するとキズだらけだってことが判ります。

昭和の時代のお爺さんたちは固形ワックスを半円形に回しながら塗っていたそうですが、
まったく無意味なことで、あれをやると本当にキズだらけになってしまうそうです。

また、こまめに洗車&ワックス掛けする人のクルマほど酷いキズが無数に付いています。

書込番号:21222188

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/09/23 16:13(1年以上前)

ワックスを円形に塗ってもキズのつき方は変わりません。どう言う論理なんだか?
物理的に力が強いとか、砂塵を噛んだとか でキズが多くなるのは当たり前ですが。

微細な傷の方向がランダムになることで、光の当たる向きに関わらず傷が見える と言うだけです。
微視的にそうだと言うだけで、実際にはほとんど変わりません。

ヤッチャッタね(笑)

書込番号:21222221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/09/23 16:22(1年以上前)

昭和の時代とか関係なく無知な現代人でも9割は往復運動で洗車していますよ。

ブラックライトなんて専門器具でも扱わない限り気にならない傷なんて気にしてませんて。

ガラスの傷の話に無関係なレス混ぜ込むのやめましょ。

書込番号:21222244

ナイスクチコミ!11


1stlogicさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:31件

2017/09/23 17:18(1年以上前)

円形にワックスをかけるのをやたらバカにする人がいるが
ワックスを直線で毎回同じ方向にかけるほうが傷は深くなる

マメに洗車すると傷だらけってのもウソ
頻度ではなくやり方次第

書込番号:21222356

ナイスクチコミ!4


スレ主 自分ROCKさん
クチコミ投稿数:13件

2017/09/23 19:54(1年以上前)

ご回答頂いた皆様、様々なご意見ありがとうございました。
あまり気にせずにモール部分を拭き取りながら様子見てみます。

書込番号:21222682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2017/09/23 19:59(1年以上前)

http://drive.nissan.co.jp/USEFUL/0805/ より引用

本題は解決したようで何よりです。

余談について少しだけ。日産公式サイトからの引用です。

書込番号:21222696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 1.6モデルのシフトパネルについて

2017/01/08 06:56(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:9件

1.6FFを購入し、毎日楽しみに納車待ちしているものです。
各所で2.0モデルと差別化されている点は承知しているのですが、一点だけ不満なのがシフトパネルのあのアルミ風デザインなんですよ。あれを2.0と同じものに交換することは可能なんでしょうか?或いは社外品で良いものがあればと思っています。少し待っていれば社外品などでいいもの出てきますでしょかね?旧型での交換情報はみんカラなどで事例がありましたが、まだ新型での交換例はお目にかかっておりません。同じような悩みを持っている方、何か対策予定とかありましたら、ご教示いただけると幸いです。

書込番号:20549473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2017/01/08 07:32(1年以上前)

タビリストさん

2.0と同じ形状なら交換出来るはずですから、先ずはディーラーに交換出来るか相談してみては如何でしょうか。

ただ、ディーラーでは「交換出来るかどうか、確認が取れていません。」と言われる可能性もあります。


それと社外品のパーツも発売されるとは思いますが、そのパーツの発売を待たずに自作してみる方法もあります。

例えばピアノブラック調やカーボン調等の様々なカッティングシートが発売されていますので、このようなシートを頑張って貼り付けるのです。

車種は異なりますが↓の方なんか、綺麗にピアノブラック調のシートを貼り付けられています。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1917180/car/2231028/3941781/note.aspx

書込番号:20549530

ナイスクチコミ!6


9801UVさん
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:127件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度3

2017/01/08 11:16(1年以上前)

メーカーも旧世代のデザインを承知の上で2Lと差別化しているわけですから、ディーラーでやってくれる可能性は望み薄でしょう。
C型あたりで2Lと同じになりそうな予感もしますが。

自力でピアノブラック+シフトブーツに作り変えるのは、それはそれでけっこうスキルが求められそうですね。

書込番号:20549990

ナイスクチコミ!1


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2017/01/08 13:49(1年以上前)

前のモデルではみんカラの情報を見て、皆さん部品を取り寄せてやってたりしてましたよ。今回もつく可能性はありますね

でもパネルだけ交換すると2Lには付いているシフトブーツの穴が開くことになるので、ブーツも注文しないといけないので前モデルの値段を参考にすると1万ちょっとぐらいかかります。

取り付けは工賃数千円からでディーラーでもやってくれる所もありますが、自分でやる場合シフト.内装の脱着スキルが必要になってきます。

書込番号:20550427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/01/08 15:38(1年以上前)

ズアさん、9801UVさん、スーパーアルテッツァさん、アドバイスありがとうございます!
スバルの担当営業さんに確認しましたが、形状が同じであれば2.0Lの補修部品として取り寄せて、交換することも可能でしょう。確認しますといっていただけました。ちなみに交換する場合はシフトブーツも込みで考えております。

みんカラで旧型インプレッサに対してフォレスターの部品を取り寄せて交換されている方の作業手順見ましたが、不器用な私にはチャレンジする気にはなれませんでした(汗)でも交換後の質感はすばらしく、羨ましく思いました。

書込番号:20550710

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2017/01/27 22:20(1年以上前)

タビリストさん 、はじめまして。
私も1.6FFを納車待ちしている者ですが、全く同じことを考えています。

上の書き込みを見て、営業の方に確認したところ2万円程で2.0のシフトパネル+ブーツに交換可能と返事をいただきました。
ただ、交換後に異音が出ても保証できないと言われたことが気になります。

実際に交換されて異音が出ていないかどうか教えていただきたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:20608206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/01/27 22:59(1年以上前)

>ミラコスタもんたさん

はじめまして、ミラコスタもんたさん。
納車されて2週間経ちますが、実はまだ交換はしておりません。といいますか、最初は不満だったあのアルミの質感も今に至っては、黒々しい内装のいいアクセントになってるなーってポジティブにとらえられるようになってきました^^; 上位グレードと比較しなければ、案外許容範囲かもしれませんよ。しばらく乗って、それでも我慢できなければ交換を検討されてみることをおすすめいたします。

書込番号:20608327

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2017/01/28 00:00(1年以上前)

>タビリストさん

返信ありがとうございます。

確かに、少し乗ってから交換しても遅くないですもんね。
ひとまず、交換せずに納車を待とうと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:20608494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kgsanさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/25 13:12(1年以上前)

昔のスレですので、今更かもしれませんが、昨日ディーラで交換を実施しました。
工賃込みで、15000円(税込み)でした。
黒で統一できたので、座った時にホットする気分になりました。
参考になればと思い投稿させていただきました。

書込番号:20917290

ナイスクチコミ!10


kurumyabcさん
クチコミ投稿数:1件

2017/09/19 12:30(1年以上前)

いきなりの投稿失礼致します。

インプレッサスポーツの1.6に乗っているもので、
シフトパネルとシフトブーツを2.0の物に交換したいと思っているもので、お聞きしたいことがあります。
宜しければ回答いただければと思います!

先日ディーラに問い合わせたところ、
交換したいパーツの部品番号か何かがわかればとの事でした。
投稿者様はどのパーツを購入し、交換されたかお分かりますでしょうか?ご迷惑かけますがもしわかりましたらご回答宜しくお願い致します(^ ^)

書込番号:21210700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/09/23 19:48(1年以上前)

>kurumyabcさん
同じように、ディーラーで交換してもらいました。
部品番号はディーラーで調べるべきものです。
再度お願いしてみてはいかがでしょう。
価格は、税込み15000弱でした。

書込番号:21222661

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ89

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドアの開閉音

2017/09/16 10:12(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

クチコミ投稿数:4件

1.6i-Lを試乗してみて、ドアの開閉音が安っぽい感じがしました。2.0i-Lでは、ドアの開閉音が変わったりしますか?
また、遮音性能にも違いがあるのでしょうか?

書込番号:21201003

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/09/16 10:26(1年以上前)

安い車ですから、ドアの開閉音が安っぽいと言うのはおかしく、相応の開閉音です。

書込番号:21201050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2017/09/16 10:27(1年以上前)

2.0Lモデルはフロントガラスに遮音ガラスがついていますよ
前モデルでもそうでしたが1.6i-Lでは、シートの下などの防音材がコスト削減で無かったりされていたので今回も差別化されていると思われます。

書込番号:21201052 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


9801UVさん
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:127件

2017/09/16 10:42(1年以上前)

そうですか?
先代インプレッサに試乗したとき、100万円台の車とは思えないドアの重厚感に感動すらしましたけどね

何と比較するかによりますが、400万クラスの車と比べれば特にリアドアの薄さは仕方ないでしょう、コストの問題です

スバル車のドアの重厚感で言えば、インプレッサ≒レヴォーグ≒フォレスター<レガシィ という印象ですね

ちなみに2Lでもドアの開閉音は同じだと思います

書込番号:21201115

ナイスクチコミ!4


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/09/16 11:39(1年以上前)

大衆車に期待するものではありません。
以前、クラウンのドアの内張を外した際、あきらかに大衆車のそれとは違うなと思った事はあります。ドイツのプレミアムブランドもドアの中にこんなに詰め込んでるんだという印象を持った事もあります。
インプレッサの、新旧比較かもしれませんが、チューニングされた音とかではなく、単なる結果の音のちがいではないでしょうか?

書込番号:21201290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/09/16 12:46(1年以上前)

>ちゃんぼくさん

自分はこんなもの、充分です。

ご不満なら選択する車種を再考した方が良くない?

書込番号:21201501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2017/09/16 13:16(1年以上前)

ひと昔前の車に比べたら
かなりよくなっていると思います
私なんて いまだに 風呂無し トイレ共同アパート
車いる時は レンタカー 借りてます

書込番号:21201557

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/16 13:17(1年以上前)

>ちゃんぼくさん
「ドアの開閉音が安っぽい感じがしました」という事ですが、この感覚は個人差があると思います。以前乗っておられた車のグレードにもよると思います。確かに、BMとか、ベンツと比較すると安っぽいかもしれません。インプレッサを購入する際、以前から気になっていましたトヨタのC-HRに試乗する機会がありました。価格.comのC-HR S-Tのレビューでも「ドアの開閉音が安っぽい」という書き込みがありましたので、一体どういう事なのかなと思ってみました。表現が難しいんですが、軽自動車のようなドアの開閉音がしました。そのような開閉音が安っぽいという表現でしょうか!他の方が言うように、C-HRのような300万を超える車で、この開閉音は残念だと思いました。今まで、ドアの開閉音など気にしたことはありませんでした。私はマツダの新型CX-5,新型プリウスにも乗ってみましたが、インプレッサのドア開閉音は他社に引けを取らない重厚な感じがしました。また、同クラスの車と比較しても価格相応の開閉音で、全く問題がないレベルだと個人的には思います。気になるなら、一度、同クラスの車を試乗してみてはいかがでしょうか!

書込番号:21201559

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2017/09/16 14:10(1年以上前)

自分の予算の中では、インプレッサが一番良いと思っています。ドアの音も問題のあるレベルとは感じませんが、ただ、2.0iLも頑張れば、手が届くので、違いがあるのかなと思い、書き込みました。
今度、2.0iLを試乗して見ます。

書込番号:21201693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/09/16 14:20(1年以上前)

無理されず1.6i-Lの普通のドアの開閉音を楽しんで下さい。

書込番号:21201716

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:23件

2017/09/16 14:37(1年以上前)

例えば、VWゴルフのドアは重厚でいい音がしますね。とってもいいと思いますが、
その分車内が狭すぎるくらい狭い。ドアを閉める音だけでは買うわけにはいきませんよね。
私はインプレッサスポーツの納車待ちの身で、何度も試乗して決めたのですが、
一度も安っぽいと感じたことはありません。(1.6i-L,2.0i-L,2.0i-Sのすべてに試乗)
私には十分にいい音に感じられましたよ。
インプレッサは高級車ではないのですからほどほどでいいのではないでしょうか。
ご自身が納得できるかどうかの一点に尽きると思いますよ。

書込番号:21201755

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件

2017/09/16 14:42(1年以上前)

>ちゃんぼくさん
本人が開閉音に納得しているのであればいいのではないでしょうか。
乗り降りの時しか開閉しないんだから大した問題じゃないですよ。

書込番号:21201771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2017/09/16 14:53(1年以上前)

>ちゃんぼくさん

ドアの開閉音とボンネットの重さで同クラスの車を選ぶなら、マツダアクセラでしょう。

運転席、助手席側なら、ボフッと重厚な音がします。スバルの車は全体的にドア、ボンネットは軽いですね。最初、ボンネットの閉め方が分からず苦労しました。

書込番号:21201795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/16 17:07(1年以上前)

>tadano.doramaさん
軽いはづですインプレッサのボンネットはアルミ製です。
残念ながらドアは鉄製です。

書込番号:21202148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件

2017/09/16 17:18(1年以上前)

私はXV2.0i-sですが、特に不満は感じませんね〜

それなりに「ボフッ、、」って感じです。
まぁインプレッサスポーツはCセグメントコンパクトハッチクラスですしσ(^_^;)

それなりに高級と言われる外車は敢えて高級感を出す為に重く作ってるって聞いた事有ります。ドアの内張なんかもそうかもですね。

余談ですが逆にSUZUKIの軽量化技術は凄いですね〜
スイフトなんか1トン切ってますから。

って事でインプレッサも軽量化って事で多少軽い音って考えればよろしいかと^ ^

書込番号:21202165 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2017/09/16 17:46(1年以上前)

音質などという感覚的なものは、所詮、比較でどう感じるかですね。今乗っている車のドアは、インプレッサよりも重厚な音がしますが、その分、操作が思い。他の車種と較べるのは、あまり意味がないと思います。今回、訊きたかったのは、インプレッサの1.6と2.0でドアの詰め物などが違って、音質も変わるのかということです。営業マンもイマイチ判っていないようなので、書き込みました。

書込番号:21202222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2017/09/16 18:30(1年以上前)

>ちゃんぼくさん
こんばんは。
ドア音は車種グレードでは変わりません。
車種が違うと構造等も変わって音が変わります。
構造が硬質なドイツ車BMWやベンツ等は音がドンと言います。
それが良いのかどうか個人の感覚ですが、うちの近所夜間密集した住宅街じゃ響いてうるさいです。
電気自動車のリーフ等も骨格構造がしっかり作られていてドア音は比較的ドンといった感じです。
半面、軽4輪は車種にもよりますがドア鋼板も薄くパシャといった感じです。
ドア開閉音と遮音性は別物です。剛性なら変わると思いますが・・・・

書込番号:21202343

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2017/09/16 19:12(1年以上前)

スレ違いご容赦を

>山陰のオヤジさん

アルミ製でしたか!軽いはずですね。。わざわざ有り難うございました。^^;

書込番号:21202443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/17 13:37(1年以上前)

気になるなら、ルームランプから、配線を横取りし、チャイムをつけるといいよ。

100万円の車、されど100万円では、買えない車。

書込番号:21204695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2017/09/21 18:26(1年以上前)

>ちゃんぼくさん
こんばんは。
もしやる気があるのでしたら、デットニングを薦めします。
ドア内部に鉛テープを張るだけで結構音質やドアの開け閉めまで音が変化します。
費用も数千円でエーモンなどのキットが出ています。
興味がおありでしたら是非お勧めします。
http://kakaku.com/car_goods/ss_0008_0005/0081/%83f%83b%83h%83j%83%93%83O%83L%83b%83g-%83G%81%5b%83%82%83%93-amon/search_itemlist.aspx?ssi_tag1=200006703&ssi_tag2=200006712&cid=ss_yahoo_000800050081&aacmp=ss%3alisting%3ayahoo%3aY0008&ef_id=WTN01gAAAV1F4MxC%3a20170921092606%3as

書込番号:21216798

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2017/09/22 09:06(1年以上前)

情報ありがとうございます。
面白そうですね。
もう少し調べてみます。

書込番号:21218544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

停止時の異音

2017/09/21 21:17(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 ti1129さん
クチコミ投稿数:35件

エンジン停止後にインパネ内部でウーンと作動音がしますが、その途中で何かと擦っているような音がします。インパネ内部ではエンジン停止後に何が動いているのでしょうか?

書込番号:21217311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Lavie24さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/21 22:16(1年以上前)

>ti1129さん
他社の車ですが、私の場合はエンジン停止後に小さい電子音が鳴ってる事に気づいて、
後日営業マンに聞いたら調整音と言われた事があります。※何の調整音かは忘れました…。(笑)
答えになっていなくてすいません。

書込番号:21217541

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/22 06:43(1年以上前)

>ti1129さん

こんにちは

確証はありませんが、エアコンの内外気を切り替える蓋や、温風と冷風の割合を変えるエアミックスダンパーを所定の位置に戻しているんだと思います。

内気循環のままですと、空気が入れ替わらず、あのエアコン独特のカビ臭が発生しやすくなり、換気のために外気に自動で切り替える制御は存在します。

以前乗っていたBP型レガシィはそうでした。

ご参考までに

書込番号:21218286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ
スバル

インプレッサ スポーツ

新車価格:192〜295万円

中古車価格:29〜282万円

インプレッサ スポーツをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,633物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング