インプレッサ スポーツ 2011年モデル
725
インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 155〜263 万円 2011年12月20日発売〜2016年10月販売終了
中古車価格: 24〜189 万円 (708物件) インプレッサ スポーツ 2011年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:インプレッサ スポーツ 2011年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル
2.0i-sに乗っているのですが、冬タイヤの購入を考えており(雪国を走行します。)、今は、205/55R/16を純正ホイールで履いてるのですが、同じホイールに195/65R/15は履けるのでしょうか?
教えて頂けたらありがたいです。
書込番号:23017711 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>同じホイールに195/65R/15は履けるのでしょうか?
ホイールのサイズが違うので履けません。適正サイズの表を付けましたので参考まで。
また下記のウェブサイトでサイズの互換性が計算できます。
http://www.tiresize.net/rim/rim.htm
書込番号:23017724
1点

>バヤスケさん
195/60/15なら外径は大丈夫ですが、純正ホイールのリム幅とタイヤの適合性やブレーキ装置との干渉等の可能性があるため、少なくともタイヤ販売店に確認したほうが良いと思いますよ。
書込番号:23017793
0点

バヤスケさん
インチダウンして195/65R15というサイズのスタッドレスを履かせるには、別途15インチのホイールも必要です。
しかし、GT系インプレッサは下記の方の情報のように15インチのホイールは履けないようです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2238450/car/2678565/9645038/parts.aspx
以上のようにインチダウンして195/65R15というサイズのスタッドレスを履かせる事は難しそうです。
という事で今まで通り205/55R16というサイズのスタッドレスを履かせましょう。
若しくは純正ホイールに195/60R16というサイズのスタッドレスを履かせるのもありです。
書込番号:23017841
5点

>バヤスケさん
やはり、スーパーアルテッツァさんのコメントを見て、15インチは無理ではないかと思えてきましたが、この件は、ディーラーに確認しないとまずいみたいですね。
書込番号:23017898
1点

>バヤスケさん
GP系の2.0i-Sですよね。17インチタイヤが標準だと思いますが。もう一度確かめた方が良さそうです。
1.6i-Sなら16インチ、1.6iなら15インチがありますので、ブレーキキャリパーが当たらなければよいのですが、実際に装着して確かめてください。
書込番号:23017907
1点

>バヤスケさん
195/65R15は下位グレード(1600CC)の標準サイズなので問題ないですよ。
ホイールとタイヤのセットで購入して下さい。
>スーパーアルテッツァさん
GT系ではなく、GP7だと思いますよ。
書込番号:23018062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぜんだま〜んさん
>funaさんさん
>とにかく暇な人さん
>スーパーアルテッツァさん
>JTB48さん
みなさん沢山の回答ありがとうございます。
運転席のタイヤの空気圧の欄に195サイズが載ってたので、ホイールそのままでタイヤだけ組み替え出来るのか疑問に思ってしまいまして。
書込番号:23018204 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,740物件)
-
79.9万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 7.5万km
- 車検
- 2022/12
-
99.9万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 2.9万km
- 車検
- 車検整備付
-
68.0万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 7.3万km
- 車検
- 2023/03
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜227万円
-
12〜398万円
-
15〜428万円
-
14〜588万円
-
30〜348万円
-
75〜950万円
-
12〜264万円
-
74〜498万円
-
106〜499万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





