


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910
ニコンのスピードライトSB-910の購入を検討しています。スピードライトは今迄使ったことがないので、初歩的なことがわかりません。
7〜8人の集合写真を室内でフラッシュ撮影したいと思っています。瞬きした人がいてもいいように、1秒間隔で5枚ほど連続撮影したいと思っています。
このような場合、発光は5回連続して行えるのでしょうか? 最初の1回は正規に発光するが、2回目以降は発光しない写真になるのでしょうか?
どうしたら5回連続発光できるのでしょうか? それともこのような要求は無理なのでしょうか?
どなたかご存知の方、教えて下さい。
書込番号:16164688
2点

> 7〜8人の集合写真を室内でフラッシュ撮影したいと思っています。瞬きした人がいて
> もいいように、1秒間隔で5枚ほど連続撮影したいと思っています。。
これは、ISO感度と絞りによって左右されるので、1秒間隔で5回連続発光出来るかは一概に言えませんが。
例えば、ISO400位に設定して、絞りもF4位ならば、バッテリーにフル充電したeneloopを使えば、室内撮影位の距離なら、SB-910なら難なくこなせます。一方、ISO100に設定して絞りもF11位だと最初の1発目はいいですが2回目以降の発光までには、チャージ時間が2秒以上かかるでしょう。何故かというと、設定感度が高く絞りも開けた状態ならば、スピードライトは内部のコンデンサーに蓄電した電力を部分的にしか使わないので、2回目以降に備えてチャージするにしても使った部分的な電力のみをチャージすればいいからです。一方で、低い感度で絞り込んだ状態だと最初の発光でフル発光に近い状態になってしまい、コンデンサーに貯めた電力を大部分使ってしまうので、次の発光為のチャージの際に時間がかかるということです。
全員にピントが合うように被写界深度を深くするために絞り込んだ場合、感度を上げるか、あるいはSB-910チャージ完了サインがファインダー内に出てから次の駒を撮影するようにすれば、1秒間隔にはなりませんが、5回でも10回でも連続して撮れますよ。
書込番号:16164763
6点

1秒に一回5秒かけて5枚じゃダメなんでしょうか(。´・ω・)?
連写したら、最初のフラッシュで目をつぶる人がいたりして。。
5回発行してる間、目を開け続けるって厳しくないでしょうかね。
結婚式や、学校の集合写真でも連写しないし、
目をつぶらせない工夫をした方がいいような。。
それに関するいいアイデアがあるわけではないですが(;^ω^)
書込番号:16165385
4点

ストロボによって違うけどおおよそ1/16くらいの光量なら5コマ/秒くらい可能かと思います
たとえばSB−910だったらGN10(iso100)くらいなら可能かな
iso800にすればGNは30近くになるから
F5.6で距離5.5mくらいまででしょうか
(すごくアバウトな計算です)
確実に連続発光させたいならTTL(オート)よりマニュアル発光かと思います
書込番号:16166179
4点

レオメロさん こんにちは
パワーアシストパックSD-9を使えば 安定した電圧が供給されるので 連写回数増えるとは思いますが ストロボの場合撮影距離・ISO感度などで発光量変りますし 発光量変ってしまいます。
それに秒間に5コマでは 撮影間隔短すぎ もう少し間隔有った方が良いように思いますし 撮られる方もまぶしくて大変だと思いますよ
一番確実なのは 三脚で固定し 人物が動かない間に5コマ位写し全てに目つぶりが有る場合 5枚の中で顔合成が確実です 。
書込番号:16166183
4点

最初に質問したレオメロです。
書込みをして下さった皆様、ありがとう御座います。
お陰様で、絞りとISO感度と距離の組合せを何通りか試してみるとできそうな気がしてきました。スピードライトを購入しようと思います。
ところで、何人かの方が”1秒間に5枚発光”させたいと解釈されていたのは間違いで、質問の表現が分かりにくかったかもしれません。私の質問の目的は達成されたので、ありがとう御座います。
書込番号:16172758
1点

>1秒間隔で5枚ほど
ほんとだ
失礼しました
きっときっかり1秒でなく1秒間隔くらいですよね
満充電エネループで光量1/2くらいでぎりぎりくらいかと思います
書込番号:16182432
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





