


プロジェクタ > BenQ > Joybee GP2 [ピアノブラック]
本体に設置してある3.5φミニプラグにヘッドホンやスピーカーを接続して音声を出力した時に、
音声が左右逆に出力されることに気づきました。
(iPhoneやHDMI経由で入力した映像を投射した場合を確認。他の入力系統は未検証)
BenQのサポートセンターに相談したところ、
「3.5ミニプラグ経由では音声が左右逆に出力される」のは仕様であり、
不良品ではないと説明を受けました。
本体スピーカーから直接での音声出力は、私自身できちんと検証してはいませんが、左右がきちんとしてるはずだそうです。
私個人としては、何故ミニプラグからの出力のみ逆にしているのかわかりかねます。
そもそもの設計段階での不備や、もしくは大量の不良品を誤って生産してしまったために、この状態を「仕様」だと言い張っているのではないかと勘ぐってしまいます。ざっと製品紹介サイトやAmazonのレビューなどを見ても、どなたも以上のような点に関して触れていないのも気になりました。
そこで、
・プロジェクターの音声外部出力は左右逆なのが当たり前なのか?
・BenQのGP2が特別なのか?
・左右逆が当たり前ならば、どのような利用状況を想定してそのような設計にしているのか?
・そもそも本当に「仕様」なのか?
・仕様ならば、何故どこにも説明がなかったのか?(プロジェクターを通して外部出力すると音声が逆になるのは、何の説明もいらない程に当たり前のことなのか?)
・製品を購入した方は、どのように外部音声出力を使用しているのか?(サポートの方は、みなさん音声は本体スピーカーから出力しているのでミニプラグの仕様の問題については今まで聞いたことがないとのことでした)
多少内容が重なっている疑問もありますが、以上のようなことが気になりました。
みなさんのご意見を頂けますと嬉しいです。
書込番号:15759799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕様と言い切るのはちょっと無理があるように思いますね。
ヘッドホンだけ左右反転しても用途が思いつきませんし。
書込番号:15759845
0点

おもしろいことを言うサポートのオペレーターさんですね。
サポートの方も新人からベテランの方までいらっしゃいますし、
スキルも個人個人で異なりますから、仕方ないのかもしれません。
販売店に相談されてはいかがでしょう。
店頭の他のモデルでも同様の仕様ならば仕方ありませんが、
そんなことは無いと思いますので。
書込番号:15760070
0点

ここで質問するんじゃなくて、そういう事はサポートのお姉さんに聞くべきですよ。
どう考えても「やらかしちゃいました。けど不良と認めたら、回収とかうざいから、
仕様と言えば素人を煙に巻くぐらいはできるかも」という下心が丸見えですよ。
電話口で怒鳴って、最終的な落としどころは、左右が正常な別製品と交換させる
・・・ぐらいですかね。勿論送料はbenQ持ちで、しかも速達で。
書込番号:15760383
0点

本件に関して、メーカーとのやりとりを行っておりますが、いささかも進展はありません。
今後本製品を購入する方の助けになればと思い、これまでの流れと本製品の特徴について記載します。
本製品を購入されている方の情報が欲しいので、どなたかいらっしゃいましたらぜひお持ちの機器の音声出力を確認されてください。
なお、今回購入に至ったのは本価格.comサイトを経由してECカレントというウェブ通販サイトです。こちらの通販店舗ともメールのやりとりをしています。
1.発覚後メーカーへ電話→仕様であるとの返答
2.投射機器としてはおかしいという認識はあるのか
→サポート担当者レベルでは、ある。ただし(どこか)上の人は、サポート経由で「赤白のケーブルを間に噛ませ、左右を逆にしてヘッドホンなどとつなげばいいじゃない」ということを伝えてくる。
当然、そのような負担を購入者に強いるのはおかしいと思うことを伝える。
3.サポートの担当者が当機器の現物を確認し、私が購入した製品特有の不具合ではないことを確かめた、と伝えてくる。
4.おそらく市販の製品を組み合わせたらしい、3.5ミニプラグ雄-赤白雌 + (ここで赤白を逆にさしている)赤白雄-3.5雌 というお手製の音声を左右逆にするためのケーブルがBenQより送られてくる。
→これと、今まで使っていた音声延長ケーブルを組み合わせると映像の音声が遠く(小さくしか聞こえなく)なり、延長ケーブルが使えないという不便を被る。当然、使えない。
5.何故このような仕様になっているのか、このような、一般的に見て欠陥としか思えないことが他の製品にも当然のように仕様という言い訳で隠されたまま販売されているのならば、今後BenQの製品は安心して買えない。そこで、明確な回答を。→現在に至るも返答なし。
書込番号:15816235
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





