BSHSBE13PK [ピンク]
Bluetooth 3.0+EDR対応のレシーバー式ヘッドセット
このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2013年7月3日 15:57 | |
| 1 | 2 | 2013年6月20日 10:33 | |
| 6 | 5 | 2012年5月29日 22:38 | |
| 2 | 1 | 2012年1月28日 17:51 | |
| 0 | 1 | 2012年1月27日 00:46 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > バッファロー > BSHSBE13
以前、バファローBSMBB11TってBluetoothのマウスを買ったのですが
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/input/mouse/bluetooth/bsmbb11t/
それについていたレシーバーで、この機器をBluetooth非対応のパソコンで使用することは可能でしょうか?
無理だとしたら、どうにかして接続できないでしょうか?よろしくお願いします。
0点
BSMBB11TはBluetoothと通常のワイヤレス兼用のマウスで、付属のUSBレシーバーを使えば通常のワイヤレスマウスとして機能する。ドライバは不要でレシーバーを差してマウスの電源ボタンをRFにすれば動くが、ペアリングが外れていて動かない場合はレシーバーとマウスを接近させてマウスのConnectボタンを押す。
Bluetoothマウスとして使いたい場合は別途Bluetoothアダプタが必要。
それとヘッドセットにマウスのことを書くのはカテ違い。http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000004333/#tab
書込番号:16323928
0点
すみません、マウスについていたレシーバーでこの機器を認識できないかなって・・・
全く別物なんですね、Bluetooth非対応のパソコンでの使用は不可でいいんですね。
書込番号:16323965
0点
BSMBB11T付属のレシーバーは通常の2.4GHzワイヤレス用だから、BluetoothヘッドセットBSHSBE13BLをつなぐことはできない。
Bluetoothアダプタは安いから一つ買っておけば。ただしPlanexのアダプタはWin8には今のところ対応してない。
http://kakaku.com/item/K0000126054/
書込番号:16324011
![]()
0点
Bluetooth専用のアダプタがあるんですね
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:16324425
0点
イヤホン・ヘッドホン > バッファロー > BSHSBE13
安価でマルチポイントな製品ですので、購入意欲は満々なのですが
一点懸念があります。
取扱説明書(PDF)をダウンロードして読んだところ、再生中はLEDが
点滅すると書いてあります。
服のどこに取り付けるかでも変わるとは思うのですが、LEDの点滅
って気にならないものでしょうか?
自分の使用用途はタブレットで動画の鑑賞がほとんどです。
0点
遅レスですが...。
YouTubeに動画があるのである程度参考になると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=16bj4mUs0Wo
青色の点滅なので赤色ほど目立たないようですね。放射角もあまり広くないようなので、そこをうまく利用すればより一層目立たないかもしれません。
書込番号:16267869
![]()
1点
YouTube の紹介ありがとうございます。
確かに、赤色点滅よりは目立たない感じですね。最悪シール貼って隠すのもできそうですし。
値段も高くないので、ここは購入して確かめることにしようかと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:16274600
0点
イヤホン・ヘッドホン > バッファロー > BSHSBE13
こちらの商品を購入しようかと考えているのですが、
かなりの長時間使用予定ですので、外部バッテリーを繋げようと思っています。
そこで気になるのが、充電しながら使用することが出来るのかということですが・・・
ご存知の方がいましたら回答よろしくお願いします。
0点
こんばんは
取説には、残念ながら、「充電中はご使用いただけません。」と記載されています。
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/supply/bshsbe13-100.pdf
ご参考まで
書込番号:14588905
![]()
0点
説明書にこのような表記があったのですね・・・
ありがとうございます。
とあるブログ(url参照)に「OFF状態で充電中に、ONにして音楽再生可能」
との文字を見つけて、購入ボタンを押してみましたので
実際に試してみようと思います。
もし駄目でも、安価ですので2台をローテーション使用することを考えています。
改めて回答ありがとうございました。
書込番号:14589426
1点
ご丁寧な返信、ありがとうございます。
人柱でお試しいただけるとの事!
よろしければ、ぜひ結果を、こちらかレビューにでもお知らせくださいますと、
参考にさせていただきたいと思います。
図々しく、虫のいい話で申し訳ありません。^^;
書込番号:14589515
![]()
0点
返信が遅れてしまい申し訳ございません。
実際に使用して1週間程経ちましたが
特にトラブルなく使えています。
問題視していた、充電しながら使用することが出来るのかという問題ですが、
USB接続時に1度通信が切れるものの、電源を入れなおせば使うことが出来ました。
バッテリーが切れかけた状態から充電ランプと再生ランプが交互に点滅する状態で
5時間程度使えましたので、おそらく充電しながら使用出来ていると思います。
といっても、実際は8時間も駆動すれば、外部バッテリーを使用することは
ほとんどないですね・・・。
参考になれば幸いです。
書込番号:14619919
5点
こんばんは
首をなが〜くして、お待ちしていました。^^;
大変有意義な結果で、この機種をお持ちのかた、及び、検討中のかたにとっても、
大いに参考になると思います。
ご丁寧な結果報告、ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。(^-^;)
書込番号:14620263
![]()
0点
イヤホン・ヘッドホン > バッファロー > BSHSBE13
先日、このBluetoothオーディオレシーバーを購入したのですが、
充電時、LEDランプがすぐに消えてしまいます。
説明書では「青色LEDランプが1回点滅し、その後赤色LEDランプが点灯します」と書かれているのですが、
赤色LEDが点灯してすぐに消えてしまいます。
2.5時間でフル充電されるそうなのですが、早々に赤色LEDが消えてしまうので、
充電が完了しているのかどうかわかりません。
消えてしまうLEDは、こういう仕様なのでしょうか?
説明書に書かれた「点灯」の文言からすると、違うような気もしますし…
ちなみに充電には付属のUSBケーブルを仕様しています。
充電のタイミングは内蔵バッテリが空になった時です。
ご存知の方のお知恵を拝借させて頂きたく、書き込みをさせて頂きました。
よろしくお願いいたします。
0点
自己解決…と言いますか、メーカー問い合わせで解決いたしました。
適度に内蔵バッテリーを消費してから再度充電を行ってみましたが、
同じように赤色LEDがすぐに消えてしまいます。
BUFFALOのサポートに問い合わせて状況を説明すると、
交換してもらう事になりました。
やはり充電中は赤色LEDが点灯した状態で、充電完了と同時にLEDが消えるのが正しい動作だそうです。
不良品ということ…ですね。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
しかし…BUFFALOのサポート、気持ちいいぐらいの迅速な対応でした。
素晴らしい!
書込番号:14078890
2点
イヤホン・ヘッドホン > バッファロー > BSHSBE13
micro-BのUSB形状でよいのかなと思います。
※ 他の製品のケーブルを使用する場合、それが独自形状でないことを確認してください。
参考として、mini-B USB形状のPS3コントローラと並べた画像を添付します。
製品には30cmほどのUSBケーブルが付属しておりますので、それを使用すれば問題ないかと。
なお、製品付属の取扱説明書には下記のような記載があります。
充電には、付属のUSBケーブルのみお使いください。他のケーブル、または重電機器でのご利用は保障しておりません。また、危険ですので絶対にお使いにならないでください。
書込番号:14072735
![]()
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)









