レンジローバーイヴォーク 2012年モデル
122
レンジローバーイヴォークの新車
新車価格: 450〜905 万円 2012年3月3日発売〜2019年5月販売終了

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:レンジローバーイヴォーク 2012年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
30 | 11 | 2015年2月16日 00:53 |
![]() |
6 | 8 | 2012年5月13日 21:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ランドローバー > レンジローバーイヴォーク 2012年モデル
間もなくイヴォークが納車予定です。
最近、スキーを久々に再開し、
これから年4〜5回程度の頻度でスキーに行こうと考えています。
住まいは千葉なので、普段は雪とはほぼ無縁。
スキーの行き先は北関東〜信越近辺。
頻度は年4〜5回程度。
上記のような条件なら、
@チェーンを購入する方がよい
Aスタッドレスタイヤ(ホイールもセット)を購入する方がよい
Bスタッドレスタイヤのみ(ホイールなし)を購入する方がよい
どれがよいでしょうか。
何となく、@でよいのかなと思っているのですが、
皆様のアドバイスをお願いしますm(__)m
3点

1+2の両方がよろしいかと
冬用タイヤ規制とチェーン規制が別である区域もあるので
書込番号:18481358 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

行くスキー場の宿が圧雪車があまりこない場所だったりアクセスするのに結構な山道を走行するする場合は
スタッドレス+金属チェーンが良いと思います(もちろんスタッドレスはホイール付き)
まあ一般的な有名スキー場に行く程度でしたらスタッドレスだけでも良いと思います
ちなみに道路にチェーン規制と書いてあるのは四輪にスタッドレスを履いていれば大丈夫ですよ
書込番号:18481413
3点

>餃子定食 さん
チェーン規制でスタッドレスを履いていれば通行可の場合もありますが、スタッドレス履いていてもチェーン必須の規制もありますよ
書込番号:18481470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Aスタッドレスタイヤ(ホイールもセット)を購入する方がよい
スキーに行かれるのならば、これ以外に選択肢は無いです(雪道をなめてはいけません)
私は一度も使った事はありませんが、+チェーンが最善策です(4WDなら使う事は無いとは思うけど念の為)
>@チェーンを購入する方がよい
普段は雪が降らないが、年1-2回降る事もあるのでならば良いとは思います(雪道の地域には行かない)
>Bスタッドレスタイヤのみ(ホイールなし)を購入する方がよい
何回も履き換えするとタイヤが傷むのでホイールセットよりも逆に高く付きます
書込番号:18481482
4点

A+@ですね。
B+@でも良いですがタイヤだけの保管を考えると?です。
北関東〜信越近辺と言っても千差万別。
何処のスキー場に行くにもスタッドレス装着+チェーン携行は必須です。
信越の一の瀬とか焼額山とか行くなら
路面状況によってはスタッドレスだけでなくチェーンが必要になる可能性大です。
また、スキー場ではないですが箱根の有料道路(名前失念)では
スタッドレスでも通行不可(チェーン必須)のところもあります。
因みに4駆でも止まる時は2駆と一緒ですので過信は禁物です。
(エンジンブレーキ掛けようが最後に頼りになるのはタイヤやチェーンです。)
お気を付けて。
書込番号:18481539
1点

スキー場の帰り道で新車を突っ込ませたくなかったらA必至です。
安全率を高めたいのならA+@です。
Bは普通は選択肢に入らないのでは。タイヤ痛みますよ。
書込番号:18481545
2点

年4〜5回行かれるなら、スタッドレスタイヤをホイールセットで購入した方がいいですね。行かれる度にチェーンの脱着は大変ですよ。
私もスレ主さんと同じ方面にスキーに行きますが、除雪はされているのでそんなに厳しい道路状況ではないですが、最初〜最後まで夏タイヤでは間違いなく無理です。
ちなみに私も価格コムで知ったのですが、チェーン規制というのはチェーン必須かチェーン若しくはスタッドレスタイヤいずれかというのは各都道府県の条例で定められていて、それぞれ違うみたいですよ。
書込番号:18481550 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>夏より冬が好きさん
>>チェーン規制でスタッドレスを履いていれば通行可の場合もありますが、スタッドレス履いていてもチェーン必須の規制もありますよ
「チェーン装着車以外通行止め」というのがあるみたいですが過去20年以上雪道を走行していて一般車通行止めの林道でしか見たことがありません
そもそもそんな所にいかないですし一般的に言われているチェーン規制はスタッドレスタイヤを四輪に履いていれば大丈夫です
書込番号:18481587
4点

凍てつく中チェーンを巻くのもアレですし、数回組換えれば工賃で安いアルミが買えてしまいます。
降雪地域と同じく、冬季は冬タイヤが最も安全で確実かなと。
スタッドレスタイヤは低温で硬化し難くく路面凍結や突然の降雪にも対応出来ますから、降雪地域で無くても有効性は十分にあると考えます。
書込番号:18481589
3点

@とAの両方装備しかないです。
たとえ、1回しか行かなくても、その時が、最悪の気象条件だったりすることがあるわけで・・・
装備は最強?の方がいいに決まっています。
書込番号:18481741
1点

ご回答いただいた皆様へ
貴重なアドバイスありがとうございました(_ _)
大変参考になりました。
A+@が安全ということがよく分かりました。
A+@だと結構なコストになりますね^^;
+@は、必要になるケースがレアなようですので、
どういったものを携行するかは考えたいと思います(_ _)
ありがとうございました(_ _)
書込番号:18481938
1点



自動車 > ランドローバー > レンジローバーイヴォーク 2012年モデル
pureかprestigeか悩んだ挙句、pureを契約しました。
納期は来年の2月頃との事です。予約金は車両本体価格の1割との事ですので42万円程。
オプションは@パノラミックサンルーフAキセノンヘッドライトBプライバシーガラスC19インチホイールです。諸経費込(税金込)の総支払額は540万円程になりました(勿論 値引き無し)。
ナビは外付けでオンダッシュのメモリーナビか AUX端子が付いているのでHDDのナビを外付けでもしかしたら装着出来るかもと考えております。
スタッドレス用の17インチのホイールを社外品で購入しようかと考えておりますがレンジローバーは初めての購入なのでホイールサイズが分かりません。
オプションについて ナビについて ホイールについてどなかたアドバイスを頂ければ幸いです。
2点

契約金下がったのですね。
こないだまで100万円と聞いてたので
ちなみに納期2月とのことですが年内じゃないですか
つい先日月50台で年内500台の予定が300台プラスの800台に増枠しましたので
こないだまでの予定で来年6月までの分は年内になったと思うので
先週とかで2月って言われた人は、おそらく10月か11月とかになってると思います
書込番号:14345696
2点

Kailuさん投稿ありがとうございます。予約金はもしかしたらその地区のディーラーで違うのかも知れません。私は車両本体価格(消費税抜き)の1割と言われました。
キャンセルの場合は戻ってこないとの事です。
増枠の情報ありがとうございます。納期早まりそうなんですね。先週時点の情報では国内のバックオーダーが五百数十台との事でしたので年内納期は完全に諦めてました。
書込番号:14347182
0点

私が行ったディーラーでは予約金10万円で
キャンセルしたら全額返金して頂ける内容でしたよ。
ディーラーによって契約時の条件がかなり違うそうです。
書込番号:14405938
0点

バズバズ320さん 情報ありがとうございます。予約金10万円でキャンセルの場合は返金可なのですね。ディーラーによって 予約金やキャンセル対応が違うみたいですね。
統一して欲しいですよね。こちらは地方なので 県に1つしかディーラーがありませんのでそこからしか購入出来ませんので困ります。
書込番号:14409118
0点

私も契約してきました。
ピュアでテクノロジーとラグジュアリー入れて、ETCはサービスでした。
うちのとこのディーラーでは、車が1年先とかなのに予約金なんて取れませんとの事で、予約金は無しでした。
年内追加の300台分も3月4月に一気に注文入って、トータルオーダーが900台突破したみたいなので、帳消しになって、また1年待ちになったそうです。
まあそれでも、来年の今頃に900台走っていても、多少の偏りはあるでしょうけど、単純に割って1都道府県に20台しか走っていない事になるので、まだまだ見かけるのは難しそうですね。
書込番号:14526158
0点

Kailuさんご購入おめでとうございます。予約金無しですか?羨ましい限りです。
それにETCサービスとはディーラーによって差がありますね。
私もテクノロジーパックとラグジュアリーパックをオプションで付けるかどうか最後まで
迷いましたが予算上の関係で諦めました。
ナビは地デジ付のメモリーナビにする事にしました。ホイールは19インチをオプションで選択。(グレインレザー・電動調整・メモリー・ヒーター)シートは妥協しました。オプションでキセノン、フォグランプとパノラミックグラスルーフは付けましたが・・・。冬タイヤは17インチにしようと考えてますが予算上の関係で社外品で安いのを探してます(冬用スタッドレスは見栄えは全く気にしてませんので)。
書込番号:14531558
0点

>kukku81さん
ご契約おめでとうございます。
ナビですが、オンダッシュでつけるご予定ですか?
書込番号:14557877
1点

dj184さんこんにちは。予算の都合上、地デジ付のメモリーナビを付けようと考えてます。
エアコンの吹き出し口のところにメモリーナビ装着キット(あるかどうかは分かりませんが)を装着すれば見かけも操作性も悪くないかと考えてます。流石にダッシュボードの上はちょっと・・・
書込番号:14557956
1点


レンジローバーイヴォークの中古車 (全2モデル/382物件)
-
- 支払総額
- 545.0万円
- 車両価格
- 518.0万円
- 諸費用
- 27.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 399.8万円
- 車両価格
- 392.5万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 212.2万円
- 車両価格
- 192.0万円
- 諸費用
- 20.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.4万km
-
レンジローバーイヴォーク S P200 4WD 1オーナー 禁煙車 20インチアルミ ACC BSM
- 支払総額
- 442.9万円
- 車両価格
- 418.0万円
- 諸費用
- 24.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
89〜1162万円
-
98〜3460万円
-
44〜842万円
-
120〜2939万円
-
139〜1024万円
-
149〜1381万円
-
298〜1288万円
-
179〜644万円
-
154〜799万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 545.0万円
- 車両価格
- 518.0万円
- 諸費用
- 27.0万円
-
- 支払総額
- 399.8万円
- 車両価格
- 392.5万円
- 諸費用
- 7.3万円
-
- 支払総額
- 212.2万円
- 車両価格
- 192.0万円
- 諸費用
- 20.2万円