W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組] のクチコミ掲示板

2011年12月 6日 登録

W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):4GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR3 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC3-12800(DDR3-1600) W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の価格比較
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のスペック・仕様
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のレビュー
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のクチコミ
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の画像・動画
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のピックアップリスト
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオークション

W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]CFD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年12月 6日

  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の価格比較
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のスペック・仕様
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のレビュー
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のクチコミ
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の画像・動画
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のピックアップリスト
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組] のクチコミ掲示板

(784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]」のクチコミ掲示板に
W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]を新規書き込みW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
80

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

対応メモリか教えてください

2013/06/05 00:12(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

スレ主 tkms4aさん
クチコミ投稿数:7件

こちらのW3U1600HQ-4GをDELLのデスクトップVostro270s(CPU:Core i5-3470s)に増設しようと思うのですが対応しているでしょうか。ご存知の方宜しくお願いします。

書込番号:16216613

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/06/05 00:15(1年以上前)

規格上、対応しております。
問題ないです。

書込番号:16216622

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/06/05 01:40(1年以上前)

現在のメモリは?
スロットが2本しかないので、現在4GB×1枚であれば+1枚増設のほうが良いです。4GB=2GB×2枚であれば、交換ですね。
また、現在8GBであれば、何も変わりません。

書込番号:16216851

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tkms4aさん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/05 08:20(1年以上前)

>パーシモン1wさん

ありがとうございます。標準で2Gのものがささっていますのでそれを抜いて4G×2枚挿そうと思っております。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:16217326

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/06/05 11:33(1年以上前)

外した2GBのメモリはしまっておいてくださいね。
Vostro270sを修理に出す時は、純正の2GBのメモリを取り付け増設したメモリを外して出しましょう。

書込番号:16217766

ナイスクチコミ!1


スレ主 tkms4aさん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/05 12:10(1年以上前)

>kokonoe_h さん

丁寧なアドバイスありがとうございます。全くの盲点でした。

書込番号:16217880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 増設の方法についての質問です。

2013/05/12 00:50(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

スレ主 noomasさん
クチコミ投稿数:348件 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度4

メモリー増設の際に関してですが、
今回購入した(現在はまだ未納品)
DELL XPS8500のメモリー増設を行う予定です。
出荷時は4×2=8G ですが、納品後すぐに4×2=8G(本商品)の増設をして 16Gにするつもりです。
スロットは4つあり空きが2つのようです。
増設する際は空きスロットに順番や並べ方などありますか?
ただ単に空いているスロットに差すだけでいいのでしょうか?

また、増設は納品後立ち上げて、いったん全部の設定をした後に増設作業をするのでしょうか?

それとも、納品後すぐ、電源入れる前にスロットに差してもいいのでしょうか?

どなた様かご教授のほど、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:16123472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/05/12 00:53(1年以上前)

>ただ単に空いているスロットに差すだけでいいのでしょうか?
空いてるところに、挿せば良いですy

>増設は納品後立ち上げて、いったん全部の設定をした後に増設作業をするのでしょうか?
一度は、動作確認してからのほうが無難だと思います。
もし、初期不良でいきなりトラブル出た場合、そのメモリを増設したためか否かが判断出来ません。

書込番号:16123483

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/05/12 01:06(1年以上前)

>>増設する際は空きスロットに順番や並べ方などありますか?
>>ただ単に空いているスロットに差すだけでいいのでしょうか?

出荷時に4GBのメモリが2枚ですので、この場合は空いているスロットに挿すだけで良いです。

>>また、増設は納品後立ち上げて、いったん全部の設定をした後に増設作業をするのでしょうか?

初期不良がないかどうかPCを起動してチェックしてから追加メモリを挿した方が良いでしょう。
また、CFDのメモリーと言えど、たまに不良品が混じっている場合もありますので、メモリーチェック(Memtest86+)をすると良いでしょう。
不良のメモリですと画面が真っ赤になります。

Memtest86+
http://pctrouble.lessismore.cc/software/memtest86+.html

書込番号:16123520

Goodアンサーナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件Goodアンサー獲得:2467件

2013/05/12 01:06(1年以上前)

>増設する際は空きスロットに順番や並べ方などありますか?

デュアルチャンネルでそれぞれがペアになるような取り付けが肝要です。
既存のメモリーがそのような取り付けになっているかと思いますので,
空きスロットに挿入することで宜しいかと思います。

「教授」→「教示」

書込番号:16123522

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 noomasさん
クチコミ投稿数:348件 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度4

2013/05/13 12:28(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。

再来週あたりにPCが届くと思いますので
来たら早速チャレンジしてみます。

ご"教示"誠にありがとうございました。

書込番号:16128368

ナイスクチコミ!0


スレ主 noomasさん
クチコミ投稿数:348件 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度4

2013/06/05 22:16(1年以上前)

ご報告遅くなりました。

皆様のおかげで無事増設完了しました。

PC本体のカバーなど開けて何かするのは
初めてで緊張しましたが
難なく作業終えることができました。

誠にありがとうございました。

書込番号:16219882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

大きさが全く違い組み込めません

2013/04/15 21:08(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

スレ主 apple47さん
クチコミ投稿数:22件

DELL Inspiron1370のメモリ増設用に購入しましたが,大きさが全く違い組み込めません.
どれを購入すればよいのでしょうか.

書込番号:16020393

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/15 21:09(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000150642/

こちらのメモリなら使用可能です。

書込番号:16020398

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 apple47さん
クチコミ投稿数:22件

2013/04/15 21:17(1年以上前)

早々のご返事アドバイスありがとうございます.

てっきり形が合致するものと思って購入しましたが,
何をみて購入すればよかったのでしょうか.

書込番号:16020447

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/15 21:33(1年以上前)

SODIMM規格のメモリでないとノートPCには入りませんが、W3U1600HQ-4GはSODIMMではありません。

書込番号:16020541

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/04/15 21:34(1年以上前)

価格.comのスペック表記(間違いもあるので過信はいけないけど)でみた時、
メモリインターフェースが「DIMM」だと一般的なデスクトップ用
「S.O.DIMM」だとノート用
ってな感じで見分けます。
使っているパソコンの増設メモリーがどっちに対応しているか、を調べて同じ仕様のものを選べばよかった、ってことですね。
PC3-12800だとかDDR3-1600、とかは速度をさしているだけなので、コレがあっていてもメモリスロットに刺さるとは限らないんですね〜。

書込番号:16020551

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 apple47さん
クチコミ投稿数:22件

2013/04/15 21:42(1年以上前)

皆さん,ご丁寧なアドバイスありがとうございました.
素人の私でも大変わかりやすく,助かりました.

未開封なので多分返品できそうですので,新しいものを
購入します.

書込番号:16020600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ買い替え

2013/04/09 14:15(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:535件

現在スペックが
OS…Windows 7 pro 64bit
CPU…Intel Core i7 930
マザボ…GA-X58A-UD3R REV2
SSD…520 Series SSDSC2CW120A3K5
GPU…ATI Radeon HD 5830 1G GDDR5
メモリ…W3U1333Q PC10600 2GB×6枚
ケース…CM690U PLUS
電源…EARTHWATTS EA-650
ドライブ…BDR-S06J
モニター…三菱 272 フルHD

使用用途は、ホトショで最大サイズの一眼レフ写真を編集、インターネット、オンラインゲーム、エディウスでフルHDの動画編集してBDにライティングなど

です。
メモリはスロット6箇所をフルに使用していますが、増やすなら2GB×4枚と4GB×2枚はこのマザーボードでは性能的には損するでしょうか?
このマザーボードは2G×3枚や4GB×3枚のセットが高効率と聞きました。
問題ないなら4GBのセットを購入しようと考えています。

また、上記のセットでここが心配かなというのがありましたら教えていただければありがたいです。グラボが悪いとか。電源容量がイマイチとか。

書込番号:15996530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2013/04/09 14:42(1年以上前)

X58チップセットは、メモリに対してトリプルチャネルでアクセスするので、
3の倍数のメモリを装着した場合に最も性能が高くなります。
と言っても、ベンチマークで差がつく程度だとは思いますが・・・

書込番号:15996607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/04/09 22:25(1年以上前)

2枚と4枚をどうのように刺すのかな?

動作しなくて、2と4GBx2セットで12GB・・・2GBx6で12GB・・・何か変わるのかな?

動かなかった時の事を想定しよう。

書込番号:15998242

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2013/04/10 03:54(1年以上前)

私なら4GBのものを4枚搭載する形にします。
最近は3枚組みが少ないですし、4枚にすればトリプルチャネルも可能だからです。
古いものとの混載はメモリー認識のトラブルが発生する可能性が高いので避けたいです。(後述)
欠点は4GBしか増えないことでしょうか。

2枚組みを3セット買って、6枚で使用するという方法もあります。
他には8GBのモジュールを4枚という方法もあります。
どれも予算次第ですね。

このマザーボードではありませんが、同じLGA1366のCPUで片面と両面のメモリー混在でトラブルが発生しました。
4GBのメモリーで両面のものを使っていて、片面4GBのものを増設してみました。
それぞれ単体で使えば4GBのものとして認識されるのですが、混在すると両方の共通仕様である2GBとして認識されてしまいました。

結果として増設したにも拘わらず、PCで認識されるメモリー容量は同じという理不尽な状態になりました。
最近の4GBのモジュールは特に指定のないものなら片面であるのは間違いないので、古いものとの混合は止めた方がいいです。

書込番号:15999083

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件

2013/04/20 20:52(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
もう少し考えてから購入したいと思います。

書込番号:16039399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DELL XPS 8500に使えるでしょうか

2013/04/05 16:11(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

スレ主 MUKUAさん
クチコミ投稿数:8件

XPS8500のメモリ規格は DDR3 SDARAM 1600
現在装着のメモリは hynix 4G 2Rx8 PC3\12800M-11-11B1

教えてください。
CFDのものが使えるようであれば購入したいと思います。

書込番号:15980746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2013/04/05 16:45(1年以上前)

几帳面ですね
さっきのスレで書きましたが
規格はあっているので大丈夫です

心配なら、購入時相性保証をつけれる販売店で購入されると
よいかと思います

相性保障は動作保証では無いのでご注意ください

書込番号:15980833

ナイスクチコミ!1


スレ主 MUKUAさん
クチコミ投稿数:8件

2013/04/05 16:54(1年以上前)

すみません 
良いコメントをいただきましたので販売店をあたります。
 ありがとうございました。

書込番号:15980859

ナイスクチコミ!0


スレ主 MUKUAさん
クチコミ投稿数:8件

2013/04/06 17:00(1年以上前)

ヨドバシでは相性保証はだめと聞いていますので、相性がダメな場合返品できる販売店をさがし価格もほぼヨドバシと同程度で購入しました。さっそくセットして立ち上げたところ正常に立ち上がり現行8G+8G=16Gになりました。 ありがとうございました。
ところで相性保証と動作保証の違いは何でしょうか  ご教示いただければ幸いです。  

書込番号:15984900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2013/04/06 22:45(1年以上前)

動作保障はそのPCで動くことが確認されているもの

相性保障は、PCも問題ない、メモリーも壊れてない
でもそのPCの環境だと動かない

うまく説明できませんが、人間のあの人仕事はちゃんとできるんだけど
あの人がそばにいると仕事するきがなくなるみたいな
それのPC版みたいなも

相性保障をつけておくと相性が悪くて動かなかったときに
交換してもらえる

書込番号:15986456

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらがいいか

2013/03/13 19:11(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

スレ主 Reakunさん
クチコミ投稿数:34件

CMZ8GX3M2A1600C9 [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]と迷っているのですが
どちらがいいでしょうか?

書込番号:15887656

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件Goodアンサー獲得:2467件

2013/03/13 19:16(1年以上前)

どちらが良い??? 難しい 小生は,CFD が好き!

書込番号:15887667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:94件

2013/03/13 19:21(1年以上前)

ヒートスプレッダが邪魔にならなければCMZ8GX3M2A1600C9かな。
理由はLinksのサポート体制(結構簡単に、新品に交換してくれる)。

書込番号:15887685

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Reakunさん
クチコミ投稿数:34件

2013/03/13 19:26(1年以上前)

>ふぁるこnさんコメントありがとうございます。
CPUクーラーは CNPS9900 MAX [ブルーLED]を予定しているのですがどうでしょうか?
もしこのCPUクーラーより良いのがあれば教えていただければありがたいです。
予算は5000円です。

書込番号:15887706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:94件

2013/03/13 19:40(1年以上前)

M/Bが分かりませんが、CNPS9900 MAXであれば干渉は大丈夫でしょう。
自分もこのCPUクーラーとVENGEANCEの組み合わせで使用していますが、メモリとの干渉も少なくて良く冷える良いクーラーだと思います。

書込番号:15887755

Goodアンサーナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/03/14 03:04(1年以上前)

コルセアの方がいいです。
しかし W3U1600HQ-4G の XMP プロファイルも捨てがたいです。
どちらも私は好きなメーカーではないですが、
私ならコルセアを選びます。

書込番号:15889506

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Reakunさん
クチコミ投稿数:34件

2013/03/23 22:03(1年以上前)

ありがとうございます。
Corsairにしたいと思います

書込番号:15929242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]」のクチコミ掲示板に
W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]を新規書き込みW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
CFD

W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年12月 6日

W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]をお気に入り製品に追加する <2587

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング