- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2718
W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]CFD
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年12月 6日



メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
私の現在のメモリーはDDR3ー1950 PC3ー15600で
メモリの表面温度は35度です
Core i7 3770Kを4.38MHzまでオーバークロックしてます
まだこの時期でCPUの方は余裕があるのですが
メモリーがどこまで耐えられるかわからず現状この状態で稼働中です
みなさんはどこまでこのメモリーをOCしてるのでしょうか
書込番号:16301285
0点

メモリには個体差がありますので、同一ブランドのメモリであっても耐性はまちまちのようです。
最近のCPUではメモリコントローラーを内蔵しているので、CPUによる個体差も影響があるようですし、マザーボードによってもメモリクロックの伸びには違いがありました。
レイテンシの設定も影響がありました。
なので、手持ちの個体がどこまで伸びるか、memtest86などを使用してテストして見られてはいかがでしょうか?
クロック・レイテンシ設定は、市販のハイクロックメモリを参考に設定して試してみるのがいいように思います。
http://www.memtest86.com/
ただし、メモリのオーバークロックはCPU破損、OS破壊など、リスクを伴いますのでほどほどに。
書込番号:16301362
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





