プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック] のクチコミ掲示板

2012年 2月10日 発売

プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]

  • 食器点数約18点(約3人分)に対応した、水切りかごサイズの卓上型食器洗い乾燥機。
  • 「水温センサー」により給水温度を、「室温センサー」でヒーターの加熱時間を調整し、最大約7%節電可能な「エコナビ」機能を搭載している。
  • 霧状の高濃度な洗剤液で汚れを落とす「パワー除菌ミスト」や、少ない水を強力な水流へと変えて洗う「ブーメランノズル」を搭載。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:3人分 ドア開閉方法:前開き式 幅x高さx奥行き:470x460x300mm プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック] の後に発売された製品プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]とプチ食洗 NP-TCR2-CK [コモンブラック]を比較する

プチ食洗 NP-TCR2-CK [コモンブラック]

プチ食洗 NP-TCR2-CK [コモンブラック]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月21日

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:3人分 ドア開閉方法:前開き式 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:470x460x300mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]の価格比較
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のスペック・仕様
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のレビュー
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のクチコミ
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]の画像・動画
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のピックアップリスト
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のオークション

プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月10日

  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]の価格比較
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のスペック・仕様
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のレビュー
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のクチコミ
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]の画像・動画
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のピックアップリスト
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]

プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック] のクチコミ掲示板

(142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]」のクチコミ掲示板に
プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]を新規書き込みプチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]

スレ主 ganmo1101さん
クチコミ投稿数:2件

初めて食洗機を購入しようと思っています。

中古のマンションに入居したところキッチンの水道に分岐水栓?と思われるものが
ついていました。(写真参照)

おそらく前の入居者さんが使っていたもののようなのですが、これは
NP-TCR1で使えるのでしょうか?

また、もし使えるとしたら中ほどにある「とじる・ひらく(あけるだったかな?)」を
ひらくにすればよいのでしょうか?

初心者で質問の意味さえ分かりにくいかと思うのですがどなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14731923

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/06/27 14:43(1年以上前)

そのとおりです、そのまま使えます。
給水ホースをパチンとはめ込んでから、ハンドルを「開」にしましょう。

もし、先っぽのストッパー(白いやつ)が引っ込まなくて給水ホースが嵌まらないなら、止水栓を止めて水を抜いてやると水圧が無くなって嵌まるようになります。

書込番号:14731955

ナイスクチコミ!0


スレ主 ganmo1101さん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/27 16:22(1年以上前)

ありがとうございました!!
助かりました〜♪

「止水栓を止めて水を抜いてやる」がわからなかったのでその必要がある場合
(うまくはまらない場合)は再度質問させてください!

よろしくお願いいたします。

書込番号:14732210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 SUC37SKS2Aの取り外し方

2012/06/05 18:07(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

自分で取り付けようと思いましたが、レバーの取り外しかたがわかりません。
ネジらしいものもなく、どうやったらレバーが外せるのか。。
どなたか教えて頂けないでしょうか。

書込番号:14644502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2012/06/05 18:33(1年以上前)

これですかね??

今晩は。

SUC37SKS2Aは、MYM製(今は存在しません)のパナソニック向けOEM品です。

その上で、ハンドルレバーの外し方ですが、シンク下か元栓を閉め、

レバーハンドルを上へ引き上げれば外れると思います。お試しを!!



因みに、この水栓ですよね?(参考画像)

書込番号:14644571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/06/05 18:49(1年以上前)

写真通りです。
試しにしてみたら、びっくりするくらい、簡単に外せました。助かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:14644622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 分岐水栓について

2012/05/12 15:35(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]

スレ主 m.m.y.0101さん
クチコミ投稿数:2件

食洗機の購入し、自分で取付までやろうと考えてます。型番らしきものは記載があるのですが、パナソ二ックのHP等からでは該当がありませんとなってしまいました。対応する分岐水栓のわかる方教えて下さい。

書込番号:14552919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/05/12 16:27(1年以上前)

新・旧の見分け方

K8760Jで検索すれば良いです。
新・旧タイプがあり、分岐水栓が異なります。
CB-SEA6   CB-SED6 です。

書込番号:14553080

ナイスクチコミ!0


スレ主 m.m.y.0101さん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/12 16:45(1年以上前)

柊の森さん

ご返答ありがとうございます。よくわかりました。現時点ではモーターレンチがないので、どちらかは判別できませんが、レンチを購入して確認したいと思います。

迅速かつ的確な回答ありがとうございました。

書込番号:14553140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について

2012/04/24 07:03(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]

スレ主 紗千さん
クチコミ投稿数:2件

食洗機の購入と、自身での取り付けを検討しています。
分岐水栓の取り付けのため、キッチンの水栓を確認しましたが、メーカーがmymである事しか分かりませんでした。

対応する分岐水栓は何か分かりますでしょうか?

書込番号:14478226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/04/24 07:54(1年以上前)

FM730だと思いますが、新・旧タイプがあります。
スレ主さんの水栓は画像(左)の赤丸のところが白で〜'93なので旧タイプだと思います。
新タイプは赤です。

新・旧の見分け方が他にもあります(画像・右)のでアップしておきます。

旧タイプは残念ながら取り付け不可になっています。
他の人からのレスで可能分岐水栓の情報があればいいのですが。

書込番号:14478308

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/04/24 08:07(1年以上前)

失礼

FM750ですね。
でも同じだと思います。

書込番号:14478343

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/04/24 08:25(1年以上前)

再度の追記、失礼します。

http://qanda.rakuten.ne.jp/qa5583429.html?order=DESC&by=datetime

やはり、旧タイプは無理ですね。

書込番号:14478386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2012/04/24 08:53(1年以上前)

混合水栓そのものがレバーを下げて吐水する古い製品のうえに、MYMこと喜多村合金
製作所は解散していて修理サポートは全く受けられません。修理するにしても設置から
10年くらいまでが目安で、それ以降は新しい水栓への交換がよいと思います。水栓は
高い買い物ではありませんから。

新しい混合水栓はレバーを上げて吐水するタイプに統一されましたし、それにあった
分岐水栓とともに交換をおすすめします。

書込番号:14478450

ナイスクチコミ!0


スレ主 紗千さん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/24 18:01(1年以上前)

柊の森さん、じんぎすまんさん

早々にご回答頂き、ありがとうございました。
残念ですが、早い段階で分かったので助かりました。

混合水栓を分水器付きのものに変更するのが良さそうですね。
当初、食洗機4万+分岐水栓1万の計5万を予定していたので、混合水栓2.5万+食洗機をTCBに変更すれば2.2万でとりあえず予算内です。

問題は混合水栓を自力でつけられるか、ですね…。
シンク下を確認したところ、止水栓はや配管はいじれる位置にあったので、まずは混合水栓を自分で取り外せるか確認してみます。

※賃貸の為、あまり原状回復が必要な設備にお金をかけたくないのです…。

書込番号:14479897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/04/24 19:01(1年以上前)

賃貸では水栓の交換も大変ですね(現状復帰も含めて)。

http://okemasu.com/i_anp12h720.html

食洗機専用給水栓継手ANP12H−720と云うのがあります。
直接、水栓の吐水口に付けるタイプです。
NP−TCR1の取扱説明書に別売品として記載されています。
672円ですので、ダメ元で試してみてはいかがですか。
ただしFM750に付ける事が出来るかは不明です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/21274010187/SortID=5230642/

↑ちょっと古いですが実例です。

書込番号:14480090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

乾燥は必要?

2012/03/18 11:46(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]

スレ主 ma1025さん
クチコミ投稿数:61件

検討機種 
パナソニック 
NP−TCR1
NP−TCM1
NPーTCB1
を検討してます。
除菌ミストが必要ですか。
乾燥なしより、どうせ買うなら乾燥機能付きが良いですか。

乾燥までも時間は結構かかるみたいですが、自分で洗うことを考えるとやはり便利ですか。

スペース的にシンクの横に置きたいので、この機種で考えてます。

書込番号:14307165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2012/03/19 22:28(1年以上前)

NP-TCR1を2か月近く使用しています。初めての食洗機です。

除菌ミストの効果がいかほどかはわかりかねますが、「乾燥」は最初に使用しただけで、あまり必要性を感じず、その後ずっと「洗浄のみ」で使っています。

熱水(約70度とか)ですすぎをするので、取り出すときには(説明書には「熱いので30分以上たってから取り出してください」)すでに食器の表面は乾燥しています。食器の裏などのくぼみにたまった水は少し残っていましたが、「乾燥」でもくぼみに水が多少残っていました。

購入時(1月末)は(NP-TCR1は販売中、その他は予約受付のみ)、価格差が小さかったので、NP-TCR1を買いましたが、仮に今買うならNP-TCB1を選ぶのでないかと・・・

書込番号:14315318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2012/03/19 22:44(1年以上前)

追伸

食洗機は確かに便利です。ですが、このモデルは、「プチ」をうたっているだけあって、あまり食器が入りません。

わたしの家族の場合(2人だけ)、1回の食事に使う食器もそれほど多くないので、汚れた食器が少したまってから食洗機を使います。入りきらないものは、手洗いです。これだけでも手間と時間が節約できるし、だいぶ気が楽です。

洗浄の時の水の噴出音は、キッチンがリビングの近くだと少し気になるかな・・・慣れれば平気かな・・・人によってはけっこううるさいと感じるかも・・・

書込番号:14315418

ナイスクチコミ!2


スレ主 ma1025さん
クチコミ投稿数:61件

2012/03/23 11:56(1年以上前)

やはりプチだけあって小さいですか。
置けるスペースが限られていますので、省スペースながら充分入るならと検討しています。
またアドバイスお願いします。

書込番号:14332911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

取り付けについて質問です

2012/02/18 20:08(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:5件

こんにちは、こちらの機種を価格.comで紹介してもらって購入したのですが
いざ取り付けてみようと思ったところ、うちの場合には分栓器というのが必要なのと、それを取り付けるのに
器具が必要そうなので業者さんにお願いしようかと思っています。
少しでも安く業者さんを探したいんですが、業者さんを呼ぶと通常どのくらいお金がかかるもんでしょうか。
明日近所の電気屋さんに行こうと思うんですが、できれば相場を教えていただきたいです。

書込番号:14171882

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/02/18 22:06(1年以上前)

分栓器⇒分岐水栓の事でしょうか。
混合水栓等(蛇口)のメーカー・品番を調べて行ったほうが良いですよ。
対応した物を取り付けますので二度手間になります。
工事屋さんは出来れば水道屋さんの方が良いと思います。

先月TOTOメンテナンスより出張修理に来てもらったのですが、参考になるかも。
技術料・・・2,800円(基本料金・1,400円+実際の作業料・1,400円)
訪問料金・・・2,500円
小計・・・5,300円
+部品代
でした。

分岐水栓の値段は一万前後から一万数千円でしょう。

書込番号:14172451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/02/19 00:14(1年以上前)

色々情報ありがとうございます。
分岐水栓でgoogle検索したところ色々出てきました。
型番が、FA737H、というもので、それで検索したところ価格.comの掲示板がヒットしました。
5300円に近いのを探してみます。

書込番号:14173130

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/02/19 00:36(1年以上前)

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/73.pdf

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SMB6.pdf

FA737Hというのは混合水栓(蛇口)の品番で、それに対応した分岐水栓はCB-SMB6という品番です。
自分で取り付けも可能です。
参考まで。

書込番号:14173234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/02/19 00:53(1年以上前)

より詳しい情報ありがとうございます。
選択肢が増えました。業者さんをあたってみて、値段がいまいちなら自分で挑戦してみます!

書込番号:14173297

ナイスクチコミ!0


cotomix99さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]のオーナープチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]の満足度4

2012/02/21 00:47(1年以上前)

ちょうど数日前に、自分で設置した主婦です。
適した分岐水栓、長さの合った給水ホースと排水ホース、モーターレンチとプラスドライバーがあれば、案外簡単に取り付けられますよ。

わたしは1人で、2時間程で終わりました。
分岐水栓の説明書と本体の説明書、これをちゃんと読んでそのとおりにやれば問題なく自力でできちゃいます!

早速毎日使ってますが、快適です。

書込番号:14182798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2012/02/22 01:38(1年以上前)

自分でやって2時間くらいなんですね。
モーターレンチというのが想像付かず、業者さんの予約を取ってしまいました。。。
賃貸に住んでいるので引っ越しの際に自分で移動できるように、よく観察してみます!
仕事帰りでこの時間です・・・、家事関係何もかも自動になってくれたらいいんですが。。。

書込番号:14187195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/03/18 21:30(1年以上前)

本日、業者さんに分岐水栓をつけてもらって、無事に使用を開始しました。
初めて使うのですが、汚れがこんなに落ちると思っていなかったのでちょっと感動しています。

分岐水栓が9000円くらい、業者さんが8000円でした。
ただ、業者さんの作業自体は5分で終わっていました。
見ていたのですが、確かに自分でもできそうでした。次の引っ越し時には自分でやってみます。
色々と情報ありがとうございました。

書込番号:14310063

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]」のクチコミ掲示板に
プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]を新規書き込みプチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]
パナソニック

プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月10日

プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング