プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック] のクチコミ掲示板

2012年 2月10日 発売

プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]

  • 食器点数約18点(約3人分)に対応した、水切りかごサイズの卓上型食器洗い乾燥機。
  • 「水温センサー」により給水温度を、「室温センサー」でヒーターの加熱時間を調整し、最大約7%節電可能な「エコナビ」機能を搭載している。
  • 霧状の高濃度な洗剤液で汚れを落とす「パワー除菌ミスト」や、少ない水を強力な水流へと変えて洗う「ブーメランノズル」を搭載。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:3人分 ドア開閉方法:前開き式 幅x高さx奥行き:470x460x300mm プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック] の後に発売された製品プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]とプチ食洗 NP-TCR2-CK [コモンブラック]を比較する

プチ食洗 NP-TCR2-CK [コモンブラック]

プチ食洗 NP-TCR2-CK [コモンブラック]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月21日

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:3人分 ドア開閉方法:前開き式 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:470x460x300mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]の価格比較
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のスペック・仕様
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のレビュー
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のクチコミ
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]の画像・動画
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のピックアップリスト
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のオークション

プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月10日

  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]の価格比較
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のスペック・仕様
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のレビュー
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のクチコミ
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]の画像・動画
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のピックアップリスト
  • プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]

プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック] のクチコミ掲示板

(142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]」のクチコミ掲示板に
プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]を新規書き込みプチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 分岐水栓について

2018/01/25 17:40(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]

スレ主 aknrnkさん
クチコミ投稿数:3件

この水道にはどの分岐水栓が適合しますか?

書込番号:21540865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 aknrnkさん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/25 17:44(1年以上前)

この水道です。

書込番号:21540877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2018/01/25 19:42(1年以上前)

水栓のメーカーや品番はどこにも書かれていないのでしょうか。

下記リンクに従い進めてみてください
設置も取り外しもカンタン!賃貸住宅でも置ける! | 食器洗い乾燥機/食器洗い機 | Panasonic
http://panasonic.jp/dish/attachment.html#bunki

分からない場合はナニワ製作所と言うところに写真を送って、見て貰う手順になるかと思います。

書込番号:21541156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2018/01/25 20:36(1年以上前)

http://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/img/ss/CB-S268A6.pdf

TOTOのT133AM13 ・T33AS13・T133AS13などが近いですね(T133AM13は対応不明ですが、多分OKでしょう)。

ナニワのCB-S268A6、カクダイの107-893、サンエーのPB515Sなどがあります。

書込番号:21541283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2018/01/25 21:39(1年以上前)

基本ナニワ以外なら何でもOKです。


お勧めは

三栄ならPB585−13

カクダイなら789−015


↑の2つは次の引っ越し先でも使える確率が高いです。

そして本体を外すことがないので難易度が低いですね。


先ずは参考まで。。。>゜))))彡

書込番号:21541469

ナイスクチコミ!1


スレ主 aknrnkさん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/25 22:14(1年以上前)

TOTOと書いてありました。ありがとうございます。

書込番号:21541592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

高温すすぎが出来なくなりました

2018/01/16 05:28(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:8件

以前は「高温すすぎ」で温水が排出されていたのですが、少し前から冷水しか出ていない事に気付きました。
おそらく、「高温すすぎ」が出来ていないと思われますが、取扱説明書には対処方法などの記載がありません。
どなたか原因等をご存知ではないでしょうか?

書込番号:21514486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2018/01/16 08:36(1年以上前)

”取扱説明書には対処方法などの記載がありません。”

素直にメーカーサービスを呼びましょう。

書込番号:21514696

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について

2016/04/13 20:55(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]

スレ主 mimiwhiteさん
クチコミ投稿数:31件

こちらの食洗機を購入したのですが、自宅についている水栓には、メーカーも型番も表示がなく、
どのように分岐したらいいのか分からないので、どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

汚れていて恐縮なのですが、写真をアップいたします。

築年数が古いので、もともとはデッキタイプの湯水混合栓がついていて、
蛇口の部分だけ、シングルレバーに変更したのでは?と思っております。

分岐する際に、デッキの下の部分に分岐水栓を増設するタイプがあるようなのですが
水栓の上には吊り棚があり、レバーの部分を現在の位置より上にあげてしまうと
レバーの上げ下げに支障が出てしまいます。

その為、右側の出口(?)の上に分岐水栓を取り付けられないかと思っております。
マイナスドライバーで簡単に外れそうな気がしています。
蛇口の回すところがついているようなタイプならつくのでしょうか?
それよりももっと単純なL字の形状のものがつけられるのでしょうか?(見た目的にはこちらのがベスト)
そのようなものがあれば、型番等を教えていただけると幸いです。

書込番号:19785415

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/04/13 22:16(1年以上前)

右側に付けるならFT−502があります。

ファインテック高橋の混合水栓です。

書込番号:19785820

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimiwhiteさん
クチコミ投稿数:31件

2016/04/13 23:31(1年以上前)

>柊の森さん
ありがとうございます!!
早速調べましたが、ネット等では手に入らないらしいので、
業者等で取り寄せをお願いしたいと思います。

書込番号:19786138

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/04/13 23:50(1年以上前)

ファインテック高橋はUR賃貸・旧公団専門なのでUR賃貸に問い合わせるか直接ファインテック高橋に問い合わせれば良いと思います。ファインテック高橋の関連会社が扱っているようです。

書込番号:19786194

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/04/14 00:17(1年以上前)

追記です。

ファインテック高橋の関連会社というのは(株)テムズです。
高橋伊奈販売(株)等の会社が(株)テムズになっています。

書込番号:19786276

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 分岐水栓の接続先

2012/07/13 12:56(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]

クチコミ投稿数:4件 プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のオーナープチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]の満足度4

先日、プチ食洗を購入しました、そこで皆さんに質問です。我が家はアパートで家の外の壁にガス給湯器(湯沸かし器の一回り大きいような)ものが、付いていて、キッチン、風呂などを賄っています。説明書を見ると60℃以下なら給湯側につないでもいいよぉな事が書いてあり、しかし湯沸かし器はダメみたいな事も書いてありでよく分かりません!ちなみに水栓は壁出しで水、お湯が別々に出てきて蛇口付近で一つにまとまるタイプのやつです。

書込番号:14801200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/07/13 16:48(1年以上前)

壁出しタイプの一例

壁出しの場合はアップ画像のように、給水・給湯のどちらでもOKです。

書込番号:14801836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のオーナープチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]の満足度4

2012/07/13 18:16(1年以上前)

柊の森さん、画像付きで、ありがとうございます。私の説明が下手でしたね(汗)分岐水栓の付け方は解るし、出来るんです。
私が言いたかったのは我が家の給湯器で、耐熱温度を超えないかが聞きたかったんです。
説明書には60℃を超えると駄目ってあったものですから。

書込番号:14802128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/07/13 18:32(1年以上前)

キッチンに給湯機のリモコン(台所リモコンで温度設定するタイプ)が無いのでしょうか。
無い場合は、給水側接続の方が無難です。

書込番号:14802184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/07/13 18:39(1年以上前)

メーカーではお湯の温度が設定できないものは、危険なので接続して欲しくないということでしょうけど。
60度以下に設定できるのであれば問題ないのではないでしょうか。どこか壁とかに温度設定のリモコンはないんですかね?

書込番号:14802206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のオーナープチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]の満足度4

2012/07/13 19:50(1年以上前)

柊の森さん、ポテトグラタンさん、ありがとうございます!
そぉなんです!リモコン、温度設定ありません。お湯を出すと、給湯器が、ボーってお湯が出てきて水栓で水も出して丁度いい温度にするタイプです。一応天ぷら鍋に付いていた温度計で暫くお湯を出しっぱなしにして測ったら、いっても、50℃ちょいでした。
水の方に繋げばいい話なんですけど、どぉせならお湯の方に繋げたくて‥。すいませんでしたm(_ _)m

書込番号:14802436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/07/13 21:18(1年以上前)

なるほど。リモコンレスなんですね。本体側でいじれるのもあるようですが、さわらない方がいいでしょうね。
はかったら50℃ちょいでしたか。それだといけますね。
トラブルを避けるのでしたら水のほうが間違いないでしょうけれど。ちゃんと水を適温まで温めるわけですし。
温度設定がご自身で出来ない状況ですと水をすすめそうな気はします。故障も怖いでしょうし。^^;
お湯のほうですと自己責任ってなるんじゃないですかね。

書込番号:14802783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]のオーナープチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]の満足度4

2012/07/13 21:32(1年以上前)

そぉですよね(^_^;)分かりました!
本当は、自分でも、そぉなんじゃないかと思ってました。同じ境遇の方がいて我が家はお湯の方で使ってる!なんて人がいるかな?なんて思って‥誰かに背中を押してほしかったんです。m(_ _)m

書込番号:14802850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2015/07/06 15:27(1年以上前)

私はボイラーの湯の方に接続しました。温度を計ると45℃位でした。大丈夫だと思います。

書込番号:18941691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2015/07/06 17:32(1年以上前)

私は始めボイラー側に接続したもののガス代、電気代共に跳ね上がったので、水側に切り替えてみました。
ガス代は元に戻り電気代は変わらず。
結果、我が家は水配線が経済的と考えました。

判断なのですが、朝起きて初めてお湯を出すときどのくらい水を出すとお湯に変わるか?
これで判断しないと損をします。
ボイラーが起動してお湯が給水される前に給水が止まっては無駄に加熱しただけなので
次の給水時も同じ事をします。

書込番号:18941935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2015/07/06 17:58(1年以上前)

この度、食器洗い機を購入した動機は、ラジオのパナソニックのコマーシャルで、手洗いよりも節水できると言ってました。しかし、ガス代や電気代が上がったら、うーん ですね。

書込番号:18941989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2015/07/06 18:10(1年以上前)

節水に関しては申し分無しです。
ガスつなぎが節電になるというHPをよく見かけたもののケースバイケースなのかな?と思います。
本体がエコを学習するようです。
使い方が慣れたのか、他の家電を使わなくなったのか、意識がないので分かりませんが、現在は使う前と同じくらいの水準に落ち着いてます。
洗い物に費やす時間、洗い物に使う水、洗剤、照明、スポンジなど総トータル的に考えれば得になったと思います。
とにかく楽になりましたね( ̄∇ ̄)

書込番号:18942014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2015/07/06 18:20(1年以上前)

なるほど、トータルに考えると得になるみたいですね。v(^o^)

書込番号:18942036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

食器の入れるコツを教えて下さい

2014/08/14 21:13(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:51件

3回食器を洗いましたが、上手く洗えて無く洗剤が残っていたり、水垢のぬめりがとれてません。蒸らしてから洗浄するしそれなりに落ちるものと期待してましたが今のところガッカリです。
そんなに隙間無く並べてもいませんが、専用トレーが使い勝手悪く(使いこなせてないのか?)上手く食器を入れられません。
上手く洗い上がる食器の並べ方やコツをすみませんが教えていただけないでしょうか?

書込番号:17834904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/08/14 21:54(1年以上前)

こんにちは

我が家でも使ってますが、それほど問題はありません。
何人家族でしょうか?食器の量は多いのでしょうか、あまり隙間なく詰め込むと問題あるかも知れません。
洗剤の量を減らすとかの工夫もいいかも。

書込番号:17835055

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/08/14 22:40(1年以上前)

上手く洗えるように入れるコツは、
失敗した時の入れ方を避ける。
きれいに洗えた時の入れ方を覚えておいて、次もそれに近い入れ方になるようにする。
などですね。

洗い残しがあるのはだいたい、食器の一部が重なっている、お椀などの深い食器が並んでいて奥まで水流が届かない、大皿などが水流の邪魔になっているなどでしょう。

大小の食器を揃えて入れるよりむしろ交互に入れて、隙間が多めになるようにしてやります。
使っているうちにコツがわかってきますから、あせらずいろいろ試してください。

書込番号:17835238

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2014/08/14 23:58(1年以上前)

里いもさん、ありがとうございます。
2人家族ですが、ぎゅうぎゅうにしてはというか、そんなに入らないので普通に入れてるつもりですが?
洗剤はジョイのガンコな汚れ計量スプーン10gを入れましたが

書込番号:17835511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/08/15 10:45(1年以上前)

>洗剤はジョイのガンコな汚れ

これは、食洗機用でしょうか?、手洗い用でしたら使ってはいけません。
食洗機専用を使いましょう。

http://crysta.lion.co.jp/dishwasher/

書込番号:17836511

ナイスクチコミ!5


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2014/08/15 16:22(1年以上前)

ツキサムanパンさんも確認を入れられていますが、どのジョイをお使いですか。
食洗機対応はハイウォッシュジョイで、私のお勧め品でもあります。

また、食洗機と相性の悪い形状の食器もありますので、その場合は思い切って相性の良い食器に買い替えるのも一つの方法です。

書込番号:17837340

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2014/08/16 00:58(1年以上前)

洗剤は本体に試供品として同梱されてたジョイAを使っています。液体の食器用洗剤はもちろん使ってません。洗剤はプチサイズからすると10gは多い感じですかね?あとは食器の並べ方のコツをやりながら覚えるしかないようですね、皆さんのアドバイス参考にもう少し頑張ってみます!

書込番号:17838874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2014/08/17 01:40(1年以上前)

この形状の食洗器は使ったことがないので自信ありませんが並べ方の基本は汚れ面を水流に向けることです。

ビルトイン型なので参考になるか微妙ですが基本的な考え方は変わらないはずです。
 ↓
パナソニック食洗機使い方のコツ
http://sumai.panasonic.jp/dishwasher/q_a/

書込番号:17842458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:7件

2014/08/17 15:33(1年以上前)

似たような据え置きコンパクトタイプの象印ミニでかを5年使っています。
小さいせいか、ラフに入れると「あれ?」ということはありますね。
ビルトインや普通サイズの据え置き以上に頭を使うような気がします(^^;

・並べ方は取説の通りになさっていますか?
 スペースがあるからと食器を伏せたりすると、かえって洗えていない…ということがありました。
 取説通りの並べ方は、開発で導き出した最適解なのだと思います。
・食器の大きさはランダムではないですか?
 外側を大きめ、内側を小さめにするなど、水流を考えて大きさの順に置くとムラが減ります。
 大型家電店に扉が透明になったデモ機があれば、少し観察しても良いと思います。

あと、ひどい汚れはささっと予洗いしたり、くず野菜などで拭ってもよいと思います。
色々試してみて下さい。

書込番号:17844130

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

分岐水栓についての質問

2013/08/30 09:26(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:44件 プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]のオーナープチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]の満足度3

質問です。今までサンヨーのDW−SX52V6を使っていました。壊れたので NP-TCR1-Wを購入しようかと思っています。分岐水栓はこのまま使用できますでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:16523610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13798件Goodアンサー獲得:2894件

2013/08/30 09:33(1年以上前)

分岐水栓はそのまま使用できます。

書込番号:16523629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]のオーナープチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]の満足度3

2013/08/30 09:36(1年以上前)

すばやい返信有難うございます。驚きました。さっそく購入します。

書込番号:16523639

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/08/30 11:54(1年以上前)

すでに回答がありますが補足です。

SX52V6はSX3000のジョーシンモデルです。
接続部分はワンタッチカプラー式になっていますのでOKですね。
古いものだとねじ込み式もありますので(TOTO等で)。

書込番号:16523965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]のオーナープチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]の満足度3

2013/08/30 12:14(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございました。早速購入します。

書込番号:16524019

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]」のクチコミ掲示板に
プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]を新規書き込みプチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]
パナソニック

プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月10日

プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング