R-K731-B [ブラック]
iPod/iPhoneやUSBメモリーなどの再生に対応したKseriesのCD/USBレシーバー
※スピーカーは別売です



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K731-B [ブラック]
現在、LS-K711をBSSP10のアンプに繋げているのですが、この商品に繋げた場合、体感できるほど大きな変化は感じられるでしょうか?
また、その場合の相性の良し悪しなどありましたら教えてください。
あと、メーカー製品情報では確認できなかったのですが、ipod touch 5thでもUSB端子に接続できるのでしょうか?
御存じの方がいましたら、是非お教えください。
書込番号:17969900
0点

こんばんは
>現在、LS-K711をBSSP10のアンプに繋げているのですが、この商品に繋げた場合、体感できるほど大きな変化は感じられるでしょうか?
>また、その場合の相性の良し悪しなどありましたら教えてください。
現行モデルのLS-K731とR-K731は聴いた事があります。この価格帯では大変コスパの高い
良い音です。非常に人気のある組み合わせで私もお勧めの機種ですね。もちろん前機種の
LS-K711との相性も良いと思います。
ただBSSP10のアンプを聴いた事がありませんので、確実な事は言えませんが作りも価格も
違いますので、体感出来る程良くなるとは思いますよ。
書込番号:17970013
1点

なるほど、参考になります。
僕は完全に素人ですが、調べただけでもあれだけ値段とスペックが違えば、確かに鳴る音も変わってきそうですね。
書込番号:17970054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あと、メーカー製品情報では確認できなかったのですが、ipod touch 5thでもUSB端子に接続できるのでしょうか?
メーカーサイトの適合表に情報ありますよ。
「*6 iPod MENUの画面でカーソルのアップ・ダウン選択ができません。 MENU操作はiPod/iPhone側で行なって下さい。」
「△ 弊社で動作確認が出来た製品です。動作保証をするものではございません。
※ iPod/iPhoneへの録音には対応していません。」
となっているので保証外ではありますが動作するようです。
書込番号:17970433
0点

こんにちは。
BSSP10は聴いたことはありませんがおそらく音のレベルアップはするでしょう。
LS-K711はLS-K731と比べると少しこもった感がありますが、そのかわり711の方が低音が出てる気がします。
R-K731はR-K711と比べて解像感が高く、音の傾向が違います。
デジタルなキレのある音が好きなら731のセットを、アナログ風なマイルドな音が好きなら711をお勧めします。
同じライトニングケーブルのiphone5で普通に音楽聞けますよ。
あくまでも個人的意見ですが参考になれば幸いです。
書込番号:17970777
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





