18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用] のクチコミ掲示板

2011年12月15日 発売

18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]

35mm判換算で27〜300mmに対応したミラーレス「NEX」用の高倍率ズームレンズ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,400 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜200mm 最大径x長さ:68x96.7mm 重量:460g 対応マウント:α Eマウント系 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]の価格比較
  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]の中古価格比較
  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]の買取価格
  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]のスペック・仕様
  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]のレビュー
  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]のクチコミ
  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]の画像・動画
  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]のピックアップリスト
  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]のオークション

18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年12月15日

  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]の価格比較
  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]の中古価格比較
  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]の買取価格
  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]のスペック・仕様
  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]のレビュー
  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]のクチコミ
  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]の画像・動画
  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]のピックアップリスト
  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]

18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用] のクチコミ掲示板

(296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]」のクチコミ掲示板に
18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]を新規書き込み18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) ブラック [ソニー用]

スレ主 Repri-Jingさん
クチコミ投稿数:1件

数日前に、自分の所持しているB011(ブラック)がファストハイブリッドAFに対応しているか気になり、
TAMRONに問い合わせをしました。シリアルは158xx台です。

頂いた回答を要約すると、
・ファストハイブリッドAFには対応していない
・ファストハイブリッドAFの対応サービスを無償で実施している
・通常、10日前後のお預かりとなる

との事でした。

個人的には嬉しい情報だったので、早速対応を依頼し、
効果を確認してみることにします。

以上、ご報告までに。

書込番号:19599430

ナイスクチコミ!32




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

ファストハイブリッドAF

2015/07/30 21:02(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) ブラック [ソニー用]

価格comの書き込みでファストハイブリッドAFに対応していないとの記述がありますが、
タムロンに問い合わせしたところ、ファストハイブリッドAFは対応しているとの回答でした。
ボディはα6000を使用しています。

今回タムロンに問い合わせした組み合わせはα6000とB011の組み合わせです。

実際に純正Wズームキットの55-210mm f3.5-6.3と比較してみたところ、広角側では同じ感じでした。
ズーム側だと純正の方がはやいと感じますが、どちらにしてももたつきます。

本体のFWは2.0にアップデートしてあります。

書込番号:19012197

ナイスクチコミ!4


返信する
willvii.さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2015/07/31 02:15(1年以上前)

昨年辺りにタムロンへファストハイブリッド対応をするのか電話で問合せをしました。
1対応検討はしていない 2対応を検討している 3対応の為ソニーと話合いをしている 4対応予定がある
のいずれかを尋ねましたところ、一番1に近く「対応するしないの話が出て居ない段階です」
との回答で非常にガッカリした記憶があります。

現在では対応しているなら嬉しい限りですが、
消費者へのアピールに成る事項をアナウンスをしないのは不思議な気もしますね。


書込番号:19013036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2015/07/31 03:42(1年以上前)

件名とメール本文の最後にある[ref: *****]は、お客様のお問い合わせに
対応するための重要な番号です。
ご返信の際は変更・削除しないようにお願い致します。

     様

この度は弊社レンズをご検討頂き、誠にありがとうございます。

ご照会のレンズ:18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011)[ソニー用]は
ファストハイブリッドAFにも対応しており、SONY α6000 とはご使用可能な
組合せとなっております。

また、お問合せの「E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE SEL18200LE」レンズとの
違いにつきましては、誠に恐れ入りますが、ご案内できる情報がございません。
何卒ご理解とご了承の程よろしくお願い致します。

引き続きご検討頂けましたら幸いです。

以上、ご案内申し上げます。
--------------------------------------
株式会社タムロン お客様相談窓口
--------------------------------------

お名前:

お名前(全角カタカナ):

メールアドレス:

電話番号

居住国/地域:日本

ご住所
郵便番号:
都道府県:
市区町村:
町名・番地:
建物名・部屋番号:

お問い合わせ項目:その他

レンズ情報
マウント名:ソニー
レンズ名:18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011)
その他レンズ名:
シリアルNo.:

ご所有のカメラ名:SONY α6000

お問い合わせ内容:
SONYのα6000で使用目的で購入を考えておりますが、ファストハイブリットAFには対応しているのでしょうか?(今後のアップデートでの対応なども含め)
また、E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE SEL18200LEというSONYのレンズがありますが、
御社のOEM製品とお聞きしております。
違いはありますか?


ref:_

タムロンからの返信メール引用です。住所などの個人情報は削除してあります。

書込番号:19013080

ナイスクチコミ!3


teruzo7さん
クチコミ投稿数:39件

2015/10/19 07:55(1年以上前)

対応しているのは中央の一部だけだったはず。
AF-Cで試すとファストハイブリッドAFの有効範囲がAFポイントの表示で分かります。

書込番号:19240096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2015/12/02 17:16(1年以上前)

普通に全面でいきますね。

書込番号:19370187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件

2015/12/04 15:44(1年以上前)

さて、結論から申しますと、途中まで生産されていたものは、ファストハイブリッドAFに対応してないようです。
タムロンさんから正式な回答をいただきました。

ブラックは不明ですが、シリアルNOで対応してるものかそうでないものかわかるそうです。

ご照会のレンズ:B011ソニー用[シルバー]は、以下シリアルNo. から
ファストハイブリッドAFに対応しております。

シルバー: シリアルNo. 015313〜

従いまして、お客様のレンズはファストハイブリッドAFに
対応しております。

ブラックは品番の詳細がわかりかねます。ごめんなさい

書込番号:19375497

ナイスクチコミ!4


teruzo7さん
クチコミ投稿数:39件

2016/01/16 09:03(1年以上前)

情報ありがとうございます。まじですか。
手元にあった2014年購入のブラックは非対応のようでした。

シリアル違いで対応していないロットが混在している状態で正式に対応していると表明していいんでしょうか。
店頭で箱を開封してシリアルを確認させてもらわないと購入できないって事ですよね。
メーカー対応としてどうなの??って思います。

書込番号:19495467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) ブラック [ソニー用]

スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) ブラック [ソニー用]のオーナー18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) ブラック [ソニー用]の満足度5
当機種
別機種
当機種
当機種

B011補正OFF

SEL18200補正OFF

B011補正OFF(ピンボケ失礼)

B011補正ON

widefourさんの、「B011にレンズ補正が効く」[14136386]との情報で購入を決意しました。
情報、ありがとうございました。m(_"_)m

撮影前、背面液晶で歪んで映っている画が→撮影後には補正されているのを見るとやはり驚かされますね。


きょう、ヨドバシアキバにてSEL18200と比べ、興味深い事象を確認しました。
高倍率ズームのワイド端といえば盛大な樽型収差がお約束みたいなものですが…

【SEL18200より広角端での収差がおとなしい】のです。

Photoshopのレンズ補正フィルタを使うと直線が真っ直ぐになるのはB011だとだいたい+6.0くらいなのですが、SEL18200だとたぶん8.5?くらいまで補正をかけないといけない印象。


もちろん、歪曲収差、しかも広角端のそれのみがレンズの性能を決定付けるわけではないのですが、たとえばNEX-7は

【動画撮影時はレンズ補正が効かない】

ので、光学的に歪曲収差が出ないに越したことはありません。
※手ブレについては厦門人さんが[14035120]で述べられております


以上、検討中の方の情報共有となれば幸いです。

書込番号:14309418

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/03/22 23:58(1年以上前)

なるほど・・・
純正がアレだけのずー体で成果を上げられないとすると、タムの相対評価がグッと上がりますね。
わたしも55−210と、タムE18200どっち買おうか迷っています。

ところで先々こんなのも出る様ですよ。
http://digicame-info.com/2011/12/aps-c18-300mm-f35-63.html
Eマウントへの転用は先かな・・・笑

書込番号:14331317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/03/28 05:13(1年以上前)

私も量販店でSEL18200と比較してきましたが、タムロンに軍配です。
VG20で機動力重視の場面での使用を検討しているので、アクティブ手振れ補正の性能と、AF面ですぐれていると思いました。

AFに関しては、純正より遅いという声もあるようですが、動画においてはあまり敏感に動かれるより、タムロンぐらい落ち着いた動きをしてくれた方が使い勝手がいいと思います。(私見ですが)

0カーク提督0さんが教えて下さった18-300が発売されて、こっちの価格が下がったらいいですね☆

書込番号:14357523

ナイスクチコミ!1


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) ブラック [ソニー用]のオーナー18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) ブラック [ソニー用]の満足度5

2012/03/28 06:38(1年以上前)

hello-danyさん、おはようございます。

昨日、業務での社内撮影(スチール/ムービー、映像製作会社より委託)をNEX-7で行って参りました。
ほかにも明るい単焦点レンズはじめいくつか持って行ったのですが、レンズ交換する余裕がなく動画はすべてB011で。

帰宅してPS3+ブラビア 46W5000で確認しましたが、(素人撮影としては)十分に納得できるものが撮れたと感じています。

ひとつだけ難を感じたのは、スチールでは気にならなかったズームリングの重さ。
パンしながら寄せる、など行う際ズームリングが重たいためビデオ雲台の動きがカクつくことがありました。

以前情報のあったバナレンズ用のアクセサリ(純正のように装着できる、と)のように、ズーム用のレバーをなんとかして装着しなければな、と思いました。仕事が落ち着いたらホームセンターの資材コーナーでも探してみます(笑)

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:14357608

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初めての望遠レンズです

2011/12/16 23:13(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) ブラック [ソニー用]

スレ主 Rin884さん
クチコミ投稿数:11件
機種不明
機種不明

先日、NEX-5Nを購入してミレーレス一眼デビュしました。
そして、初めての望遠レンズにこのレンズを発売日に買いました。

まだ屋内での試し撮り程度しかしていないので、このレンズで撮った写真は機会があれば今後アップしたいと思います。

黒ボディに黒レンズはバッチリ合います♪
また、重さもSEL18200よりも軽く(店頭で何度か実機を触った印象のみ)、大きさもコンパクトになっているので、実際にボディに装着してもレンズだけ大きくアンバランスな感じが一切しませんでした。
この位の総重量であれば何も問題ありません♪

まだ一眼初心者なので詳しい事は何も分かりませんが、望遠、画質も満足いっています。
ただ、レンズの調整ダイヤルがボディ側からフォーカス、望遠なのでソニーとは逆なのでまだ慣れません。
また、時々AFでピントを合わせようと半押しするとなかなか合わない(ってか、合わない?)時もあるので、その時はMFで合わせています。
特に近い物にピントを合わせようとしてるとそのような事があるのかもしれません。


とは言っても、値段も安く、コンパクトで軽く、SEL55210より広角、そしてブラックで統一できてと私には満足のいくレンズです。

書込番号:13901956

ナイスクチコミ!3


返信する
tony0210さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/17 00:25(1年以上前)

こんにちは、
購入おめでとうございます、
私もほしくて気になっていました、
α55用にタムロン18200を使ってましたので、
すごくきになります、
ピント合わないと言うのは、最短距離をきってないでしょうか?

書込番号:13902347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rin884さん
クチコミ投稿数:11件

2011/12/17 08:25(1年以上前)

tony0210さん>見た目も気にする私にはバッチリなレンズでした♪
もちろん、性能も十分かと思います。
私もピントが合わないのは最短距離を切っているからかなっと思っていましたが、試しにSEL1855を使って合わせてみると、同じ位置からだとやはり合いませんでした。
同じ焦点距離27mm〜でもレンズの大きさで変わってくるものなんですかね?(初心者なんですみません)
とは言っても、この症状は試し撮りで膝を曲げて座っている時(ラフな体育座り?)の膝にピントを合わせようとするぐらいの距離ですので、通常の撮影では何も問題ないかと思っています。

なにせ私もまだちゃんと撮りに行く時間がないので、このレンズの良さを把握しきれていません。
週末に近所の公園にでも撮りに行きたいと思っています♪

書込番号:13903094

ナイスクチコミ!0


tony0210さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/17 09:24(1年以上前)

おはようございます、
一応見てみると
最短距離は0.5mになってますね、
http://www.tamron.co.jp/lineup/b011/specifications/

今日は天気よいので、絶好の撮影日和ですね、
わたしは早速店に見に行こうかな、

書込番号:13903274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2011/12/17 09:46(1年以上前)

Rin884さん、添付の写真を見ると純正より一体感がありますね。
純正との違いはビデオでアクテブモードの有無と思っていましたが、
最近の書き込みで以下のようなのがありました。

>VG20での状況ですが,このレンズ
アクテブモード 選択できましたよ。
補正能力 純正と変わらんような感じします。第一段階の感触は悪くない。

これはNex 5Nでも可能でしょうか。もしそうなら私はTamronがいいなぁー。
ビデオはほとんど撮りませんが、今回の旅行で紅葉が何百キロも続くと
写真だけでは物足りなく、ビデオで残したいと思いましたので。

書込番号:13903352

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/12/25 11:56(1年以上前)

Luv My Lifeさん 

売り場でタムロンの18-200とSONYの18-55を二台の5Nに付けて、両手で持って同時に揺すってみましたが、明らかにSONYの18-55の方が揺れが少ないです。
実際にはSONYの18-55もアクティブ手ぶれ補正がないので歩きながらの撮影は事実上困難ですが、それ以下となるとほぼ役には立たないんじゃないかとおもいます。

書込番号:13938964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2011/12/25 16:12(1年以上前)

yjtkさん

キットレンズ以下となればビデオでは純正にかなりおとりますね。残念。

書込番号:13939825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初レビューかな?

2011/12/15 11:11(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) ブラック [ソニー用]

スレ主 mastermさん
クチコミ投稿数:4388件

すごいザックリとしたレビュー
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/
案外、海外向けには売れるかも知れない
高倍率キットをどっかが出しそうw

書込番号:13895172

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件

2011/12/16 13:00(1年以上前)

田中さんの評価だと操作性も描写もタムロンの方が良さそうですね。
さらに純正よりもコンパクト!となればかなり魅力的なレンズになりそうです。

私はSONYの18-200はバランスがあまり気に入らなくて手放してしまったのですがまた試してみたくなりました。
次はタムロンさんA16かA09のNEX用お願いします^^

書込番号:13899666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/25 20:47(1年以上前)

望遠ズームの55-210mmと比べると画質はどうなんですかね?

普通に考えたら倍率で無理してない望遠ズームの方が良いのでしょうけど、これだけの価格の差がありますし・・・。

書込番号:13940883

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]」のクチコミ掲示板に
18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]を新規書き込み18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]
TAMRON

18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年12月15日

18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [ソニー用]をお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング