IE80 のクチコミ掲示板

2011年12月16日 発売

IE80

  • ゼンハイザー製ダイナミック型イヤホンのフラッグシップモデル。
  • ハウジングトップにアルミプレートを採用し、優れた音の表現力と臨場感にこだわっている。
  • 音質調整機能を搭載しているため、好みや音楽的趣向に合わせて、低音の量感をコントロールすることができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 IE80のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IE80の価格比較
  • IE80のスペック・仕様
  • IE80のレビュー
  • IE80のクチコミ
  • IE80の画像・動画
  • IE80のピックアップリスト
  • IE80のオークション

IE80ゼンハイザー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年12月16日

  • IE80の価格比較
  • IE80のスペック・仕様
  • IE80のレビュー
  • IE80のクチコミ
  • IE80の画像・動画
  • IE80のピックアップリスト
  • IE80のオークション

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IE80」のクチコミ掲示板に
IE80を新規書き込みIE80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 邪道?

2012/04/03 04:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE80

スレ主 兵曲者さん
クチコミ投稿数:2件

IE80とAKGK702を同時に聴いています。
使い方として、出力プラグに二股を入れK702はアンプを通し少し音量を強めで、IE80は音漏れするイヤーピースの使用若しくは浅めての二重装着です。
併せ方次第では結構面白いです。

書込番号:14385236

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/04/03 06:29(1年以上前)

>邪道?

ですね(笑)

以前AV情報誌に、ヘッドホンでオーディオビジュアル鑑賞をする場合、画面から
音が出ているように感じる為に、オーバーヘッド型とインナーイヤー型を併用し、
かつインナーイヤーを前方寄りにセットすると良い、という記事がありました。

試してみたところ、音は濁るし、装着感は最悪だしで、とても聴けたものでは
ありませんでした。

よく聴いていられますね(笑)

書込番号:14385297

ナイスクチコミ!0


スレ主 兵曲者さん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/03 07:55(1年以上前)

やはり、試された方がいらしたのですね。
篭る感じは否めませんが、音域が広がった様でおもしろいかなと

書込番号:14385436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信20

お気に入りに追加

標準

三和商事で売っているのは模造品でした。

2012/03/15 20:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE80

スレ主 dasan34さん
クチコミ投稿数:2件

楽天市場内で激安で販売していたので、飛びついて購入しました。
あまりにも安く買えて不安に思いゼンハイザーのショールームに未開封のまま持参したところ
模造品だと判明しました。
正規品と比べると音はもちろん、造りも所々違い、完全な偽物でした。
三和商事へは返品、返金の要求をしますが、みなさんは値段が安いからといって騙されないでください。

書込番号:14293853

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件

2012/03/15 21:16(1年以上前)

確かそこ他のものでもかなり偽物あったはず。

書込番号:14293935

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/15 21:17(1年以上前)

主さんが購入した所は,毎度怪しいと指摘をされる所です。
安さに釣られて購入しても,後の労力に高いお金を払います。

で,紛い物は,安さ故に造りも正直ですょ。
次回は,高くとも,確りした所で買いましょう。
無駄な労力を使いませんから。

書込番号:14293945

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/03/15 21:22(1年以上前)

へぇ〜、ゼンハイザーのバッタもんがあるとは知りませんでした。
中国製ですかね?「ZENNHEISER」とか書いてませんでした?(笑)

冗談はともかく、どんなジャンルの製品でも相場価格より異常に安い品には
要注意ですね。
買うなら、シャレのつもりで買うくらいの度量が必要かも・・・。

書込番号:14293968

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/15 21:45(1年以上前)

IE80の偽物はもうあるんですか・・
たしか三川商事って偽物を堂々と販売し偽者と認めようとしないところですよね

書込番号:14294125

ナイスクチコミ!2


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/03/15 21:59(1年以上前)

偽の保証書つけて平然と偽物売ってるとこですよね。

随時報告上がって注意喚起できれば良いですね。

書込番号:14294245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/15 22:11(1年以上前)

SENNHEISERにもバッタモンは在りますょ。

過去に試したCX300シリーズは,ケーブルのゴム臭さも出て居り酷かったですょ。

で,場所を提供する側も悪い。
いい加減に排除したら。
犯罪に手を貸して居る様なモノですから。

書込番号:14294352

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/16 21:57(1年以上前)

当機は,ハウジングのトッププレートを金属素材として,前作モデルの不要振動を抑えたモデルとなってますが,紛い物は金属素材になってましたか。

因みに,ソニーの紛い物のEX500は,アルミ素材の部品の処を,恰かもアルミ素材に見える樹脂素材を使ってました。
挙げ句に,外側から見え難い部分のパーツが一つ欠品して居り,部品点数が少なかったのと,本物と違って,簡単に分解する事が出来てしまいましたね。

又は,金属素材が使われてたとしても,紛い物は素材の厚みが薄かったが在るかもです。

書込番号:14299057

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/16 22:09(1年以上前)

>買うなら、シャレのつもりで買うくらいの度量が必要かも・・・。

シャレでも,紛い物は買うものじゃ在りませんからね。
少しでも紛い物を減らす様な事を言わないとね。

書込番号:14299131

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:141件

2012/03/16 22:12(1年以上前)

ゼンハイザー側とコンタクト取って偽物だとハッキリしたなら
本物だと言って売っている三和商事をゼンハイザーは訴えることが可能なのでは?
ネット上でも偽物報告多いとこですし、やるべきことは、
注意喚起よりも潰すことでは・・

法律関係は疎いんですが、難しいんですかね?

書込番号:14299147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件

2012/03/16 22:19(1年以上前)

商標権侵害か不正競争防止法違反には当たるでしょうね。

書込番号:14299201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:141件

2012/03/16 22:35(1年以上前)

ふむふむ。
可能なようであれば手早く潰すべきでしょう。
倉庫でも何でも徹底的に調査させてニュースにでもなれば、
偽物を売っている他の業者に対しても警告になり、見せしめになる。
ヤフーのマケプレや楽天市場の質の向上にも繋がり、
将来的にかなりの数の偽物を買う被害を減らせることに繋がる。

スレ主さんがそういった行動を取らないのであれば、
僕がインターネット上でやれることを駆使して
色々やっておきますが、そのためにはスレ主さんに質問があります。

スレ主さんが確認をとった、ゼンハイザーのショールームの場所を教えて頂けませんか?
失礼ながら、念のためスレ主さんが本当に確認を取ったか知りたいので。

書込番号:14299275

ナイスクチコミ!1


ukimachoさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/17 09:14(1年以上前)

IE80のコピー品と思われる商品をヤフオクで落札しました。悪名高き三和商事です。正規品は既に所持していますが、もう1台欲しいと思っていたので、あまりの安さに欲が出てしまいました。楽天市場店より若干安い程度なので、おそらく同等品ではないかと思います。馬鹿なことをしたと反省しています。まだ商品は受け取っておらず、配送業者の営業所止めにしています。明日取りに行く予定です。正規品と比較した後、南青山のショールームにて鑑定してもらうつもりです。業務多忙のため、いつショールームに行けるかわかりませんが、結果が出たら皆さまにお知らせします。結果次第ですが、コピー品だとわかっても返品に応じるような会社ではないでしょうから、三和商事に対しては何らかの処置が必要と考えています。何ができるかはよくわかりませんが。

書込番号:14300999

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/17 12:18(1年以上前)

紛い物の書き込みに必ず登場して来る所。

「Yahoo!」「楽天」「Amazon」
犯罪に手を貸す有名処ですね。
重い冠を背負って居るのですから,何年も鼬ごっこじゃ無く,利用者が安心して買い物が出来る様にしたら。

書込番号:14301847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/17 12:23(1年以上前)

ヤフオクは特にひどいですね
特にモンスターケーブルの製品は本物を見つけるほうが大変です。それくらい偽物が多いです

書込番号:14301870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/17 13:38(1年以上前)

こんにちは。

期待していたものが、偽物だと心底腹立たしいものですね。心中お察しいたします。
私も楽天で「偽物」を購入したことがあり、商品の表記を変えてもらったことがあります。

>ディープリズムさん。

1.その店で、その商品を買ったという事実
2.その商品を偽物だと判断する根拠

この2つが必要です。1がなければ、とりあってもらえませんし(調査されない)、
2がなければ、営業妨害で逆に不利な立場になるかもしれません。勇み足にご注意を。

書込番号:14302156

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/17 22:15(1年以上前)

警察は被害届が出ないと動かないでしょうし,仕事柄の例えで言えば,犯罪を犯したシーンの映像を証拠として動きますからね。

例えのチョロっとした身近な犯罪は多いですょ。
年がら年中,双方から問い合わせが来ますからね。
で,ヘッドホン&イヤホンの紛い物を掴まされるのも,度々挙がるから多いでしょうね。

書込番号:14304610

ナイスクチコミ!2


konafukinさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/18 20:28(1年以上前)

さきほど、ヤフオクで輸入品の中古で開始価格19800円のIE80を落札しようとしましたが、セリで負けてしまい落札できませんでした。

出品者はspectrumaudioという海外サイトで個人輸入したとのことです。
入札中もこのスレを見ていて少し不安でしたので、落札できず残念なのになぜか安心しています(笑)

ちなみに落札価格は22300円でした。
IE80は安価で出品されているところが多くて正直どれが本物か分からないです。中途半端に安いので手が出ちゃいそうで注意が必要ですね。

書込番号:14309636

ナイスクチコミ!1


ukimachoさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/04 01:26(1年以上前)

3/17に、ヤフオクでIE80を落札したことを投稿した者です。その後、ゼンハイザージャパンの南青山サービスルームに当該商品を送付し、「正規品との比較」をしてもらいました。比較結果を書面で発行してもらいましたので、遅くなりましたが結果報告します。
ゼンハイザージャパンが比較した結果、『弊社製品ではない事が判明』しました。
三和商事にこの旨メールし、返品を求めたところ、あっさりと返品・返金に応じてくれました。三和商事は、この商品が中国工場で製造されたバルク品・正規品であり、断じて模造品ではないことを強調していました。三和商事の返品・返金処理が迅速であったので、私はこれ以上追及しないことにしました。ゼンハイザージャパンの比較結果書面には、本体、ケーブル、付属品、音質等の10項目について、正規品との相違がある事が記載されていました。私自身、手持ちの正規品と外観比較をしたところ、ゼンハイザージャパンの書面どおり、本体及び付属品に正規品との相違が確認できました。正規品の方が仕上げが丁寧なことはいうまでもありません。正規品との違いが視認できたので、音質の比較はしませんでした。本体内部部品はどうであったかゼンハイザージャパンの担当者に電話確認したところ、製品を解体してしまうと返品できなくなるので、それは行っていないとのことでした。
今回、正規品との比較で判明したことは、本体・付属品の材質、成型が正規品と異なっている箇所が数多く確認できたことです。しかし、当該商品は驚くほど正規品そっくりに仕上げられています。正規品を横に置いて観察しない限り、簡単に模造品であると断定することはできないと思います。また、本体内部使用部品の比較が行われていないので、仮に、『外観は仕上げが少々粗いものの、内部は正規品と同じであり正規品に間違いない』と主張された場合は、反論することができません。音質は使用時間により驚くほど変化するものですから。
はっきり言えることは、イヤホンに限っては、少々値段が高くても正規品を信頼できる店舗から購入しなければならないということででしょう。

書込番号:14518498

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2012/05/04 11:23(1年以上前)

SENNHEISERジャパンは真贋判定をしてくれましたか。
中々好いお客様サポートですね。

>内部は正規品と同じであり正規品に間違いない』と主張された場合は、反論することができません。

製品は外装を含めてで在り,一部の内部部品が本物を使われてたとしても,其の製品は偽物ですから偽物との主張は出来るでしょう。

書込番号:14519657

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2012/05/04 11:32(1年以上前)

>この商品が中国工場で製造されたバルク品・正規品であり、

生産工場はメーカから委託されて製造しているので在り,製造途中のモノはメーカの製品としてカウントされてないでしょうから,メーカの製品とはならないでしょう。
其れから,ヘッドホン&イヤホンにはバルク品はないでしょう。

書込番号:14519694

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信20

お気に入りに追加

標準

カサカサって音がします。

2012/03/14 18:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE80

クチコミ投稿数:201件

商品届いて2、3日くらいしてからプラグ付近のケーブルに触れたらカサカサって音がします。音が小さくなったり不安定です。今までこんな事なかったので…。初期不良なんですかね?今、購入したAmazonとメーカーに問い合わせたしてます。交換してもらえますよね?高価なイヤホンなので丁寧に扱ってたのに…

書込番号:14288436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/03/14 18:48(1年以上前)

piece-chocoboさん
こんばんは。

違うかもしれませんが、以前IE8のスレで接点を見直すと良いという話を見た事があります。
一旦、プラグ部分に接点回復材を塗ってみて下さい。
それでも直らない場合、余りいじりすぎるよりは初期不良対応してもらった方が良いと思います。
ちなみに、私のIE80は、ノズルが折れた以外は大丈夫です。(((^_^;)

書込番号:14288479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件

2012/03/14 20:08(1年以上前)

koontzさん
こんばんは、そういうのあるんですね。持ってないですが…(^-^;
他の一個前Walkman、iPhoneなどで試しましたがプラグの根本付近のケーブル触れたらカサカサって音がします。今さっきメーカーに同じ症状だとメールしました。
koontzさん 災難でしたね…。

書込番号:14288879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/14 20:50(1年以上前)

プラグの表面を柔らかい布等にて清掃してから使い出しましたか。
新しくともプラグの表面は汚れて居りますょ。

尚,装置の受け側の端子は点接触方向の,接触面が狭いピン端子構造へ来てますから,両端子の接触も甘くなり勝ちでしょう。

書込番号:14289087

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/14 21:54(1年以上前)

ニッケルメッキは端子表面は曇り易いですが,金メッキされてても,新品でパッケージに入った状態のモノを見ると,端子表面が雲って居るのを結構見掛けます。
尚,使い始めにプラグ端子の清掃をしたとしても,接触具合が悪のを見掛けます。
因みに,Jazz 977のプラグは金メッキでしたが,一回の清掃ではダメで,日を置いて,もう一度端子の清掃をしましたょ。

書込番号:14289457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件

2012/03/14 22:37(1年以上前)

どらちゃんさんでさん。返信ありがとうございます。柔らかい布はメガネ拭きとかで大丈夫ですか?教えて頂きありがとうございます。詳しい内容はよくわかってないですが…。すみません、知識が乏しくてm(__)m

書込番号:14289763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/03/15 00:18(1年以上前)

piece-chocoboさん
要するに、イヤホンのプラグは買いたてでも汚れていることがあるので、拭いた方が良いということです。
私がオススメした接点回復剤は、CRC556みたいなもので綺麗にした後、SETTEN PROみたいなジャックの伝導を良くするものを塗るようなイメージです。
CRC556を塗るだけでだいぶ違うと思いますよ。
修理に出す前に一度お試しあれ(^-^)
CRC556は普通のホームセンターで売ってます。
拭くときは、メガネの布だと勿体ないのでティッシュで十分です。

書込番号:14290432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2012/03/15 00:26(1年以上前)

CRC556は樹脂パーツを侵すので使用の際には金属部分以外に付けないようにご注意ください。

私は何も付けずにメガネ拭きで拭いてからナノカーボンを塗布してます。

書込番号:14290475

ナイスクチコミ!1


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/03/15 00:42(1年以上前)

EXILIMひろまさん
補足ありがとうございます。
ちょっと(だいぶ?)アルコールが入っていて携帯で打ってたので、細かい配慮足らなかったようです。
私もCRC556を塗る時は、直接噴射せずに、ティッシュに染み込ませて金属部分だけに塗って拭き取ります。
で、仕上げはSETTEN PROというカーボン粒子入りの接点改善剤を塗ります。

piece-chocoboさん
これでもカサカサ音が消えなければ、初期不良の可能性が大きいので、販売店・メーカ対応を仰いでくださいね。

書込番号:14290545

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/15 07:48(1年以上前)

無水アルコールを常備してたなら,アルコールを染み込ませたぼろ切れで拭いても好いですょ。

書込番号:14291177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件

2012/03/15 20:30(1年以上前)

皆様、返信、ご教授ありがとうございます。クレ556を買ったらいいんですよね?後、もう一つの方の商品もホームセンターで買えますか?おすすめの商品名があったら教えてください。すみませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:14293685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/15 20:59(1年以上前)

5−56の臭いって堪らないですよね。

私は「5-56無香性」を使っています。大きいホームセンターでは時々売られていますが
私はネットで手に入れました。

無香性タイプは樹脂やゴムに浸食しないので広い範囲で使用できます。
赤ちゃん用の細い綿棒に吹き付けて使用しています。

書込番号:14293850

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/03/16 00:11(1年以上前)

piece-chocoboさん
こんばんは。

余り凝らなければ、お気楽人@toshiさんオススメの556が良さそうですね。
イヤホン以外に色々なところで使えますので、持っていて損はしないと思いますよ。
で、もう少し凝ろうと思ったら、接点改善剤というのが量販店のオーディオコーナーに売ってますので、店員さんに確認してみてください。
私の持っているのは、SETTEN PROといって5千円位します(^^;;;
もっと安いのもあります。

お気楽人@toshiさん
情報ありがとうございます。知りませんでした。
今度私も入手します。(^-^)

書込番号:14295183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/03/16 08:04(1年以上前)

556の匂いですか〜

私は、若かりし頃、バイクや車をバラしたり、修理したり、改造したりする事が趣味で、いつもオイルまみれ、556まみれでしたので。
556の匂いは好きです!(笑)


さて、電気接点の場合は、汚れや金属表面の酸化が抵抗となり、音質を劣化させます。
金属の汚れを落とすには、無水アルコールが一番良いですね。コーヒー屋で手に入るサイフォンのアルコールランプの燃料で問題ありません。これをティッシュペーパーに付けて拭きます。
金属表面の酸化膜は、ティッシュペーパーを折り畳んで金属表面に均等に被るような感じに被せて、ちょっと力を込めてゴシゴシと、プラグを磨きます。
表面の酸化防止には、クレ556を少量ティッシュペーパーにとり、薄く塗る要領で。
塗りすぎると、油分は抵抗になりますし、プラスチックを傷めます。

書込番号:14296006

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/16 08:13(1年以上前)

無水アルコールはホームに常備してないのですか。
常備して無かったら,この際ですから,薬局屋にて一本購入して常備してた方が好いですょ。

書込番号:14296024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/03/16 08:20(1年以上前)

無水アルコールは、工業用と燃料用があります。
薬局で工業用を買うと身分証明書と印鑑が要るので面倒です。

コーヒー屋の燃料用は身分証明書も印鑑も要りません。

工業用はメチルアルコールで劇薬指定ですが、燃料用はメチルとエチルの混合で劇薬指定になりません。

燃料用で十分です。
因みにお値段も工業用はめちゃくちゃ高いです。


書込番号:14296049

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/16 08:31(1年以上前)

小生が薬局屋にて購入した時は,必要無かったけどね。
ま〜,煙草を購入するにも年齢確認をする時代でしょうから,身分証明提示も,然程,苦にはならないでしょう。

書込番号:14296077

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/16 09:09(1年以上前)

無水アルコールの質云々から,シリコングリスの一般用か,宇宙ロケット向けに使うグレードのシリコングリスの質違いを思い出してしまった。
因みに,後者のグレードが高いですからね。

書込番号:14296155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件

2012/03/18 00:32(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。すみませんバタバタしてたものでなかなか見れませんでした。クレ556の無香料ってのがあるんですね!探してみます。もう一つのは大きい量販店のオーディオコーナーにあるのですね。今度行ってあるかたしかめてみます。アルコールの方はなんだか購入手続きが面倒?そうですし、みなさんみたいな知識豊かじゃないのであまり、わかってなかくてすみません。
商品が揃い次第やってみようと思います。皆様ご教授ありがとうございます。

書込番号:14305360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/03/18 10:19(1年以上前)

アルコールはコーヒー豆屋で買えば、フツーに売ってます。
ややこしくも、難しくもありませんよ。

200円〜300円くらいですよ。
コーヒー豆屋に行けば店に積んであります。

書込番号:14306756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2012/03/18 10:24(1年以上前)

ほにょ〜さん、返信ありがとうございます。そうなんですか、以外と安いのですね。僕の家の近辺にコーヒー屋さんはないんです(汗)

書込番号:14306769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

ノズルが折れました。。。

2012/03/08 01:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE80

スレ主 koontzさん
クチコミ投稿数:2890件 IE80のオーナーIE80の満足度5

正常な状態(くっつけた)

折れた状態

折れた状態(別角度)

今日、イヤーチップをもぞもぞやっていたら、ノズルが折れました!

正確に言うと、折れたというよりは外れたというのが正確かもしれません。
窮屈なイヤーチップをはめ、取ろうとしていた時に、モギュっと取れた感じです。ポキっではありません(^^;;
実は外れたノズルを、またはめ直すと、意外としっかりはまります。

ノズルはどうやら組み立てる時に差し込んでちょっと回して固定する感じの作りになっていて、結合部に接着剤を付けて仕上げている感じで、通常では回らないようになっています。
反対側は回そうとしてもびくともしません。

今回は、この接着剤が緩くなったか、イヤーチップの着脱を繰り返している時に無理な力が加わり、接着剤よりも強い力ではがしてしまった形と推測します。

現在は、くっつけたり外したり自由に出来る状態になっています。(^^;
このチャンスにノズルもカスタマイズしちやって、SHUREのフォーム付くようにしちゃいますか==>キングダイヤモンドさん!

ですが、マジメな話、今は大丈夫なのですが、いつ外れるか心配です。アロンアルファってのも考えましたが、中に垂れると致命的なので、一旦修理に出すことにしました。

皆さんもサイズが合わないイヤーチップを着脱する際は、気を付けてください。
ソニーのハイブリッドなどは要注意です。(よく似ているやつで今回やりました)

P.S.入院に出している間、余りに寂しいので、予備用にもう一台買ってしまおうか、悩んでいます。。
ALOのRxAmpMk3がもうすぐ出るはずなので、この出費は痛い。。。
オーグ+Ptリケーブル用のイヤホンにすると言う手もあるが。。。

書込番号:14257054

ナイスクチコミ!5


返信する
海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/08 02:47(1年以上前)

コレIE8の頃とまったく同じ症状ですね
こういう所を改善してほしかったなぁ
koontzさん情報ありがとうございました。

書込番号:14257144

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/08 08:38(1年以上前)

正規保証があるなら無償修理してくれますよ。
IE8で同じことになったときは1週間くらいで折れてない方も新品になって戻ってきました。

書込番号:14257591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 koontzさん
クチコミ投稿数:2890件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/03/08 19:31(1年以上前)

皆さま、コメントありがとうございます。

本日販売店へ行きゴニョゴニョ会話していたら、結局交換してくれました。
また快適な音楽ライフが続けられそうです。(^-^)


で、アホですね。。勢いで予備のIE80も買ってしまいました。(((^_^;)
これでいつ壊れても大丈夫だ(^-^)(((^_^;)
一応、当面オーグ+Ptリケーブル用に使うこととします。
これでRxAmpmk3はお預けですね。(((^_^;)
でも後悔していません。(^-^)

書込番号:14259728

ナイスクチコミ!1


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/03/08 19:35(1年以上前)

Koontzさん無事交換おめでとうございます。
メイン使いが入院しちゃったので寂しさに、ってのが一番危ないパターンですね。
私がCK100pro,SE535LTD買ってしまった理由がまさにそれw
でもケーブル別にして使い分けとか羨ましい!

書込番号:14259742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 koontzさん
クチコミ投稿数:2890件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/03/09 02:21(1年以上前)

丸椅子さん
ありがとうございます。(^^)

リケーブルの変化を楽しむのに、予備機は良いですよ!(^^;;;
ケーブル着脱の神経使わないで済みますし、コネクタの劣化も気にしないで済みますしね!
アクノサソイ

早速、先日ヤフオクで落札したオーグ+Ptを聴いていますが、良い感じです(^-^)
改めて録音状態の良いものを聴くと、最近チューニングがフラットになっているのもあってか、IE80じゃないみたいです。

書込番号:14261608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

標準

その後の経過の報告。

2012/02/19 18:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE80

クチコミ投稿数:47件 IE80のオーナーIE80の満足度5

IE80を買って早2ヶ月ほど立ちました。

いろいろ使用環境が変わったので、いろいろ報告いたします。
まず変わったこととして、ヘッドホンアンプの変更です。
前回はibassoのものを使用していたのですが、今ではJADEtogoを使用しております。

それと、リケーブルは非推奨でしたがいい感じになったのでこちらも報告。
現在では、effectaudioのOCCを使用したケーブルを使用しております。

また、イヤーピースも再度見直しをしました。
前回はコンプレイのものを使用しておりましたが、今はSONYのハイブリッドイヤーピースのLLを使用しています。

これらの変更のおかげで、低音はさらに響くようになりました。
まるでスピーカーのようです。
ただ、この変化は嬉しいのですがお陰様で買ったばかりのWESTONEの4Rを手放すことにしました。
この音にはまって以降、なんだかつまらないイヤホンに思えちゃったんですね。
良い音なんですがね・・・ただ、その代わり解像度で名高いer-4sを視聴して気に入り購入に至り到着待ちになりました。

どのイヤホンを聴いてみても、この状態のIE80の低音に勝てるイヤホンはないなぁとも思いました。
ちなみに、バスブーストをして、かつ低音の調節ツマミは半分ほど回しています。

ただ、イヤーピースに関してはまだ完璧とは言えないのでいろいろ探しています。
なかなか、厄介な耳の構造をしているようで
右も左も常人よりデカイ上に、左は右よりさらにデカイときています。
正直なところ普通サイズの人が羨ましいですね・・・でかいと全部ガバガバですから・・・
しかも、体調によってもなんだか大きさがまちまちで・・・

ちなみに、上記のケーブルですが17000円程度する上に自分で改造はいります。
接続部分が剥き出しなので、接続が甘く抜けてしまいます。
なので、キボシチューブを切って上げてセットし、グルーガンと収縮チューブで固定をし
コネクター部分を補強してあげる必要があります。
ちなみに極性を反転させると特定の音が異常なまでにブーストされ聴けたものじゃなくなります。

どうやら、最終的にはフラットに行き着きイヤホンスパイラルとはおさらばできそうです。
好きな音楽を聴くのがこんなに大変とは・・・(笑

でも、一つ補足しておくと4Rは良いイヤホンですよ
ただ、自分には合わなかったのかもしれません。

リケーブルについてだけ、追加して申し上げると
コネクタ部分のいざこざが怖いと思われるのであれば、おすすめはしません。

書込番号:14176219

ナイスクチコミ!0


返信する
koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/02/20 00:56(1年以上前)

こだわりくまーさん
こんばんは。

別スレでZEPHONEは外れを引いたとおっしゃっていたと思いますが、今はどうされたのでしょうか?
確かメーカページでは、ボーカリセは交換対応まで、シルバードラゴンは返品対応、となっていたと思いますが、どちらを買われたのでしょうか。少しでも使えたのか最初から全くダメだったのか、など、情報ありましたらお願いします。

私はIE80環境をアップグレードしようと試行錯誤していますが、どれも余りうまくいっていません。
#実は今の環境に余り不満がない、というのがアップグレードにうまくいっていない原因かもですが。。。

書込番号:14178507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/02/20 06:51(1年以上前)

koontzさん

シルバードラゴンです。コネクタ部のカバーがエライ硬くて、全く入らない状態でした。
なので、音質に関してはなんとも…

厄介な沼にはまりましたねぇ〜
とりあえず、どちらかでしょうね。
自分と同じ様に長所を伸ばすか、銀線系で短所をカバーするか。
他にもイヤホンを持ってらっしゃるのであれば、長所を伸ばすのが良いと思います。

書込番号:14178893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/02/20 22:59(1年以上前)

こだわりくまーさん

JADEtogoをバスブーストしてつまみ半分ってのはスゴそうですね(笑)
私はμAMPでもバスブースト上げられなかったです(((^_^;)

低音フェチだけどボワついているのはダメみたいです。
実はWALKMAN直挿しで一番良い音がしていると感じています。
でも気が済まず、別スレで仕入れたオーグ+Ptの可変音量DOCKケーブルで全体のレベルアップをし、銀系のリケーブルでボワつきを抑えようか悩んでいて、最後は自作する所まで考えています。
それと、この春にibassoから出るデジタルアウト付きのDAPも気になってます。
そういう意図もあってリケーブルの事をお訊きした次第です。

少し冷静に、何をしたいのか、考え直さねば、、と自分自身に言い聞かせています。(((^_^;)

書込番号:14182245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/02/20 23:31(1年以上前)

一度ある店で、低音がズンズン体に響くほどの低音を聴いて以来中毒になったもので(笑
音量を上げすぎると、なんだか低音が刺さるような感覚にまで行きます。さすがにそこまで来ると音漏れもしてるので下げますが。

IE80のケーブル自作は結構骨が折れると思います。
ピンの選定がかなりシビアで、そこで挫折してしまいましたね。
接触不良を起こすリスクを考えるとなんとも・・・(当然、出来合いを買ってもあると思いますが)
コネクタカバーの部分は、上記で述べたとおりキボシチューブを使えばよいと思います。

一応http://feketerigo.jp/のほうで取り扱う予定がありそうですがね(メニューにあるというだけですが)
作製を個人ブログでお願いするか、ヤフオクででている銀線系のものを落札するかですね。
自分が知ってる方にお願いしてみたものの、ピンの部分の問題で断れちゃいましたが・・・
ただ、他に売ってるものはなかなか見栄えもよくて所有欲は満たされると思うので一応参考までにURLを乗せておきます。
http://www.only-oneline.jp/

あと、時間はかかっちゃうけどばぢるさんに依頼するのもできるはずです。
一度お見積もりだけお願いしましたが、確か正極に銀線、負極にオヤイデの何かの線で(ちょっと忘れちゃいました・・・)1万ちょっとだったかな。ただ、コネクタカバーについてはきっちり作ってくれるとおっしゃってました。

ibassoの新作も確かになかなか面白そうですね!
なんのアプリケーションで音楽を本体に入れるかもちょっと気になるところかなと

資金に余裕があるなら、迷った物とりあえず買ってみて気に入らなかったら全部売り払うとかですかね。
とはいえ、おすすめはしません・・・
でも外箱とかちゃんと保存しておけば高値では売れます。

とういうか、沼にハマりつつある状態ですな。
長くて険しい道ですね・・・

書込番号:14182422

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/02/21 00:38(1年以上前)

こだわりくまーさん

なかなかすばらしいケーブルのサイトのご紹介ありがとうございます。
値段も良心的でこころ惹かれてしまいました。
何かポチりそうですが、既製品では満足できなくなりつつありますので、色々と注文つけてみます。
もう一つのリケーブルのサイトの方は、IE80のピンを売ってますね。(^^;;;
ええ〜、これってあんな精密な感じのピンを2本立てにゃイカンのに、型も無しでやれなんですか〜?、、って感想です。
それは大変そうですね。
製品ですら一度外して、もう一度着ける時って、凄く気を遣いますよね。ピン曲がってないかとか。。

ibassoのDAPが出れば、デジタルアウト・インして聴きますが、恐らくクリア感は良いとして、低音に不満を感じると思いますので、その時はきっとμAMPのバスブーストの出番があると思っています。

いや〜IE80はホント良いですね。
他のイヤホンがスカスカに聞こえてしまいます。もう戻れない。。。

書込番号:14182759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/02/21 20:51(1年以上前)

koontzさん

親切なお方で、ケーブルの個人的な質問にも多々答えていただきました。
何といってもここのケーブルは本当に綺麗ですよね。このケーブル使うために10proを買いそうになりました。ただ、10pro自体が好みでなかったために購入はしませんでしたが。

ピンのハンダ付け等は楽だと思いますよ〜ハンダ付けしたあとに1mmの熱収縮チューブをかぶせて両方をまとめあげるだけだと思うので。
ただ、ピンそのものが問題で10proやWestoneと違って細いんですよね。

えぇ、取り外しはネックですよね・・・曲がってもいないのに曲がった気になって不安になります(笑

最近では、イヤーチップをとっかえひっかえでイヤーチップがなかなか外れなくなって焦ることはあります。

とうとう、低音中毒へのスイッチが入るのですね(笑

IE80は本当にいいイヤホンですよね。
特に、コンサート音源等はなんとも言えないものがありますね!
初めて視聴した時は、あまりの甘い音に忘れられなくなってしまったものです

家では、ATH-A2000XとHD650を使用しているのですが物足りないと感じさせないイヤホンです。

書込番号:14185707

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/02/22 00:35(1年以上前)

こだわりくまーさん

実はご紹介いただいたサイトでケーブルポチってしまいました。
まずはDOCKケーブルからですが。。
で、やりとりの中で、スワロフスキーは付けますか?って聞かれました。
もちろん付けてね!って返事です。
今回はオーグ+Pt(3線)×2+オーグ(3線)のWALKMAN音量可変DOCKケーブルです。
音量可変だと、よりポタアンの性能を出せるらしいです。

で、イヤーチップですが、ハイブリッドLLでしたら、下記も試しては如何でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000298084/SortID=14182625/

オーテクのフォームですが、再度販売始めたようです。
サイズは一回り小さめですがSHUREのLに近い装着感です(SHUREのLはでかすぎますよね)。私も現在IE80にメインで使っています。
ただ、こだわりくまーさんの耳はかなり大きいと読んだことありますので、もしかしたらスカかもですが、私もハイブリッドはLLなもんで、どうかなと思った次第です。

あと、こいつも結構良いですよ。
http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/inner/ha-fxc71/earpiece.html

VICTORの6mmノズル用シリコンです。
私にはSONYハイブリッドよりはしっくり来ますし、何より着け外しが簡単です。

書込番号:14187023

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/02/22 11:04(1年以上前)

JADEtogo行ってしまいました。。。
軽い気持ちで試聴、想像を越えた圧倒的な音圧の洪水、全神経マヒ、「白下さい!」。
低音が刺さる、ってわかる気がします。
でも気持ちいい。

あ〜、暫く自制しなきゃ。。
眠っているイヤホン売ろうかな。。

書込番号:14188148

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/02/22 12:31(1年以上前)

koontzさん
間違いなくスパイラルですね。
手放してしまいましたが、jade to goのウォームで分厚い低音は病み付きになりますね。

ところで、オーグの可変dockケーブルはお手元届かれましたか?
ヤフオクってほとんどしないので分からないんですが、注文して2、3日で届くもんなんでしょうか。
私も購入しようか検討してるところです。


書込番号:14188418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/02/22 14:57(1年以上前)

丸椅子さん
こんにちは。

DOCKケーブルは、ヤフオクとスレ主さんに紹介いただいたサイトにそれぞれ1本ずつ都合2本注文していて、内1本は今日届きます。もう1本は多分明後日ですね。
ヤフオクはWALKMAN、DOCKと入れると出てきます。中古でなければ、オークション形式ではなく、即決価格として応札する形ですね。なのでものが決まればすぐ注文出来ます。

どちらも標準では音量固定仕様なので、事前に直接質問し、音量可変に出来るか聞いて、見積もらってから注文、入金、製作、発送ですね。
材料が製作者の手元にあれば、大体1〜2日で製作してくれ、注文後3日程度で届くと思います。

届いてからまた感想をアップしますね。

書込番号:14188914

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/02/22 15:10(1年以上前)

なる程です。
ヤフオクの検索で該当する処は見つけたのですが、制作物を依頼するパターンは始めてだったもので。
スレ主さんのご紹介頂いているサイトも比較的良心価格ですね。
これALOのケーブルでSHURE用のケーブル作れたりしちゃうんですかね。
レビューの方期待しております。


スレ主様スレ汚し失礼しました。

書込番号:14188945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/02/22 21:11(1年以上前)

koontzさん

よく名のあがるイヤーチップですね!UEのダブルフランジがオークションにあったのですが、取り逃しました。さすがに終了時間が就業前ではちょっと・・・
とりあえず、eイヤホンさんがだしてる
http://www.e-earphone.jp/shopbrand/039/Y/を試してみました。
いい感じでした!レビューが少なくて不安でしたが、奥に無理やり詰め込むハイブリッドイヤーピースよりよさそうです。

JADEtogo聴いてしまいましたか〜禁断の箱を(笑
あれは、据え置きのヘッドホンアンプでも安価なものとは渡り合えるようなアンプですよね(個人的にですが)
headboxse2を購入したとき、そんなに変化ないんじゃ・・・と後悔しかけたほどでした
ちゃんと聴いたら、普通によかったんですがね。

まさか、Dockがかぶるとは(笑
Walkman仕様にしてもらいましたが、なかなか丁寧な作りで単なるオーグでのケーブルよりも情報量が断然に増えましたね!

イヤホンは新しいうちが売りですよ。
外箱と付属品を全部揃えて、売りにいくといいです。
早いほうが保存状態がいいですからね。ただ、とりあえず全部聴いてみて考えたほうがいいですね。

書込番号:14190308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/02/22 21:15(1年以上前)

丸椅子さん

そうなんですよね、価格が良心的なんですよ。
うっかり買いそうになります(笑
個人的には次はクライオ処理のものを狙っているのですが、いかんせん資金がないので謹慎中です(笑

何度、10proを買ってここのケーブルを買おうと悩んだことか・・・
ただ結果的に、10proではなくer-4sを買って身を引きました。
IE80とは全く異なるイヤホンですが、なかなかのお気に入りです。

どんどん書き込んじゃってください〜

書込番号:14190337

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/02/22 21:39(1年以上前)

こだわりくまーさん今晩は
とりあえずヤフオクでオーグ+ptのWalkman用音量可変dockケーブルをポチりました。
ただ、 上記のURLのケーブルの方がプラグもdock部分も質感がよさそうなので、オーグ+ptの3本より線を購入しようとは考えております。

私も合わないイヤホンは大体一ヶ月ほど使って見切りつけてさっさと売却しちゃってます。
多分これってスパイラル加速してるだけなんじゃない?とも思いますが…


書込番号:14190479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/02/22 21:53(1年以上前)

丸椅子さん
こんばんは。
それだったら、違う毛色のもののほうが楽しめるのでは?耳としてはですが。
視覚で楽しむであればよいと思いますが〜

スパイラルの怖いところは、どんどん値段の高いものに走っていくところですよね。
「もうちょっと、お金を出してあっちを買えばよかった・・・」だとか
次の日にはケロッと忘れて手元にあるんですが(笑

まぁ、腐らせておくのもなんだし売って次の資金源にしてしまったほうが良いのかなぁと思います。
そのまま肥やしにするのもアリですが。使わずにおいておくより、誰かに使ってもらったほうが良いのではないか〜とか
そんな自分は、イヤホンスパイラルとはおさらばできそうです。
ケーブル沼も最初の内にはまっていたので(笑
ただ、次はヘッドホンが・・・
GRADOとか気になっちゃいます・・・

書込番号:14190564

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/02/22 22:31(1年以上前)

こだわりくまーさん、丸椅子さん
こんばんは。

今日来ていると思ったヤフオクの方のケーブルは、明日みたいです。。。orz
メール便は普通便でしたので、足かけ4日かかるみたいね。
製作者東北の方のようなので。
ということは、スワロフスキー付きのも明日着くと連絡ありましたので、一度に2本になってしまう。。www
ご紹介いただいたサイトの方は本当に応対が丁寧な方なので、どんどん宣伝してあげちゃおうかと思っています。
20日の夜中(日付は21日)に問い合わせし、21日の日中に製作OKの連絡、そこから製作開始していただき、22日の夕方に発送(メール便速達)、その日の内に23日届くと連絡あり。
振り込みはインターネットバンキングで21日中に送金しました。
今考えると、こちらの方に全部頼めば良かったと思っています。

なので、今日のところはA867--オーグミニミニ--JADEtogo--IE80で至福の時を過ごします。
結局、ゲイン上げて、IE80の低音メモリ半分にして、更にA867のクリアベース2にしてます。
低音が半端無いです。ドコドコズンズン来ます!気持ち良〜〜い。なんか、廃人になりそう(^^;;;
低音の量はありますが、かなり良質なので、μAMPの時に感じたぼわつきは感じませんね。



古いイヤホンですが、売る時のために箱は取ってあります。
但し、Klipschの様に、箱を壊さないと開けられないものは箱は無いです。
付属品は全部ありますが、初期の頃は同じ場所に入れていましたので、どれがどいつの付属品かわからなくなっています。(^^;;;
航空機アダプタとかお掃除棒とかイヤーチップも。。。
でも、何回も売ろうと考えて最後と思って聴くと、必ず新たな良さを発見し、暫くその機種が普段聴きイヤホンになり、結局手放せないでいます。

今、一番聴かなくなっているのが、Westone4です。次がSE535。
あ、あとXBA-4SLもですが、こっちは最近PC音源のちょい聴き機になってます。
何だか、行儀の良いイヤホンはダメになってきているみたいですね。

では、明日到着する予定のスワロフスキー付き、オーグPt3本のDOCK聴いたら、レポします。

書込番号:14190819

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/02/24 02:34(1年以上前)

こだわりくまーさん、丸椅子さん
こんばんは。

本日DOCKケーブル届きました。
すばらしいです!想像以上でした。
3本より線の方が解像度では一枚も二枚も上手でしたね。
こだわりくまーさんに触発されて衝動買いしてしまったJADEtogoとの組み合わせは本当に絶妙です。

写真付きの簡単なレポをこちらにあげているので参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291187/SortID=14188327/

書込番号:14195790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/02/24 21:32(1年以上前)

>koontzさん

仕事が忙しかったもので日が空いてしまいました・・・
とうとうきましたか!
Aloのケーブルについて、問い合せたかったのでそのついでに宣伝したことをお伝えしたら"宣伝もしていないのにアクセス数が増えたのはそれでしたか”と言われました。
そんなにも力があるとは・・・いやはや、うかつな発言もできませんなぁ・・・(笑

当然、問い合わせたAloのWalkman仕様のケーブルは注文いたしました。
IE80の特徴を引き伸ばせるかなと思いまして。

どうもBA型はフラットを目指しすぎていて、つまらないんですよね・・・
4R自分も持っていましたが、つい先日売り払いました。
そんな中でも、ER4-Sはおすすめですよ〜
装着感に難はありますが、それをクリアできればこれほどすごいイヤホンはないです。
ずば抜けた解像度と高音のきらびやかさがあります。
どうぞ、お試しください〜価格も2万程度なので、最近のハイエンドしては安いです。

あの豪華仕様は初めて見たとき驚きましたね!
普通の販売店なら、手が届かない・・・って価格になりそうなのにあの値段ですから・・・
Alo18awg仕様も本家から買っちゃうと恐ろしい値段ですからね・・・

書込番号:14198596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 IE80のオーナーIE80の満足度5

2012/02/25 23:30(1年以上前)

解像度の悪さは自分に非があったようです・・・
IE80のダイヤルをMINまで下げたら、曇りはだいぶ取れましたね。
低音だけが増える魔法のダイヤルではなかったです・・・

それと、イコライザを少しいじり高音部の補強をしてあげました
だいぶ埋もれていたので。
お陰様でいい感じになりました。

書込番号:14204183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシで買いました

2012/01/29 18:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE80

クチコミ投稿数:947件 僕が見た景色(仮) 

ソニーのXBA-3SL ゼンハイザーのIE60で迷いましたが

イロイロ後押し頂きましてIE80を購入してきました

テストを兼ねて音出ししてみましたが第一印象は低音が結構出てるなと感じました

ロックを聴く時は気持ちイイですね

高音もピアノの余韻の部分まで綺麗に聞こえます

これはイイ買い物をしたと喜んでおります

しばらく使ったらレビューを書きてみたいと思います

書込番号:14083496

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:947件 僕が見た景色(仮) 

2012/01/29 21:16(1年以上前)

開封動画を上げてみましたので

興味のある方はどうぞ

http://www.youtube.com/watch?v=mjr95zXd1pM

書込番号:14084162

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IE80」のクチコミ掲示板に
IE80を新規書き込みIE80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IE80
ゼンハイザー

IE80

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年12月16日

IE80をお気に入り製品に追加する <615

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング