IE60 のクチコミ掲示板

2011年12月16日 発売

IE60

ネオジウム磁石を採用したダイナミックドライバーを搭載するカナル型ヘッドホン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 IE60のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IE60の価格比較
  • IE60のスペック・仕様
  • IE60のレビュー
  • IE60のクチコミ
  • IE60の画像・動画
  • IE60のピックアップリスト
  • IE60のオークション

IE60ゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月16日

  • IE60の価格比較
  • IE60のスペック・仕様
  • IE60のレビュー
  • IE60のクチコミ
  • IE60の画像・動画
  • IE60のピックアップリスト
  • IE60のオークション

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IE60」のクチコミ掲示板に
IE60を新規書き込みIE60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XBA-3SLとの違い

2012/01/27 12:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE60

クチコミ投稿数:947件 僕が見た景色(仮) 

XBA-3SL は試聴できたのですが

この機種が視聴出来る所がありません

3SLと比べて音質はどのように違いますか?

iPodclassicにAIFFで直挿しで聴いています

ロックやJ-POPが楽しく聴けて

ピアノの高音がクリアーに聴けるのがイイです

書込番号:14074022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/01/28 00:43(1年以上前)

一番の違いは一般的なBA型とダイナミック型の違いを感じます。すなわちBAのが解像度が高く、ダイナミックのが低音の下まできっちり出て厚みがある。そういう違いです。

XBAを試聴されてどう感じましたか?それより解像度は低く粗くなるが、低音は力強く重く出ることになります。解像度を取るのか、低音がきっちり出るのがいいかです。

書込番号:14076520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件 僕が見た景色(仮) 

2012/01/28 06:54(1年以上前)

回答ありがとうございます

3SLの印象はとてもクリアな音で細かいところまで描写されていました

低音の迫力と音の厚みがもう少しあればと感じました

そう思い隣にあった4SLも試聴しましたが

音の繋がりがよろしく無かった、特に低音にかけて

もう少し予算はとれるのでお勧めがあれば紹介してください

書込番号:14076962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/01/28 08:09(1年以上前)

七味☆とうがらしさん、air89765さんおはようございます。
私は両方買ったスパイラル野郎ですので、感想を。
XBA-3SLはBA型らしい高中域のクリアさとBAにしては低音と持つバランスの機種と感じます。特にボーカルは同価格帯では屈指に綺麗かつ気持ち良く聴かせてくれますが、何故か演奏がボーカルの後ろに引っ込んでしまうことがあります。あとボリューム上げすぎると音漏れするみたいで爆音派は注意が必要ですし、他のイヤホンに比べて音量が取りにくくついボリュームをあげがちです。のりはそこそこといったところです。対してIE60は、ダイナミック型らしい良質で量もけっこうある低音と、ダイナミック型としては相当綺麗な高中域を持っています。ボーカルも上手ですし、のりも良いです。バランスはこっちの方が良いかもしれません。ボリュームも取れますし、さほど音漏れも無いと思います。なのでIE60を取り敢えずお薦めしたいですが、もう少し予算が取れるとのこと、であればIE80をお薦めします。簡単に言えばIE60をすべてに渡って上級化したイメージです。
IE60に比べ、ハウジングの材質が高級化、良い効果を生んでいますし、低音が増量可能、ケーブルが脱着式ですので断線しても大丈夫等々に加え、音質がさすがハイエンドイヤホンという感じになります。

書込番号:14077081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件 僕が見た景色(仮) 

2012/01/28 09:34(1年以上前)

>キングダイヤモンドさん

貴重なコメントありがとうございます

やはりIE80ですか…(踏み込んではいけない領域かと…)

IE80ってリケーブル出来たんですね

BA型の繊細な音も捨て切れないのですがダイナミック型の低音も好きなんですよね

3SLは流通が滞っているし

まだ個体のばらつきも多いみたいだからから先にコッチしようかな

もう一つ教えてください

IE80・IE60のピアノの高音はきれいに抜けますか?

書込番号:14077293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/01/28 10:30(1年以上前)

個人的には、IE80の高中域の綺麗さは、例えばIE60クラス(15000円〜20000円)の価格帯のBA型に遜色ないのではと思っています。私はピアノはほとんど聴かないですので、airさんどのような感想お持ちですか?

書込番号:14077457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/01/28 20:03(1年以上前)

我が家には、越野景子さんのEspeciallyピアノアルバムvol.1の、マスターデータからCD-Rに焼いてもらったのが(たぶんオーディオマニアの方はご存知のやつです)あるのを思い出し、ウォークマンA867にWAVで入れてIE60で聴いてみました。
馬鹿耳ですので当てにはなりませんが、けっこう綺麗に鳴りますよ。録音が良いせいもありますけど。
XBA-3SLの方が高中域は良いですが、余韻が足らないかなあ。
IE60の方が残響音が艶があって良いですね。IE60でこれだけ鳴るとなるとIE80はもっと綺麗に鳴ってくれると思います。
ピアノはけっこう残響音というか倍音の再生能力が重要みたいです。
しかし普段聴かないのになんでそんな高音質盤(確か、夜中の電気がクリアな時間帯に焼くとのことで順番待ちでした)買ったのだろうか?たぶんリファレンスにしようと思ったんでしょうね、その時は。

書込番号:14079436

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件 僕が見た景色(仮) 

2012/01/28 20:57(1年以上前)

>キングダイヤモンドさん

わざわざありがとうございます

気持ちはすっかりIE80に傾いてしまいました

基本はIE60で出来ればIE80で逝ってみたいと思います

コメントくださった皆さん有難うございました

書込番号:14079644

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/01/29 00:20(1年以上前)

スレ主さんへの返答でちょっと迷うのが低音の迫力と音の厚みとかつピアノの高音の抜けの両立というところです。

それから言ってIE60よりは絶対にIE80の方がクリアで曇りが晴れていますからそちらのが綺麗に出るかと思います。

書込番号:14080547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件 僕が見た景色(仮) 

2012/01/29 08:05(1年以上前)

>air89765さん

あれからずっとIE60とIE80のどちらにするか迷っているんです

評価もそこそこ良くて予算的にもIE60で妥協しようと自分に言い聞かせていたのですが

やっぱり最上位機種であるIE80が気になって仕方ないので

IE80に突撃しようと思います

アドバイス感謝致します

書込番号:14081285

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/01/29 19:01(1年以上前)

もうちょっと補足します。IE80のピアノの高音は、綺麗ですよ。私はIE8やIE60は試聴しても若干の曇りという一点がどうしても気になり、買おうという気までは起きませんでしたが、IE80はいいなと思っています。その理由はその霧が晴れて綺麗な音が出るからです。クリアで抜けもいいし、迷わず80だって感じがしますね。程好い、クリアでありつつ低音もしっかりダイナミック型の低音が出るし、IE80は実にいい機種かと思います。バランスドアーマチュアみたいに中高域が張り出したようなクリアさとは違いますが、低音が厚いままの中高音のクリアさですね。60や3SLと比較しても、80をオススメします。

書込番号:14083567

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件 僕が見た景色(仮) 

2012/01/29 19:10(1年以上前)

>air89765さん

実はですね、IE80買ってしまいました

ヨドバシの博多店にだけ在庫があったのでネットで店舗受取で発注して

ほんの2・3時間前に受け取って来ました

チョット低音が強いかなと感じましたが中高音はとてもきれいでした

ダニエル・パウターが気持ちよく聞けます

イヤーピースの多さには閉口してしまいましたが…

書込番号:14083602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/01/29 19:17(1年以上前)

七味☆とうがらしさんこんばんは。
良い買い物が出来たみたいで良かったですね。
私もIE80が欲しいので羨ましいです。幾つも同価格帯買わず〜にIE80にすりぁ良かったなと、後悔しています。
イヤーピースは、書き込みによるとゼンハイザー純正が合わない方もいるみたいです。
書き込みで聞いてみると皆さん教えてくれると思いますよ。

書込番号:14083638

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/01/29 19:22(1年以上前)

もう購入されてましたか。暫く慣らすともっと良くなるかと思います。低音調節機構が付いてますがそちらはいかがですか?良い買い物が出来て良かったです。

書込番号:14083659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件 僕が見た景色(仮) 

2012/01/29 19:24(1年以上前)

>キングダイヤモンドさん 

もっとフラット感じかと思っていましたが

イイカンジのドンシャリ感でロックもピアノも気持ちよく聴けそうです

明日からの通勤時間が楽しみになりました

ええ、しっかり明日の準備は整ってますよ

今度はリケーブルとかポタアンとか欲しくなりそうです

書込番号:14083670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件 僕が見た景色(仮) 

2012/01/29 19:31(1年以上前)

>air89765さん

はい、買って来ました

自分でも驚くくらいの行動力です

低音調整のボリュームはまだいじっていませんがデフォルトは最弱なんでしょうか?

明日はエージングなしでそのまま聴いてみて

その後鳴らし込んでみたいと思いっています

書込番号:14083694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IE8とIE60で迷ってます

2011/12/31 15:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE60

キャッシュバックを考慮するとIE8とIE60の金額差が
ほとんどなくなるので、どちらを買うか迷ってます。

どなたかアドバイスをいただけたら助かります。

書込番号:13963177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/01/02 04:31(1年以上前)

IE80のクチコミにもどなたかのとても良いアドバイスありましたが、余裕があれば今回IE8を買っておいて、いずれIE60を買うのが良策だと思います。
IE8は生産終了ですので今買わないと二度と手に入らない可能性がありますので。
どうしてもどちらか一つなら、高中域のクリアさを求めるならIE60、独自性が(特に低音)IE8になる感じです。
何でも一本で聴きたいならIE60はバランスが良く飽きが来ない音だと思います。
私もPerfume大好きで今月の神戸公演に向けて毎日JPN聴いていますが、IE60はとんでもなく気持ち良く聴けます。

書込番号:13968916

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/02 14:38(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

まずはIE8を買っておいて後でIE60を検討する方向ですかね。
でもPerfume聴くならIE60がお勧めのようですので悩みます。

キャッシュバックの期間があと約1週間あるので、じっくり
検討してみます。

書込番号:13970126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/01/02 15:17(1年以上前)

IE80のクチコミに、電子音が得意とありますね。IE80は聴いてことがありませんが、barksのレビューだとIE60はIE80直系みたいですので、IE60も電子音が得意ということになりそうです。
逆にIE8はジャズを中心にアコースティック系の音が得意そうですね。
ということは使い分け出来るということでしょうから可能なら両方、と言いたいところですが、どちらも普通に考えれば安い買い物ではありませんので、同傾向で2つ買うなら違うのものを買った方が幸せかもしれませんし。
私は実はほぼ試聴出来ない三河地方の某所に住んでいますが、可能ならDAP持ち込みで試聴してみた方が後悔は少ないと思います。
私のプロフィールにありますが高価なのも試聴していないで買ってしまいました、若干後悔しているものがあったりしますので。

書込番号:13970234

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/01/03 21:31(1年以上前)

続々とIE80のレビューがあがっていますね。
基本的にはIE80とIE60は似ている様子ですので参考になるのではないでしょうか。
装着の楽さはIE60の方が良いみたいです。これIE8も同じだと思います。
IE60結構小さいですので。どのくらい装着が楽かというと、左右逆でも聴こえてしまう位です。時々音が変わったと感じる時があったのですが、左右逆に着けていたみたいです…
結果、両方買えるならIE8を買っておいて後でIE60を買うのがおすすめです。IE8はゼンハイザーの3つの名器の一つらしい(後はHD650とHD800)ですので。
一つしか買わないなら、IE60は無難、IE8は個性が合えば最高なのでしょう。
ちなみにIE60は低音調整機能は付いていませんのでイヤーピースで調整ですね。

書込番号:13975431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/18 21:06(1年以上前)

もたもたしているうちに狙っていたお店のIE8が売り切れと
なってしまい、「どうしよう・・・」と迷っているときに
激安のHD650を発見。

HD650を買っていまい予算がつきて、いいアドバイスをいた
だいた中で恐縮ですが、しばらくはイヤホンは我慢する事に
しました。

キングダイヤモンドさん、ありがとうございました。
またいいアドバイスを頂けたらありがたいです。

書込番号:14038378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/01/18 21:21(1年以上前)

いえいえ、良い買い物が出来たみたいで良かったです。
HD650は私の愛用の一つです。結構エージングに時間が掛かりますが、変化を楽しむのも良いもんです。
私はさらに銀線silverDragonにリケーブルして変化を楽しんでいます。
私のプロフィールに持っているヘッドホンイヤホン挙げてありますので聴きたいことがありましたら、このクチコミにいつでもどうぞ。

書込番号:14038466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IE60」のクチコミ掲示板に
IE60を新規書き込みIE60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IE60
ゼンハイザー

IE60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月16日

IE60をお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング