
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 35 | 2013年1月13日 11:38 |
![]() |
2 | 1 | 2012年5月6日 10:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-207JBK [ブラック]
輸入品の BDR-2207(7,980円) を考えていたのですが、10,000円(ポイント950)
だったのでこちらを昨日ポチりました。 6,7年前くらいにDVDドライブを購入以来のPioneer
です。(とは言っても、バッファロー製でしたが。)
http://item.rakuten.co.jp/dtc/4539002101430?s-id=stp5_log6_browsehist
日本産が来ると、うれしいのだが・・・
0点

(まだ箱に入ったままだけど)このドライブ気に入ってるから、中国産だからとか
日本産だからとか、全然気にならない。(半分、いや80%くらいうそ)
・・・・
やっぱり、日本産・・・・・・、だと、もっと気に入ってたかも。 orz
良かったですね、日本産で。
書込番号:15512388
0点

ここにきて急に日本産の報告が増えているので、ついもう1台手を出してしまいたくなります。
しかし、2台目買ってまた中国産だったらバカみたいだしなぁ…
そもそも、207JBKを2台買うくらいならS07J買えたじゃんって話になる(苦笑)
管理体制が同じなら品質的には変わらないだろうとは思いつつも、
やっぱり「MADE IN JAPAN」の響きには魅力を感じてしまいますね。
書込番号:15512479
0点

こんばんは!
自作パソコンのバージョンアップを検討していたときにこの製品の
国産情報を見て俄然欲しくなりました。
ダメもとで22日ヨドバシに発注、本日24日に到着しました。
期待に胸膨らませて箱を開けるとそこには「JAPAN」の文字が…
品質&機能的に大きな違いは無いかも知れませんが「国産」という
響きに満足です。
年末にパソコン弄る楽しみが増えました。
情報ありがとうございました。
書込番号:15525849
0点

BDR-207JBK で国産なら「ヨドバシ」で決まり!(多分)
良かったですね〜、当たりで。
俺もこのスレ見て買えば良かった。 orz
でも、中国産のパイオニアも悪くないですよ。(多分)
書込番号:15525929
0点

楽天ソフマップにて注文したドライブが本日届きました。
多分中国産だろうと思いながら開けてみたら、MADE IN JAPANでした!
良いクリスマスプレゼントになりました♪
書込番号:15531616
0点

このスレだけでの日本産率は 6 / 9、66%になりますね。
しかも、Nightmare ResidentさんがAmazonで当たりくじ(中国産)を引いてから
6連続で日本産(ヨドバシ、Sofmap、Amazon)の報告ですね。
年末にあたって、市場に出回っている割合としては日本産が多め?と考えていいのかな。
それとも、このスレを見ている人だけがたまたま運がいい人が多い?
#まぁ、自分にとってはもうどうでもいいことだけど・・・・ (-_-;
書込番号:15533084
0点

けっきょく我慢できずにソフマップ.comで2台目注文しちゃいました。
今度は日本製でした。
製造は2012年4月で、特に最近のロットというわけではないみたいです。
なぜ急に増えてきたのか、ちょっと不思議ですね。
しかし、この前来た中国製の方がトレイの開閉音が静かな気が…
やはり生産国の差よりも個体差の方が大きいのかもしれませんね。
書込番号:15533469
0点

BDR-207JBK国産率:破竹の7連勝で70%(7 / 10)(本スレ統計)
しかし、Nightmare Residentさん、逝っちゃいましたね、2個目。
漢気あふれるチャレンジ(?)、そして、念願の国産ゲット、おめでとうございます。 m(_ _)m
私は、買いません。 絶対に・・・・
いや、多分・・・。
書込番号:15533564
0点

楽天ソフマップも販売終了してたけど
ヨドバシ.comも販売終了
年末年始だから在庫がないのか
それともメーカー側にもう在庫がないのか
どっちだろ?
書込番号:15536130
0点

205,206日本製求めて購入したけど中国でした。
買う必要なかったけど日本製欲しくてヨドバシで注文
で、届いたのは、中国製でした。(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚
書込番号:15536157
0点

メーカー在庫はあるかわかりませんが、ソフマップによれば207JBKはもう生産終了みたいですね。
書込番号:15536233
0点

> 205,206日本製求めて購入したけど中国でした。
> 買う必要なかったけど日本製欲しくてヨドバシで注文
> で、届いたのは、中国製でした。(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚
とうとう7連勝でストップですね。 でも7勝4敗だから御の字ですよね。
いつも初心者さん、乙 です。
残念でしたね。 なんか7連勝の流れだと逝けそうだったんですが
やはり、国産だけじゃない、という事ですね。
> 205,206日本製求めて購入したけど中国でした。
つくづく、残念です。 m(_ _)m
書込番号:15538463
0点

私もこちらのクチコミを拝見して、同じく日本製報告のあるAmazonと迷いましたが
ちょっと期待しつつソフマップ.comで注文しました。
12/27注文、本日12/29到着しましたが、日本製でした! 嬉しいです。
書込番号:15543916
0点

今更かもしれませんが、一応参考までに。
Amazonで1台注文し、1月4日発送され翌日届きましたが日本製でした。
書込番号:15580278
0点

いつの間にか、原産国報告スレになっていますが、
皆さん、報告どもです。 m(_ _)m
====
本スレ内統計:9勝4敗(69%が日本製)
====
内訳:
・ソフマップ:3勝
・ヨドバシ:3勝1敗
・Amazon:2勝1敗
・楽天ソフマップ:1勝1敗
・TSUKUMO:1敗
ソフマップが無傷の3勝。 Amazonも1敗の後2連勝。
生産中止の本製品、あとどれくらいが日本製なのか・・・
あくまで本スレ内の報告だけだが、7割近くが国産ドライブ・・・
そして、その少ない3割の方に入った自分は・・・
残念感がひしひしとこみ上げてくる。 orz
ただ、ドライブ自体は至って良好。
年末にやっと組み上げたが、本ドライブは(当然ながら)
大きな問題もなく、粛々と作業をこなしている。
どこかの口コミか、レビューでもありましたが、「Pioneer」 ロゴ
は悪くないが、「BDXL」は俺も要らないかな・・・
書込番号:15583397
0点

このスレみていて面白そうだったので、友人と話して
3人で本家ソフマップに本品を1月2日〜4日の間に
ポチってみました(笑)
結果は、3人とも中国産でした(笑)
多分、日本産の陰で、その数倍の中国産ユーザーが
いそうな雰囲気ですね。
とりあえず、注文数が多いであろう、
初売り時期に、1日おきで計3個注文して全部中国産ですからね(汗)
ただ、中国産でも、某ブランドの台湾製2倍と4倍速メディアを何回か
最大速度焼きしてみましたが、今の所、コケたのゼロだし優秀ですね。
原産国はあまり気にしなくても大丈夫そうな気がしますよ。
書込番号:15596349
0点

> 多分、日本産の陰で、その数倍の中国産ユーザーが
> いそうな雰囲気ですね。
そういう事ですね。
という事で、当然ですが「絶対」はないようです。
絶対国産!という方は、素直に1万円台後半の製品を
買った方が幸せになれる。
おみくじ気分で買う分には幸せになれる・・・、かも。
書込番号:15596566
0点

やっぱりソフマップでも中国産のが届くこともあるんですね。
なかなか在庫がなくならないところをみると、大量在庫で複数ロットが混在しているのかも。
ちなみに、友人にPC作成を頼まれたので去年の終わりにソフマップ.comで更にもう1台購入してみましたが、
その時は前回と同じく4月製造のMADE IN JAPANがきました。
書込番号:15599061
0点



ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-207JBK [ブラック]

本日も10倍ポイントやっております〜
http://item.rakuten.co.jp/dtc/4539002101430?s-id=stp5_log6_browsehist
安く買えてよかったです。
ありがとうございました〜
書込番号:14528253
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)




