
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2012年4月9日 21:12 |
![]() |
7 | 5 | 2012年3月25日 17:20 |
![]() |
4 | 4 | 2012年3月15日 01:13 |
![]() |
8 | 4 | 2012年1月28日 14:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-207JBK [ブラック]
はじめまして。
この度、当ドライブを購入しました。
附属のPowerDVD10でブルーレイディスクの再生を試みますが、まともに鑑賞できるものではありません。(カクカク、音飛びなどなど)
設定情報を見ると「ビデオ アクセラレーター: DirectX VA (未使用)」となっていて、ハードウエア アクセラレーションの設定しているにもかかわらずこのような状況です。
アドバイスなどよろしくお願いいたします。
動作環境(自作です)
CPU: Core(TM) i5-2500K
メモリ:8ギガ
OS:Windows7 64
ビデオ:オンボード
MB:P8Z68‐M プロ
0点

Windowsアップデートからグラフィックドライバー(下のオプションにありますのでチェックを入れてください)のアップデートしてみてはいかがでせう。
書込番号:14324377
0点

デバイスマネージャー全体と
システムの+開いた所と
IDE ATA/ATAPIコントローラーの+開いた所、UPできます?
書込番号:14324407
0点

とりあえず、他の再生ソフトなどで試すのが第一手段なんですが持ってないでしょうか?
CMOSクリア後にグラフィックドライバーを付属CDではなく、HPから最新のものを入手してインストールしてみてください。
書込番号:14324796
0点

皆さん、アドバイスありがとうございます。
結果をご報告します。(遅くなって申し訳ありません)
1,グラフィックドライバーのアップデート
⇒ 現象変わらず
2,ドライバ最新化
⇒ 現象変わらず
残念です。
書込番号:14337213
0点

デバイスマネージャー全体と
システムの+開いた所と
IDE ATA/ATAPIコントローラーの+開いた所、UPできます?
書込番号:14338498
0点

☆おじさん☆さん、初めまして。
ドライブのファームウェア確認しました?
2月9日に新しいファームウェアが登録されています。
ダウンロードはここから。
http://pioneer.jp/device/list_wr_fm.html
書込番号:14381990
1点

BD再生、とくにデッキで録画したBDをPCで再生するような場合は
想像以上に高スペックが要求されるかと思います。
メモリ8GBでは動作不安定になるケースが多く
私の場合は4GB×4枚の計16GB積んでいます。
さらにグラフィックはオンボードではなく
そこそこのグラボを挿されることをお勧めいたします。
できればサウンドカードも欲しいところですね。
以上、私の経験から申し上げました。
書込番号:14415008
1点



ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-207JBK [ブラック]
Gateway DX4860-A78Fを所有しています。
http://jp.gateway.com/gw/ja/JP/content/model/PT.GCP02.001
既存のDVDドライブからパイオニアBDR-207JBKへと交換を予定していますが
既存のDVDドライブは片側ネジだけで取り付けられてるのでしょうか?
本体片方側のサイドパネルは外せない仕様で光学ドライブの片方側は
ネジ要らずのパネルバネ?になってるのでしょうか?
BDR-207JBKを買った後に既存のDVDドライブが外せなかったらと思うと不安で、、、。
何卒、宜しくお願いします
0点

老婆心ながら、軍手をして作業してください。
手を切ったことがあります。
書込番号:14344599
1点

すでに所有しているのなら、サイドパネルを外して、ねじを2本外し
フロントのドライブの蓋を開けて、指で前方から少しドライブを押してみればいいのでは。
動けば2本のねじでとまっているだけでしょう。
書込番号:14344619
1点

firedriftさん
回答、有難うございます。
でも、自分で確認してたら質問なんてしないでしょw
書込番号:14344714
1点



ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-207JBK [ブラック]
太陽誘電製 That's DVD-Rデータ用 16倍速4.7GB トリプルガード(ハードコート) スピンドルケース50枚入 DR-47WTY50BNTで書き込みをしようとすると、エラーばかりで成功しません。
ファームウェアーを最新の物にしてもだめです。ソフトもpower2go 7をアップデートしてもだめです。
太陽誘電製 BD-Rビデオ用 6倍速180分25GB ハードコート仕様 ワイドプリンタブル スピンドルケース30枚入 BR-V25WWY30BG でも2倍の速度しか出てくれません。
なにか策を教えてください。
0点

私も「BDR-207JBK」でDVD-Rも同じものを使っています。
10枚ほど焼きましたが今のところ問題ありません。
他のメーカーでは試したのでしょうか?
書込番号:14287254
1点


早速の返信有難うございます。
他のパソコンの方にお願いしたら問題なく焼けてしまったのでご提案を試さずに終わってしまいました。
太陽誘電ならというか、今まで他のパソコンで間違いなく焼けていたので他のメーカーの物は、持っていません。メディアを疑っていませんでした。
ソフトを変えたことで焼けるとなるとすると、ドライブとメディアの相性ではなくソフトとメディアの相性ということになるのでしょうか。次回、ImageBurn試させていただきます。
書込番号:14289859
0点

こんばんは 少し前に太陽誘電のDVDの偽物が出た事があると聞いています。
製品のDVDは最近購入されたものでしょうか?
まず正規品であれば、200枚に1枚不良品が出るか、出ないかというレベルと?思います。
最近はわかりませんが?少し前までは日本一の製品だと思います。
かくいう私も太陽誘電のDVDを利用しています。
書込番号:14290653
1点



ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-207JBK [ブラック]
正規版とバルク品、中国産と日本産(?)はわかるのですがそれ以外製品仕様に違いが有るのでしょうか?
それぞれの対応ディスクや速度は同じ様なのですが、基本的な仕様が同じなら安いバルク品を検討しています。
0点

>正規版とバルク品、中国産と日本産(?)はわかるのですがそれ以外製品仕様に違いが有るのでしょうか?
付属ソフトでしょうね。
http://pioneer.jp/bdd/products/bdr_207j/index.html#spec01
基本的な仕様は同じだと思います。
書込番号:14047501
2点

本体機能では、ピュアリード、パワーリード、省電力機能、がバルクにはないようです。
書込番号:14074350
4点

別スレッドの話で、Pioneerからもらった回答としては、Jが国内向け、Mがその他だそうです。
…箱詰めしたドライブの輸送費とか考えると、箱入りの方が日本製である可能性は高そうではあります。
あと。バルク品も正規品です。
書込番号:14078165
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)




