このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2012年1月1日 18:56 | |
| 4 | 7 | 2012年1月1日 22:15 | |
| 8 | 4 | 2013年11月2日 19:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H70B/PCIE
この機種は編集できないようですね。
編集可能な機種でも出来る事は限られます。
地デジは著作権が厳しいのでフリーソフトでの編集は基本的に無理です。
書込番号:13967119
![]()
0点
PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H70B/PCIE
使用時には(B-CAS)カ−ドが必要ですよね.本体の寸法は分かるのですが使用時の実際の奥行寸法が不明です。後方のメモリ−と微妙に当たりそうです。どなたかカ−ドを含めた実寸法をお教えいただくと助かるのですが、よろしくお願いいたします。
0点
ブラケット下部からの奥行き長さは160mmちょうどくらいですが、干渉するならB-CASカードの後端をカットしてもいいですよ。
カットした場合は110mm以下にはできるはずです。
書込番号:13965629
![]()
1点
http://buffalo.jp/download/photo/d/dt-h70b_pcie_t1_p.jpg
この画像を切り貼りすれば全体の長さを計算できると思うけど。
書込番号:13965648
1点
測ったところ空いている部分は160mmちょうどでした、カ−ドは「メモリ−」のある所までカット出来るようですね。
もしぶつかってもカ−ドのカットで対処出来ると言う事で安心しました。
これで心配なく導入できます、みなさん ありがとうございました。
書込番号:13966645
0点
カードのICチップさえ接触していればOKですね。
切り取るのはいいですけど、裏面に記載されたカードの番号だけはメモするなりして把握しておいてくださいね。
(番号を知る方法は他にもありますが)
書込番号:13966909
1点
ご指摘ありがとうございます。
たぶんカットするとしても、5mmほどですむと思います。
早速にやってみます、ありがとうございました。
書込番号:13967932
0点
PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H70B/PCIE
昨日、自作パソコンに取り付けました。
よく調べずに購入したので自業自得なのですが、TVはちゃんと映るのにデータ放送ボタンがない。
バッファローの仕様を確かめてみたら、データ放送には対応してませんとただし書きに書いてありました
みなさんもデータ放送見たい人はこの機種を選ばないでください。
確かに安さは魅力ですが…
0点
購入前自分のPCに対応するか、使いたい機能が付いているかなど自作PCをやっている人には当たり前の事です。
書込番号:13933970
4点
悪い評価を付けていますが、この製品が悪いのではなく、あなたの選び方が悪かったという事ですよね?
書込番号:14056027
1点
かなり前のコメントに返信してしまいますが、
自分も買ってみて気づきました。
デジタル放送が見れればデータ放送は見れて当然だと思っていたので
データ放送が見れるかどうか確認するだなんて考えつきませんでした・・・
書込番号:16786168
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


