


プロジェクタを購入しようと思い、2つの機種に絞りましたが、機械にも詳しくない為、どなたかお力添え頂けませんでしょうか。
自宅6畳の部屋で使用する為に、EPSONの「EH-TW400」とTAXANの「KG-PS301WX」の2機種を候補にしております。当初はブランドと価格差、ピタッと補正で「EH-TW400」に心が傾いておりました。しかし、本日になりTAXAN「KG-PS301WX」の価格が下がり、ほぼ同じ価格になっています。
TAXANの「KG-PS301WX」は短焦点でという点で魅力を感じており、部屋が6畳に加えてタンスや仏壇もありますので、出来る限りスペースを取りたくない状況です。
出来ればスクリーンから1.5m以内に本体を置きたいなという間取りとなっていて、借家のため、天井に設置する事も出来ません。輝度も200ルーメン高く、ブランド力は無いですが、こちらも良いかなと。
閲覧者が多いかと思い、こちらの製品の口コミに投稿させて頂きました。
どなたか、お答え頂ければと思いますので、宜しくお願い致します。
書込番号:15477774
0点

ロボジイさん、こんばんは。
1.5m以内に本体を置きたいということでしたら、
必然的に短焦点モデルのKG-PS301WXになりませんか。
EH-TW400を1.5m以内に置いたら60インチにも満たないですから。
短焦点ということなら、
BenQから3DフルHD短焦点のW1080STがまもなく発売されますよ。
10万円以下とのことですので参考までに。
書込番号:15477923
2点

ヤスダッシュさん
早速、お返事頂きありがとうございます。
EH-TW400ですと、1.5mで60インチにも満たないのですか。。。
せっかくプロジェクタを購入するなら80インチくらい大きく投影したいなと思っております。
TAXAN「KG-PH301WX」は1.3mくらいで80インチとなってるので、やはりこちらにしようかと思います。最初は海外のメーカーかと思ってましたが、国内メーカーでしたので、サポートも大丈夫かなと。
教えて頂いた、BenQの「W1080ST」も大変気になりますので、情報を集めたいと思っています。
ご丁寧な回答、ありがとうございました。心から感謝致します。
書込番号:15479626
1点

ロボジイさん こんばんわ^^
TAXANは国内メーカーですがサポートの対応が酷いという話は聞いたことがあります。
少し高いですがSONYのVPL-BW120Sにしてみたらいかがですか?
これも単焦点レンズで1.3mで100インチが投影可能です。
http://kakaku.com/item/K0000397478/
書込番号:15479891
1点

ビンボー怒りの脱出さん
こんばんわ。お答え頂き、ありがとうございます。
そうですか。。。本当は何事も不具合が無く、サポートが必要無ければ一番なのですが。。。
SONY「VPL-BW120S」は見落としていました。レビューを拝見するとサイズに難があるようですが、短焦点100インチは非常に魅力的ですね。
是非、合わせて検討してみます。
良い製品を教えて頂きありがとうございます。心よりお礼申し上げます。
書込番号:15480421
1点

ロボジイさん
確かにコンパクトなデータプロジェクターに比べれば大きいですが
大きいといっても三菱のHC3800位でホームプロジェクターの中では
コンパクトな部類です。
どこかに持ち運びせず家に固定して使用するなら問題ない大きさです。
それとデータプロジェクターはコンパクトで置き場を選ばない利点は
ありますが、軽すぎる為に何かに固定しないと直ぐに動いてしまい
ますので、SONYの様に
ある程度の重さはあった方が宜しいと思います。
書込番号:15480710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに私も賃貸で天井にはつけれませんが突っ張り棒式のランドリーラックの棚に五キロまでのプロジェクターを載せる事ができプロジェ
クターも天井近くまで上げる事ができ場所もとらず邪魔にもならず
オススメの方法です。
書込番号:15480733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ビンボー怒りの脱出さん
成るほどですね。確かにビジネス用途では、軽いデータプロジェクタの方が便利で、家庭で固定して使用するには重さがあった方が良いのかもしれませんね。所有されている方からのアドバイスは非常にありがたいです。
ランドリーラックを使っての投影は考えた事もありませんでした。この方法、素晴らしいですね。お恥ずかしながら、プロジェクタは机などに置くという固定概念がありました。私も購入したら、是非、この方法を真似させて頂きたいと思います。
度々のご返信と貴重なアドバイス、本当にありがとうございます。
書込番号:15481127
1点

元気なおじいさん
お写真の投稿ありがとうございます。非常にありがたいです。
本体に市販のバンドを巻けば完全に固定できますし、スペースも取らなくて実用的ですね。
是非、設置の際の参考にさせて頂きます。貴重なお写真、本当にありがとうございました。
書込番号:15481156
2点

ロボジイさん、はじめまして(^_^)
因みにこんな設置方法もあります・・f(^^;
これで部屋の長辺を目一杯使えます。
書込番号:15481200 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先程の画像は、ビンボー怒りの脱出さんが別スレで提供されてたものです。
かなり多くのユーザーがランドリーラック設置の参考にしています。
私自身は普通のラック棚にひっくり返して、裏からネジ止めだけです。
板にネジ止めして、ランドリーラックの棚へ下からブラ下げますと、
TW400の場合は、本体側の調整機能も使うことが出来ます。
リモコンで通常使う機能は揃ってますし、見るサイズが決まってれば
ズームやピント設定は1回行えば、そうそういじらないと思いますが。
単焦点で卓上スタイルも私は現代のスタイルだと思います。
部屋を広々と使っておられれば良いですが、そうでない場合ですと
電源ケーブルとHDMIケーブルの取り回しが面倒で邪魔だったりなので、
そのあたりが苦痛にならなければアリだと思います。(^^)
ただ、メーカーサポート悪いと心配ですよね。
私は昔、どこでも運べる組み立て式のスクリーンを使っていましたが、
その簡単な組み立てすら面倒になり、PJの利用頻度が落ちました。
やっぱ、いつでも手軽にポン!と見れるようにしておくと便利です。
人間って、つくづく無精になってく生き物なんだと思います。(笑
・・・と、アップしようとしたら、ハッピーアイランドさんも降臨だ♪
豪華キャストが集まってきました!ワオ。
書込番号:15481299
2点

みなさん こんにちわ^^
>・・・と、アップしようとしたら、ハッピーアイランドさんも降臨だ♪
おお今や雲の上の人になってしまったハッピーアイランドさんが降臨されましたか^^
元気なおじいいさん、ハッピーアイランドさんフォローありがとうございます^^
スマホで書き込んでいて慣れていないのもあり直ぐに画像をアップできなかった物で(^_^;)
ハッピーアイランドさんも、もう75は来られましたか^^
私も最近アンプのSPのことを一日中調べていて中々縁側にお伺いできませんがレビュー
楽しみにしております^^
ロボじいさん
元気なおじいいさん、ハッピーアイランドさんの設置方法も大変参考になると思います。
専用品で考えてしまうと中々思いつきませんがホームセンターなので色々見てみて
代用品でPJを置ける物を探すと意外にある物です。
さっきのランドリーラックを紹介した書き込みのリンクです。
少し高いですが部屋の美観を損ねない良い物もありますよ。
棚にのせれるのは8Kgまででした。失礼しました。
それとリンク先で売り切れの物もあるようですがご容赦を。
楽天で同じ型番の物で探せばあると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14513369/#14522260
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000322803/SortID=14513369/#14522260
書込番号:15481751
2点


ハッピーアイランドさん
こんばんは。お写真の投稿、ありがとうございます。
写真の方法、ラックの上まで使えますし、凄いですね!
是非、設置の参考にさせて頂きます。ご丁寧に教えて頂き、本当にありがとうございました。
元気なおじいさん
度々のお写真、ありがとうございます。
ラックを使っておられる方が多いのですか!
カラーボックスにネジ止めとは、これもまた斬新ですね。
置くところは1箇所に固定になるので、確かにピントやズームの調整は初回だけですものね。
いつでも手軽に使える状態で置いておくのは、大切な事ですよね。人が無精になっていく事、良く分かります(笑
私の様な、価格.comを昨日初めて登録した人間に、多くのベテランの方がアドバイスを頂ける事、嬉しい限りです。
度々のご投稿、本当にありがとうございます。
ビンボー怒りの脱出さん
ラックの購入先までご紹介して頂き、ありがとうございます。
専用品は高いな...と思っていたので、非常に助かります!
ここまで候補に挙がっていたプロジェクターならば、どれも重量の問題も無く、この中のラックから選べますね。
明日、ホームセンターにも行ってみます!
今から、プロジェクター本体を買うのが楽しみになってきました。
ご丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。
ご投稿頂いた皆様へ
多くの温かい方に恵まれ、アドバイスを頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
本来なら皆様にベストアンサーを付けたいくらいです。本当にありがとうございました!
書込番号:15484476
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





