M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック] のクチコミ掲示板

2012年 1月27日 発売

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]

  • 35mm判換算で焦点距離24〜100mmまでカバーする、マイクロフォーサーズマウント用標準ズームレンズ。
  • 一定速度で安定したズーミング操作が可能な電動ズーム機構を搭載。手動による操作もできる。
  • 独自の「MSC機構」に加えて、「リニアモーター駆動方式」を採用。高速かつ静粛で滑らかにAFを駆動する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,400 (28製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:12〜50mm 最大径x長さ:57x83mm 重量:212g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 1月27日

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック] のクチコミ掲示板

(914件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ321

返信131

お気に入りに追加

標準

安いっ!?

2016/07/10 19:35(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]

クチコミ投稿数:11755件

スゲー(  Д ) 〇 〇 ・ ・

いつの間に、こんなに安く…
これは…便利ズームとして欲しくなるかも…

書込番号:20027303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に111件の返信があります。


クチコミ投稿数:5526件Goodアンサー獲得:351件

2016/07/30 21:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

オリンパス12-50mm、望遠端

オリンパス12-50mm、望遠端

オリンパス12-50mm、望遠端

オリンパス12-50mm、望遠端

厚顔無恥を地で行きますが、お許し下さい。超ヘタッピな写真をさらにアップします。全て、望遠端(50mm)での撮影です。
4枚目はシャッター速度云々以前に、電子シャッターで撮ってしまいました(切り替えたはずだったのですが‥)。今は、まぁ仕方ないと開き直っています。

書込番号:20078800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5526件Goodアンサー獲得:351件

2016/07/30 21:27(1年以上前)

誤記訂正です。何度もスミマセン!!

【誤】滅茶苦茶買ったのに、この画質!
【正】滅茶苦茶安く買ったのに、この画質!

書込番号:20078815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11755件

2016/07/30 22:51(1年以上前)

>ミスター・スコップさん
良かったですね♪
吾輩も、今日夕方に買って参りました\(^^)/

注文した時より更に千円安く……ビックリですΣ( ̄□ ̄)!

書込番号:20079082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5526件Goodアンサー獲得:351件

2016/07/30 23:43(1年以上前)

機種不明

オリンパス12-50mm、望遠端、1/60(手ブレ補正なし)、レタッチ

ほら男爵さん

ご購入、おめでとうございます。さらにお得にご購入出来たようで良かったですね!

今回は、本当に色々とありがとうございました!

【蛇足】
私は超無精なので、撮って出し専門。アップした写真も全て撮って出しです。しかし[20078776]の4枚目は、流石にもう少し何とかしたくなってレタッチしてみました。撮るだけでなく、レタッチも超ヘタッピなので、ちっとも改善していないとご指摘を受けると思いますが、個人的には拡大表示しなければマシになったのでは?と思っています。拡大表示すると、ボロボロのまま(寧ろ、余計に悪くなったかも?)ですが、ご容赦下さい。

書込番号:20079218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11755件

2016/07/31 18:37(1年以上前)

>ミスター・スコップさん
吾輩も、撮って出しが大半です
数年前は拡大して、見て云々やってましたが…
今は要るサイズで
要る範囲に切り取って
それで、綺麗なら充分!
もっと撮りたい!…な、感じです(笑)

何だか段々図太くなってきました(笑)

書込番号:20080989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5526件Goodアンサー獲得:351件

2016/08/02 02:11(1年以上前)

私がこのレンズを見直したのは、7/30の15〜18時頃の撮影が切っ掛けです。嬉しくて、当日の21時頃、ここに書き込みました([20078776][20078800])。

レビューページを見た所、何と同じ日にうさらネットさんがこのレンズのレビューをなさっており、好意的な内容になっています。うさらネットさんの作例は、7/30の8時頃に撮影なさり、レビューは当日の12時頃に投稿なさっています。時刻に10時間近いズレがあるものの、うさらネットさんも、私と全く同じ日に、私と似たようなイメージをこのレンズに抱かれていた事を、凄く奇遇に思いますし、(うさらネットさんにはご迷惑な事かもしれませんが)何だかもう一度嬉しくなってしまいました。

・うさらネットさんのレビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000323108/ReviewCD=948963/

書込番号:20084228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2016/08/24 01:53(1年以上前)

亀レスですが(^^; 皆さんこんばんは。
最近価格コムをあまり覗いてなくて、スレが立って1ヶ月以上の今日偶然発見しまして。

こんな値段になってるとは・・・全然知りませんでした。

タイミング良いのか悪いのか量販店ポイントがそこそこ溜まっていて、なんか買おうかな〜でも特にコレといったものないよな〜とサイトをウロウロしたり、欲しいものリストを確認したりしてたんです、ホントに今さっき。

以前に買ったPM2レンズキットの同梱レンズ14−42mmさえ1万ほどで売れたのに、ポイント使って実質5000円ほどになっちゃうってもう飲み会レベル(笑)
在庫はなく取り寄せで到着は来月ですが、コレだぁ!と注文しましたよ。


実はこのレンズ、一度購入してます。
確かM5の同梱だったかな。
当時はまだ12-40mmもなかったし、持っていた14-54mmUと較べて第一印象が良くなかったのですぐに売却しました。
しかも確か現在のこの安値よりも遥かに良い値段で(笑)
ある意味買い戻した事になるけど、でもまぁ5000円なら全く問題なし。

例えば、M1+マクロ&PM2+12-40mmってパターンで出かけると、小型ボディにはレンズが大きくて少し持ちにくいんですよね。
でも手ぶれ補正の強力さ等ボディ性能重視でやはりM1にはマクロって組み合わせが個人的には一番使い易いし、散歩にちょこっと持っていく手軽&気軽なマイクロ用標準ズームを持ってなかったし、M1はもちろんPMにも合うじゃんって事で(^^)


そうそう。
前に触った時にはそこまで確認しなかったのかよく覚えてないんですが、今回改めて色々作例見て回るとどうもこのレンズ、値段の割に逆光に強そう?って思えました(but12-40mmは値段の割に逆光に弱いのが痛い)。
既にじっくりお使いのユーザーの皆さん、いかがでしょうか?

書込番号:20138753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/08/26 15:51(1年以上前)

ほんと、安くなってきたので、注文しちゃいました。でも、キタムラで1カ月かかるってメールが。ま、仕方ないか。LUMIXの12−60の四分の一ですもんね。カメラに手ぶれ防止が付いているのでこれでいいかなっと。マクロもおまけみたいに付いてるし、12mmがほしかったので。LUMIXの7−14を手に入れれば、ほしいものはなくなるのかなあ。

書込番号:20145327

ナイスクチコミ!1


ma.saさん
クチコミ投稿数:23件

2016/08/29 19:07(1年以上前)

夕べオリオンでポチっちゃいました

書込番号:20154204

ナイスクチコミ!1


ma.saさん
クチコミ投稿数:23件

2016/09/13 22:17(1年以上前)

明日、届くみたい

書込番号:20198308

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6185件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/09/24 23:34(1年以上前)

在庫処分ですぐに市場から消えるのかと思ったらまだまだ流通してるのねん。

7月に買ったけど、一度もボディにも着けずに、防湿庫で出番待ちのままのコレクション^^

書込番号:20234992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11755件

2016/09/25 07:36(1年以上前)

>hirappaさん
おや、勿体ない(゚◇゚)ガーン

書込番号:20235575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/25 17:35(1年以上前)

昨年アマゾンで中古を16000円で売りました^^

書込番号:20237112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11755件

2016/09/25 19:15(1年以上前)

>HAWAII 5-0さん
売り得価格でしたね(笑)

書込番号:20237368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/09/25 22:35(1年以上前)

> 誰だって最安値で買いたいですが、使いまくる(活躍する)と高い値段で買ったとしても案外気になりません。底値で買えて満足したとしても、あまり使わなかったらムダ遣い。

と僕が以前書いた文章を思い出しました。まぁ、カメラ初心者の方に書いた文章ですが。
実際は、買って後悔しなけりゃ良いと思ってます。なかなか難しいけど。

書込番号:20238127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ma.saさん
クチコミ投稿数:23件

2016/09/25 22:50(1年以上前)

当機種
当機種

熱川バナナワニ園

今日使ってみました

書込番号:20238173

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6185件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/11/19 22:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初撮り^^

7月に買ってから早4ヶ月

今夜ボディに初装着

晩御飯ついでに写してみました。

書込番号:20409440

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2016/11/20 01:22(1年以上前)

何っ? シルバー一挙に一万上がってますね。 26700円? 黒は安いままみたいなので・・・、欲しい人はお早めに。

書込番号:20409907

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6185件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/11/20 19:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

思ったより楽しめるレンズですね。

簡易マクロが楽しい。

ちょっと暗めのレンズなのでISOがすぐに上がっちゃうところが弱点かな。

今日は秋を試し撮りです。

書込番号:20411970

ナイスクチコミ!5


6084さん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:246件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]の満足度3

2016/11/24 16:33(1年以上前)

鏡筒の長さ不変!すっごく良い仕様なのに、みんなその点に見向きもしない。標準ズームではコレだけじゃないかしら。今話題の最新型の高級高倍率ズームも鏡筒の長さ不変なのよ。

鏡筒の伸び縮みするレンズを雨の中で使って、しかも大雨じゃなくてジトジト小雨! あたし苦労してるの。(キヤノンとソニー)伸び縮みするとポンプの働きをして湿った外気を吸い込んで、レンズ内部やセンサーなんかが結露するのよ。

「防塵防滴」って、みんな大騒ぎするけど、ホントに本気で雨の中で撮影してる人案外少ないんじゃないかしらん。

防塵防滴だけじゃ不十分(それ無しなら尚のこと)鏡筒の長さ不変ってもっともっと評価されるべきだと思うけど。

ボディが防塵防滴じゃなくてもとっても大切。

正直、あたしもお安くなったから買えたのだけれど。

書込番号:20423342

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

どれにしようか

2015/05/16 13:41(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]

スレ主 Kan-Pさん
クチコミ投稿数:2件

みなさんこんにちは。
最近、中古ではありますがOM-D E-M10ボディのみを購入しました。もともとパナのDMC-GF5ダブルズームキットを持っていて、そのレンズ(VARIO G X 14-42mm PZ と VARIO G 45-150mm)を使えばいい、と思ったのです。
ところが、やはり14-42mmPZはやはりGF5のモノだと実感。そこでE-M10に合うよきレンズが欲しくて、ただいま物色しております。
候補としては以下の三つが自分の中で上がっております。

@この便利でオールマイティーな12-50mmを買ってグリップECG-1を付ける(本命)。一時的に出費は高いが、長期的には出費は少ないかも。
AまずはE-M10に一番似合いそうな小型の単焦点の25mmF1.8で写真の基礎を身に付け、その後@へ。
Bとにかく金欠なので(爆)新品でもべらぼうに安いシグマの19mmF2.8でいく。その後@へ。

どれでいくべきか、また他にもよき意見があれば皆様のご指導をよきアドバイスをいただければと思います。

本当は全部欲しい・・・。(自爆)

書込番号:18781568

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2015/05/16 14:19(1年以上前)

Aを選んでもBを選んでも結局@にいくのであれば、最初から@でいいと思います。

書込番号:18781652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/16 15:03(1年以上前)

(2)に一票。 14-42PZはえ-PL3で使ってましたが、ズームレバーが使いにくいと思います。

書込番号:18781737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/16 15:11(1年以上前)

あちゃー!? 訂正

「え-PL3→E-PL3」でした。失礼致しました。

書込番号:18781754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/05/16 15:20(1年以上前)

Aですね。
標準ズームレンズばかりそろえても、つまんないでしょう。

書込番号:18781777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/16 17:48(1年以上前)

私ならAを買います。
ズームばかりでは面白くありません。

カメラにそれほど興味がなかった頃は、
単焦点が存在する意味を理解できませんでしたが、
使ってみると、とてもいいですよ。
@に行かなくなる可能性もあると思います。

しかしレンズ沼に、はまる可能性があります。
私は電動ズームと間違えて購入した、
GX1のダブルレンズキットの14mmf2.5でズブズブと。。。

書込番号:18782162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2015/05/16 17:50(1年以上前)

一応この中からなら25mm F1.8をお勧めします。

ただ、これは自分の経験からですが、単焦点を買う時は画角の確認は絶対にしたほうが良いです。
PZの標準ズームをお持ちのようですので、25mm一本でしっくり来るかどうかやってみると良いですよ。

だいたい最初におすすめされる単焦点は、35mm換算35mmと50mmが多いと思うのですが、この二つは好みが分かれますね。
自分は25mm(換算50mm)を買った後、画角が足りないことがちょくちょくあったので、結局15mm(換算30mm)も買い足しました。

もし、単焦点一本だけしかもっていけない、と言うシーンだったら所有はしてませんがNOKTON 17.5mm F0.95を持っていくだろうなぁ、と思います。

書込番号:18782168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2015/05/16 18:43(1年以上前)

吾輩も単レンズかな(/ ̄∀ ̄)/
12ー50は…中古で美品を……

書込番号:18782344

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11739件Goodアンサー獲得:880件

2015/05/16 19:40(1年以上前)

2ですね。
12-50mmはマクロが使えて便利ですがほぼ同じ焦点距離のズーム持っても面白く無いと思います。
GF5に14-42mmPZ付けて、ファインダー付きのE-M10に単焦点付けて2台持ちでの撮影がオススメです。

書込番号:18782513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/16 20:21(1年以上前)

先ほどの回答に補足して、
スレ主様が上げられた以外の選択肢として、
画角さえ合えば、撒き餌レンズとも言われている

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8(2.6万円)

はどうでしょうか?

しま89さんのご意見のように、
GF5に14-42mmPZ付けて、ファインダー付きのE-M10に単焦点付けて2台持ちにすれば、
画角もかぶらないのでいいかと思いました。

書込番号:18782617

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2015/05/16 20:38(1年以上前)

A

パナ20mmでもいいかも。さらに短いし

書込番号:18782701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]の満足度5

2015/05/16 22:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

単焦点、これは撮りたい被写体や撮る人の好みで変わるので、正解は無いと思います。
強いて言うなら・・・、私も45mmF1.8ですね。
ズームは14-42mmPZに任せて(良いレンズだと思いますよ)、「これだ」と思う瞬間を45mmF1.8で切り取って見ませんか?私は、この45mmで写真の楽しさを味わう事が出来ました(サンプルを貼っておきます)。

書込番号:18783042

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kan-Pさん
クチコミ投稿数:2件

2015/05/16 22:41(1年以上前)

半日と経っていないのに多数のご意見ありがとうございました。
本来なら皆様一人一人に返事をしたいのですが、勝手ながら割愛したいと思います。

皆様の意見の大多数がAの25mmF1.8なので、こいつから攻めていこうと思います。私が高校生の頃に進学祝いで買ったOM-10も画角の同じ50mmF1.8でしたから。(歳がばれる!?)
45mmF1.8ですか?。GF5&14-42mmPZで私がよく使う焦点距離は望遠側なので単焦点45mmF1.8も気になっていますけど、ワイドに使いたいときに45mmじゃ無理なので候補から外していました。将来的には欲しいレンズの一つですね。

12-50mmの掲示板で違うネタになってしまいすみません。(汗)

書込番号:18783170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2015/11/21 21:11(1年以上前)

交換レンズを検討中のことですがあまり急がない方がいいですよ。
現在お持ちのレンズで35ミリ換算で28mから300mまでカバーできています。
まず、今お持ちのレンズの実力を把握して、その後不満が出てきてからで遅くはないと思いますよ。
レンズの性能の簡単(アバウト)な把握のしかたを言いますと
1できるだけ遠くまで連続してフォーカシング出来る被写体(並木や駐車場など)で.レンズの最短撮影距離に被写体を置き解放F値から少しずつ絞りながら撮影する。   (被写界深度とボケ味のテスト)
2.1の逆です。連続した背景に焦点を合わせ被写体のボケ具合を見ます。  (1と同じですが前ボケ具合のテスト)
3..ワイド・テレ両端で試してみてください。
4..1、2の延長です。出来るだけ色々な距離の背景を撮影し焦点距離による変化を体感してください。
その後、1,000から2,000ショット(単写で)写せばレンズを使いこなせているはずです。
交換レンズの購入を検討するならそれからでいいと思いますよ。

さて、あなたがどんなレンズを選択するか。
今不足しているのは・・・・・
大口径レンズ   高倍率ズーム   マクロレンズ   超広角レンズ   超望遠レンズ
悩ましいがそれが楽しい・・・レンズ選びとは・・・財布の紐とは・・・・・・・・・・

書込番号:19338974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2015/11/21 23:02(1年以上前)

私としてはこの辺かな(^_^;)ヾ
シグマより安いパンケーキ 17mmF2.8 http://www.net-chuko.com/buy/detail.do?ac=2144240762958
12-50mm http://search.net-chuko.com/?q=12-50&limit=30&style=0&sort=price&s1%5B%5D=%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%EF%BC%88OLYMPUS%EF%BC%89
アタリハズレあるので、比較してから購入がベスト。キタムラはたしか3本まで取り寄せできたはずです。

単焦点は使ってみないと本当に自分にそれが必要か分からないです。 後学のために45mmF1.8か25mmF1.8あたり、持ってても良いかもしれません。

書込番号:19339381

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズ ファームアップ Ver.1.3

2015/01/19 19:40(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]

クチコミ投稿数:3655件

気にしてなかったけど、ファームのVer.1.3 (2015/01/15)が出てました。
詳細は ・動画撮影時のレンズ絞り動作の安定性を向上しました。
だそうです。
非ユーザーなので、ご参考まで

書込番号:18386745

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]の満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2015/02/05 17:57(1年以上前)

御気に入りレンズですが、動画に興味無いので、どうでも良いです。(^^)

書込番号:18442004

ナイスクチコミ!1


thiiiさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/23 11:10(1年以上前)

せっかくの有益な情報ありがとうございます。
なのに上の人のようなものいい、信じられませんね。どうでもいいなら書き込まなければいいのに。

書込番号:18607354

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3655件

2015/03/23 19:42(1年以上前)

thiiiさん

今となってはいささか古い情報ですね。お気づかいありがとうございます。

書込番号:18608541

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

中古購入

2014/10/04 11:27(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件
別機種
機種不明
機種不明

フード比較

MACRO

カメラのキタムラで、AB品16,980円で購入しました。

マルミのDHG保護フィルターとレンズフードLH-55Bが付属、チョット得したかなと思いましたがフードは悩んだ末、LH-55Cを購入しました。

F値が暗いとか、大きいとか言われているようですが、換算24mm−100mmプラス「MACRO」としても使え、レンズ1本だけで気軽に出かけたいときには重宝するレンズだと思います。

今まではパナソニックの14-45mm/F3.5-5.6 を使っていましたが、このレンズがメインとなりそうです。





書込番号:18012188

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/10/04 12:54(1年以上前)

機種不明

手持ちの標準ズームレンズの大きさ比較をしてみました。

画像左から
・M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R
・LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.
・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ

フードを付けてテレ端だと、LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6が一番大きいですね。


書込番号:18012446

ナイスクチコミ!5


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/10/04 19:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

50mm 最短撮影距離

マクロ

50mm 最短撮影距離

マクロ

レンズテスト

テレ端での最短撮影距離とマクロとで比較してみました。
手持ち、AF撮影です。

マクロ43mm時にはF6.0となりますが、私の撮影範囲では楽しめるレンズになりそうです。





書込番号:18013647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]の満足度5

2014/10/05 16:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 こんにちは。
 同じ様に、オリ14-42mm 、パナ14-45mm、オリ12-50mmの3本を持っています。オリ14-42mmは売ってしまいましたが、他の2本は使い分けをしています。
 同じ被写体を撮り比べると、パナ14-45mmの方がぱっと見では「ハッキリ、クッキリ」に見えます。しかし、実際に等倍とかで見てみると解像度自体にほとんど違いはありませんでした。何故か?
 個人的な仮説ですが、オリ12-50mmの方がマイクロ・コントラストがちょっと低いからではと考えています。でも、解像は一定レベル以上でしているので、気になる時にはRAWでコントラストをちょっと上げてあげるとしゃきっとします。その一方、オリ12-50mmは写真の色味(rendering)がナチュラルで自然なので、大変気に入っています。
 両者の使い分けとしては、オリ12-50mmは風景写真や古い街並みをメインにナチュラルに、パナ14-45mmは都内でのスナップ(現代的な街をシャープに)で使用する様にしています(実際は、両方とも素敵でどっちを使っても良いと思いますが、使い分けは両方持っちゃった人間のただの「気持ちの問題」ですね・・・笑)。なお、サンプル写真は全てオリ12-50mmで撮った写真です。

書込番号:18017456

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/10/05 19:02(1年以上前)

まきお929 さん、こんばんは。
レス、素敵な作例ありがとうございます。

勤務の関係で自宅を離れ、苦手なタブレット携帯での書き込みなので簡単ですみません。

E-M10のレンズキットも購入したので、標準ズームレンズ4本になってしまいました。
1本は処分したいところですが、たいした値段はつかないでしょうね。

使った感じでは、このレンズがメインになりそうです。








書込番号:18017976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信18

お気に入りに追加

標準

全然使えるじゃん!

2014/06/16 10:21(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]

クチコミ投稿数:383件

結構あちこちで周辺の光量が足りないとか 辛口の評価を目にしますが、全然使えますよ〜ってか、
これ、イイんじゃない?


確かに、昨今の製品群から見れば開放F3.5〜と決して明るいとは言えませんが、最近のμ4/3機の進化も尋常じゃないものもあるので、キッチリ機体の方で補正してくれてますし、十分観れる写真ですよ。


長さはそれなりにあるので、μ4/3のコンセプトである携帯性や軽量コンパクトはスポイルされてる感ありますが、
手動、電動のZOOM切替にフォーカスリングのトルク感、
そして、意外に結構 遊べる簡易マクロ…


全然イケてます。イイですよ。(笑)

書込番号:17632097

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:383件

2014/06/16 10:23(1年以上前)

あ!

防塵防滴も精神衛生上、大いに喜ばしいです。(笑)

書込番号:17632101

ナイスクチコミ!7


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]の満足度4

2014/06/16 11:16(1年以上前)

月乃うさぎさん
本レンズを過去に三本使ってきました。
確かに、スナップショットには早いAF、適度な焦点距離、嬉しい簡易マクロとうってつけですよね(^^)

しかも、お安い!

あとは、このレンズの長さが半分なら、もっとお勧めしやすいんですけどね(^^;;
ちょっと長い気がします。

書込番号:17632199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2014/06/16 13:10(1年以上前)

周辺の光量が足りないレンズは見方によっては中心付近の主題を引き立たせてくれます。

評価が悪いのはこのレンズ1本で全てをまかなおうとしているんじゃないのでしょうか?
自分は古いレンズも結構使うので周辺が落ちるのは良い雰囲気だと思います。

最近はデジタルカメラですので周辺を持ち上げてますし、現像ソフトでどうにでもなりますから。

書込番号:17632484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/06/16 18:54(1年以上前)

ボディがPENだと大きいんですよね〜。

書込番号:17633183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/06/16 22:11(1年以上前)

考えたんだけど…望遠が暗すぎて…。

書込番号:17633956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/17 01:51(1年以上前)

月乃うさぎさん
エンジョイレンズライフ!

書込番号:17634657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/06/17 08:23(1年以上前)

確かに鏡筒は長いけど、電動ズーム使う時には、アレ位有った方が安定する。
電動なんか要らんって言う人も多いが、露光間ズームなんかは、電動のほうが、スムーズに撮影出来る。
マクロも結構イケるんだが、とにかくF値が暗いレンズとキットレンズは不当に過小評価される事が多い。

書込番号:17635096

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:383件

2014/06/17 08:31(1年以上前)

皆様、度々のレス感謝致します。






>とにかくF値が暗いレンズとキットレンズは不当に過小評価される事が多い。



同感です。


書込番号:17635115

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24968件Goodアンサー獲得:1703件

2014/06/17 08:47(1年以上前)

どう思うかは主観かと、

で、ご自身が良いと思えばそれが一番良いことかと。


書込番号:17635151

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2014/06/17 11:00(1年以上前)

こんにちは。

私の場合マイクロ43はこれ一本です。

とても良いと感じています。

望遠が必要な時は、フルサイズを持ち出します。

書込番号:17635460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/17 11:39(1年以上前)

E-M5で使ってますが、防滴が安心ですしマクロも使えると思います。

書込番号:17635531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2014/06/17 11:46(1年以上前)

そうそう。マクロどれにするか迷っていましたが

ついていました。

書込番号:17635546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件

2014/06/17 20:28(1年以上前)

機種不明

HDR

しっかし、長いわ!

もう後1/3短かったらな〜

書込番号:17636934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2014/06/17 21:30(1年以上前)

月乃うさぎさん

サイズ的にはパナG3には、ぴったりの用です。

ENJOY OLI LENS LIFE!

書込番号:17637242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2014/06/17 21:57(1年以上前)

訂正

ENJOY OLY LENS LIFE!

書込番号:17637388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2014/06/17 22:56(1年以上前)

当面E-M5にこのレンズは付けっぱなしになります。

フードはLH-55Cですかね?

書込番号:17637705

ナイスクチコミ!0


nuqneH !さん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:10件

2014/08/04 08:33(1年以上前)

フードが9-18と共用が気に入らなかったんですが、専用フードが出てよかったです。

書込番号:17800370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件

2014/08/04 13:37(1年以上前)

スペクトルムさんこんにちわ

返信を頂いていたにも関わらず全く気付きませんでした。ごめんなさいね。

写真は、外品のねじ込み式 花形レンズフード55mmフィルター径装着用になります。

現在はオリ純正のLH-55Cを装着しております。



nuqneH !さん

LH-55Bのことでしょうか?

確かにBは少しカッコ悪い感じで受け入れにくいですね。

書込番号:17801036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

注文しました。

2014/06/07 17:13(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]

ボディは、パナのG3です。 本当はマイクロの9−18

を考えておりましたが、新品でお高いため来年以降として広角側12ミリの

こちらを選択しました。 Aランクの中古で〆て26K。 今年の設備投資はこれで

終わりです。 早く到着しないかなー。

書込番号:17601934

ナイスクチコミ!1


返信する
かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]の満足度4

2014/06/07 17:57(1年以上前)

E-M5と使ってましたが、逆光には弱かったのでご注意を。
あと、マクロモードが結構便利です(^^)

書込番号:17602078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1022件

2014/06/07 18:40(1年以上前)

かづ猫さん

返信・ご教示有難うございます。

>E-M5と使ってましたが、逆光には弱かったのでご注意を。
あと、マクロモードが結構便利です(^^)

μ43では、広角とマクロを使うつもりでしたが、どの焦点距離

がいいのか決められずにいました。

マクロモードって有るんですね。 知りませんでした。

12ミリ と マクロしっかり練習してみたいです。

書込番号:17602206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/07 19:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私はE-M5に着けて使っています。
MACROボタンを押しながらズームリングを前にスライドすると0.2〜0.5mまでのマクロ撮影可能です。

書込番号:17602342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件

2014/06/07 21:01(1年以上前)

じじかめさん

>ご購入おめでとうございます。私はE-M5に着けて使っています。
MACROボタンを押しながらズームリングを前にスライドすると0.2〜0.5mまでのマクロ撮影可能です。

ご教示有難うございます。

マクロ楽しみです。

書込番号:17602653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2014/06/07 21:51(1年以上前)

私はE-M5にこのレンズしかありませんね。

電動ズームとかを楽しんでます。

書込番号:17602885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件

2014/06/07 23:26(1年以上前)

スペクトルムさん

返信有難うございます。

>私はE-M5にこのレンズしかありませんね。

電動ズームとかを楽しんでます。

撮り合えずいろいろ試してみたいです。 使ってみないと良し悪し解りませんから。

書込番号:17603253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/06/08 00:28(1年以上前)

俺はこのレンズ言われる程悪くは無いと思う
が、それはボディ内手振れ補正&防塵防滴のOMDとの連携有ってこそ。
パナの手ぶれ補正付きレンズ物色した方が良いと思うけどな

書込番号:17603462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1022件

2014/06/08 05:47(1年以上前)

お早うございます。

横道坊主さん

>俺はこのレンズ言われる程悪くは無いと思う
が、それはボディ内手振れ補正&防塵防滴のOMDとの連携有ってこそ。

私もそう思いますね。

E−M1か E−M10辺り。 でもそれは3−5年後でしょう。

私の場合。

書込番号:17603761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/08 07:17(1年以上前)

けちけち太郎。さん
エンジョイレンズライフ!

書込番号:17603861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件

2014/06/08 08:31(1年以上前)

nightbearさん

>けちけち太郎。さん
エンジョイレンズライフ!

おう!

書込番号:17604037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/08 08:40(1年以上前)

けちけち太郎。
おう!


書込番号:17604057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]の満足度5

2014/06/11 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

けちけち太郎さん、こんばんは。
購入おめでとうございます。

パナは優秀なズームが揃ってるので、ボディがパナでこのレンズ来る人は少ないかなと思ってました(笑)
(オリ使いがパナのズームを買うのは、よくある事ですが・・・)。

しかし、ご安心ください。レビューとかにも書きましたが、特段画質がシャープという訳では無いけど、とても便利で使い易いレンズです(私は大好きです)。一点ご注意は、このレンズには手振れ補正が無く、パナのボディも手振れ補正が無い事。なおかつ暗いレンズなので、基本は昼間使いと考えた方が良いのかなと思いました。

エンジョイレンズライフ!

書込番号:17617088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1022件

2014/06/12 05:33(1年以上前)

まきお929さん

返信有難うございます。

消去法で購入したボディとレンズなのですが、

思いのほかいい感じです。今度あるものを獲りにいく為

購入しました。 換算24ミリの広角が決めてでした。



書込番号:17617656

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 1月27日

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング