

このページのスレッド一覧(全26スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > 0S03361 [4TB SATA600]

さあ…としか言いようが無いですが。
HDDパーツの大手である日本電産のレポートでは、4月予定だったフル生産再開が、2月に繰り上がったとのことで。速ければ、春には供給能力が洪水前に戻りそうです。
ただ。タイ水害前には、すでに異様に安い状態でしたので。各社生産調整はするかも知れませんね。
…逆に言えば、今抜け駆け的に安く売れば、シェア奪い放題でもありますがw…いくら安くても、SeagateとSmasungはお断り。
ちなみに。3Tが発売された頃、似たように値段推移で、1.5万円になるのに4ヶ月というところでした。まぁ、夏までには、4Tもそのくらいの値段になるのでは無いかと。
書込番号:14014775
9点

NIDECさんのモーターの供給は戻るようですが、
ヘッドの製造・供給が元に戻らない為(TDKさんのキャパを超えているので)
価格が以前の水準に戻るのはもうチョットかかると思います。
個人的には秋頃ではないかと・・・
現在、以前の1.3倍程度で安定しているようなので「買い」じゃないかと思っているのです。
書込番号:14083697
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > 0S03361 [4TB SATA600]
Faithやtwotopのページでは1TBプラッタ採用と書かれていますが、
この製品は800GBプラッタ5枚のモデルですよね?
それとも1TBプラッタモデルも出回っているのでしょうか。
0点

443Gbit/inch2なので1プラッタ両面で1100GBと考えられます。
いつもは高容量版はプラッタの一部を無効にして容量を減らした状態でHDDをくみ上げるので
800GB*5枚と考えていいでしょう。
5K4000とか7K4000とかのラインナップが充実してきたら1枚1TBプラッタのも出てくると思います。
書込番号:13999010
1点

0S03361(Deskstar 5K4000シリーズ、HDS5C4040ALE630)は5枚プラッタ。
1TBプラッタはDeskstar 7K1000.Dシリーズ、容量1TBはHDS721010DLE630(パッケージ型番不明)。
書込番号:13999029
3点

> 甜さん Hippo-cratesさん
ありがとうございます!
悩んでいたら在庫がなくなってしまいました。
流通量は非常に少ないのでしょうか。
それとも先日再度発生したタイの洪水が影響しているのでしょうか。
当分の間HDDが安定することはなさそうですね…。
書込番号:14007597
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





