このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SSD > OCZ > SYN-25SAT3-128G
これ(OCZのSYN-25SAT3-64or128G)と同じくキャッシュ専用SSDで
crucialからCT050M4SSC2BDAが出てますが、クチコミにて
XPとwin7でデュアルブートにしたらwin7の起動が出来なくなったそうです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356582/SortID=14508376/
OCZの方もデュアルブートだと同じ問題が起こるのでしょうか?
問題が起きる場合はHDD2つに個別にOSを入れて個別にキャッシュ専用SSDあてれば大丈夫なのかな?
0点
Synapseもキャッシュソフトはcrucialのと同じDATAPLEXなので同じ現象になると思います
書込番号:14781225
![]()
0点
>R6さん
やはりそうですか
OSをインストするHDDのメーカーと型番を同じにして(BIOSの誤認識を回避する為)
こうゆうの使うしかないみたいですね
http://www.3rrr.co.jp/2011/03/3r-hdc12ls-1.html
レスありがとう御座いました。
書込番号:14785575
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





