EarthWatts EA-550-PLATINUMANTEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年12月22日



電源ユニット > ANTEC > EarthWatts EA-550-PLATINUM
この製品はPLATINUMクラスなのに安いですね。
効率が良いということはファンの動作もミニマムではと期待しているのですが、実際に使用された方のご意見を伺えないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14246575
0点

使ってるファン次第だから80PLUS認証上位=静音
ではないですよ。
まぁ、同じファンで比べるなら上位の方が静かかもしれませんが。
書込番号:14246635
0点

650Wの方にレビューが1つ上がっているけど、そこでは静かと書いてあった。
こねこさんの方にもレビューが上がってるみたいだけど、ファンは止まりはしないが静かと書いてあった。
書込番号:14246661
0点

>効率が良いということはファンの動作もミニマム
とは思いません。
ファンレス電源とかで検索されては?
書込番号:14246766
0点

皆様、早速のコメント感謝いたします。
一応皆様と同じ認識なのですが、念のため使われている方がおられましたら、ご感想をお聞きしたいと思った次第です。
曖昧な質問だったかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
書込番号:14247050
1点

当方、EA-650を使用しておりますが大変静かだと思いますよ。
人によってどの程度で静かと感じるか曖昧な所ですが、、、
ケースはZ9プラスを使用。付属のファンコンでケースファンの回転数を最低にしてもケースファンの方が音がするかなってくらい静かです。
ちなみに北海道の室温20度以下での話しですが。
書込番号:14248667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





