D4 ボディ のクチコミ掲示板

D4 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥83,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1660万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g D4 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D4 ボディ の後に発売された製品D4 ボディとD4S ボディを比較する

D4S ボディ

D4S ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1623万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D4 ボディの価格比較
  • D4 ボディの中古価格比較
  • D4 ボディの買取価格
  • D4 ボディのスペック・仕様
  • D4 ボディの純正オプション
  • D4 ボディのレビュー
  • D4 ボディのクチコミ
  • D4 ボディの画像・動画
  • D4 ボディのピックアップリスト
  • D4 ボディのオークション

D4 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月15日

  • D4 ボディの価格比較
  • D4 ボディの中古価格比較
  • D4 ボディの買取価格
  • D4 ボディのスペック・仕様
  • D4 ボディの純正オプション
  • D4 ボディのレビュー
  • D4 ボディのクチコミ
  • D4 ボディの画像・動画
  • D4 ボディのピックアップリスト
  • D4 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D4 ボディ」のクチコミ掲示板に
D4 ボディを新規書き込みD4 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

XQDカードについて

2012/03/23 19:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

スレ主 亀仙爺さん
クチコミ投稿数:37件

こんばんは〜外国のD4の本体ケースの中にXQDカードとカードリーダーは標準セットのようですが日本国内で発売されたの物も同様でしょか

書込番号:14334664

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/23 19:49(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d4/spec.htm

仕様表の「付属品」を見ると、国内では添付されないようです。

書込番号:14334702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5 LANGREY Camera House 

2012/03/23 20:47(1年以上前)

ニコン新宿SCスタッフに聞きましたら国外はXQDカードの普及が遅そうなので
ニコンとソニーが共同でXQDカードの即販活動の一環でおこなったそうです。

国内でもニコンとソニーで共同でXQDカードの即販活動して下さらないかなぁ(^^

書込番号:14334932

ナイスクチコミ!5


スレ主 亀仙爺さん
クチコミ投稿数:37件

2012/03/24 01:02(1年以上前)

こんばんは〜皆さんの返事はありがとうございます〜そうですね日本国内も同じ対応して頂きたいですね〜

書込番号:14336437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーカードカバーのきしみ

2012/03/23 18:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

クチコミ投稿数:4049件 HOME 

はじめまして。

 昨日なんとか手にできました。

手にしてみて少々ですが気になったことがありまして、既に手にされている方はどうかと思っての質問です。

 私の固体はメモリーカードカバーの下部を押すと若干軋みがあります。
握る際に少々の違和感を感じる程度ですが、皆さんの物はどうですか?

 軋みが無いようでしたら調整をお願いしようかと思っています。
特に使用上問題となる感じでは無いのですが、教えて頂けると助かります。

書込番号:14334402

ナイスクチコミ!0


返信する
ZENSHIさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/23 19:25(1年以上前)

こんばんは。

私はD4を購入も予約もしていませんが
先日、土岐のNikonのアウトレットでD4を触りました。

同じようにメモリカードを挿入するフタが
若干グラグラと言いますか…キシむと言いますか・・・
違和感を感じました。

が、何せ一桁機は所有した事が無いし
そもそも触った事も数回しかないので
こんなもんかなぁ〜・・・程度でそれ以上気にはしませんでしたが。。。

書込番号:14334595

ナイスクチコミ!1


BE_PALさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/23 19:50(1年以上前)

私はまだ買っていませんが、
D3Sの時に、調整で修理に出したことがあります。
修理伝票に具体的なコメントは無かったですが、点検調整した旨記載されていたと記憶しています。もちろん、改善されてました。
個体差もあるでしょうし、新しいうちに他の調整と抱き合わせで預けてみるのは如何でしょうか。

書込番号:14334709

ナイスクチコミ!2


CP-KINGさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2012/03/23 20:01(1年以上前)

確かに、私のD4でも確認しましたが、メモリーカードカバーの右下部辺りを押すと少し軋みますね。

D3Sで確認しましたが異常ありませんでした。

多分、形状も変わっていますし、特に異常と思えるほどでないので大丈夫だと思います。

書込番号:14334742

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2012/03/23 20:55(1年以上前)

あかぶーさん、こんばんは。

私のD4でも、下の方は少し軋みます。(上部は全く軋み無し)

D2x、D3と所有してきましたが、今まで気にしたことがありませんでした。

私としては許容範囲かなと思います。

書込番号:14334969

Goodアンサーナイスクチコミ!2


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2012/03/23 21:15(1年以上前)

あかぶーさん

手元にはまだ1台しか届いてませんが 今来てるD4(シリアル20102××)、言われてみればガスケット(整形Oリングとも言いますか)が「泣いてる」感じあります。

蓋材の剛性がD3、D3s、D3xに対し落ちてる感じはありません。
取り付け構造も似てますし、ボディ側からでてるブラケットも目視ですが、変形してる感じはありません。

ただ、言われて気がつく程度ですが D4の蓋は「下側だけでなく、全体に」押したときの「へこみ量」が少々大きな感じ(言い換えるとボディから見て「若干浮いてる感じ」はします。)

現状ではD3s、D3はほとんど泣きませんし、「へこみ量」もすくないですが..
D3xの蓋の「へこみ量」はD4に近い感じはします。

音の方は、D3xもほとんどないので この手のガスケットが「馴染む」と自然に減るかのうせいありますが
「へこみ量」は自然にはなおらないと思います。

調整できるかどうかはわかりませんが(外観から見た限りは調整可能な構造に見えますが)
サービスへ確認してみてはいかがでしょう?

書込番号:14335058

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4049件 HOME 

2012/03/23 21:25(1年以上前)

みなさん、丁寧な回答ありがとうございます。

 どうやら、お持ちの方々は同じような状況のようですね。
使用上特に問題は無いでしょうが、他に同じ状況で無い方がいらっしゃれば調整も可能かと思った次第です。

 とりあえずは手元に届いた喜びで使ってみたいので、ある程度使ってからサポートのほうへ連絡してみようかと思います。

ありがとうございました。

 もし、きしみの無い方がいらっしゃったらご連絡頂けると助かります。

書込番号:14335104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2012/03/24 11:58(1年以上前)

あかぶーさん

こんにちは。

カバーを上から押してみたり、
上下左右に軽くひねってみたりしましたが、
わたしの手元にある個体は、
言われているようなきしみ?はありません。

また、厦門人さんがおっしゃているような、
へこみ?ういている感じ?も特には気になりませんが…

シリアルは20090xxです。
個体差があるのかな?
または、私が鈍感。。。

書込番号:14338080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/03/25 16:10(1年以上前)

本日届きました

みなさん仰るところの軋みですが私のD4ではありません

ただ場所が蝶番部分なのでほんの少しのガタはあります

それも上下部分です(どっちかというと下側が大きいかな・・)

いずれにしても稼働部分だし、しかも構造的に簡単なしくみの

ようですのでこれくらいのガタは全く気にするレベルではないです

(あくまでも私のD4での意見ですが・・・)

ちなみにシリアル2013***です

書込番号:14344609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 HOME 

2012/03/25 20:37(1年以上前)

恐悦至極さん
ねこまりおさん

 ご連絡ありがとうございます。
最初から何事も無い固体もあるんですね。

実は昨日と本日24-70mm f/2.8Gを撮りつけて持ち歩いていましたら、私が感じていた軋みがなくなりました。

グリップを握っただけで感触が有ったものが、全くなくなりました。
もしかしたら、厦門人さんご指摘の ガスケットが「馴染む」 状態になったのかもしれません。

 ねこまりおさんご指摘の上下方向のガタは私のものもありますが、カバー部遊びの範疇かな?と思っています。
 ちなみに私の固体型式は2009***です。

みなさんお手数をおかけしました。現状のまま使用してみて再発するようでしたらサポートに出そうと思います。

書込番号:14345912

ナイスクチコミ!1


karkunさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:21件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2012/03/25 20:47(1年以上前)

私のは、20088XXですが、 仰られるようなきしみや違和感は、
今のところ全くありません。
使ってる内に変化してくるのでは無いでしょうか?
暫く使ってて、酷くなるようであれば、サービスに持ち込めば良いと思います。

書込番号:14345965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/03/28 09:17(1年以上前)

僕のD4もメモリーカードの蓋が軋みます。D3では無かったことなので、すぐに気がつきました。調整できるらしいです。ニッコール70〜200が欲しい!

書込番号:14357945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 HOME 

2012/03/28 09:31(1年以上前)

当機種
当機種

NIKKOR 200mm f/2G ED VR II

14-24mm f/2.8G ED

テストーレさん

情報ありがとうございます。調整効くんですね。
私のD3sも軋みとは無縁とも思えるしっかりとした作りだったんで、当初びっくりします。

70-200私も欲しいんですよ〜

そうそう、D4でこんなのが撮れました。

書込番号:14357988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/03/28 09:56(1年以上前)

素敵な写真ですね。普段24〜70を使っていますが、70〜200と35mm1.4単焦点どちらを先か悩みます。

書込番号:14358057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/03/28 17:21(1年以上前)

素晴らしい写真ですね。14〜24mmも最高ですね。やはりこのように広大なフィールドが無いと使えないのでしょうか?

書込番号:14359440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 HOME 

2012/03/28 18:33(1年以上前)

14〜24mmですが、考えさせられるレンズですね。
密集したビル郡を煽って撮影するのもいいでしょうが、肉眼を超えた視覚なのでイメージを膨らませて撮影しないと何てこと無いものを連発してしまいます。
 ・・・まさに私のことですが。

撮影される被写体にもよるんでしょうが、35mm f1.4は何気ないお散歩に持っていくには都合いいですね。
 70-200mmは撮れるものはどうであれ(笑)本気モードになっちゃうんでしょうね。

書込番号:14359660

ナイスクチコミ!0


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/28 20:46(1年以上前)

今更ですが自分のD4を確認してみましたが、きしみはありませんでした。

書込番号:14360206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件 HOME 

2012/03/28 21:01(1年以上前)

みゃきさん、ありがとうございます。

結論から行くと、個体差 ですかね?

パッキン類が上手くなじんでいないものが多少擦れているのかな。
厦門人さんご指摘の内容が妥当で、個体差によってなじんでいる物と馴染んでいない物が有ると言う所でしょうか。

 私のものは使い込んで軋まなくなったので、メーカー調整と言う程では無くなりました。

書込番号:14360284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

D4 Camera Raw

2012/03/22 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

スレ主 kinnchannさん
クチコミ投稿数:12件

NIKON D4 で撮影したファイルをPhotoshop CS5.1のCamera Rawで開こうとしましたが、「要求された操作を完了できません。このファイルを生成したカメラモデルは、インストールされているバージョンのCamera Rawでサポートされていません。」とのコメントが表示され開けませんでした。D3Xでは問題なく開けためD4購入時には気にしていなかったので困っています。OSはWindows7です。解決策を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。パソコン操作は詳しくないので平易に教えていただけるとありがたいのですが?

書込番号:14330573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2012/03/22 22:19(1年以上前)

モデチェンで駄目ならプラグインの発行をまつしかないでしょう。

書込番号:14330594

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/03/22 22:26(1年以上前)

Adobe Camera Raw 6.6にアップデートしてますか?
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/acrw66.html

書込番号:14330639

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/03/22 23:03(1年以上前)

こんばんは
Adobe Camera Raw 6.6 アップデート(Windows)は、D4 に対応していますから大丈夫です。

書込番号:14330901

ナイスクチコミ!1


スレ主 kinnchannさん
クチコミ投稿数:12件

2012/03/22 23:05(1年以上前)

ご指摘があったので6.6.0をPlugin しましたが同じ表示がされて開けませんでした。

書込番号:14330912

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/03/22 23:44(1年以上前)

http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/extend.html#digitalcamera

ここではサポート対象となっていますが、6.6ではまだ未対応のようですね。(D800も)
つまり、サポートはするという意味だったようです。
6.7まで待つしかなさそうです。

ちなみに、正式な対応情報
http://helpx.adobe.com/creative-suite/kb/camera-raw-plug-supported-cameras.html

書込番号:14331210

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/03/23 00:02(1年以上前)

V1&J1 は対応していますが、D4はまだでしたすみません。
Adobe® Photoshop® Camera Raw 6.6
日本語をクリックして下さい。
23Pに、記載が有ります。
http://www.adobe.com/special/photoshop/camera_raw/Camera_Raw_6.6_ReadMe.pdf

書込番号:14331347

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/03/23 00:20(1年以上前)

今のところ、D4 の RAW に対応しているのは、Capture NX 2 最新版と、
SILKYPIX Developer Studio Pro 5(Ver.5.0.12.0)に成りますね。

書込番号:14331449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/23 00:41(1年以上前)

D4のRAWデータでは確認しておりませんが
D800のRAWデータは現像出来ました。
D4のRAWデータも出来るのではないかと思いますので

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=14311668/
http://labs.adobe.com/downloads/cameraraw6-7.html
を記載致します。

書込番号:14331569

ナイスクチコミ!1


cocosbkさん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/23 08:51(1年以上前)

正式版ではありませんが、
camera raw 6.7RCが出てますよ。
http://labs.adobe.com/downloads/cameraraw6-7.html

書込番号:14332342

ナイスクチコミ!2


スレ主 kinnchannさん
クチコミ投稿数:12件

2012/03/23 19:55(1年以上前)

cocosbk さんへ。教えていただきました方法で無事ファイルを開くことができました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

書込番号:14334722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラバッグ

2012/03/22 14:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

クチコミ投稿数:6件

D4を19日に手に入れたのですが、ボディーとレンズ2本(85mm 24-70mm)を持ち運ぶのに無難なバックをアドバイス下さい。現在のD700を入れるバッグでは用が足りません。


撮影用途により異なるとは思いますが、皆さんの携帯して行くレンズとバッグの大きさを参考までに教えてもらえませんか?具体的なサイズが分かれば助かります。

駄文稚拙では御座いますが、宜しくお願い致します。

書込番号:14328497

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/22 14:07(1年以上前)

こんにちは。

クランプラー 7ミリオンダラーホームか
http://kakaku.com/item/K0000075032/

ロープロ インバース200AW などはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000077289/

書込番号:14328514

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/22 14:08(1年以上前)

参考までに

カメラバッグ収納例
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14074924/

書込番号:14328516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/03/22 14:23(1年以上前)

Green。さん

こんにちは。早速のアドバイス有難うございます。
収納例まで大変参考になりました。検討してみます。

書込番号:14328562

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/22 14:24(1年以上前)

追加で

そのクラスの機材になるとロープロかThink Tank Photoなどが使いやすいかもです。

Lowepro
http://kakaku.com/camera/camera-bag/ma_2757/

Think Tank Photo
http://kakaku.com/camera/camera-bag/ma_3205/

書込番号:14328566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/03/22 14:45(1年以上前)

こんにちは。

マンフロットの MB−SB390ー7BBは、如何でしょうか。

内寸の奥行きが170ミリありますので、D4に、24−70ミリを装着したままでも入ります。
またD4クラスのカメラをレンズ装着したまま入れるバックの中では軽量で1,558キロです。
色は、黒、ベージュ、白があります。

http://www.manfrotto.jp/product/99745.100953.82830.0.0/MB%2BSB390-7BB/_/%26%2312505%3B%26%2312525%3B%26%2312540%3B%26%2312481%3B%26%2312455%3B%26%2312539%3B%26%2312496%3B%26%2312483%3B%26%2312463%3B%26%2312497%3B%26%2312483%3B%26%2312463%3B%26%2312288%3B%26%2365303%3B%26%2322411%3B%26%2365295%3B%26%2340658%3B


書込番号:14328632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:11件 Milestones 

2012/03/22 14:52(1年以上前)

こんにちは、私はD3とレンズを3本、もしくはレンズ2本とDP1を、
TIMBUK2のスヌープカメラメッセンジャーMに入れて毎日持ち歩いてます。
ストロボが必要なときはSB900も入りますし、ノートPCを入れる場所もあります。
(私はレフ板や書類を入れる場所にしていますが)
中ふたをかぶせれば簡単な着替えやペットボトルくらいは入れられます。
そこ面には三脚用のストラップもあります。(ただ小型のものじゃないと厳しいです)

あと、自分的に便利なのはポケットに付いた鍵をつけるための、ひも付きのフック。
これにメディアケースをつけて、紛失や置き忘れ防止をしています。

書込番号:14328644

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/22 14:57(1年以上前)

アルカンシェルさん

こんにちは。なるほど、今までリュックサイズは考えてもいませんでした。
容量的には十分ですね!有難うございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:14328664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/03/22 15:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

胸元にカメラを付けれます

GITZO GT 3531S と 雲台 付けても大丈夫で縛リ付けれます

どうも
 
今は シンクタンクフォトのストリートウオーカープロを使用しています
D3系ですが2台&大三元&SB900収納可能
 その他 レインカバー 、外付けで三脚、胸元に別売のハーネス、ストラツプでカメラを付けれます。

此れから機材やバツクアツプ用のカメラ等 増えると良いかなと思います
両手が空くので万が一の時にも良いのでは??
http://www.thinktankphoto.com/products/streetwalker-pro-backpack.aspx

その他
http://www.thinktankphoto.com/categories/camera-backpacks/shape-shifter-backpacks.aspx
バツクの厚さが変えれるのも、袋にボデイ&レンズ を収納
http://www.thinktankphoto.com/categories/camera-backpacks/shape-shifter-backpacks.aspx

以下 自分の収納例(ストリートウオーカープロ)その他の画像
 中にアイポツド位は未だ入ります。

PCとかもバツクアツプ用に持ち運ぶならもう一つ上のか シエイプ シフターが良いでしょうか

このメーカー ニコン&キャノンをベースに考えてるみたいで 何かとサイズ的に良く出来てると
思いますよ。ロープロより ストリートウオーカープロは横幅がスリムなので 小柄の僕には
合うので買い替えました。

唯 中敷きがロープロと比べ若干薄いのと ポケツト類が少し少ないです(充分ですが)。

以上 ご参考迄に

では 良い買い物をしてください。


書込番号:14328696

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2012/03/22 15:13(1年以上前)

めたぼオヤヂさん

こんにちは。めたぼはいけませんよ(笑)
私は40過ぎて肉体改造に取り組み、毎日早朝からランニングをしており、一年半になります。以来風邪もひきません!話が脱線してしまいましたね、すいません。

ご教授頂いたサイトを覗いてみました。
これは良いですね!参考にさせて頂きます。有難うございました。

書込番号:14328710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/22 15:21(1年以上前)

流離の料理人さん

こんにちは。

たくさんのレンズの種類、羨ましい限りです。
私も頑張ってレンズを増やしていくのを考えると、これくらいの容量ですと安心ですね!
参考にさせて頂きます。有難うございました。

書込番号:14328734

ナイスクチコミ!0


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/22 20:51(1年以上前)

Nikonのバッグは興味ありませんか?
http://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=8102

値段はやや高めですが作りは丁寧です。自分はリュックタイプを6年くらい使っていますが
ほつれもなく未だに現役です。
なによりNikonのロゴがいいです。

書込番号:14330018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/23 00:24(1年以上前)

みゃきさん

こんばんは。
ニコンのバッグも良いですね!参考にさせて頂きますね。

皆さん!色々なアドバイス有難う御座いました。此れからD4を良き相棒として、ガンガン自己満足の撮影をしたいと思います。

書込番号:14331475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/03/28 09:23(1年以上前)

凝り性の私が厳選したのは、thinkTANKのDigital Holster40 V2.0です。最高です。

書込番号:14357962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/04/25 15:46(1年以上前)

初めまして。きょうD4と28ー70の2.8が届きました。
当面はこの組み合わせで行くつもりで、買い足しても60ミリマクロぐらいです。
この組み合わせで丁度良い、斜めがけのボディバックは無いでしょうか?
ロープロのスリングショット302AWよりも出来れば小さめを探しています。

書込番号:14483727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

購入価格について

2012/03/22 09:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

スレ主 sky wakerさん
クチコミ投稿数:149件

発売されてから1週間がたちましたが、価格.comの最安値は583,200円のところが多いですね。
すでに購入された方にお聞きしたいのですが、どのようなお店(カメラ専門店、家電量販店など)で
いくらで買われたかを教えていただけないでしょうか。
また、年末ごろに購入を予定しているのですが、そのころには今の価格よりも下がっているでしょうか。

書込番号:14327541

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/22 10:12(1年以上前)

穴場なんで言いたくないけど 言いたくてウズウズしてますw^^;

書込番号:14327601

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/22 19:44(1年以上前)

勿論、値段は下がります。が、需要と供給の関係で、年末までにどれだけ下がるかは、誰も分からないでしょう。モデル末期の最安値は、NPS価格+5万円位になっているように思われます。D3Sは、そうでした。D4も同じになると思います。ただ、先ほども言いましたが、D3・D3S以上の売れ行きが持続するようであれば(需要が多ければ)・・・・・です。結果、我慢出来なくなったら購入することです。現行モデル使用期間を長くしたいと思うのであれば、高くても発売日に手に入れるべきでしょう。つまり、自分次第です。自分の懐具合と市場価格のいいバランスの時に購入して下さい。一緒にD4を堪能しましょう。だけど、私の入手は30日、早く、堪能したい〜!!

書込番号:14329670

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

日本のNPSで予約された方の納期は??

2012/03/19 19:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

スレ主 WPandaさん
クチコミ投稿数:28件

価格ドットコムのクチコミを読んでいると、時々NPSメンバーだという方がおられます。
またニコンルーモアを読んでいると、NPSメンバーには優先出荷のメールが届いたそうです。
さて、そこで質問させて下さい。
(1)1月6日の製品発表前に予約を受け付けてもらったりしたのでしょうか?
(2)もう受け取られましたか? 一般のお店でも入ってくるところと入っていない所とあるみたいですけど、外国のようにNPSが優先して入ってくるものなんですか?
以上、宜しくお願いします。

書込番号:14314367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2012/03/19 20:35(1年以上前)

優先順位としては
大手新聞社>NPS>一般小売店舗
だそうです。

書込番号:14314634

ナイスクチコミ!3


スレ主 WPandaさん
クチコミ投稿数:28件

2012/03/19 21:20(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、書き込み有り難うございます。

そうですよね。大手新聞社はきっと優遇されるんでしょうね。
ひろ君ひろ君さんの書かれた順序だとしたら、
一般小売店舗にすでに商品が回っている訳ですから、

(3)3月15日より前に申込をしたNPSメンバーはもうみんなゲットされたという事ですよね?
(4)XQDカードのおまけはついてましたか?

引き続き、書き込みをお待ち致しますので宜しくお願いします。

書込番号:14314895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/19 21:25(1年以上前)

私は、副業で写真の仕事をしているおかげで、プロのカメラマンの知り合いが
かなり居ます。勿論、NPS会員の方です。話しを聞くと、NPSへ優先的に入荷す
ろことはないとのことです。ニコンの発表と同時に予約を入れないと入手でき
ていないそうです。ヨドバシカメラなどの量販店の方が、入手が早い場合があ
るようです。ここの書き込みでも、発売5日前に予約して、当日に手に入れた
という事例が示すように、恐らく、量販店の機転で、実際の予約数より、多く
ニコンに予約を入れた可能性があり、NPSは、勿論、このようなことはしないの
で、結果、NPS会員に行き渡らないという現象になっているようです。
よって、私の入手は、30日の予定となっています。トホホ・・・・・・

書込番号:14314922

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 WPandaさん
クチコミ投稿数:28件

2012/03/19 21:35(1年以上前)

週末カメラマンさん、コメント有り難うございます。

なるほど、という感じで読ませて頂きました。
そうですよね。いくつも店舗を運営している大手の小売店から注文が入ってきたら、きっと実際の予約よりたくさんの注文でもメーカーは早い時期に納品するでしょうね。

今回は発売日を遅らせているのに、週末カメラマンさんのお知り合いNPSさんに商品が入らないとすれば、実際は大手新聞社だけが特例で、NPSと小売店は順位に差が無いという印象を受けました。30日が楽しみですね。

NPS>小売店 という順序は北米など海外だけという事でしょうか?
コメント、宜しくお願いします。

書込番号:14314982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/19 21:54(1年以上前)

WPandaさん
報道が優遇されているかは知りませんが、NPS>販売店は当てはまらない
と思われます。サービス面では、一般の人達より優遇されていることは
あっても、カメラ本体を一般の人より早く渡すことはしないとと思われま
す。絶対数量は、一般の方の方が多いでしょう。ニコンも商売ですから、
多く買ってくれる一般の人を無下にするはずは有りません。
もしかしたら、報道も同じかもしれません。ただ、報道も、大手販売店と
同じことをしている可能性はあると思います。
これは、私の想像ですが・・・・

書込番号:14315104

ナイスクチコミ!1


Hodohodonさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/20 04:28(1年以上前)

はじめて投稿させていただきます。
発売前日の3/14に「申し訳ございませんが、発売当日にはお渡しできません。
初回分は極力一般のお客様に届けさせていただきます。」との連絡がありました。
個人的には残念でしたが、ニコンという会社の姿勢を垣間みることができてちょっと嬉しくなりました。
ただし私は個人で細々とやっている者ですので他の会員の方々については全く分かりません。

書込番号:14316529

ナイスクチコミ!3


ICC4さん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:38件

2012/03/20 07:36(1年以上前)

ニコンプロフェッシナル会員の方にはどうも優先順位が一般顧客より順位が遅いようですね。
但しながら、仕事でカメラを使っているプロの人達に早く新しいカメラが出回った方が
このカメラの実力の情報が早く世の中に広まるのではないかと言う思いもあります
ので その意味では 喜ばしい事ばかりではないように思います。

色々な考え方がありますが、
事前に多くのプロの間で使われて初期バグなどが洗い出された後で
一般顧客に出る方が、安全性の面では良いのではないかと言う思いもあります。

書込番号:14316769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/20 10:46(1年以上前)

ICC4さん、はじめまして。
ICC4さんの言うことに一理あります。一般ユーザーからすると、そうあって
欲しいと思います。それは、完成度の高い物を手にしたい思いからくるもの
だと推測します。しかし、プロも、実は、一般ユーザーと同じで、逆に、そ
の思いは、一般ユーザーより強いかもしれません。何故なら、写真で飯を食
っている訳ですから、その道具であるカメラの完成度が低かったらどうでし
ょう。仕事が無くなってしまいます。
私は、10年以上、自動車の制御ユニットの設計・開発をしていました。私は、
ハード設計がメインでしたが、ソフト設計は、一般の人には、想像のつかな
いハードな仕事です。制御仕様書の作成→フローチャートの作成→チェック
シート(バグチェック)の作成→プログラミング→テスト(バグ出し)→
バグ修正(制御仕様書の修正→フローチャートの修正→チェックシートの修
正→プログラミング→テスト)の繰り返しで、各段階でDR(デザイン・レビ
ュー)を実施。テストは、設計者でない別のエンジニアが担当し、思い込み
による見逃しを回避します。簡単に述べると以上のような作業をして量産し
ているのです。ニコンも同様の工程をして、カメラを開発をしているはずで
す。自動車でいう走行テストである、撮影テストは、各分野のNPS会員にお願
いしたり、ニコンお抱えのプロが担当して、バグ出しをしたり、機能への提言
をフィードバックしているはずです。デジチュータをご覧になったでしょう
か?レース写真撮影現場が映し出されていましたが、観たところ、去年の秋
かと思われます。その時期には、かなりの完成度であったと推測されます。
だから、量産されたカメラに、致命的な不具合は出ないと推測されます。そ
して、実際に無いでしょう。今まで、ファームアップで済むレベルのものしか
無かったと記憶してます。
ICC4さん、ニコンを信頼して、安心してご使用下さい。
私って、ニコンの回し者みたい。決して違いますヨ!!
分野は違えども、エンジニアだった私としては、設計・開発に大変な苦労があ
ることを知っていますので、ニコンのエンジニアの擁護したくなっただけです。
ちなみに、ハード設計も同様の苦労があることを知っておいて下さい。ソフト
と違って、エンジニアの人数が少ないはずですので。
長々、済みませんでした。

書込番号:14317476

ナイスクチコミ!7


ICC4さん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:38件

2012/03/20 19:51(1年以上前)

週末カメラマンさん こんちにわ
私も昔は 25年以上ソフト開発のエンジニアでかつ、ユーザサポート・品質管理も長年行ってきました。
私自身は、C社の品質が嫌で40年C社一筋を止めて、機能は二の次に信頼性の為に現在はニコンユーザです。(^_^)
きっとD4も信頼ある製品だと思っていますよ。

書込番号:14319801

ナイスクチコミ!0


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/03/20 19:53(1年以上前)

たまたま立ち寄った最寄のBICカメラで、1台だけ在庫ありって書いてましたよ。
展示はしてなかった。

書込番号:14319813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/21 01:36(1年以上前)

NPSの待遇にはいろいろあって、審査にギリギリ通り、なんとか会員になっている人もいれば、NPSの会員でもないのに、NPSの認定したプロの写真家協会(JPS、APA、その他)の会員であるだけなのに、機材の優先的な貸し出しを受けたりする方もいます。日頃のお付き合いが大切なようです。
D4はそれほど予約が多くは無いので、販売に関する優先順位は問題になりませんでしたが、D3の販売開始当時は、けっこういろいろとあったようです。
間もなく、D800とD800Eの発売開始ですが、こちらは歴史的な品不足なので、いろいろと駆け引きが予想されます。
私はD800Eを発表当日に予約しましたので、発売日に受け取れるはずですが、お偉い先生方に押しのけられて、手に入るのが遅くなるかもしれません。

書込番号:14321952

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/22 14:03(1年以上前)

私はNPS会員、NPS認定プロ写真家協会と両方加入してますが優遇はありませんよ。
原宿での発表会翌日に申し込み30日受け取りです。

書込番号:14328503

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 WPandaさん
クチコミ投稿数:28件

2012/03/24 09:55(1年以上前)

みなさん、コメント有り難うございました。
アメリカと違って、日本では出荷について一般顧客とそれほど変わらないのですね。NPSの中で、実際にはメンバー間で差があるみたいに読めましたけど。プロもアマも人気があるすごいカメラですね。まださわっていませんが、すでに使っておられる方がうらやましいです。

書込番号:14337554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/24 23:24(1年以上前)

>実際にはメンバー間で差があるみたいに読めましたけど。

何でも無いことを意味ありげに書く人もいれば、
事実を飾ることなくありのままに書く人もいる、ということでしょう。

書込番号:14341347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2012/03/25 00:18(1年以上前)

発売日に新機種を手に入れいきなり実戦投入するプロはいませんからね。
テストしたり、プロファイルを作成したり、空シャッターを相当数切って初期ダストの具合を見るとか、自分がリファレンスとしているレンズとの相性を見るなどやることは多いでしょう。
シャッターユニット交換時期、OH時期がそろそろだから新機種に変えるというスタンスでしょう。
現在の手持ち機器で撮影が困難、一日も早く新機種が欲しいプロがいたとしたらかなりやばいです。
デジタル時代になってニコンを使っているプロが本当に欲しかったのはD3だけで、それ以降135デジタルが急激に進化した事実は無いですから。

書込番号:14341738

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D4 ボディ」のクチコミ掲示板に
D4 ボディを新規書き込みD4 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D4 ボディ
ニコン

D4 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月15日

D4 ボディをお気に入り製品に追加する <552

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング