D4 ボディ のクチコミ掲示板

D4 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥83,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1660万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g D4 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D4 ボディ の後に発売された製品D4 ボディとD4S ボディを比較する

D4S ボディ

D4S ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1623万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D4 ボディの価格比較
  • D4 ボディの中古価格比較
  • D4 ボディの買取価格
  • D4 ボディのスペック・仕様
  • D4 ボディの純正オプション
  • D4 ボディのレビュー
  • D4 ボディのクチコミ
  • D4 ボディの画像・動画
  • D4 ボディのピックアップリスト
  • D4 ボディのオークション

D4 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月15日

  • D4 ボディの価格比較
  • D4 ボディの中古価格比較
  • D4 ボディの買取価格
  • D4 ボディのスペック・仕様
  • D4 ボディの純正オプション
  • D4 ボディのレビュー
  • D4 ボディのクチコミ
  • D4 ボディの画像・動画
  • D4 ボディのピックアップリスト
  • D4 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D4 ボディ」のクチコミ掲示板に
D4 ボディを新規書き込みD4 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信16

お気に入りに追加

標準

京都競馬場

2014/05/25 15:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件
当機種
当機種
当機種
当機種

京都競馬場、行ってきました。

やはり、難しかったですね。上下動もあるんでしょうね。1/320秒では、あまり流れないです。1/80秒ではカメラブレ。

距離があったので、70-200・2倍テレコンでもこの程度。ゴーヨンに1.4倍テレコンつければもっとましかな。

ゴーヨンかついで競馬場まで行く体力ないし。

書込番号:17555254

ナイスクチコミ!3


返信する
opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/05/25 15:57(1年以上前)

そうおっしゃらないで、行きましょうよ。
撮れたら、Yeah!ですよ。

書込番号:17555275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/05/25 16:01(1年以上前)

sunachiさん、こんにちは。

私も夏になったら小倉競馬場に撮影に行く予定です。
一脚があれば上下動はカバー出来ます。

書込番号:17555294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/05/25 16:02(1年以上前)

性能を考えたらD4+500mm×1.4倍テレコンですが、軽くするならD7100クロップに300mmf4+1.4倍テレコンはどうでしょう。

書込番号:17555295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/05/25 16:17(1年以上前)

別機種
別機種

馬は脚の動きやたてがみの流れで躍動感がありますから、無理に低速SSで流す必要はないかと思います。

書込番号:17555337

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/05/25 17:26(1年以上前)

>1/320秒では、あまり流れないです。1/80秒ではカメラブレ。

このあたりは難しいところですね。
馬の場合は、自動車や鉄道と違い上下にも移動するわけで・・・
被写体までの距離・焦点距離などで最適のシャッター速度が
変わってきそうですね。
1/200秒位が最適なのかな?

一枚目の背景が流れ馬と騎手がブレていない画は最高ですね!

ゴール前の直線だと、馬と旗手の頭の高さは一定に保たれる
と思いますので、上下ブレがない分、シャッター速度を
落としても対象がピタッと止まる可能性がありますね。

書込番号:17555579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/25 19:56(1年以上前)

別機種

D80ですが

慣れの問題でしょうね。1/80秒でも馬の速さと流し撮りの速さが合えばブレないと思います。

書込番号:17556132

ナイスクチコミ!3


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2014/05/25 21:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1/800

1/400

1/200

1/80

sunachiさん

飛行機の流しも一気にうまくなりましたね!
やっぱり、なんでも流したい病が出てきましたね(笑)。

私もカメラ仲間に阪神競馬へ連れて行ってもらった時には低速流しなんて思ったんですが、被写体は
飛行機のようにいかず、上下に動くので(汗)、速度を変えながらいろんなパターンで撮ってました。
kyonkiさんがおっしゃるように、ムリに低速にしなくてもカッチリ止めて躍動感を出す撮り方も有る
んだなぁ〜って思いました。

で、撮った時はまた行こうかと思ったんですが、この写真1回限りです(笑)。

私は競馬まったく知りませんし、初めて行った場所ですが・・・阪神競馬場は撮りやすかったですよ。
写真は撮って出しの縮小のみですから、焦点距離の参考に。

レンズは、120-300 と 70-200x1.7 です。

書込番号:17556509

ナイスクチコミ!5


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2014/05/25 21:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

遠くから小さめに撮ると1/15秒でもうまく流せる

近づいて大きく撮ると1/30秒で流すのが精いっぱい

1/10秒なら流れすぎ

真正面から撮るのもいいもんです

 
 競馬に限らず、流し撮りでは少なくともどこか一点(それも押さえどころ、馬ではできれば眼か、譲っても騎手の頭)を止めないと、全部が流れたりブレブレになってはなんじゃこの写真は!!となります(もっとも、そういう写真もいい場合がありますが)。

 ところが馬は頭を振り体を上下させて走りますから、シャッター速度を落とし過ぎると馬の頭も眼も体もブレます。でも、さすがに騎手の頭は上下せず、ブレません。

 やや遠くから小さめに撮ると、1/15秒でもうまく馬を流し撮りできますが、近くに来て大きく写るようにすると、騎手の頭を止められるのは1/30秒くらいまでですね。

書込番号:17556616

ナイスクチコミ!6


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2014/05/25 21:54(1年以上前)

opaque さん、モンスターケーブル さん、fuku社長 さん、kyonki さん、hotman さん、じじかめ さん、river38 さん
レスありがとうございます。

競馬場は20歳のころ行ったきり、ほぼ40年ぶりでした。
若いカップルや、子供連れの家族が多く、想像していた以上に明るい雰囲気がありましたね。
こんなこと言ってると、時代錯誤。と怒られそうですが。

馬券は買わなかったのですが、武豊さんが、第一レース一位でした。

左右に分かれて左側が禁煙席、右側が喫煙席でした。第四コーナーのカーブが撮りたかったので、右側の席に陣取りました。

また、行きたいですね。阪神競馬場も魅力的ですね。

飛行機も競馬も、課題が残ったままですが、まあ、最初はこんなもんでしょう。このままだったりして。(^^;

書込番号:17556682

ナイスクチコミ!1


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2014/05/25 22:18(1年以上前)

isoworld さん、お見事な作例。ありがとうございます。

もっと試すべきだったな。と思います。第6レースで退散しました。予想していた以上に暑かったです。屋根のある席で観戦したのですが、ちょっとばてました。

樟葉駅まで車で行き、樟葉から淀まで電車に乗りました。

ヤフーの知恵袋で知りました。目的地の前後の駅まで車で行き、そこから電車。

一日最大2000円でした。ちょっと高いかな。っていうか、この程度でばてる方が問題かも。(TT;

書込番号:17556823

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/05/26 10:33(1年以上前)

別機種

1/60

一応、流し撮り時のSSについてですが、

SSの目安は
1/被写体の移動速度(時速)

これよりも遅くSSを設定しないと背景が綺麗に流れてくれません。
よって、競走馬の場合は時速60km/hほどで走りますのでSSは1/60以下が好ましいです。

勿論、被写体までの距離や使用レンズの焦点距離により変わりますが、SS設定時の目安として覚えておくと良いでしょう。

書込番号:17558234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/26 13:28(1年以上前)

>そうおっしゃらないで、行きましょうよ。
>撮れたら、Yeah!ですよ。

競馬場は馬券を買う場所で、長いレンズを振り回す場所ではないでしょう。
隣で500oを振り回しているのが、プレスだったり作品を撮っているのだったら我慢できますが、遊びで撮っていて「イエー」なんて叫んだら「殺すぞ」と叫びたくなります。

書込番号:17558635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2014/05/29 00:43(1年以上前)

別機種

ミスショット・・・

今晩わ

他社メーカーの者ですが
「京都競馬場」と云うキーワードに釣られて来ました・・・ σ(^_^;)アセアセ...

>sunachiさん

>ゴーヨンかついで競馬場まで行く体力ないし

ゴーヨンなんかは要らないですよ ( ̄Д ̄;;
周囲は圧倒的に[Canon]なんですが
一例を挙げれば
[EF400mm F2.8L IS USM]に[2倍のエクステンダー]とかで撮影してますし・・・  アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

彼らの主なレンズは
[EF400mm F2.8L IS USM]か[EF300mm F2.8L IS USM]ですので・・・  (・・;)


[EF400mm F2.8L IS USM]

http://kakaku.com/item/10501010020/spec/

[EF300mm F2.8L IS USM]

http://kakaku.com/item/10501010018/spec/



でも結局のところ、性能の良い道具は(撮影を楽にしてくれます)が
良い写真は(道具を使いこなしてこそ撮れるもの)だと思っていますし  
幾ら[AFの精度の高いカメラ]を使っても使いこなさなければ一緒だと云う事です  \_(*・ω・)ハイ、ココネ





[PENTAX K-5 U]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア



http://happy.ap.teacup.com/part2

書込番号:17568337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2014/05/29 21:19(1年以上前)

こんばんは。

横から失礼します。

社台マニアさん

「ミスショット・・」って今年の皐月賞ですよね〜。
私、ウインフルの複勝ばっちりでしたので、一目で分かりました。
ダービーは儲けた分全額でワールドインパクトの複勝を買うつもりです(笑)

ところで構図の手前の柵ですが、まさか本馬場内からの撮影じゃ無いですよね??
どこから撮れば、あの構図になるのでしょうか??

書込番号:17570978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2014/05/29 21:55(1年以上前)

今晩わ
横レススイマセン (*- -)(*_ _)ペコリ


>ミホジェーンVさん

>どこから撮れば、あの構図になるのでしょうか??

知り合いの内では超有名ですが
「変体撮影場所(※注釈)」と言ってゴール板の埒下からの埒抜き撮影をしてます ∩`・◇・)


(※注釈)間違っても変「態」では無く
変な体勢の撮影場所なので「変体撮影場所」と言います



では

書込番号:17571162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2014/05/29 22:43(1年以上前)

機種不明

こんばんは。

またまた横レス失礼します。

>変な体勢の撮影場所なので「変体撮影場所」と言います

添付は中山競馬場の航空写真ですが、変体は赤丸あたりですね?

毎年、弥生賞はほぼ行きますので来年あたり行ってトライしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:17571443

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

ツアーオブジャパン 堺ステージ

2014/05/18 14:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件
当機種
当機種
当機種
当機種

連投です。すみません。豚もおだてりゃ木に登る。

自転車のロードレース ツアーオブジャパン堺ステージ(大仙公園)です。

とにかく速いです。練習走行ゆっくり練習していたのですが、本番は速くて撮れません。しかも手持ちでは。

カーレースやバイクレースは当然もっと速いのですよね。70−200mmf2.8 約100mm付近で撮りました。SSこれ以上遅くするとカメラぶれで撮れません。

しかし流し撮り、はまっちゃいました。

書込番号:17529257

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/18 16:20(1年以上前)

いいですね。どんどん嵌って、撮影をお楽しみください。

書込番号:17529646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2014/05/18 16:46(1年以上前)

かっこいいっすね。
良い感じに流れていますね。

書込番号:17529756

ナイスクチコミ!1


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 D4 ボディの満足度5 RED MAXの道しるべ 

2014/05/18 19:26(1年以上前)

こんにちは、sunachiさん

いろいろと精が出ますね。そのバイタリティーに感心します。

流し撮りもかなり良い感じに決まっていますね。ロードレースは、被写体が進行方向だけでなく、
上体は上下するし、脚は回転運動しているし、難易度は高いと思いますよ。

此処まで撮れてくると、なんでも流したくなってきますよ。(笑)

書込番号:17530358

ナイスクチコミ!1


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2014/05/18 20:13(1年以上前)

じじかめさん、娘にメロメロのお父さんさん、RED MAX さん ありがとうございます。

来週は、競馬に行こうと思ってますが、あまり調子にのらず、これくらいにしておきます。

書込番号:17530558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/18 20:49(1年以上前)

別機種

京都競馬場/D80にて撮影

来週なら京都競馬場ですね。撮影をお楽しみください。

書込番号:17530693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2014/05/19 15:03(1年以上前)

DURA-ACE、Campagnolo。

書込番号:17533063

ナイスクチコミ!1


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2014/05/21 01:03(1年以上前)

じじかめさん ありがとうございます。

京都競馬場の攻略箇所はどこら辺ですか。人も多くてままならないと思いますが

MiEV さん こんばんは。
>DURA-ACE、Campagnolo。謎が解けません。ごめんなさい。

書込番号:17538779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/05/21 01:15(1年以上前)

>DURA-ACE、Campagnolo。

ググったら出てきた(^_^;)
http://www.youtube.com/watch?v=Ije5SxLjpvA

書込番号:17538799

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 我が家の椿姫

2014/04/05 09:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件
当機種
当機種
当機種
当機種

桜じゃぁないですが。

我が家の椿姫です。亡くなった父と母が、丹精込めて育てた椿です。

AF-S60mmF2.8マクロです。

書込番号:17381440

ナイスクチコミ!15


返信する
Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2014/04/05 10:11(1年以上前)

素晴らしい^ ^

書込番号:17381599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/05 11:51(1年以上前)

当機種

sunachiさん、こんにちは。

いや〜見事な椿の花ですね!。
私は花には詳しくありませんが、いろいろな色や柄があるのですね。

そういえが、私の家にも母が育てている椿の花が今咲いているので撮ってきました。
sunachiさんの椿のように立派な花ではないですが、アップします。

レンズは24−70f2.8です。



書込番号:17381861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/05 15:34(1年以上前)

きれいな椿ですね。いつまでもきれいに咲いていて欲しいですね。

書込番号:17382427

ナイスクチコミ!3


TKOPさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/05 16:12(1年以上前)

sunachiさん、こんにちは。

美しいですね。
桜もいいですが、個人的には椿の方が好きです。
マクロレンズはこれからの花の季節に大活躍ですね。
僕も60mmf2.8マクロが欲しくなってきました。

書込番号:17382516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:23件

2014/04/05 18:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

sunachiさん

椿、きれいですね。
昔、徳川の将軍が各地の大名に競わせたので大変な種類の数があります。
外国産もありますし同じ名前でも色も花びらの数も違って見ただけではわかりにくいです。

今年寒かったのか花の開花が遅いです。

UPしたのは去年の椿と今年の桜。
レンズはマクロプラナー2/50ZF.2です。

書込番号:17382890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2014/04/05 19:53(1年以上前)

Ramone2 さん、ジャイアントマックス さん、じじかめ さん、TKOP さん こんばんは。

父母ともに植木いじりが好きで、庭中植木だらけです。毎日の水やりが大変です。

これから夏場にかけて、朝夕水やりしなければなりません。来年も咲いてくれるかな?

ジャイアントマックス さん 0.3の補正ですか。ピンク色が綺麗に出ていますね。

カラスアゲハ さん マクロプラナー2/50ZF.2良いですね。ボケといい色といい素晴らしいです。

今年の桜は、美しいですね。今日の雨で、散っちゃうのでしょうか?来週末ではでは遅いかな。
 

書込番号:17383161

ナイスクチコミ!2


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2014/04/06 08:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おはようございます。

椿は散り方が潔いですね.

書込番号:17384790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:23件

2014/04/06 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

sunachiさん今晩は

>マクロプラナー 2/50ZF.2良いですね。ボケといい色といい素晴らしいです。

D4の標準レンズを買う時にマクロもよさそうなのでこのレンズを買いました
マクロは良いのですが遠景の風景などはレンズがシャープすぎてカリカリです
それが良いと言う人もおられるのですが・・・

それにしても色々な椿を植えられていますね
sunachiさんの写真見て、いつも歩いている登山道脇に咲いていた椿を写してきました
色は赤、ピンク系統、形は八重、ダリア型が好きです

ところで椿に水やりなどしないといけませんか?
私が写した椿などほったらかしでだれも手入れなどしてませんが
毎年健気にきれいな花を咲かせていますよ

書込番号:17387028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2014/04/06 23:02(1年以上前)

カラスアゲハ さん こんばんは。

○椿のみずやり
〔鉢植〕
鉢植の基本は用土にもよりますが、表面が乾いてきたら水やりをおこないます。 ここで、注意なのですが植替え時に水はけの悪い用土をしようした場合は毎日水やりをする必要はございません。 安全に苗を育てる場合は水はけの良い用土を使用して表面が乾いたら行う程度がよいでしょう。もちろん、生育環境にもよりますので心配な場合は椿華園へお問合せ下さい。

〔庭木〕
基本的には自然の降雨でよろしいかとおもいます。しかし、極端に水はけがよく乾燥する場合など(特に夏など)は早朝もしくは、夕方にたっぷりと水やりをおこなってください。土の乾燥の度合いをみて水やりの間隔をあけてください。
※椿は根腐れに弱いしょくぶつです。水のやりすぎにご注意下さい。


だそうです。椿の他にも植木が多いので、特に夏場は水やりをしなければならないみたいですね。

書込番号:17387571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2014/04/08 18:01(1年以上前)

機種不明

伊豆大島の椿は圧巻でした   (^^、


  ♪「椿姫」で、おもわずやってきました。(^^,

 花のインパクトもさることながら、さすがに綺麗な赤が出ていますね!
「ジャイアントマックスさん」「カラスアゲハさん」の本機の作品も良いです。
また、皆様ご使用レンズも大変参考になります。

 先日、伊豆大島の「復興支援ツアー」で、椿祭中の「都立 椿園」を訪れて来ましたが
もう、情熱的な花からなんとも穏やかな色あいまで、その多彩な花の妙に、まさに
圧倒されて参りました!
スレ主様のように、それを庭に咲かせられるなんて、羨ましい限りです。 (^^,

書込番号:17393066

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

新ファームアップ

2014/03/18 18:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

クチコミ投稿数:124件

新しいファームアップが公開されました。https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/11671

以前に指摘させて頂いた点、改善されました。

書込番号:17317740

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:124件

2014/03/18 18:46(1年以上前)

以前の問題点→http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000328868/Page=6/SortRule=1/ResView=all/#16955954

書込番号:17317743

ナイスクチコミ!5


leaoさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:13件 一瞬を撮る by ようちゃん 

2014/03/19 12:20(1年以上前)

DF50+DF50さん こんにちは

早速Nikon D4 のファームウエアのヴァージョンアップを致しましたところ
http://www.lexar.com/files/support/Lexar-CF-400x-1000x-firmware.pdf
で言われている不具合が発生いたしました。
具体的な症状はスイッチを切っても電源offになりません。

私が所持しているCF最後の6桁に 8DCB61 の記載が有る該当品でした。
早速マイクロンジャパン(株)に連絡をしましたら、CFの内容確認後交換してくれるようです。

書込番号:17320484

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:76件 CANON iMAGE GATEWAY 

2014/03/19 19:46(1年以上前)

私も昨日ファームアップをしたところLEXAR MEDIA社製のCFカード、Professional UDMA 1000倍速の 16GB、32GBで不具合が発生しました。電源を切った状態でCFカードを入れると、アクセスランプが点灯したままで、いつまでたっても消えません。以前は正常に使えていましたし、D800Eでは何の問題もなく使えます。(確認のため、何枚か撮りました。)他のメーカー(SANDISKやTranscend)だと問題ありません。
ニコンへ問い合わせのメールをしたところ、LEXAR MEDIA社製の1000倍速・400倍速のCFカードの一部で互換性に問題が発生する場合があるとの報告があるとか。
leao さんと同じリンクからシリアル番号を確認しましたが、字が小さすぎてはっきりと読めません。虫眼鏡を探し出して読みましたが、8やらBやら、Dやら0やら…。8DCB61のようにも読めますが、どうも確信が持てません。とりあえずマイクロンジャパン(株)へメールしたところあちらで確認するとの事で、CFカードを送ってくださいとの事でした。
安い買い物では無かっただけに、交換してもらえなければ困ります。

書込番号:17321648

ナイスクチコミ!1


量子さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/20 01:25(1年以上前)

たまたま空だった「exFAT」(128G)や「FAT」(2G)にフォーマットされたCFを使用してファームウェアバージョンアップを行おうとしたところD4が受け付けてくれないので、一瞬凍りつきました。
「FAT32」に気が付くのにしばらくかかってしまいました。

書込番号:17323008

ナイスクチコミ!1


leaoさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:13件 一瞬を撮る by ようちゃん 

2014/03/21 14:56(1年以上前)

別機種

タヌキの金時計さん
こんにちは

本日マイクロンジャパン(株)から添付の手紙と共に交換されたCFが送られてきました。
問題なく記録する事を確認いたしました。

レキサープロフェショナルシリーズ/プラチナIIシリーズ カード全製品は従来買い上げから
5年間保証を今後永久保証に変更するとの説明書きも同封されていました。
素早い対応だったので納得しました。

書込番号:17328123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:76件 CANON iMAGE GATEWAY 

2014/03/21 18:28(1年以上前)

スレ主様、ちょっと失礼します。

leao さん こんばんは。
>本日マイクロンジャパン(株)から添付の手紙と共に交換されたCFが送られてきました。
>問題なく記録する事を確認いたしました。
何よりです。対応も早かったようですね。

私は、昨日発送しました。マイクロンジャパン(株)さんは、今日は祭日で荷受業務はお休みなのか、ヤマト便の営業所で保管中のようです。
実際にはD4はXQDカードを主に使い、レキサープロフェショナルシリーズはD800Eで使っています。
D800Eでは不具合は出てませんので、慌てることも無かったのかもしれません。ただあまり気持ちのいいものではありませんし、D800Eでもファームアップがあれば同じことが起きるかもしれません。
無事交換してもらえることを願うばかりです。

書込番号:17328733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:76件 CANON iMAGE GATEWAY 

2014/03/25 19:40(1年以上前)

またまた、失礼します。

本日(3/25)無事交換され、戻ってきました。
3連休中はヤマトの営業所で保管され、3/24(月)にマイクロンジャパン(株)さんに配達。即日、ファームウェアを更新した製品と交換され、返送になったようです。
動作確認でも異常は無く(D4、D800Eとも)、ホッとしております。
桜もそろそろ咲き出しそうな気配だっただけに、素早い対応には感謝です。


書込番号:17344045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/25 23:37(1年以上前)

こんばんは。

わたしはトランセンドのですが、2個のうち1個だけ差し込むとフリーズしてます^^;

購入時期が違うので、トランセンドでもロットによるんですかね…

書込番号:17345025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


209.233さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/02 22:00(1年以上前)

こんばんは。

トランセンドの600倍速を2枚使っていますが2枚とも異常なしですね。

ファームアップはしてません〜

ディスコンになりましたが、バッファフルにならないのは撮影にストレスを感じさせませんね。

書込番号:17373486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

在庫があれば安いです!

2014/03/12 22:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

クチコミ投稿数:213件

中野のフジヤカメラさんが一気にD4の中古の値段を下げましたね。
D4他店ですと、安くてもマップカメラ等の42万円前後〜45万前後が相場のようですが、D4s発売と同時に
フジヤカメラにて、37万円~38万円でプライスを付けるようになりました。

D4s発売時点では10台以上在庫がありましたが、あっという間に売れてしまったようです。
D3sが発売から5年を経過して流石にくたびれてきている割に中古市場では30万円以上という値段がついており
ますが、D4sと20万円安であれば、D4の中古もありかもしれません。

つーことで、3年前に新品で買ったD3sとお別れして、D4に入れ替えました。D4sも店頭在庫があるようでしたが
差額でAF-S16-35f4VRと迷いまして、結局D4と16-35f4VRを購入してきました。

書込番号:17296338

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/13 00:06(1年以上前)

D4sの登場は、残念です。
Nikonのマーケティングは微妙です。
(D300(D300s)の正統な後継機たるD400は、発表されず。)

フラッグシップ機は、2年でフルモデルチェンジに等しいほど。(画素数変わらずとも激変)
次からは、s付きになってから購入しようとおもいます。

仕方ないので、NikonD5sの発表までD4で頑張ります。(^_^;)

書込番号:17296875

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/13 00:47(1年以上前)

マップさんのD4買い取り価格が、あっという間に35万から28万に下がりましたね^^;

在庫も多そうなので、マップさんも安くなるのでしょうね。

ちょっと寂しくも感じましたが、D4から浮気しない決意が出来て良かったかな(*^^*)
でもD3の中古が更に安くなったら…

春は近くまで来てるぞぉ*\(^o^)/*

書込番号:17297012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件

2014/03/13 01:12(1年以上前)

2年置きのフラッグシップのモデルチェンジはD2H以降、恒例行事ですからね・・・
D3で逆転して、D4ではEOS-1DXに水をあけられた感がありましたから、D4sはメーカとしても気合いが入った
改良に思えます。

画素数・ダイナミックレンジ・純粋な高感度許容度は一緒ですが画像処理で大分画質は良くなっているようですし
「s」付で今回は、EXPEEDまで世代を変えてきていますからね。

D2・D3までは連写をしているとバッファ不足、D3sでバッファは多くなったけど、振り切れる事はある、D4で書込みが
恐ろしいほど早くなっているんですね。Extremeの60MB/sクラスでも秒2-3コマ書き込まれますので、ほぼバッファに
ついては心配が無くなりました。AEもD800使う事もありますので、安定度が上がっており安心して使えます。
若干の画像の黄色さ?まではまだ解りませんが、まあ売り場で見た限りと機械的な部分は、D4とD4sに差は微妙でした。

最新で50万強だして、2年で20万円の目減り・・・だいたい年10万ぐらいでみとけば良いんですかねえ。
とりあえず、1600万画素でRAW現像も重くないので、D800・D610より当面こっちが主力になりそうです。

書込番号:17297071

ナイスクチコミ!2


FlaShadowさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/13 23:42(1年以上前)

D4も、D4sが出たとはいえ、まだ、発売から2年しか経過していない機種ですし、消費税増税前の中古値下がりの今、買うのはもっとも良策かもしれませんね!良い買い物をされたのではないでしょうか!さらに16-35まで!羨ましいです。

書込番号:17300405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ78

返信15

お気に入りに追加

標準

D4、まだまだ現役

2014/02/24 01:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件
当機種
当機種
当機種
当機種

飛んでるところをまぐれで撮れました。

D4Sの話題で、もちきりのようですが。

私のD4は、まだまだ現役です。腕は退役ですが。

鳥撮りにとって、D4は強い味方。D4Sがでても、大事に使っていきたいです。

ちなみに過去のコーナーで、ショット数調べる方法が載っていました。15,000ショットでした。約2年でです。

書込番号:17230169

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2014/02/24 01:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

冬鳥の真っ最中ですね。ルリビタキやジョウビタキ、キビタキなんかも狙ってみたいですね。

書込番号:17230201

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/24 09:40(1年以上前)

うまく撮れてると思います。泣くことは無いのでは?(嬉し泣き?)

書込番号:17230738

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2014/02/24 10:15(1年以上前)

 >腕は退役ですが。<
自分も、たまに野鳥を狙いますが、大抵散々です。(^^,
貴殿のごとく、ここまで撮られるのは、相当の腕ですね!
レンズはなんですか?

  D4に、相当に惚れ込んでおられ、ご愛着がじかに伝わってきますが
人様でも「まだまだ現役」と申します様に、その機器を使っている限りは
正真正銘の「現役」なのでしょう。
1,5000ショットは まだこれからですから、なお更ですね。
 

 

書込番号:17230833

ナイスクチコミ!4


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2014/02/24 12:25(1年以上前)

じじかめ さん、こんにちは。
<泣くことは無いのでは?
人生いろいろ、仕事もプライベートも泣きたいことだらけです。

楽をしたい写真人 さんこんにちは。
<レンズはなんですか?
ごめんなさい。ゴーヨンVRです。機材だけは一人前です。
D4もゴーヨンも愛着はありますね。友人から「ネオ一眼にしたら。」って言われていますけど。
足腰が弱ってきて、出かける範囲が狭まって来ました。機材が重い。(^^;

書込番号:17231182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/24 12:59(1年以上前)

ステキなお写真ですね♪

私はこのお写真たち拝見させていただいて、嫌なこと忘れちゃいましたよ(^ー^)

ありがとうございました(^ー^)

書込番号:17231327

ナイスクチコミ!3


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2014/02/24 13:08(1年以上前)

kabi_runrun♪ さん こんにちは。
そう言って頂けるとうれしいです。ありがとうございます。

小川のほとりで、カメラを構えて、小鳥たちを待っている時間は、寒さも忘れる至宝のひとときです。

書込番号:17231352

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/24 14:03(1年以上前)

sunachiさん  だから泣かないでね(^ー゜)σ 

書込番号:17231505

ナイスクチコミ!2


velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/24 18:02(1年以上前)

>まだまだ現役
D4sは開発中でまだスペック発表もないのに、そんな言い方は…!?

書込番号:17232156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/24 20:45(1年以上前)


D4 ?
うちの相方の使ってる D3s なんか、バリバリ現役です!

うで も 相方のほうが うえ で、D4 の拙者 より いい絵を出しとります!

これからも使い倒します!

(相方がD4s買いたいなら、反対はしません。むしろ、唆したいくらいです!)


書込番号:17232702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2014/02/24 21:04(1年以上前)

当機種

D4にはあと5年は働いてもらわないと。

書込番号:17232790

ナイスクチコミ!5


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2014/02/24 23:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

velvia100 さん、近藤歳三 さん、ブローニング さん こんばんは。

おっしゃるとおりですね。D3も、D3Sも、D4もある意味、完成度の高い機種ですから、まだまだ数年は活躍し続けるでしょうね。

ニッコールクラブに入会しているのですが、D200で、素晴らしい写真を撮っておられる方も多いですね。

機械に振り回されないようにしなければ。と思っています。

書込番号:17233545

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/24 23:21(1年以上前)

当機種

現時点では満足の性能です^^*

私は10万ショットでした、まだまだ現役^^*

おそらく発売されれば新しい D4S に惹かれますが
金欠で買えませんw

書込番号:17233581

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2014/02/25 09:37(1年以上前)

    レンズは?
  >ゴーヨンVRです。<

 おおっ、やはりそうでしたか!   D4にゴーヨンVRとは羨ましいことです。
自分は、こういった高級機材には縁は遠いのですが、今こつこつ資金を貯めています。
ただ、それが成るのは、いつになることやら・・・? (^^,

「ブローニングさん」・「パンダのこころさん」の作品もさすがに素晴らしい!

書込番号:17234791

ナイスクチコミ!3


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2014/03/01 22:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D4Sの評判が良いようですね。2年毎の買い替えはちときついかな。

ところで、カワセミの繁殖って、今頃ですか?

書込番号:17253092

ナイスクチコミ!1


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2014/03/02 17:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初めてカワセミのホバーリングが撮れました。

D3+サンニッパに始まってから、約5年追い求めて、ようやく撮れました。

書込番号:17256234

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D4 ボディ」のクチコミ掲示板に
D4 ボディを新規書き込みD4 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D4 ボディ
ニコン

D4 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月15日

D4 ボディをお気に入り製品に追加する <552

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング