D4 ボディ のクチコミ掲示板

D4 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥83,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1660万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g D4 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D4 ボディ の後に発売された製品D4 ボディとD4S ボディを比較する

D4S ボディ

D4S ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1623万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D4 ボディの価格比較
  • D4 ボディの中古価格比較
  • D4 ボディの買取価格
  • D4 ボディのスペック・仕様
  • D4 ボディの純正オプション
  • D4 ボディのレビュー
  • D4 ボディのクチコミ
  • D4 ボディの画像・動画
  • D4 ボディのピックアップリスト
  • D4 ボディのオークション

D4 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月15日

  • D4 ボディの価格比較
  • D4 ボディの中古価格比較
  • D4 ボディの買取価格
  • D4 ボディのスペック・仕様
  • D4 ボディの純正オプション
  • D4 ボディのレビュー
  • D4 ボディのクチコミ
  • D4 ボディの画像・動画
  • D4 ボディのピックアップリスト
  • D4 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D4 ボディ」のクチコミ掲示板に
D4 ボディを新規書き込みD4 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

Df

2013/11/05 15:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

クチコミ投稿数:190件

先日『次期D4が11月5日に発表?』というスレがあり現在は削除されたようですが..Σ本当に登場しましたね

書込番号:16798154

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2013/11/05 15:46(1年以上前)

D4と同じ画素数と言うだけです。
D4とは縁もゆかりもありません。←ニコンだから少しはあるかな。

書込番号:16798212

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/11/05 16:17(1年以上前)

センサーがD4と同じと言ってはいますが、それ以外は...

書込番号:16798307

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:190件

2013/11/05 16:34(1年以上前)

いわばFXの新モデル、という位置づけか。防水・防塵でもなさそうで地味にコスト削ってるのかも。
個人的にはチタン色が好み。当たり前のような事だが設定状況がオフライン時でも目視できる点は新鮮、
モニター可動式でないのが悔やまれる。現在当サイト内にDfのページがなくこちらに記しました事ご容赦ください。

書込番号:16798363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2013/11/05 17:31(1年以上前)

ニコ爺さん向け機種だから、
一般人には合わないでしょうね

あくまでマニア向け

書込番号:16798559

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/11/05 18:03(1年以上前)

すでに ありますよ

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011086/#tab

13:53が最初の書き込みのようですね。

書込番号:16798687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/11/06 01:38(1年以上前)

防水・防塵ですよ。

筐体にはかなり金がかかっています。

書込番号:16800721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/06 15:20(1年以上前)

「防水」ではなく「防滴」のようです。

http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/df/features04.htm

書込番号:16802266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件

2013/11/06 19:08(1年以上前)

D800シリーズと同等の防塵・防滴性能。 仕様からして新型というよりリメイクモデルと呼ぶべきか。
縦グリップはほしかった。最小・最軽量を意識するあまりタブーだったのでしょう。食いつきはしましたが残念です。

書込番号:16802946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/11/07 02:56(1年以上前)

失礼しました。

全てを越えし者さんの書き込みをコピペさせていただき誤記がありました。

正しくは防塵・防滴ですね。

噂の段階では無いと思っていたものだけに、うれしい誤算です。

多くの方にとっては、防塵・防滴を省いて価格を下げた方がよかったのかもしれませんが。

書込番号:16804773

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ147

返信25

お気に入りに追加

標準

小松基地の航空祭2013

2013/10/05 17:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件
当機種
当機種
当機種
当機種

行ってきました。成果はこれです。
D4にAF-S70-200mmF2.8VRTと2倍テレコンです。ノートリです。

まず、速いですね。ファインダーにおさめるのが一苦労です。ファインダーに入れば、さすがD4ですね。えっ、ピント甘いですか?

ゴーヨン持って行っても、振り回せないです。ファインダーにようおさめません。

ブルーインパルス撮れませんでした。駐車場から基地まで2時間かかかりました。ひざ痛と腰痛でダウン。午前中で引き揚げました。

何しに行ったんやー!と言わないでください。無事生きて帰れただけでよかったんですよ。100m歩くのもやっと。
タクシーで駐車場まで帰り、往復約600Km。10時間。なんとか帰ってきました。

だいたい状況が把握できたので、良しです。

書込番号:16669378

ナイスクチコミ!15


返信する
虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2013/10/05 17:19(1年以上前)

こんにちは

お疲れ様でした。

無事帰還されてよかったです。

実際に現地まで行かれた事からして素晴らしいと思いますよ。

くれぐれもお身体を大切になさってください。

書込番号:16669429

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/10/05 17:28(1年以上前)

何しに行ったんやー!  凸(`Д´メ)

書込番号:16669471

ナイスクチコミ!14


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2013/10/05 17:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D4のコーナーにアップするほどの写真じゃありませんが。

大見得きって行ったので、一応報告まで。似たような写真ですが。

航空力学上、最先端を行く戦闘機。その美しいフォームは魅力的ですね。
願わくば、戦場に配備されずに任務を全うしてほしいですね。

書込番号:16669541

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/10/05 17:50(1年以上前)

天気が悪いと撮影に苦労されますね。
昨年の入間基地の航空祭も同じでした。
ブルーインパルスまで見ると、動けない、トイレに
入れないで大変だったそうです。

そういう意味、早めに切り上げるのが良いと
思います。

来月3日の入間基地の航空祭は行く予定です。
天気が悪いと、ピントを合わせるのに苦労するので
天気が良いことを願っています。

書込番号:16669570

ナイスクチコミ!6


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2013/10/05 18:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


sunachiさん、こんばんは。

ブルーインパルスが撮影できなかったのは残念でしたが
無事にお帰りになれて、良かったですね。

今日は用事があって航空祭に行けなかったのですが
一昨日、ブルーインパルスの予行演習を撮影してみました。

使っているカメラは違いますが
これからもお互い、飛行機撮影を楽しみましょう。

書込番号:16669707

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/10/05 19:26(1年以上前)

sunachiさん、撮影お疲れさまでした。
今月27日の築城基地航空祭も是非どうぞ!

>>駐車場から基地まで2時間かかかりました。

小松って良く知らないのですが、徒歩ですか?
車にチャリ積んで現場までサイクリングの方が楽そうですがダメ?
築城基地だとJRの駅前なので新幹線+特急でお越し下さい。

書込番号:16669908

ナイスクチコミ!3


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2013/10/05 20:25(1年以上前)

虎819 さん、guu_cyoki_paa さん、u_cyoki_paa さん、今から仕事 さん、isiura さん、モンスターケーブル さん
こんばんわ。

臨時駐車場から基地行のシャトルバス乗り場まで、徒歩30分。そこから1時間30分の長蛇の列。
基地に着いたときには、ひざ痛、腰痛が限界でした。

1時間ほど観覧して、3回ほど、目の前で飛んだチャンスがありました。3回とも見送るだけでした。

帰りのシャトルバス乗り場の行列が出来だしたので、混む前にタクシー乗り場に直行。バスの順番待つ余裕はありませんでした。

チャリんこに乗れる人は車に積んで移動すれば良いと思いました。

チャリんこ10年以上乗ってないので、考慮もしなかったです。

書込番号:16670131

ナイスクチコミ!5


Kurodamaさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2013/10/05 21:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D4 F4 500mm x 1.7

D4 F4 500mm x 1.7

D4 F4 500mm x 1.7

D4 F4 500mm x 1.4

sunachiさん 無事ご帰宅 お疲れ様でした。

疲れても楽しく写真が撮れたら何よりです。


私も車で 10/2の総合予行と本日 午前中 小松に行きました。

私の場合 F15機動飛行を見るのが目的なのでブルーはパスしました。

おかげで渋滞に巻き込まれず帰る事ができました。

sunachiさん  また 航空祭楽しみましょう。。。

書込番号:16670352

ナイスクチコミ!7


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2013/10/05 21:47(1年以上前)

Kurodama さん お見事な写真ですね。ゴーヨンですか。手持ちですか?

F15、美しいですね。

書込番号:16670506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2013/10/06 01:03(1年以上前)

じじい、マジでガンバれ。・°°・(>_<)・°°・。

言い訳なんか聞きたくないぞ〜^^;

書込番号:16671256

ナイスクチコミ!3


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 D4 ボディの満足度5 RED MAXの道しるべ 

2013/10/06 01:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鳥が多くバードストライクを心配しましたが、何事も無く何よりでした。

500mmf4+X1.7 航空祭初投入でなかなかターゲットを追い切れませんでした。

いま一番欲しいものは青空!!!

管制塔から外れた位置でしたが、幸いにもクロスポイントは目の前でした。

sunachiさん、こんばんは

またまた、速攻でスレ立てご苦労様です。(笑) 行動が早いですね。こちらは疲れて帰ってきて、
夕食を採ったら、うたた寝をしてしまい、いま目が覚めました。(中途半端はかえって眠いです)

色々あったようで、肉体的にも、精神的にも、兎にも角にもご苦労様でした。
今回で懲りずに、また航空祭にチャレンジしましょう。場馴れしてくると要領も良くなってきます。

こちらは、6:00前から入門待ちの列に並び、何とかエプロン地区最前列を、確保できましたが、
座りながらの流し撮りは腰が回らず、なかなかうまくいきません。真剣に写真を撮るなら、
下がって立って撮影した方が良いですね。

賑やかしに稚拙ですが写真をUPします。航空祭は青空が一番ですね。機動飛行は青空+多少の雲
の方が、飛行感が有りますが、ブルーは真っ青な空にスモークで軌跡を描いてほしいですね。

ここ2〜3年の自分の行く航空祭は、天気が悪く青空で飛ぶブルーが見れません。ストレスが溜まり
ます。

書込番号:16671281

ナイスクチコミ!8


毒遊さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:87件

2013/10/06 08:03(1年以上前)

モンスターケーブルさん
> 築城基地だとJRの駅前なので新幹線+特急でお越し下さい。

アクロバットは海岸方向から低空飛行で入ることが多かったので、混雑した空港中に入るより八田や稲童の海岸付近から狙うのもオススメです。
私は実家が500m圏内と近いので、家の屋根に登ったら十分ですが(^_^;

あと、小倉から築城だと各停でも特急の行橋乗り換えと到着時間は変わらないことが多いです(T_T)

書込番号:16671752

ナイスクチコミ!3


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2013/10/06 09:30(1年以上前)

@ぶるーと さん、RED MAX さん、毒遊 さん、おはようございます。

RED MAX さん、ナイスショットです。500mmだとこうですか。あっ、失礼しました腕ですね。

築城基地、福岡ですか。岐阜も浜松もパスです。このひざ痛、腰痛じゃあ日常生活にも支障をきたします。当分は治療に専念です。

言い訳するつもりはありませんが、400mmだとやはり短いですね。かといって、ゴーヨン持っていく気力も体力もありません。目の前を飛ぶ戦闘機は、追っかけられないし。あっ、言い訳ばかりになりましたね。

AF-S80-400mmVRに1.4倍のテレコンならどおかなって、頭をよぎりました。
って、機材のせいとちゃうやろ!! 

書込番号:16671961

ナイスクチコミ!3


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2013/10/06 10:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

(八尾基地祭) D4+70200VR2+xTC1.7EU

(八尾基地祭) D4+70200VR2+xTC1.7EU

(八尾基地祭) D4+70200VR2+xTC1.7EU

sunachiさん

お疲れ様でした。ひざ痛、腰痛で航空祭はちと大変でしたね。
雰囲気はつかまれたようですが、もうこりごりでしょうか・・・。
静浜へ行ったときも、帰りのバスを1時間待ってもまだ2,3時間待ちになりそうな行列と渋滞で、
帰りの新幹線に間に合いそうになく、十数キロ背負って駅まで 5,6Kを歩きましたから、電車で
行かれても場所によってはキツイかもしれませんね。

あちらのスレで関空にも触れましたが、飛行機撮りへの興味が薄れていないなら、電車で関空へ
行かれて、そこから展望まで無料のバスが出ています。先日の橋をバックにした写真の場所なら
70200VR 1本で、ベンチに座って飛行機を待ち飛んできたら撮る。雨が降ってきたら中で一休みと、
電車に乗って関空向かえば、あまり歩かずに結構のんびり撮れますので、機会があればどうぞ。
離着陸狙いは 400mmクラスは欲しいですが・・・。


Kurodamaさん、RED MAXさん

お写真、楽しませて頂きました。
天気予報は悪そうでしたが、青空は残念ですがなんとか持ちこたえたようで、飛ばないっていう
最悪の状態は免れただけでも良かったですね。

私は、F15に間に合いそうに無いと判断し、小松パスして八尾の駐屯地祭でヘリ撮ってました(汗)。

書込番号:16672218

ナイスクチコミ!5


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2013/10/06 13:07(1年以上前)

river38 さん こんにちは。

>もうこりごりですか。

そんなことはありません。また、行きたいですね。

ただ、大阪からの旅費・交通費が高くつきます。
高速代 5500円(片道)往復11000円
宿泊費 5500円(内ホテルの駐車場費1050円)
ガソリン代 6500円
食事代 4000円
タクシー代 3000円(基地から臨時駐車場まで片道)往復だと6000円
計33000円強

タクシーの運転手さんは、ビジネスホテルに泊まるのなら、片山津温泉に温泉・食事付6500円くらいで泊まる方が良いですよ。って、言ってました。

家族に打ち明けたら、大ブーイングでした。
今度、いつ行けるだろうか?

書込番号:16672612

ナイスクチコミ!5


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 D4 ボディの満足度5 RED MAXの道しるべ 

2013/10/06 16:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AF-S80-400mm 小松基地名物 高速花電車(笑)

AF-S80-400mm 6号機コックピット

AF-S80-400mm スモーク中心ならこの焦点距離でもOKでは

AF-S80-400mm 単機は厳しいですが編隊ならOK

sunachiさん

今回のプログラムは、少し遠かったような気もしますが、自分も500mmf4.0を今回初投入致し
ましたが、500mmでもちょっと短かかったですね。保険で持って行ったテレコンが活躍しました。
トリミング派ですが、今回はテレコンが有ってよかったと思いました。単焦点との相性は良い
ですね。

但し、単焦点はジャストのポイントは少ないので、近距離の撮影には大きすぎて、使いこなしが
難しいと思います。

それを考えると、5倍ズームのAF-S80-400mmは使い勝手がいいですね。自分も今回はF-15の
編隊とブルーインパルスを中心に使用しましたが、sunachiさんが仰る様に、もう少しテレ端が
欲しくなります。

サイズ・重量を含めて考えると、AF-S80-400mm+APS-C機が、ベストかもしれませんね。



river38さん

楽しんで頂けるほどの物ではありませんが、コメントありがとうございます。
自分はriver38さんの、伊丹千里川土手で撮られたという、85.0 mm f/1.8の夜景(旅客機のアプローチ)
に刺激を受けて、密かに伊丹遠征を考えています。

テリトリーを荒らすつもりは有りませんが、いつかよそ者がウロウロするかもしれませんがご容赦
ください。(笑)

書込番号:16673188

ナイスクチコミ!7


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2013/10/06 18:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

sunachiさん

お疲れさまでした。
今年は、工事の関係?か鉄工団地駐車場からのシャトルバスが基地内移動でなく一般道を使用、
乗り場も1ヵ所でしたので移動に時間がかかってました。 

私は、6:00前からシャトルバス待ちしていましたが、基地着がオープニングフライトにギリギリでした。

今回は、子供連れで行ったのであまり撮影ができませんでした。(;^_^A

費用に関しては一人参加なら旅行会社のツアーを利用すると安くあがりますよ〜
大阪なら小松、岐阜、浜松、美保あたりが日帰りで7000円ぐらいかな?
特に小松なら基地内に駐車なので楽ですよ。
(早く申し込まないとすぐに満席になります)

>ゴーヨン持って行っても、振り回せないです。ファインダーにようおさめません。
私もAF-S80-400mm+APS-C機が良いと思いますよ〜
メーカー違いですが参考までに・・・

書込番号:16673526

ナイスクチコミ!7


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2013/10/06 18:49(1年以上前)

RED MAX さん、Panyako さん、素晴らしい写真です。同じ小松基地で撮ったとは思えない出来栄えですね。比較する方が間違いですか。

駐車場から即、バスが出てると思ってました。同じ場所で座って2時間待ちなら、こんな苦痛はなかった。2時間歩いてバス乗り場に。ってのが、思い違いでした。でも、ほかの人も同じ条件でしたが、みんな平気な顔でしたね。

ツアーは、予定したときには、既に満席でした。

AF-S80-400VRに1.4倍テレコンでもD4なら可能ですよね。やっぱりテレコンつけるのは、良くないですか。



書込番号:16673675

ナイスクチコミ!2


Kurodamaさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2013/10/06 19:44(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

D3 F2.8 70-200mm

D3 F4 500mm x1.4 予行

D4 F4 500mm x 1.7 予行

D4 F4 500mm x 1.4

sunachiさん お疲れ様です。

確かに今回の本番当日の混雑には、閉口しました。

もし来年小松に行かれるのであれば 総合予行演習をお勧めします。

基地内に入れませんが車の駐車場所に困る事無く 場所によっては 駐車場からそのまま撮れますし

人出も少なくのんびり撮影できます。

実は 私も本番より 予行優先にしております。

人出の多い基地内で他人の頭を気にしながら 長玉振るより 予行若しくは基地外で撮る方が性に合うようです。

撮れる写真の出来不出来は、別にしてですが・・・・

ご質問のゴーヨンですが もちろん手持ちです。



☆ river38さん 八尾へいかれましたかぁ…多分その選択は正解です。
   実は 私、今度浜松にするか明野にするか迷ってます。

☆RED MAXさん また各地航空祭 総火演等でお会いする事もあるかもですね。 またよろしくお願いします。


☆Panyakoさん 小松も昔のように 土日開催だと人出も分散されて バス待ちもなかったのですが…今は大変ですね。




書込番号:16673851

ナイスクチコミ!7


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 D4 ボディの満足度5 RED MAXの道しるべ 

2013/10/06 20:15(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

民間空港併用ならではのショット

UH-60J SSを遅くしたら絞りが大きくなりゴミだらけでした。(笑)

救難の名コンビ

sunachiさん

テレコン使用については、否定はしません。但し、無しよりも劣化するのは事実です。
許容範囲は人それぞれです。又、最終出力形態に画素数が必要かどうかで、テレコンか
トリミングかを、自分は判断しています。
(撮影データーがしっかりしていれば、ソフトで画素補完しても綺麗ですが・・・)

自分の最終出力は、PCの壁紙か、iPadで楽しむ程度、たまにA3印刷で壁に飾る程度
ですので、多くの場合トリミングで済ませています。

AF-S80-400mmをテレコンとの組み合わせで、あまり使っていないので、厳密には言えませんが
レンズに厳しいD800EでX1.4が限度かなと思っています。懐の広いD4ならX1.7でもOKかも
知れません。その辺は使いこなしている人にお任せいたします。(無責任ですが・・・笑)


Kurodamaさん

予行に本番と恐れ入ります。RF-4の辺りで撮影されていましたか。私はブルー予備機の
ちょっと北側でした。ニアミスは無かったかもしれませんね。
オフ会でもないと、すれ違っても判らないと思いますが、宜しくお願いします。(笑)

地元は愛知の為、例年は小松、岐阜、浜松をテリトリーとしていますが、今年の航空祭日程と、
もう一つの主要被写体の、モータースポーツ日程がかち合っており、更には会社のイベントが
割り込んでくるなどで、今年の航空祭はもう打ち止め予定です。

モンスターケーブルさんが言われている、築城基地航空祭は憧れの航空祭で日程的にはフリー
ですが、なにせ遠い!! 友人を巻き込み行けるかどうかを検討中です。晴れそうなら無理して
でも行ってしまうかも・・・

書込番号:16673973

ナイスクチコミ!7


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ136

返信21

お気に入りに追加

標準

中秋の名月

2013/09/20 00:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件
当機種
当機種

D600のコーナーで素晴らしいアップがありますが、あえてアップします。

ピントが甘いのか、ぶれているのか、ちょっと厳しい作画です。

ゴーヨンに2倍テレコンで写しました。

書込番号:16608762

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/09/20 05:59(1年以上前)

sunachiさん、おはようございます。

うーん、1000mmでもボケちゃ意味ないですね。
っていうか、ISO8000で1/8000秒にした意図は?

書込番号:16609158

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:16件

2013/09/20 07:12(1年以上前)

D4&500mmF4 130万超えの機材 勿体無い
又すごい三脚持っているのでしょうね

コンデジの方が綺麗に撮れるよ
コンデジなら100台買えるのに

書込番号:16609254

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/20 15:04(1年以上前)

こんにちは、おぼろ月夜だと思いましょう。

書込番号:16610490

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/20 16:43(1年以上前)

酷過ぎる作例だけど、スレ主の度胸に感服! エライ!

書込番号:16610735

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:23件

2013/09/20 18:57(1年以上前)

当機種
当機種

500/4+TC17EU

9月16日 WBは晴天

満月はAFの苦手な被写体ではあるね
少し欠けてた方がAFは合わせやすい
次に中秋の名月が見えるのは8年後、
と聞いていたので夜中起きて写してみました

書込番号:16611159

ナイスクチコミ!3


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2013/09/20 19:21(1年以上前)

当機種

えぇ〜い!男は度胸。

恥の上塗りかっ!!

書込番号:16611245

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16件

2013/09/20 19:44(1年以上前)

別機種

FZ200 無修正 トリミング無し

今度は、色が変ですね
やっぱりD4は月の撮影に適して無いんですね

3万4千円のコンパクトカメラの手持ち撮影です

書込番号:16611334

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/20 19:48(1年以上前)

何言われようが、気にしない、気にしない!
D4にゴーヨンかなんかでしたっけ? 三脚はイタリー製? 高級タワーマンションのペントハウス!! からの中秋の迷月! お互い趣味なんですから、楽しみましょう!!

書込番号:16611354

ナイスクチコミ!6


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2013/09/20 20:05(1年以上前)

<今度は、色が変ですね

お月様も恥ずかしい。って、照れてました。肉眼でもこんな色でしたよ。

書込番号:16611419

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:76件 CANON iMAGE GATEWAY 

2013/09/20 20:28(1年以上前)

当機種

>やっぱりD4は月の撮影に適して無いんですね

D4+シグマ50-500手持ちです。

トーンカーブで若干補正していますが、それ以外はトリミングのみです。

蚊が多かったのでゆっくり撮りませんでしたが、もう少し追い込めると思います。


書込番号:16611516

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/20 20:30(1年以上前)

趣味の世界!!
D4+ゴーヨンいいネ〜。
コンデジでは味わえない満足度でしょう!。

書込番号:16611532

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:23件

2013/09/20 21:01(1年以上前)

sunachiさん

>お月様も恥ずかしい。って、照れてました。肉眼でもこんな色でしたよ。

高度が低いですからこんな物ですね
午後の7時で白かったらそれこそ変な話

書込番号:16611674

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16件

2013/09/20 21:19(1年以上前)

失礼しました、D4が悪いのでは無い様ですね

タヌキの金時計 さん写真、すごく綺麗ですね

書込番号:16611769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/20 21:43(1年以上前)

今晩は、sunachiさん。
えぇ〜い!男は度胸。

恥の上塗りかっ!!
オレンジ色に見えるお月様ですが夕焼けのお日様の影響でこのように見えたりします。
日本全国でこのようなお月様を見た人は大勢いるはずですよ!

書込番号:16611919

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/09/20 21:56(1年以上前)

>今度は、色が変ですね

何も見たままに撮る必要はない。
赤く撮るのも、黄色く撮るのも表現の自由。

書込番号:16611993

ナイスクチコミ!8


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2013/09/20 23:47(1年以上前)

皆様、つまらないスレッドにもかかわらず、お返事頂いて、ありがとうございます。

写真歴は長いのですが(年食ってるから当たり前ですが)なにせ独学の独りよがり。

未熟な初心者が、D4かい!ゴーヨンかい!とおしかりの声も、多々いただきました。

しかし、私が、コンデジ持っても素晴らしい写真が撮れるわけでもなく。カメラや機材のせいではありません。

まぁ、勢いで買っちゃったこともあるのですが、確かに身分不相応な機材です。

あと何年、写真を撮り続けられるでしょう。体の続く限り、D4、ゴーヨンは使い続けたいと思っています。

今後も、つたない写真をアップしますが、引き続き暖かい目で、見守って頂きますようお願い致します。

叱咤激励、フォローして投稿いただ来ました、皆様にも心から感謝致します。

書込番号:16612492

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/21 11:01(1年以上前)

D4とゴーヨンを振り回せるんだったら、まだまだ10年、15年大丈夫ですね!! 自分が気に入った道具が一番!しんどくなったら、Nikonのコンデジにでもいけばいいんですよね! きっとその時にも素敵なコンデジをNikonは作っているはずです!?ニコ爺 万歳!!(私も当然ニコ爺です)

書込番号:16613882

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5302件Goodアンサー獲得:24件

2013/09/21 21:18(1年以上前)

別機種

レフレックスの1000mmです、思い切りシャープネスかけてます

sunaciさん初めまして、D4にゴーヨン、羨ましい限りです、機材にも憧れますが、その体力と精神力はお金では変えられません頑張って写真道を極めて下さい。月は簡単な様で難しいのかも知れませんね、私も頑張って撮ってみましたがイマイチの物しか撮れませんでした。

書込番号:16615999

ナイスクチコミ!3


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2013/09/21 22:02(1年以上前)

アルディーレッズ さん、阪神あんとらーすさん、ありがとうございます。

もう58歳です、さすがにD4にゴーヨンは、正直きついので、近場で野鳥(カワセミ等)を狙ってます。
ゴーヨンは、ヨンニッパやロクヨンと比べて、軽いので(ロクヨンもヨンニッパも持っていませんが)体に続く限り、愛用しようと思ってます。
D4も後継機種がうわさされていますが、これが最終機と考えています。

10月5日自衛隊小松基地で航空機ショーが予定されていて、行くつもりだったのですが、名神高速、八日市ICー彦根IC上りが通行止めになったので、思案しています。ゴーヨンは持って行きませんが。

書込番号:16616198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2013/09/28 14:36(1年以上前)


  色んな、名月を魅せて頂きありがとうございます。
D4の世界は、さすがに格別ですね!
夕暮れあとに上がる、赤い月もいいじゃーありませんか!

 なお余談ながら、「スレ主様」は、さすがに音楽愛好家だけあり
ときに、シナリオ作家の素養もおありのようですね。
はなからラストまで、ぐんぐんと引き込まれましたよ。 (^^,

書込番号:16642159

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

微速度撮影

2013/09/22 00:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

スレ主 HUQさん
クチコミ投稿数:229件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度4 HUQ's photo 

再生する前浜を横切る天の川

作例
前浜を横切る天の川

台風の狭間に、宮古島に行ってきました。
星空の微速度撮影です。

レンズは AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
F2.8・ISO6400にて各コマ露出18sec。

時間の経過と共に色温度が変わっていくため、RAW で撮って一コマずつ色温度の再調整後、静止画を動画に合成しています。

書込番号:16616731

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:20件 花と私、時々虫たち 

2013/09/22 01:14(1年以上前)

素晴らしい力作ですね!
とても見応えがありましたよ〜。

一枚ずつ色調整ですか・・・
う〜む、私に忍耐が備わっていれば、ぜひ挑戦したいところですが・・・残念っ(笑)

書込番号:16616922

ナイスクチコミ!1


スレ主 HUQさん
クチコミ投稿数:229件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度4 HUQ's photo 

2013/09/22 09:26(1年以上前)

再生する夏の夜明け

作例
夏の夜明け

いなぽんきちさん

ありがとうございます。
撮ってる時は、三脚に据えてレリーズセットするだけで楽なんですけどね〜(^^;

もう一枚。
本格的に撮り始める前の、雲が多い晩で、切れ切れのショットの寄せ集めです。

書込番号:16617741

ナイスクチコミ!1


スレ主 HUQさん
クチコミ投稿数:229件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度4 HUQ's photo 

2013/09/22 10:05(1年以上前)

あらら〜圧縮コーデックが合わなかったようですね。
すみません、再upです。

書込番号:16617881

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:20件 花と私、時々虫たち 

2013/09/22 21:00(1年以上前)

HUQさん、こんばんは。

素晴らしい!
細切れなんて、とんでもない。
こちらも前作に勝るとも劣らない力作だと思いますよ〜!

このような撮影方は、自然の雄大さを表すための有力な手法だと思いました。

ところで、これらは何枚位の写真を繋ぎ合わせているのですか?

書込番号:16620099

ナイスクチコミ!3


スレ主 HUQさん
クチコミ投稿数:229件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度4 HUQ's photo 

2013/09/22 21:20(1年以上前)

最初のが389枚、2番目のが483枚です。
最初の晩は、ホテルの周りの照明が何時頃どうなるのか、の確認が目的でした。(^^;

書込番号:16620194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:20件 花と私、時々虫たち 

2013/09/24 17:04(1年以上前)

HUQさん、こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

やはり、かなりの枚数が必要なのですね・・・
いつかは広大な景色で挑戦したいと思います!

ところで、D4にはライブビューを利用した無音撮影モードがありますよね。
これだと秒間24枚の撮影が可能ですので、蝶の飛び上がりなどを撮ってつなぎ合わせれば、興味深い映像ができると思います。
ただ、蝶の飛び上がりなどでは、24コマだとちょっと足りない気もしますし、何よりあっという間に映像が終わってしまいますよねぇ。

どうなるかわかりませんが、私は昆虫撮影が好きなので、こちらの方を試してみようかと思っています。

書込番号:16627551

ナイスクチコミ!1


スレ主 HUQさん
クチコミ投稿数:229件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度4 HUQ's photo 

2013/09/24 18:21(1年以上前)

スローモーションで再生する用途には、ニコン1のVシリーズのほうが向いているかもしれません。

動画ですと解像度はあまり要りませんし、ニコン1なら十分納得のいく画質で、60fpsで静止画を連写できます。

勿論連写コマ数はD4ほど保ちませんが、シャッターを押したタイミングから前に遡ってデータを残せるので、シャッターチャンスを逃しません。

映像素子が小さいことも、被写界深度が不覚なりピントが合いやすく、更にミラーレス中唯一動体を完璧に捕捉できる優秀なAFも手伝って、明所でのチャンスに対する強さはD4以上ですよ。

うちでは妻用にV1を買ってありますが、子供がおもしろいことをやらかした瞬間は大活躍です。(^^

書込番号:16627770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ166

返信30

お気に入りに追加

標準

久しぶりのNikon Rumors

2013/08/23 01:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

クチコミ投稿数:792件

ニコンが2014年初めにD4Xなど3機種のボディと300mm f/4Gを発表?
http://digicame-info.com/2013/08/dx43300mm-f4g.html
来年が楽しみです。

書込番号:16497474

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/23 07:01(1年以上前)

同じく非常に楽しみにしています。

D4xとD4sが同時発売だったら悩むところですが。

書込番号:16497779

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/23 07:32(1年以上前)

値段が問題かも?

書込番号:16497839

ナイスクチコミ!7


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/08/23 08:59(1年以上前)

超小型軽量D1000に期待。

書込番号:16497997

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2013/08/23 09:33(1年以上前)

すとろぼらいとさん
> ニコンが2014年初めにD4Xなど3機種のボディと300mm f/4Gを発表?
> 来年が楽しみです。

Nikon Rumorsは、仮称D400の予想を数年前から
何度もことごとく外しまくっているので、信憑性が疑わしい。

最近の情報では今年の夏に発表があると、
Nikon Rumorsは主張していたが、今年の夏はもう終わりそうである。
(猛暑は終わりそうにないが)

最新の情報では、9月に発表があると、
Nikon Rumorsは予想しているが、
仮称D400予想に関しては、完全にオオカミ少年化している。
だから僕は、Nikon Rumorsを全然信用していない。

しかし、D600予想した時にも、僕はそのことを指摘し、疑問を呈したが、
なんとD600は例外的に、Nikon Rumorsの予想が当たった。
大当たり!!!

この程度のヒット率ならば、僕も予言ができそうだ。
いや、Nikon Rumorsを否定する予言をした方が、ヒット率が高そうだ。

当たるも八卦当たらぬも八卦

書込番号:16498085

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:792件

2013/08/23 12:45(1年以上前)

unicorn schneiderさん
うわー!そうなったら嬉し苦しいです。高感度番長D4sが本命です。

じじかめさん
そうですね。D4Xの値段予想はとても難しい。65万円くらいでしょうか。

kyonkiさん
D1000は「1000」ということなので、FXとDXの橋渡し的存在だったらいいなー、と思っています。D3sやD600をお使いのkyoukiさんのクチコミいつも楽しみにしています!

Giftszungeさん
Nikon Rumors初心者なのでスレッドまでたてて興奮してしまいました。D4X・D1000・AF-S 300mm F4 VRと今回は楽しい「噂話」満載だったもので。

ニコンでいちばん予想しやすいのは、フラッグシップ機ですよね。しかし、高級機路線の後継機は、「待ち」いや「待たせ」の状態…これもニコンの作戦ですかね。焦らしテク?!

D3s以降、後藤さんではない新体制となり、開発陣の気負いを感じたD4・D800/E。後継機=跡継ぎになること、比べられることを畏れていたようにも見えました。

D600まではコスト削減&手探り。D7100でようやく後継機を作る覚悟が出来た…もちろん想像ですが。
次はどんな答えを出してくるのか、ニコンファンの一人として楽しい時期です!




書込番号:16498529

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2013/08/23 22:50(1年以上前)

あ、そこ「Nikon "H"umors」ですよ(断言)。

書込番号:16500277

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2013/08/23 23:13(1年以上前)

ガリオレさん
> あ、そこ「Nikon "H"umors」ですよ(断言)。

これはなかなか卓越した、座布団3枚分のユーモアだ。

書込番号:16500348

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2013/08/24 20:40(1年以上前)

エントリモデル大好きでD1000は大いに気になりますが、3本目の矢がD400かな。
こりゃ、頭が痛くなってきましたね〜。

書込番号:16503222

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2013/08/26 11:13(1年以上前)

じぇじぇじぇ 只今D4購入の為の 下取り見積もり中〜

まっSが出ても飛ばします

書込番号:16508954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/26 20:38(1年以上前)

こんばんは、ニコンを愛する皆様!
D4S,D4Xですか?最近は特にカメラのサイクルが早いですね。どんどん新製品が出てきます(マイナーチェンジ)?
その為に何時購入するか(今でしょ〜)になるのかも?
こうなると前にも何方かが言われたようにカメラは(家電品)と同じで一寸の差で購買意欲を刺激するのですかね〜?
古き良き時代の銀塩時代ではF3はF4-F5が発売されても20年近く製造販売され続けていました、そんなカメラを今の時代に期待するのは無理な注文なんでしょうか?

書込番号:16510542

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/08/26 20:59(1年以上前)

まあデジタル機材で長期間の継続販売は無理なんでしょうけど、D4位完成度が上がると自分でそう思って使い続けることは可能でしょうね。D3であった小さなアラも解消されていますし。

ただこの手の機材は、予約して買って4年で売って新型に交換するのが、結局は満足度が高いように思います。
4年未満なら売り払う値段も高いですしね。

書込番号:16510647

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:792件

2013/08/26 21:19(1年以上前)

D4S、D4Xってどんなカメラになるんでしょうね〜?

スペックを予想してみませんか?

書込番号:16510739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/26 21:21(1年以上前)

 何だか分からないですけど、AFシステムが改良されたD4sが出れば買い替えたいと思います。

D4は、最初の一コマ目のピントの食い付きは素晴しいのですが、

一コマごとにAFシステムが作動し測距し直しているため、

結果、ピントを合わしきれず外してしまうことが多い、残念機種となっています。

AF追随は、D3s並みに、大雑把な方が結果AF補足精度は高いようですので、そのようになって頂きたいです、D4sは。

書込番号:16510758

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/26 21:33(1年以上前)

あるいは、一コマごとに測距し、ピントを完璧に合わせられるようになってもらいたいです。

書込番号:16510816

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2013/08/26 21:44(1年以上前)

こんばんは

フジヤカメラで D3S EOSM 1VHS SB800 その他付属品と EF28−70f2.8 下取り408000円になったので
D4ボディ SB910 XQDカード 同カードリーダーを追い金170980円で買いました

Sはやはり高感度の性能 上げてくるのでしょうね

でもやっぱり 一回待ちのつもりです





書込番号:16510889

ナイスクチコミ!3


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 D4 ボディの満足度5 RED MAXの道しるべ 

2013/08/26 21:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

2枚目と3枚目の間の状態で、もう少し炎が広がり弾丸が向こう側に抜けていれば・・・

1枚目と2枚目の間に弾丸は飛び出して行ってます。

イメージに近いのはこのショット、もう少しマイナス補正が要りました。

自分はより高速連写機がほしい(期待したい)です。
先日、富士総合火力演習の予行へ行って来ましたが、発砲のその瞬間がなかなか撮れません。

発射のタイミングも掴みにくく、弾丸の初速も速くなかなか弾丸がフレーム内に収まらず、
カメラのポテンシャルに頼るしかないと思っています。

UPしたサンプルは10枚/秒の連写で撮影してものですが、発砲炎の状態は0.1秒以内で大きく
変わります。ましてや弾丸は初速1000m/s以上で、確実に写し込むには100枚/秒以上の、ハイ
スピードカメラ並みのスペックが入りますが、取り敢えず現状の倍ぐらいにならないかなし
思っています。(確率はかなり上がるはずです。後はチャンスが何回あるかです。)

D4sでAF連動で20枚/秒、バッファ2倍か、D400でAF連動で15〜20枚/秒、バッファは2秒分
そして、カシオのパスト連写のようにシャッターを全押しした瞬間から遡って記録される機能が
有ればと妄想しています。(パスト連写が出来れば、発砲を確認してからでもOKかなと)

まあ、そこまでの高速連写を必要としている人は少ないので、無理かなとは思いつつ、連写
機能はミラーレス機や、コンデジに押されているので、一発かましてほしいですね。

以上全く根拠のない妄想で失礼しました。

書込番号:16510922

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/26 21:56(1年以上前)

 RED MAXさんに、レリーズストロークを浅くする改造をおすすめします。

ニコンSCでは、シャッターストロークを浅くする改造を1カ所4200円で行っています。

脳での指令から、実際にシャッターが切れるまでの時間が短くなります。

秒間20コマ撮らないと写らないようでは、スチールカメラが、ビデオカメラに敗北したと宣言するのと同じです。

書込番号:16510955

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:792件

2013/08/26 22:07(1年以上前)

D3→D3X 高画素2倍・高画質化
D3→D3S 同画素同じ・高感度アップ

なので単純予想では
D4→D4X 3600万画素 USB3.0 色再現性アップ
D4→D4S 1600万画素 常用高感度アップ

ですけど、もっと驚かせて欲しい

書込番号:16511046

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2013/08/26 22:25(1年以上前)

当機種

D4で天狗の火渡り

昨年末にやっと買ってもらったD4が陳腐化するのは耐えられないので
できればあと2〜3年は出ないで欲しいです。

書込番号:16511150

ナイスクチコミ!5


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 D4 ボディの満足度5 RED MAXの道しるべ 

2013/08/26 22:55(1年以上前)

DF50+DF50さん

ご助言有難うございます。ただ、この場合は見てからシャッターを押しても間に合わないのです。
単純反応時間は0.15秒前後だったと思います。更にレリーズラグ等を考慮すると炎を見てからでは
煙しか写りません。

必然的にある程度タイミングを予測しながら、シャッターを切り始めるのですが、予備動作が有る
訳でもなく、一発目でタイミングが合うことはほぼ不可能です。となると連写機能頼みになって
しまいます。

また、ビデオとの勝ち負けには特に拘っていませんが、連続して時間を切り取る能力は既にビデオに
負けていると思います(向こうにはハイスピードカメラが有ります。)が、切り出した静止画が綺麗か
と言えば決して綺麗とは言えないものです。だから、一眼レフでもう少し何とかならないかなと
思った次第です。(4K対応のビデオなら60pモードで行けるかな?)

書込番号:16511305

ナイスクチコミ!7


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ168

返信32

お気に入りに追加

標準

そろそろ。。。

2013/06/14 08:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

クチコミ投稿数:2081件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

来春に冬季オリンピックを控え、
そろそろ、D4後継機種の観測が流れだしてもいい頃だと勝手に思っております。(笑)

個人的にはsとxを同時に出していただきたいと。。。

皆さんはどうお考えでしょうか?
ご希望のスペックなど、ドンドンお寄せください^^
ニコンさんは必ず見ているはずなので。。。(笑)

書込番号:16250473

ナイスクチコミ!4


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/06/14 08:57(1年以上前)

この秋にD4sとD400を同時発表、12月発売。と勝手に予想しています。

あくまでも希望的観測です。

書込番号:16250492

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/14 08:58(1年以上前)

ハイエンド機がそう短期間にモデルチェンジすることは無いと思います。

書込番号:16250496

ナイスクチコミ!12


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/06/14 09:15(1年以上前)

D4X は、今年中には発表があると思っているのですが…

書込番号:16250536

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2013/06/14 09:19(1年以上前)

D4Xは年末発表か?

期待のD400は、秋との噂が少しずれて年末発表、発売は来年早期の春と、当方フトコロが申しております。

書込番号:16250546

ナイスクチコミ!4


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2013/06/14 09:20(1年以上前)

買えない私が言うのもあれですが、D4sが出ることを希望しています。(^^)
パズルの穴を埋めるという意味では、D400(D300後継)、D900(D700並のボディで、D4チップ、あるいは24M以下のチップ搭載)が嬉しいですね。

書込番号:16250551

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2013/06/14 09:29(1年以上前)

おぉ、タミンさん (^o^
ご無沙汰しております。

D4のマイナーチェンジ、当然開発中でしょうし、試作品とか
出来ているかもしれませんね。

D3 2007年11月
D3s 2009年11月
D4 2012年3月

後継機なら、D4sでしょうか。

D4Xとなると、D4とは別のラインになるような気もします。
D800のラインがあるのに、D4Xって出るのでしょうかね? 必要?

さて、D4s(仮)は今年の冬か、来年の春か。
楽しみですね (^o^

個人的な希望として、ダブルスロットは同じメディアで揃えて
頂く方が、使い勝手が良いと感じているのですが。

書込番号:16250572

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2013/06/14 10:53(1年以上前)

タミン7155さん こんにちは(^o^)  

16日 菖蒲撮影OFF会 よろしくです(^^)/

≫個人的にはsとxを同時に出していただきたいと。。。

D4 も D3Xも 今のところ満足してるなぁ これ以上画素数欲しいと思わないし(^_^;)

新機種に 何を 求めるか? 今のところ想像つかない(^_^;) 強いて言えば 防水強化(^_^)v

書込番号:16250808

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:19件

2013/06/14 17:55(1年以上前)

当機種
当機種

連写1コマ目

2コマ目

田舎小学校体育館ではフリッカーがキツイので、そろそろ対応よろしく。




書込番号:16251886

ナイスクチコミ!4


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/06/14 18:21(1年以上前)

 ・・・私はD7待ちで貯金します・・・。
 D4sとD4x、早く出るといいですね。

書込番号:16251952

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5 昔ライダー 

2013/06/14 19:32(1年以上前)

スレ主様

諸先輩の皆々さま

万年素人の 昔ライダーです。

色々な書き込みを見て自分なりに想像したのですが・・・

D400は、DXタイプの大型カメラが不在のままですから
近いうちに出てきそうですね。

D4の後継機はピンとこないんですよね。

素人が考えても、いじるとしたら
1600万画素〜2400万画素
エクスピード3〜エクスピード4 くらいかな・・・??

そこだけいじって D4s・・・出すかな〜〜〜??

それだったら今回は、中身まで徹底的にいじくりまわして

D5・・・かな・・・??

話はそれますが、単純に3600万画素クラスをのっけてきて
D4x・・・??

D800 D800Eの立場丸つぶれ・・・

いつもだったら、ワクワクしてる自分が今回は
何か、ドキドキ ソワソワしないんですよね (*^_^*)

今後とも 宜しくお願いいたします。

書込番号:16252205

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:23件

2013/06/14 20:46(1年以上前)

後継機・・・
それよりも携帯・スマホのカメラの性能が上がったからなのか、
世界的な不景気なのかデジタルカメラの落ち込みがひどい

去年に比べデジカメは半分、レンズ交換式デジカメは8割まで落ち込んでいます
この10数年高成長を続けてきましたが前年を下回るのは初めて
エントリークラスのテコ入れはあっても、一桁クラスの後継機は考えられない
大手二社は利益は出てるけど無駄な事をする余裕は無いでしょう
せいぜいファームUPでかわすのではと、あくまで私の予想ですが

書込番号:16252499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2013/06/14 22:29(1年以上前)

昨年末にD4を買ったばかりなのでもう暫く出ないで欲しい・・・・・

書込番号:16253070

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2013/06/14 22:58(1年以上前)

皆さん、お揃いで(o^^o)

D4dx DXで1600万画素その他はD4そのもの。
D4SX FXで2400万画素その他、若干の性能UPでお願いします。

バッテリーはEN-EL18,メディアは、D4と同様。

書込番号:16253223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/06/15 00:14(1年以上前)

D4xとD400は出ないと予測します。

D4sは慣例なら来春なのでしょうけど、D4はさすがに完成度が高く全く陳腐化してないように思います。

書込番号:16253678

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2013/06/15 08:35(1年以上前)

次からは、Wi-Fi内蔵にしていただきたい。
そんなことより、XQDカードが安くなっていただきたいですが。

書込番号:16254466

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件

2013/06/15 08:44(1年以上前)

タミン7155さん おはようございます。

 D4sにD4x いいですね。
 爺の私にはD4omを。(D4のバッテリー室を除いたF6ぐらいコンパクトにしたもの)

 明日よろしくお願いします。

書込番号:16254490

ナイスクチコミ!3


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2013/06/15 10:04(1年以上前)

こんにちは。

D4Xの登場が近いかも。

ニコンさん期待しています。

書込番号:16254778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2081件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2013/06/15 10:20(1年以上前)

価格の常連の皆様


1日サイトに来れず、
返信遅くなって大変失礼しました。

やはり、この手の話題は皆様の関心度合いが高いのですねぇ~(^-^)
沢山のコメントに改めて御礼申し上げます(^-^)

何かしら情報を今後ともUPして頂ければ幸いです!
宜しくお願いいたします!

書込番号:16254841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/15 10:36(1年以上前)

次こそは駄カメの汚名を挽回してくれ!

書込番号:16254898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/06/15 14:53(1年以上前)

D4を駄カメと認識する、あなたの審美眼こそ駄目ダメだ。

書込番号:16255819

ナイスクチコミ!18


この後に12件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D4 ボディ」のクチコミ掲示板に
D4 ボディを新規書き込みD4 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D4 ボディ
ニコン

D4 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月15日

D4 ボディをお気に入り製品に追加する <552

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング