D4 ボディ のクチコミ掲示板

D4 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥83,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1660万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g D4 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D4 ボディ の後に発売された製品D4 ボディとD4S ボディを比較する

D4S ボディ

D4S ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1623万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D4 ボディの価格比較
  • D4 ボディの中古価格比較
  • D4 ボディの買取価格
  • D4 ボディのスペック・仕様
  • D4 ボディの純正オプション
  • D4 ボディのレビュー
  • D4 ボディのクチコミ
  • D4 ボディの画像・動画
  • D4 ボディのピックアップリスト
  • D4 ボディのオークション

D4 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月15日

  • D4 ボディの価格比較
  • D4 ボディの中古価格比較
  • D4 ボディの買取価格
  • D4 ボディのスペック・仕様
  • D4 ボディの純正オプション
  • D4 ボディのレビュー
  • D4 ボディのクチコミ
  • D4 ボディの画像・動画
  • D4 ボディのピックアップリスト
  • D4 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D4 ボディ」のクチコミ掲示板に
D4 ボディを新規書き込みD4 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
67

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

標準

AFが動かない

2012/09/01 23:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

クチコミ投稿数:2件

仕事でD4を使用しています。主に人物を撮影しているのですが、タマにAFが動かなくなります。使い方はシングルAFにてシャッター毎にAFを合わせ直しています。一日で2000枚くらい撮影しますが2〜3回は症状が表れます。人物ですのでAFポイントは一番上(縦位置)が多いです。AFが動かない時はとりあえずAFポイントを中央に戻すと動きます。サービスセンターにて数回修理出していますが原因は分かりません。同じ症状が見られた方、改善方法が分かる方 助けてください!

書込番号:15010156

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2012/09/02 00:18(1年以上前)

仕事で使うひとがこんな素人の集団に聞いちゃ駄目じゃない。

プロサポート受けてるならニコンに聞きなさい。または仕事仲間に聞くとかさ!

書込番号:15010235

ナイスクチコミ!21


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/09/02 00:54(1年以上前)

こんばんは。やますけ1さん

ハッキリとわかりませんがマウント側のAF接点不良が原因なんじゃ
ないでしょうか。

書込番号:15010369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/09/02 01:31(1年以上前)

AFが動かない時に AFポイントを中央に戻すと動く

のであれば マウントの接点ではなさそうですね!

AFが動作しない時に シャッターが切れるのでしょうか?

※ 切れないと思いますが

AF−Cでも この症状がでます〜?

書込番号:15010516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2012/09/02 01:43(1年以上前)

特定のAFポイントが機能しないのであれば、そのAFポイント内のラインセンサーのうちどこかが不具合を起こしている可能性がありますね。
D4のAF配列の模式図は見たことがないですが、横位置でラインセンサーは縦に並んでいるはずです。
シングルモードでAF-S、AF-Cともに機能しないのであればAFセンサーの不具合の可能性が大きいと思います。
むかしAFフリーズとか言われていたのはAF-SでAF-Cでは問題は無かったので。
またAFセンサーの前には光学系があり、この部分のレンズも使っていると汚れ、AFの不具合の原因になります。
また逆光に弱いレンズではコントラスト低下し、絞っても周辺はコントラストが回復しないので迷いは多くなります。
おそらくこれは関係ないでしょうが。
VR2レンズを含む開放F2.8レンズでテストして駄目ならばAFセンサーに問題ありだと思います。
D4と開放F2.8レンズ(VR2含む)で、どの測距点でもシングルモードAF-S、AF-Cでも100%ピンが来ます(かなりシビアにチェックして)。
D3Sではシビアに見てピント精度は98%くらいでした。

書込番号:15010552

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/09/02 02:34(1年以上前)

如何にD4といえども、
一番上(縦位置の最上)のセンサーは感度低いのでは?
でも 3/2000 の確率ならあっても不思議でない気もしますが...
あとは 使いすぎで レンズ側のレスポンスが悪いとか?

書込番号:15010647

ナイスクチコミ!5


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/09/02 10:20(1年以上前)

サービスセンターに、数回修理出しているとの事ですので、やはりSCで見て貰うのが最良です。
要は、SCでその状態に成らないので、原因を特定できないのです。

AFの苦手な、被写体が有りますので照明、人物の髪の毛が眼の上に垂れているとか、そんな状態で迷う事も有ります。
今一度、どんな状態の時に成るのかも含め、冷静にその時の状態を観察されるのが良いと思います。
対象のフォーカス位置の状態をよく観察する。
時間を置いて、そのまま撮影して見る。
レンズを動かして見る(接点部の確認)。
隣のフォーカスポイントにして見る。
その詳細をSC担当者に伝え、AF関連部品の見込み修理をお願いされたら良いです。

しかし3/2000なら、普通の事と思う方法も有ります。
私の推測では、AFの苦手な被写体に近い対象の時にそう成っている!です。
中央に戻さず、対象を確認、その対象のほかの位置にピントを合わせて見て下さい。

書込番号:15011535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/08 21:20(1年以上前)

遅レススミマセン。
わたしもたまにありましたが、わたしの場合撮影時、絶妙なポジションにある巨大AFボタンに無意識に触れてしまっていたのが原因でした。
その後全く出ていません。

書込番号:15039094

ナイスクチコミ!0


凛貴さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:12件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2012/09/09 00:45(1年以上前)

当機種

縦位置の一番上のAFポイント選択

>やますけ1さん

> 人物ですのでAFポイントは一番上(縦位置)が多いです。

私も人物撮影では添付の写真のように縦位置の一番上のAFポイントを使います。
D4でAFが動かないという現象は今まで経験がありません。

D3sではフォーカスを大ハズレすることがあり328VR2のフォーカス範囲を6mからに制限していましたが、D4ではその頻度が少なくなっているので328VR2のフォーカス範囲はフルのままにして撮影しています。

書込番号:15040057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/09/09 23:37(1年以上前)

返信有り難うございます。今現在も症状に変わりなく使い続けています。今後とも引き続き発見ありましたら教えて頂きたく存じます。

書込番号:15044456

ナイスクチコミ!0


幕府さん
クチコミ投稿数:147件

2012/09/13 14:34(1年以上前)

やますけ1さん

私も縦位置撮影の時にあfが動かなくなった事数回。
原因はモニター脇のAFボタンが、ストラップによって押されてしまっていたことでした。

書込番号:15059366

ナイスクチコミ!0


凛貴さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:12件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2012/09/13 20:12(1年以上前)

当機種

縦位置の一番上のAFポイント選択

>幕府さん

そうですか、私はストラップは付けていないので2万ショット撮っても一度も問題ないのかもしれません。

だとすると使う側の問題ということでしょうか。

書込番号:15060665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信28

お気に入りに追加

標準

D4で何撮ってますか?

2012/08/16 21:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

スレ主 sky wakerさん
クチコミ投稿数:149件

D4を使われている皆さんに質問です。
D4で何を撮っていらっしゃいますか。

私はいままで、カラーガードのパレードとダンスなどを撮ってきました。
今はわけありでお休み中ですが、D4を手に入れたら復活したいと思っています。

書込番号:14944029

ナイスクチコミ!2


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/16 22:45(1年以上前)

こんばんは。sky wakerさん

僕も今はお休み中ですが、主に猫さんを撮影していますが
D4を手に入れても猫さんを撮影するでしょうね。

書込番号:14944337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2012/08/16 23:26(1年以上前)

こんばんは、sky_wakerさん。

私は主に子供を撮ってます。
その他に風景や、高感度もかなりイケるので夜景にもチャレンジしようと思っております。
動きの速いものにも挑戦してみたいですね。

D4なら撮れないものはないですよ。

書込番号:14944567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/17 00:31(1年以上前)

一番多いのは、アマチュアのアコースティックバンドのステージ。
場所的に(強い逆光)or(薄暗い+フリッカー満載)の会場。
ミュージシャンは細かく動くので、結構辛い。
来月は、和太鼓の演奏会を撮影する。これは野外なので恐らく自然光。
固定ビデオ3台と録音用レコーダーの面倒も一人で見ることになる。

書込番号:14944861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/08/17 03:46(1年以上前)

当機種

フォアグラの西京風味 バルサミコ照り焼きソース添え なんちゃって

どうも
今 海外在住中でして(インド)、最近あまり天気が思わしくなく
外に持ち出せないので。

勤務先で次の自分のプロモーション撮影とローカルスタッフのトレーニング兼ねて
撮影しています。
(オープンキツチンなのと昼の空いた時間に窓際での撮影に成るので手持ちで
  レンズはマイクロ60mmでの撮影に成ります)

プロモーションメニューはワイン等と合わせれる様にと 
 フォアグラの西京風味 バルサミコ照り焼きソース添え 等と気取りましたが
 如何でしょう??
 ワインは甘口の白ワインかシャンパンかな??

 早く天気よくならないかな??

ではでは

書込番号:14945168

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/17 05:23(1年以上前)

あ、D4で連写しちゃうとコンサート会場じゃ音大きすぎ。
二つ前[14944861]で書いたアコースティックバンドのステージ撮影では、観客席後方や横から控えめ+静穏モードで。兆静かなときは無音モード(手持ちでライブビューは疲れる)。
カメラの音には神経使います。書き忘れ、失礼しました。

書込番号:14945244

ナイスクチコミ!3


スレ主 sky wakerさん
クチコミ投稿数:149件

2012/08/17 07:13(1年以上前)

>万雄さん
おはようございます。

猫さんってどんな動きをするのか読みにくいので、撮るの難しそうですね。

>yokohama_tarouさん
D4はオールマイティ 万能選手といったところでしょうか。

>しびれタケさん
なにかすごそうですね。

>流離の料理人さん
おいしそうですね。


書込番号:14945378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2012/08/17 11:56(1年以上前)

スレ主さま
よこレス失礼致します。

流離の料理人 さん
こんにちは。 ポコリウエストと申します。
私のなりすましさん ポコリ ウエストさん(ニックの真ん中のスペース有り)
のコメントは、私をよく思わない方の仕業ですので

誤解なきように。お願いします(^^)

他にもウエストポコリさん(ニックの前半分と後半分が逆)という方が居るようです



お写真が、とても美味しそうに撮れていると思います。


書込番号:14946201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2012/08/17 12:14(1年以上前)

>お写真が、とても美味しそうに撮れていると思います。

お写真ですが、とても美味しそうに撮れていると思います。
です。訂正致します。

書込番号:14946258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:8件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2012/08/17 16:06(1年以上前)

何でも撮っております(笑)
言葉は悪いですが、最強のバカチョンカメラですね。
中学生の娘に60マクロレンズ付けて貸しても、全てがピントバッチリの画像が撮影できたので喜んでました。

私は風景を主に‥
高感度のおかげで腕が上達したのかと錯覚してしまいます。
たまに70−200VR2を付けてカーレースの撮影に行きますがD700ではピンぼけが半分だったのがD4のおかげで、ほとんどピンぼけはありません。

最強のバカチョンカメラやから何でも撮影しております。
動き物の撮影には最高の相棒です!

書込番号:14947001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:23件

2012/08/17 20:39(1年以上前)

当機種

山で風景、小鳥、花など

最近は飛んでるツバメがお気に入り、飛行姿が美しい
200km以上で飛ぶことが出来、地上に降りないと言う変わったツバメ
ファインダーに捕えるのも大変ですが、
捕えてシャッター切ったらピンは合ってますね

高感度性能,AF性能が素晴らしい、特に暗所のAF
見えるのはもちろん、暗くてよくわからないシーンでも
とりあえずシャッター切って液晶モニター見たらちゃんと写ってる
こと写すことに賭けては最強のカメラと言える

書込番号:14947958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/18 00:40(1年以上前)

              ↑ アマツバメのことですね。

書込番号:14949100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2012/08/18 01:18(1年以上前)

D4に限らずですが、被写体は女性です。
いわゆる「女性ポートレート」ってヤツです。

撮影時には、いろいろお金がかかりますから、
信頼性ピカイチなカメラを投入している次第です。

バックアップは、D3です。

書込番号:14949206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/08/18 03:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

デリーの下町で女学生を撮影(D4&ZEISS)

物層なので胸元に保持してます。

最近は
書きました様に天候不順であまり外に出れないので、料理の写真ばかりですが、

以前D4で撮影した、デリーの下町でのスナツプが有りましたので参考がてら
あげさせていただきます。
ZEISS のレンズで全部オートでJPEGの撮って出しです。
(皆さん書かれてる様に使いやすいです)

まーデリーの下町、物騒なのでカメラバツクにストラツプで胸元に保持してまうす。(シンクタンクのバツクに同じメーカーのストラツプで保持してましたが
 細いので今はZEISSのストラツプかNPSのストラツプを使用してます。)

書込番号:14949394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/08/18 04:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

画像が小さ過ぎました。

ご容赦ください、ませ
(ハードデスクが壊れてしまい以前の元画像が不明です)。はー

書込番号:14949424

ナイスクチコミ!3


凛貴さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:12件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2012/08/18 22:00(1年以上前)

当機種
当機種

6番の選手のレシーブです

6番の選手のスパイクです

> D4で何を撮っていらっしゃいますか。

私は体育館内の屋内スポーツです。
主に動いている選手の動作を撮りたいので高感度にしてSSを上げています。この用途ではD4の高感度特性が必須になります。

書込番号:14952561

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/08/24 17:25(1年以上前)

   「 凛貴さん 」
 さすがにD4の本領発揮、素晴らしい画質ですね。
ところで、レンズは何ですか?

 また余談ながら、強調されている「六番」は、どういう方ですか?
済みません、バレーボールには無案内な者なもんで・・。 (汗

書込番号:14975656

ナイスクチコミ!1


凛貴さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:12件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2012/08/24 21:17(1年以上前)

当機種
当機種

最初の試合で撮影1

最初の試合で撮影2

楽をしたい写真人さん、こんばんは。

> ところで、レンズは何ですか?

AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR IIです。

> また余談ながら、強調されている「六番」は、どういう方ですか?

たまたま選んだだけで特に強調するつもりはありませんでした。
下記HPのチャレンジリーグのチームの選手です。

http://www.vleague.or.jp/team_player_list/id=299&season_id=643

実はD4は6月に購入してこの試合が最初の実戦投入でした。
ここにアップした写真もカメラの設定をいろいろ試行錯誤しながら撮ったものです。

書込番号:14976390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/08/25 10:15(1年以上前)

  おぉ!
今度の作品も、更に凄いですね!

 早速のご回答ありがとうございました。
この秀逸な画像は、もちろん腕がお有りだからでしょうが、やはり最強の
ボディとレンズの組み合わせなればこそなんでしょうね。

 また、このような各リーグの組み建てがあることも、始めて知りました。
オリンピックでは大活躍の女子チームでしたが、さらに盛り上がるとといいですね。(^^,

書込番号:14978332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5 昔ライダー 

2012/08/29 13:25(1年以上前)

当機種

トンボさんを狙い撃ち!!

スレ主様 お邪魔いたします。

万年素人の 昔ライダーと申します。

最近は、言葉のやり取りが激しいので
ほとんど見るだけになってしまってます (*^_^*)

私は、息子2人を撮り続けております。

この写真は、周りを飛び回ってるトンボさん7匹を
追いかけまわす次男君を撮った写真です。

書込番号:14994663

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件 D4 ボディの満足度5

2012/08/29 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水族館に行った時のであります。

書込番号:14996245

ナイスクチコミ!4


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ51

返信14

お気に入りに追加

標準

D4の外装ラバーは健全ですか。

2012/08/02 08:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

クチコミ投稿数:9件

F5では外装ラバーの電池ケース前面下部で寸足らずの粗悪さが有ったが、D4では同様の問題は発生していませんか。
電池ケース一体型のF5の外装ラバーを金型から起こしてジャストフィットに製造し直して無償で支給することも無く、電池ケース分離型のF6にバージョンアップしてF5問題から逃避したニコンが世に出したデジタル一眼レフのフラッグシップモデルの出来栄えを知らせてください。F5の品質不良に対応しなかったニコンの高額カメラを再度購入する気には・・・。
私は、粗悪品であったF5を所有しているニコンファンの悔しさを代弁するニコンファンです。カメラでも車と同様にリコールが有って然るべきです。26万円のカメラが粗悪品であって良いのかな。この時代、made in japanも堕ちたものよ。象徴的な事件だったね。

書込番号:14886165

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/08/02 09:11(1年以上前)

オバチャン苦労したんだねー。  ( iдi )
今年3月のカキコの時わ、もっと若々しかったのにいー。  。°(ToT)°。ウルウル

書込番号:14886244

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2012/08/02 09:24(1年以上前)

それがあったので、私はF4Eから進化せず、我慢しつつ一気にデジタルへ。
たんに貧乏だっただけでしょ、とは言わないでください。

書込番号:14886276

ナイスクチコミ!6


Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:15件 fee1ing 

2012/08/02 09:36(1年以上前)

先日 最後のフィルムカメラにとF5リミテッドモデルを購入し、使用していますが 全く気になりませんでした・・・
F4より電池食いなどの評価が気になりつつも実際は劣化は感じませんし。私の判断は誤っていたのでしょうか(TT) ボケてきたかな

書込番号:14886311

ナイスクチコミ!3


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件

2012/08/02 09:53(1年以上前)

やはり、ニコンのラバーの接着には問題が多いですね。自分の一桁機も三桁機も、一様にズルムケになりました。この程度の改善がどうしてできないのか、本当に不思議でなりません。

書込番号:14886351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/02 10:45(1年以上前)

そんな時代もあったのね〜〜♪

書込番号:14886480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度4

2012/08/02 11:21(1年以上前)

結局の所ラバーは使っているうちに伸びるんですよ・・・・・・・・
D3にしてもD4にしてもプロが1年も使うと外装ラバーは伸びて交換するんですよ
他の機種が伸びなく感じるのはラバーがこれらの機種(F5、D3,D4)などに比べて薄いんですよ(笑
それにラバー交換ってほんの千円程度ですから・・・・・・

書込番号:14886570

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/02 12:42(1年以上前)

D4のラバーは気になりませんが、塗装の品質の方が気になります。私のD4は、バックで擦れた程度でペンタ部が一部剥がれました。マグネシウムは結構面倒な金属ですね。

書込番号:14886783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/02 15:08(1年以上前)

 ラバーの伸びは,カメラに,重めのレンズを付けて手持ちで非常によく使う人や,または使う人のくせ(使い方)などで,ニコン以外の他のメーカーの機種でも,時に起こります。

 他メーカーの機種も含めて,プロの友人の中でも,よくなる人もいれば,まったくなったことのない人もいます。
 私は,D4を含めて,ニコン機では,これまで一度もなったことがありません。
 (ちなみに,わりと荒い使い方のほうだと思いますが,ペンタ部の塗装も,はがれていません。)

 全体で考えると,通常では,ほとんどないと考えて良いと思います。

 また,もし傷んだり伸びたりしたような場合には,餃子定食さんが言われているように,比較的安価で交換できるようになっていますので,必要に応じてされてはいかがでしょうか。

書込番号:14887204

ナイスクチコミ!3


hiro0009さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/02 17:52(1年以上前)

ラバー剥げ、まったくならない方もいるんですね。自分はD200以降の3台とも数年で症状が出ました。CFカバーも剥げてますから「伸びる」というのとは違います。使用頻度はかなり高いほうですが、やはり接着剤の問題でしょう。交換の時のために、わざと剥げやすい接着剤にしているという話を聞いたことがあります。この問題、実際にあちこちでかなり聞きますから、NIKONの信用のためにも改善してほしいですね。

書込番号:14887690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/08/02 18:09(1年以上前)


プロの方みたいに、酷使していないのでラバーが白く成るぐらいで、ズルムケには成って居ませんし、まー製品の品質は
良いと考えます、ただ他の方のご指摘の様に使用後気になられるようなら、ラバーなりの外装部品がそんなにお高くない様ですので、交換をお考えになられては如何ですか。

まーD4の塗装は薄そうに感じますが(D800Eはより薄く)
マグネシュムのヌードのスケルトンモデル見たことが有りますが、あれに黒く塗装を蒸着(でいいのかな??)させるのは大変だと思います、のしょうがない通って居ます。

あのムードのスケルトンのD4が出たら格好良いと思いますが、持ちにくいして寒冷地ではー冷たくて無理だなー
(クリアーでコーテングすれば) といろいろ考えたり、ニコンのフラツグシツプをお考えなら問題ないと思いますが
皆さん如何でしょう。

書込番号:14887734

ナイスクチコミ!1


hiro0009さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/02 18:50(1年以上前)

みなさんメーカーに優しいですね。汚れが気になるなら替えるのも分かりますが、グリップが剥げたらやっぱりいかんですよ、ダイヤルに干渉したり、持ちにくかったりと撮影に支障がでます。一桁機はプロが酷使することを前提にしたカメラですから。自分としてはラバーがあるから剥がれるわけで、やめてもいいのではないかと思います。

書込番号:14887850

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2012/08/04 19:07(1年以上前)

ハードに使う場合、防護の役目も果たしますから、絶対に必要でしょう。

ただ私はコレクターではないのでカメラは丁寧にしかし酷使しますが、ずれたりはがれたりしたことは一度もないです。

どのみち修理でなくても、調整や改造のために内部を触る場合、新品に貼り直しになっちゃいますよ。ノリの関係で再利用はできないそうです。

D4はプロが使うにせよアマが使うにせよ実用機です。スレ主さんのような方は購入ターゲットでないように思います(なーんて書くと、また横文字名前の眼鏡かけた粘着質な屁理屈男に絡まれそうだけど(汗))。

書込番号:14895805

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2012/09/12 12:22(1年以上前)

ニコンの保守サービスでラバーを交換しても、ラバーの仕上がり寸法が足りないので無駄骨でした。できる事はしました。ラバーを金型から作り直す以外に方法が無いのです。

書込番号:15054464

ナイスクチコミ!1


壺中さん
クチコミ投稿数:3件

2014/04/11 08:30(1年以上前)

F5の外装ラバーが伸びて困ると言っているのではないのです。
ラバーが寸足らずで、周囲の隙間にゴミが入って溜まるのです。
フラッグシップにしては、酷く見苦しい。
使用している中に伸びるから、当初は寸足らずでも良いとは言えません。
上端から下端まで最初からジャストフィットで張り付け、経年劣化に耐え得るような材質であるべし。
それがフラッグシップの宿命です。購入当初から寸足らずとは何事か、との憤りです。
同じ金型で製作した寸足らずのラバーをSCで何枚も張り替えても改善しませんでした。

書込番号:17401661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信9

お気に入りに追加

標準

D4のいろいろ

2012/07/30 19:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

スレ主 com観君さん
クチコミ投稿数:98件 D4 ボディの満足度4

ニコンさん このクチコミ見てるのかなーー

D4いいですねー でもグリプがいまいち D3xのグリプいいかんじです
連写の音 かろやかで 28−70でのズーミング静かです まだまだ進化させて下さい  
さて私の願いがあります  ストラプです付属品にしないでユーザーが選べるようにしてほしいです どこのメーカーもしてませんがニコンのわーー ですね それにロゴがおおきすぎ これがいいと言う人もいますが かつてに買えですか −−そのほかの付属品いらない物ありませんか 初心者ばかりでわないとおもいます
USBケーブルも 説明書に書いておけば これ用意しましたかと その分コストダウンして下さい

書込番号:14876228

ナイスクチコミ!3


返信する
Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2012/07/30 20:10(1年以上前)

 ・・・この板はニコンカスタマーサポートセンターではありませんので、いくら要望を書いても効果無しです。

 しかるべき電話番号に連絡した方がわずかながら実効性があります。

書込番号:14876280

ナイスクチコミ!20


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/07/30 20:37(1年以上前)

ニコンにメールする時は、しっかりと句読点を打って、誤字脱字をチェックしてから送りましょう。

書込番号:14876388

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/30 21:05(1年以上前)

主は、日本人ではないんじゃないかな?

書込番号:14876510

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/07/30 22:01(1年以上前)

「は」と「わ」の使い方がなんか違う〜 w

俺が小学校で習った時と違う〜 w

書込番号:14876810

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2012/07/31 01:46(1年以上前)

「お」と「を」を入れ替えて、「っ」を省いたり「つ」に
変えればいいのでは。。^_^;

過去に「っ」は使ってる箇所ありましたが。。

上海あたりの若い子の使うような書き方の部分もありますが、
日本人かな、と思います(~_~;)

書込番号:14877734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/31 05:31(1年以上前)

えとね
これわguuねえさんのクチコミお読み過ぎた影響じゃないの?

書込番号:14877920

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2012/07/31 13:47(1年以上前)

小学生にも劣る読みにくい文章は公の場に公開するには不適切です。

最低限の推敲はしましょうよ。

書込番号:14879127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/01 10:36(1年以上前)

大人げの無いやつが多いな。意図を汲んでやれよ。

書込番号:14882490

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/01 11:19(1年以上前)

にゃんでさんに一票!

自分ではスレを立てずに、人のコメにケチを付けるだけの人は愚の骨頂(ここの皆さんを指しているわけでは
ありませんので、あしからず)。しかし・・・みっともない人が多いのも確か。
誤字・脱字なんて、ここでは多く見られるではありませんか。支離滅裂な文章もしかり。
com観君さんのカキコの内容に集中しましょうよ。

ちなみに、私の意見もDragosteaさんに同じです。ここに書き込むより、メーカに直接訴えるほうが、実現の
可能性は高いと思いますよ。

以上です。

書込番号:14882611

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

香港からの購入

2012/07/28 19:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

スレ主 sky wakerさん
クチコミ投稿数:149件

海外でのD4の販売価格を調べていると、香港のオンラインショップで
並行輸入品が48万円くらいで売られていました。
並行輸入品のため香港国内でも保証がないのですが、日本に持ち込む場合は
香港国内での保証があっても修理は有償になるので、この価格なら
購入もありかなと思っています。

年末には購入したいのですが、日本での販売価格がここまで下がることは
あるでしょうか?

書込番号:14868315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/28 21:32(1年以上前)

クレジットカードで、国内で買えばいいのでは?

書込番号:14868772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/28 22:44(1年以上前)

米国から輸入した場合。価格の60%に対して消費税5%がかかりますが、香港からの輸入でも適用されるのでは?。 48万には消費税と送料は含まれていますか?。

書込番号:14869073

ナイスクチコミ!0


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件

2012/07/29 08:34(1年以上前)

>並行輸入品のため香港国内でも保証がないのですが、日本に持ち込む場合は
>香港国内での保証があっても修理は有償になるので、この価格なら
>購入もありかなと思っています

そこまでリスクを取ってまで安く入手したいのですね......

私は商品がキチンと届くが否かのリスクのほうが高いと思います。流通過程での粗末な扱い(荷物が投げられる)を受ける可能性は非常に高いですし。あるいは並行輸入品と言う名の香港国内での新古品とか、金融買取商品とか。入手して最初の一枚で既にカウント1000オーバーだったりして! それでも保証は無いもんね(笑)
そういう事態となった場合への対応も含んで、安く買っちゃって下さい!

まあ、無事に安く入手できたら、良くチェックして下さいな!

書込番号:14870271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/07/29 19:41(1年以上前)

Err 99さん
わたし、あなたのように無用にひとを脅すようなことをいう人が大嫌いです。
外国から個人輸入することによって学ぶこともいろいろあります。

ひょっとして、あなたは香港について何も知識をお持ちでないのかもしれませんが、
大半はまともな業者です。もちろん悪徳業者もいるでしょう。
そこをどう見極めるかは問題ですが、
なんでもかんでもダメという保守的な態度は感心しません。

スレ主さんは、このような発言にあまり過敏にならないようにしてください。
ただし、国内で買うよりリスクが高いことはたしかですので、そのリスクとリターンに
ついてよく調べ、よく考えて行動してください。

書込番号:14872444

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/07/30 04:30(1年以上前)

僕は 海外在住中(インド)でこちらではなかなか入荷しませんので、タイのバンコクに時々いくので、
バンコクのお店にてD4を購入しました。
(通販では無く、実店舗の店頭買いになりますのであまり参考にならないでしようが)

香港にも時々行くので、カメラ店には時々行きますので、有名なお店の天詳あたりだとD4は正規ものだとあまり日本の価格コムと変わらない価格になりますね。
ただ海外のモデルならソニーの16GBのXQDカードリーダーとカードリーダーが付きますので、約2万ぐらい お得になりますでしようか。

お考えの保証無しモデルということになるので、俗にいうグレーモデルになりますかね、48万ぐらいで XQDのカードが付けば 実質46万ぐらいとなるので、カードもお考えなら チャレンジしても良いかなとおもいますが

まーお住まいの国で買われるのが良いかなと思いますが。
(僕はこちらでは、上に書いたようになかなか手に入らないのでタイのバンコクにて購入しましたが、タイのニコンが
香港から輸入した正規もので免税7パーセントして、XQDカード付きのタイのでの保証が1年4ヶ月付きで 48万ぐらいでした。
今 レートの関係でタイがお得かもしれませんね、日本物と違いは取説と充電器のケーブル並び言語が24言語対応してるぐらいなので、金額の差に魅力を感じるならチャレンジされるのも良いかなと思います。
では

書込番号:14874041

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信36

お気に入りに追加

標準

【再】D4のストラップ

2012/07/27 09:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

スレ主 ppshovelさん
クチコミ投稿数:54件

発売前にもスレッドがありましたが、再度お尋ねしたいと思います。

皆さんのD4はどのようなストラップを付けていますか?

私的意見ですが
●アローストラップ:前機種より愛用中。しなやかで気に入ってますがD4には細すぎ
●ワイド60:丈夫でいいですがゴワゴワすぎ、腕に巻けない、バッグ内でかさばる。
●純正機種名入り:素材が少し変わった?しなやかでとても使いやすい。が、機種名がどうも・・・
●NPSプロスト:おこがましくて付けれません。
●昔のプロスト:目立ってはいけない場所で撮る事が多いので黄色が派手すぎて・・・。
●ネオプレーンストラッププロ:腕に巻けるでしょうか???

皆さんが付けているストラップ、
オススメのストラップがあれば教えてください。

書込番号:14862315

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/27 09:44(1年以上前)

私は「純正機種名入り」です。

使用感に不満はありません。
ppshovelさんは嫌がられているようですが、私はD4という機種に誇りを持っていますので
(偉そうな発言をお許し下さい。うそ偽りのない、正直な気持ちですので)
デザインにも全く問題無しです。

気の利いたアドバイスができなくて、申し訳ございません。

書込番号:14862338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2012/07/27 09:48(1年以上前)


こんにちは^^

ご存知かと思いますが、
私は首に一番負担がかからない↓を使っております。

http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00161.do

>ネオプレーンストラッププロ:腕に巻けるでしょうか???

やったことはないですが、
伸縮性のある素材であり、なかなかやり辛いかもしれません。

書込番号:14862349

ナイスクチコミ!2


スレ主 ppshovelさん
クチコミ投稿数:54件

2012/07/27 10:04(1年以上前)

ナノクリスタルキングさん、
私も現在は純正を使用しています。
とても使いやすくていいのですが少々目立ちすぎる感がしますね。

タミン7155さん
やはり負担が少ない分、少々かさばる感じでしょうか?
手持ち撮りがメインなのでなるべくかさばらないものがあればと思っております。




書込番号:14862395

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/07/27 10:19(1年以上前)

>手持ち撮りがメイン
こんにちは
こんなのも有ります(RS-7)。
D4より、少し重いD3で使っています。
動画
http://oriental-hobbies.com/fs/camera/br0898821002040

書込番号:14862427

ナイスクチコミ!1


スレ主 ppshovelさん
クチコミ投稿数:54件

2012/07/27 10:27(1年以上前)

robot2さん
これも気になっていました。海外のクチコミでは事故も報告されているようで
やや不安があったのですが、
実際にD3で使用されているとの事で検討したいと思います。

書込番号:14862452

ナイスクチコミ!1


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2012/07/27 10:34(1年以上前)

ネオプレーンストラッププロ、D3ですが腕に巻いて使っています。
ジョイント部分を一度外して、巻いてから繋げれば巻きやすいです。

書込番号:14862475

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/07/27 10:39(1年以上前)

RS-7ですが、ネオプレーンストラッププロと併用しています。
RS-7を使う時は、肩に当たる部分を外し、万一に備えRS-7の金具に通しています。
今まで万一は有りませんが、ネオプレーンストラップをボデイから総て外すのは手間ですからね。
ニコン ネオプレーンストラッププロ
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00161.do

書込番号:14862484

ナイスクチコミ!2


スレ主 ppshovelさん
クチコミ投稿数:54件

2012/07/27 11:32(1年以上前)

tiffinさん
ネオプレーンも腕に巻けるのですね。
ただ、ショイントを一度外す必要があるとなると少々手間ですね。
現場では二台体制で、走り回ったりしてあわただしく、
レンズも頻繁に交換するので、なるべくベーシックな使い勝手が希望です。
としますと、robot2さんの仰っている
長めの移動はネオプレーン、現場内ではジョイントを外しRS-7を使用、
というのが良さそうですね。

robot2さん
ネオプレーンのパッドを外してRS-7に通す・・・
現物をよく理解していないので、この状態がよくわからないのですが、
もし該当の画像等があれば拝見させていただく事は可能でしょうか?

書込番号:14862647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:30件

2012/07/27 11:40(1年以上前)

機種不明

私はワイドストラップ60を使用してます。

ちょっと固めなので使用感は・・・・です。

書込番号:14862681

ナイスクチコミ!1


RINSsさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/27 11:42(1年以上前)

ppshovelさん

http://www.kirkphoto.com/Kirk_Security_Strap.html

D4ではありませんが、これを注文しています。参考になれば。

書込番号:14862691

ナイスクチコミ!0


スレ主 ppshovelさん
クチコミ投稿数:54件

2012/07/27 11:57(1年以上前)

@ポン吉太郎さん
私もこのワイド60ストラップはD4購入以来3箇月使っていましたが
移動はいいのですが正直、硬すぎて手持ち撮影の際はイライラしますね(苦笑)
プロストやアローの素材でこれを販売してくれればいいのですが・・。

RINSsさん
サイト拝見した感じですとちょっとよく分かりずらいですが、
調べてみようと思います。

書込番号:14862735

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/07/27 12:10(1年以上前)

>現物をよく理解していないので
もし、万が一RS-7のネジが緩み→外れた時に、ストラップの細い方のベルトで保持するようにするだけです。
ネオプレーンストラップは、肩パットの部分を外す事が出来、残った部分をパチンと止める事が可能ですから、
RS-7の、金具に通して止めます。
但し、撮影中これが邪魔に成る事が有りますので、安全を確認したら外されたら良いです。
ネジの、緩みに注意すれば大丈夫です。

書込番号:14862766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:8件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2012/07/27 12:13(1年以上前)


オプテックのストラップに交換してから、凄く楽になりましたよ。
純正の倍は楽かと思います。

でも、D4は重いですよね。
1、2時間なら首かけでも問題ないですが、半日以上の場合はカメラバック(ドンケのFー3X)を使用してます。

書込番号:14862776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ppshovelさん
クチコミ投稿数:54件

2012/07/27 12:54(1年以上前)

robot2さん
なるほどなんとなく理解できました。ありがとうございます。
合わせ技はちょっと高くついてしまいますが検討したいと思います。

阿波のオヤジさん
これもニコンで販売されていいるネオプレーンプロと同じものですよね?
やはり皆さんの評判がいいので検討したいと思います。
ちなみに私もドンケを愛用していまして、二台の時はF-1Xで、
1台の時はF-2を使用しています。さすがにF-1Xに目いっぱい詰め込むと
移動はキツイですねw。

書込番号:14862923

ナイスクチコミ!0


leaoさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:13件 一瞬を撮る by ようちゃん 

2012/07/27 15:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

外観

KIRKストラップ

ppshovelさん
こんにちは

私のストラップはとっています。
私は基本的に野鳥撮影等で望遠又は超望遠を主に使いますのでボディのストラップは邪魔になりますからはずしました。

代わりにレンズにRRSのプレートつけ、これを経由してKIRKのSS-1ストラップをつけています。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/studio-jin/accessories.html

オリジナルのストラップはすべりが悪いので、2m程度のナイロンバンドを二重掛けしています。
この形で左肩にD4が前に来るように掛けて、撮影対象を見つけるとレンズとボディを引き上げるとすぐ手持ち撮影体制に入れます。

写真の使用機材は70-200mm f2.8G ED VRII + TC-20E III + D4で 35mm換算で焦点距離140-400mmです。

D4と望遠レンズで動き物を狙う場合、お勧めです。

書込番号:14863433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:30件

2012/07/27 15:55(1年以上前)

leaoさん

私も70-200mm f2.8G ED VRII + TC-20E III + D4で使ってます。
息子のサッカーを撮る時にこの構成を使います。
確かにストラップが邪魔に感じるときがありますが保険でつけてます ^^;
首に掛けても手に取り回しても使いやすいストラップがあればと私も参考にしてます。

最近はSIGMAの120-300 F2.8 OS HSMに×2.0テレコンも視野に入れてます。
600mmF5.6の超望遠になります。
もしくは80-400のリニューアル版が出れば・・・


横スレすいませんでした (^^ゞ


書込番号:14863454

ナイスクチコミ!2


スレ主 ppshovelさん
クチコミ投稿数:54件

2012/07/27 16:03(1年以上前)

leaoさん
なるほどですね。参考にさせていただきます。
私の場合、手持ち撮影が9割ですのでストラップは必須となります。
距離はほとんどワイドか標準で望遠は70-200までしか使わないので
通常のストラップでなんとかまかないたい、という所でございます。

書込番号:14863475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:8件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2012/07/27 22:32(1年以上前)

ppshovelさん
こんばんは

私はNPS会員なのでNPSストラップを使っています。

leaoさん
私も野鳥撮影が主体で超望遠レンズを主に使っていますが、必ずボディにストラップは付けています。
私は特に邪魔と感じたことはありません。
確かに私の仲間でもストラップが邪魔だからと付けていない人もいます。

私はレンズとボディを付替えたり、テレコンの着脱などしますので、必ずストラップに手をかけています。

もし手が滑べらしても大丈夫なようにです。リスク回避の為です。
また70-300mmなどの三脚座の付いていないレンズも使います。

同じ被写体でも使い方は人により違うのですね。

書込番号:14864817

ナイスクチコミ!3


level7さん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:14件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2012/07/27 22:34(1年以上前)

自分もD1桁のボディにはネオプレーンストラッププロを付けてます。
首にぶら下げたまま移動すると上下動でかなり伸び縮みして歩きにくいですが。
でもこれが一番体への負荷が小さいかと。

腕に巻き付ける・・・どういった事でそうされるのかは分かりませんが、出来ないことはないです。
と言うか弾力がある分、巻きつきやすいかも知れません。

移動なら首からぶら下げて、70-200ならレンズの三脚座の出っ張ってる部分の裏側を持ってでしょうか。

かなり酷使してるので、5本目です。

書込番号:14864832

ナイスクチコミ!1


凛貴さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:12件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2012/07/27 23:42(1年以上前)

別機種

純正機種名入りストラップ

>ppshovelさん

> ●純正機種名入り:素材が少し変わった?しなやかでとても使いやすい。が、機種名がどうも・・・
>
> 皆さんが付けているストラップ、
> オススメのストラップがあれば教えてください。

私は328に一脚を付けたままなのでストラップは使っておらずこういう話題には入れませんが。
ちなみに「純正機種名入り」ストラップはアップした画像のように箱に入れたままです。

横レス失礼しました。

書込番号:14865171

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D4 ボディ」のクチコミ掲示板に
D4 ボディを新規書き込みD4 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D4 ボディ
ニコン

D4 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月15日

D4 ボディをお気に入り製品に追加する <552

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング