D4 ボディ のクチコミ掲示板

D4 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥85,700 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1660万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g D4 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D4 ボディ の後に発売された製品D4 ボディとD4S ボディを比較する

D4S ボディ

D4S ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1623万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D4 ボディの価格比較
  • D4 ボディの中古価格比較
  • D4 ボディの買取価格
  • D4 ボディのスペック・仕様
  • D4 ボディの純正オプション
  • D4 ボディのレビュー
  • D4 ボディのクチコミ
  • D4 ボディの画像・動画
  • D4 ボディのピックアップリスト
  • D4 ボディのオークション

D4 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月15日

  • D4 ボディの価格比較
  • D4 ボディの中古価格比較
  • D4 ボディの買取価格
  • D4 ボディのスペック・仕様
  • D4 ボディの純正オプション
  • D4 ボディのレビュー
  • D4 ボディのクチコミ
  • D4 ボディの画像・動画
  • D4 ボディのピックアップリスト
  • D4 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D4 ボディ」のクチコミ掲示板に
D4 ボディを新規書き込みD4 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

縦位置グリップのラバーが削れてきたのですがどうしたものか。

削れないようにする何か良いアイデアないでしょうか。

書込番号:21156540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:5件

2017/08/30 15:55(1年以上前)

ええカメラつこてはるんやし、ラバー張替えはったら?

書込番号:21156551 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/08/30 15:56(1年以上前)

「ラバーが削れてきた」というのは、ラバー表面が擦れてきたということでしょうかね?

これはもう消耗品だから仕方ないですよ。
新品に張り替えてもらえばそれでOK!

擦れることを気にせずにどんどん使って、取り換えればいいだけのことでは?

書込番号:21156553

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2017/08/30 16:29(1年以上前)

機種等いろいろ条件の違う話かもしれないですが…
先日D750用縦グリの前後ラバーを銀座ニコンで貼り替えてきました。
前後各750円・作業料1080円で計2580円でしたね。
ちなみに部品のみ買う事は出来ませんでした(笑)
D4ではどうか分かりませんが似たようなものじゃないかと思います。

高いか安いかは人それぞれだと思いますが、僕はこの程度の料金ならば気にせずガシガシ使えると思っています(*^^*)

書込番号:21156602 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/08/30 16:33(1年以上前)

剥がれないようにするには使わないしかないと思いますね。

グリップは触れる部分なので、消耗します。
ニコンに張り替えしてもらうのが良いと思いますね。

書込番号:21156608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/08/30 17:30(1年以上前)

ほんまや張替えはったらどうどすか?
ゴム減ったくらいで撮影になんの支障もありゃしませんで〜
京都弁で読んでくなはれー

書込番号:21156703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2017/08/30 18:00(1年以上前)

別機種

早速のレスありがとうございます。

みなさん言われるように、張り替えが正解なのでしょうね、きっと。

ニコンイメージングで検索すると、D4の張り替えは10800円、近くにサービスセンターも無いのでしばらくカメラも使えなくなるといことで、すぐにはキビシイかも。

なぜかさっき画像が添付できませんでしたが、削れ具合はこんな感じです。

書込番号:21156752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/08/30 18:50(1年以上前)

靴底を補修するゴムで補修するとかありかもしれませんよ

書込番号:21156848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2017/08/30 20:02(1年以上前)

再びお邪魔します♪
>D4の張り替えは10800円

僕の縦グリは5000円でした。
電話で問い合わせたところ全てのラバーを交換した時の金額だと説明され、部分的な交換が可能な事と個々のパーツの単価も親切に教えてくれましたよ♪
技術料も表面だけの貼り替えと分解を伴うものとでの差額も説明してもらい、個々のパーツをチョイスして交換する場合の見積もり額も教えてもらえたので部分交換の手続きをしました。

リフレッシュの意味を込めて全交換が理想的だとは思うのですけど、必要な部分だけ交換して費用を抑えるのも一つの手だと思います(*^^*)
1度電話で相談してみてはいかがですか?

書込番号:21157011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/31 03:37(1年以上前)

いつもどこでも一眼レフと一緒さん
使わん。

書込番号:21157917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29566件Goodアンサー獲得:1640件

2017/08/31 07:21(1年以上前)

又剥がれるんだから
気にせずそのまま使うとか


書込番号:21158055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2017/08/31 21:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。

使わなければ確かに綺麗なまま・・・でももうあちこちマグネシウム合金の地金が見えるほど削れてるので。手遅れかも。

一部張り替えも問い合わせて、ホームセンターとかも物色してみます。

書込番号:21159706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ライブビュー時のAF

2017/02/08 09:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

ファインダーを覗くとき、半押しAF駆動をしない、にして親指AFをしているのですが、ライブビュー撮影に切り替えると半押しAFが有効になってしまいます。

MFに切り替えて対応していますが、ライブビュー時でも親指AFできる設定がないものでしょうか。

書込番号:20640100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/02/10 08:57(1年以上前)

レスがつかないですね。

D4は持っていませんが、いままで使ったニコン機ではそのような症状はありませんでした。親指AFを使ったLV撮影は頻繁にやります。

ところで、レンズは純正でしょうか?
非純正の場合、LV時に正常に動かない場合がありますので。

もし、純正レンズならSCで診てもらったほうがいいかもしれませんね。

書込番号:20645455

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件

2017/02/20 13:22(1年以上前)

レスありがとうございます。

純正、非純正、両方あって両方なります。
D800ではきちんと親指AFできるのですが・・・。
今度点検も兼ねてサービスセンターに相談してみます。

書込番号:20674918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

クチコミ投稿数:101件
機種不明
機種不明

通常時の外観

イルミネータ使用時の外観

D4を使用して1ヶ月ほどで、添付画像の様な状況となりました。
イルミネータを点灯させていない時は「ISO」の文字が正常に見えるのですが、
点灯させると御覧の状況となります(泣)
ボタンを良く見ると「S」の文字の中抜き部分がツルピカに見えます。
おそらく摩耗による現象かと思われますが、1ヶ月で摩耗する様ではこの先が思いやられます。
まだ1000枚も撮影していないんですけどね。

皆さまのD4で、同じ様な状況は発生していませんか?
これって、保証期間内なら無償修理できますか?
(修理に出しても、またすぐに摩耗しそうな気もしますが・・・)

書込番号:15275999

ナイスクチコミ!1


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/10/31 13:42(1年以上前)

こんにちは
正常で無い表示に成りますので、ニコンSCに相談されたら良いです。
ボタンの、交換だけで済む筈です。
勿論、無償で対応してくれます。

書込番号:15276148

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件

2012/10/31 17:45(1年以上前)

robot2さん、返信ありがとうございます。

恐らく修理は簡単なのだと思われますが、僕が危惧しているのは
修理しても、またすぐに同じことにならないか?ということです。
ISOボタンはかなり頻繁に使いますので、また摩耗したら同じ状況に
なりそうな気がしますが、これってかなり稀有な現象で、ボタンを一度
交換しさえすれば、もう心配する必要はないのでしょうか?
(他の4ユーザーさんの意見や情報が聞きたいです)

修理には、保証期間ぎりぎり手前まで待って出すつもりです
(それまでの間に別のボタンに同じ現象が出たら2度手間になりますし)

書込番号:15276756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:13件 D4 ボディの満足度5

2012/10/31 20:40(1年以上前)

別機種

心配になり撮りました

こんばんわ。確かに、ちょっと変ですね。
こちらは、正常なようです。

やっぱりSC、持って行ったほうがいいです。

書込番号:15277427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:13件 D4 ボディの満足度5

2012/10/31 20:51(1年以上前)

別機種

ピントが甘いですが、こんな感じです。

すみません。
写真間違えました。

書込番号:15277488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2012/10/31 22:20(1年以上前)

混ぜるな危険!さん、こんばんは。
D4は発売日に手に入れ、その後野鳥撮影や町中のスナップなどを中心に使っています。
現在のショット数は6000未満と、さほど多くはありません。
私も気になったので、調べてみました。
結果は異常なし。

混ぜるな危険!さんの場合、Sの下が剥げてしまったのでしょうか。(外側ではなく、内側に剥げた可能性は?)
そんなにヤワでは、過酷な使用に耐えられるとは思えません。
最初から何らかの不具合があったように思います。

>(それまでの間に別のボタンに同じ現象が出たら2度手間になりますし)
お気持ちはわかりますが、早めにSCへ持ち込み、対処してもらった方がよいと思います。
よく使うところですから、ちょっとしたことでも気になりませんか?

書込番号:15277974

ナイスクチコミ!2


level7さん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:14件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2012/11/01 00:57(1年以上前)

別機種
別機種

下側の出っ張りは剥げてますが・・・

文字表示に異常は見当たりません。

こんばんは。

使用し始めて7ヶ月と少し、10万ショットに届こうかという所です。
ISOボタンは頻繁に押しますが、指の腹で何度も押していますが、スレ主さんのような状態ではありません。

恐らくSCで修理は無理なので、預かりになると思います。
が、保証期間ギリギリは止めた方がよろしいかと。
修理後半年は保証されますけど、それ以降は有償になりますので。
即SCに持ち込み、最速で返却を求められるのであれば、配送って手がありますよ。
勿論配送代金は掛かりませんし。

書込番号:15278762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2012/11/01 05:10(1年以上前)

スレ主です。

皆様、ありがとうございます。

> 混ぜるな危険!さんの場合、Sの下が剥げてしまったのでしょうか。(外側ではなく、内側に剥げた可能性は?)そんなにヤワでは、過酷な使用に耐えられるとは思えません。最初から何らかの不具合があったように思います。

内側の可能性も考えられると思います。但し、購入した後にイルミネータは何度も光らせていますが、以前は明らかに異常はありませんでした。ある日、突然異常が発生しているのに気づいたのです。

> 使用し始めて7ヶ月と少し、10万ショットに届こうかという所です。ISOボタンは頻繁に押しますが、指の腹で何度も押していますが、スレ主さんのような状態ではありません。

7ヶ月で10万ショットとは凄いですね。それでも問題が発生しないということであれば、修理しても再発の心配はなさそうに思えてきました。

> 即SCに持ち込み、最速で返却を求められるのであれば、配送って手がありますよ。勿論配送代金は掛かりませんし。

地方に住んでいますので、近くにSCがありません。インターネットで修理センターに予約を入れて宅急便で発送という形になりそうです。


書込番号:15279116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度4

2012/11/10 00:23(1年以上前)

ボタンの部分の塗装が弱いので使っていると剥げます
混ぜるな危険!さんのはまだそんなに剥げていないほうですよ(笑
私のは既に文字が消えてます(爆

書込番号:15318596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2013/03/12 19:40(1年以上前)

別機種
機種不明

修理前の様子

修理後の様子

スレ主です。

2013年3月に入って、ようやくD4を修理に出しました。
異常内容を伝え、有料修理かどうか訪ねたところ、「本体受け取り後に判断します」
との返事でした。後日、カメラを修理に出したところ、数日して修理完了のメールが
届き、「修理費 0円」と記載されていました。
しかし、その後、返却されてきたカメラを見てびっくり。
更に状況が悪化していました。
「S」の文字だけでなく、「O」の文字も異常になっていたのです(添付画像参照)
これって、どういうことでしょう?
「部品交換は有料でしか対応しません」とはっきり言えばいいのに。
何にしても、状況が悪化した分の責任は確実に修理センター側にあるので、無料修理を
要求するつもりではありますが。

書込番号:15883529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/12 19:55(1年以上前)

uso--! ですね?

書込番号:15883586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度4

2013/03/12 20:47(1年以上前)

別機種

塗装が弱いので剥げます

写りには影響無いのであまり気にしないほうが良いですよ
普通に使っていればはげます・・・・・・・

書込番号:15883796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2013/03/12 21:29(1年以上前)

スレ主です。

TO sho-@ライジングさん
 uso--! ではなくてISO--!です。
 使い込んでいくと更に剥がれて、そのうち「USO」になるかもしれませんけど
(全く笑えないジョークですけど)

TO 餃子定職さん
 ・・・随分と使い込まれていますね(脱帽)
 (まだ発売開始から1年程度なのに・・・)
 これだけ使ってもらえれば餃子定職さんのD4も、寧ろ喜んでいるのでは?
 シャッター回数20万超えとかまでいかないと、ここまでにはならない様な気がしますが?

関係ないですが、修理出し前にはISO、QUAL、WBボタンの近くにある緑色の●印(2カ所)
は付いていませんでした。何らかの別の修理が行われた識別マークか何かでしょうか?

書込番号:15884022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度4

2013/03/12 21:57(1年以上前)

> ・・・随分と使い込まれていますね(脱帽)

多分20万回はシャッターを切っているとおもいます・・・・・
ちなみにD3sは50万回を超えました(もちろんシャッターユニットは交換しています)

>関係ないですが、修理出し前にはISO、QUAL、WBボタンの近くにある緑色の●印(2カ所)
は付いていませんでした。何らかの別の修理が行われた識別マークか何かでしょうか?

最初からついていますよ・・・・・

書込番号:15884207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2013/03/12 23:08(1年以上前)

スレ主です。

> 最初からついていますよ・・・・・

あ、ほんとだ、すみません。
でも、この緑色の●って、どんな意味があるんでしょう?
(只のデザインとは思えないのですが?)

書込番号:15884624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度4

2013/03/12 23:22(1年以上前)

>でも、この緑色の●って、どんな意味があるんでしょう?

同時にしばらく押すと初期設定に戻ります

書込番号:15884714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2013/03/13 04:44(1年以上前)

スレ主です。

> 同時にしばらく押すと初期設定に戻ります

そうでしたか。ありがとうございます。
でも、苦労して設定した内容が消えると困るので、気軽には試せませんね。
一度は押してみたいのに押せない非常ベルボタンみたい。

書込番号:15885439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2017/01/16 13:44(1年以上前)

混ぜるな危険です。
随分遅くなりましたが、事後報告です。

その後、D4は再度Nikonに修理に出し、
修理代0円で部品交換してもらうことができました。

書込番号:20574185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信11

お気に入りに追加

標準

買戻し、ラッキーでした。

2016/02/11 07:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

クチコミ投稿数:178件
当機種

以前、D4を所有していて、高感度、AFスピード、何よりもPCディスプレー上で見る「写りの良さ」など、大きな満足感を得ることができました。その後、重い、大きいということで、持ち出す機会が減り、欲しいカメラの購入資金に充てるため、売却した次第です。
 買戻すには、D5が発売された今の時期がチャンスと思いつつ、先日、ソフマップさんのネット中古において、現物を確認しないまま、特価品・税込289,224円で購入しました。
 実際、配送されてビックリ。キズ・アタリ・スレ無しの超美品でした。テスト撮影してみて、またまたビックリ、総レリーズ数が何と一桁台。
 こんなラッキーもあるのですね〜D4を手に取ると、以前と同じ感触。今所有しているカメラと比べるとシャッター音、少し大きめで気になりますが゛……

書込番号:19577708

ナイスクチコミ!14


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/02/11 07:51(1年以上前)

 一桁台!
 それは驚きですね。
 新古品以上の品だと思います。テスト撮影でも二桁、三桁には一瞬でいくと思います。
 ラッキーおめでとうございます。

書込番号:19577711

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/02/11 07:59(1年以上前)

シャッター交換品とか?

書込番号:19577724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/02/11 08:04(1年以上前)

D4売却してまで欲しかった機種とは?

買い戻しって、食中毒さえ中らなければ、2度美味しいという楽しみがありますね。
おめでとうございます。

書込番号:19577732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件

2016/02/11 08:20(1年以上前)

 小鳥さん
 でぶねこ☆さん
 うさらネットさん
 
 ありがとうござます。シリアル番号は、2014391で、シャッター交換品かもしれませんね。ただ、液晶・外装が余りにもきれいです。
 きれい過ぎるD4〜(笑)
 欲しかった機種は、複数あったのですが、判断ミス、大先輩に笑われてしまいそうで……

書込番号:19577756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5 北海道猛禽族 

2016/02/11 08:56(1年以上前)

当機種
当機種

仕事でも遊びでもバリバリ現役機です。

書込番号:19577822

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2016/02/11 09:11(1年以上前)

10枚に満たないってことですよね?すごい!
僕もそういうのに巡り会いたいです。

書込番号:19577847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2016/02/11 09:19(1年以上前)

売らなかったのが一番ラッキー(笑)

でもありますよね。

書込番号:19577858

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2016/02/11 09:19(1年以上前)

ソフマップの通販で2年前から3台買っているが状態が良いのが届いてる。
操作ボタンの壊れたのも売っているので、これは要注意。
しかし中古に30万円も使うとはすごいね、私にはまねが出来ん。

書込番号:19577859

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2016/02/11 09:44(1年以上前)

>びっぐももんがさん

私もD4を二回買いましたよ

一台目は70−200f2.8VRUを付けたまま垂直落下 2,000枚も撮ってないと思いますが
ニコンで検査したところ 今現在は異常なしですが将来は分かりません との回答で
下取りに出して 1DXに買い換えました

そのあと もう一回D4を買いました

D4SやD5の方が良いんでしょうけど 何となくD4のままです

程度が良いのがあって 良かったですね

書込番号:19577907

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件

2016/02/11 10:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ブローニングさん
 鳥好きなので、猛禽類の写真に憧れます。

トムワンさん
 ありがとうございます。良い商品に巡り合えると良いですね。

生まれ変わった時からNikonさん
 おっしゃるとおりです。肝に銘じます。

神戸みなとさん
 ソフマップさんの利用は、2回目ですが、前回は、商品程度の表示と現物が著しく異なり、
総レリーズ数が、耐用回数超える12万、外装もひどく、返品に至りました。
 マップさん、フジヤさんは、経験上信用できますが、ソフマップさんの場合、程度の差
が大きいようですね。今回は、価格につられましたが、考えると、リスキーな行動でした。

くろりーさん
 ありがとうございます。1DXとの買い替えであれば、十分に納得です。

書込番号:19578039

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/02/11 11:11(1年以上前)

買い増しでよいんじゃなかったの

書込番号:19578133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

D5が出たで!

2016/01/06 08:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件

D5とD500が正式発表。
自分は、買えないんで、後は適当に語ってください。

書込番号:19464249

ナイスクチコミ!4


返信する
hasubowさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:27件 おとぼけパパのどうらくカメラ 

2016/01/06 08:45(1年以上前)

D500ならなんとかなりそう(>ω<)

書込番号:19464298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件

2016/01/06 20:13(1年以上前)

D500でも買えねぇし。ドローンに付けて飛ばすなんてぜってーできん。

書込番号:19466216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:23件

2016/01/06 21:06(1年以上前)

D4を発売日に買って早4年,まだ3万ショットいってない
自分には高速連写機はいらないというのがよくわかった
ただ一度1桁機使うと他は使えないな
作りの良さ、レスポンス、かゆい所に手が届く使い良さ・・・
罪作りな機種だよ

書込番号:19466510

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/06 22:08(1年以上前)

なんという投げやりなスレ立て

書込番号:19466801

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/24 11:43(1年以上前)

D4所有、故にD5には興味なし。
むしろ弟分のD500に興味津々。

書込番号:19519759

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ61

返信17

お気に入りに追加

標準

メモリーカードの蓋

2012/04/13 01:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

クチコミ投稿数:12件

皆様、メモリーカードの蓋のがたつきが気になっている方も結構いらっしゃるみたいです。私のもかなりカタカタしていました。D3では無かったことで、しかも私はストラップが嫌いで、ハンドストラップで持ち歩くので、尚更気になるわけです。しかし、ご安心ください!Nikonに調整に出したら、ビシッと直ってきました。気持ち良いです。

書込番号:14428795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
raurusさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/13 02:38(1年以上前)

このタイプってガタつくのですか?

D700のようにサイドに取り付けられてるやつは、蓋が浮きやすそうで、カタカタ音がなります。最近気になってたところです。

D4はどのようにガタつくのですか?

書込番号:14428842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/04/13 07:53(1年以上前)

メモリーカードの蓋を押すと、蝶番の所が沈む感じで指で軽くノックすると、カタカタ音がしました。Nikonによると(個体差)があるそうです。

書込番号:14429176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/04/13 08:46(1年以上前)

テストーレさん、

この話では?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14334402/

書込番号:14429279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2012/04/13 13:10(1年以上前)

細かすぎやしませんか?

所詮カメラは撮影の道具。

蓋が壊れたら1年以内なら無償修理だし、どこぞの他メーカーじゃないのだからそれ以降も限定修理で最低基本料金などかかりませんよ。

書込番号:14430057

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:13件 D4 ボディの満足度5

2012/04/13 21:53(1年以上前)

私のは、カタカタする感じは無いです。かなり強く下部を押しても、凹む感じも無いし、人差し指で強く弾いたりしなければ、音もしないです。
個体差でしょう。気になっても調整に出されて、直ってよかったですね。

Canonでも中級機の5DMk2は、カバーが横で、少し軋みを感じました。
1DMk4だと、D4同様、あまり凹んだり、カタカタ言う感じはありませんでした。

書込番号:14431901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/13 22:07(1年以上前)

個体差でガタついても防滴、防塵などの必要な機能が維持させているいうニコンの見解なのでしょうね。
記憶メディアの部分だけに気にはなりますよね。
私の個体も時々きしみます。

書込番号:14431978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/14 15:10(1年以上前)

D4の入手前に、ニコンプラザ銀座のサービスセンターで、この件について聞きました。ニコンのホームページの写真に移っていた年配男性が対応してくれました。情報で耳にしているはずなのに、初めて聞いた的なことを言ってました。1階のショールームのD4もガタがあって鳴きもあることを伝え、一緒に確認までしました。マットのした さんが言われたように、機能的(防水、防塵)問題ありませんと言ってました。そして、私のD4ですが、やはり、この不具合?があります。最初、「うっそー!!」と思いましたが、開閉部にはある程度のクリアランスが必要だし、それをガタと言われればそれまでですが、図面で規定されている公差内で製造されていると思い、「まっ、このくらいは」と思い始めました。あと、「鳴き」については、内側のパッキンが鳴いているようです。これは、防水・防塵のための部品であることは、みなさんも知っていることですが、これがボディ溝とこすれて「鳴き」として発生しているようです。私のD4は、蓋の開閉毎に音が違っていて、音がしないときもあります。私が思うに、パッキンの柔らかさ悪いように思われます。もう少し硬めのものにすれば「鳴き」音がなくなるように思うし、もしかしたら、ガタも軽減されるように思われます。ニコンさん、検討してみて下さい。それにしても、この不具合?の発生率が高すぎます。ちなみに、サービスセンターに行く前のことですが、名古屋のビックカメラで、触れたD4も同じ不具合?がありました。この時、相手して頂いた人は、ニコンから派遣されてきたようで、この件のことを話したら、初耳と言われてました。・・・・・・

書込番号:14435000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/04/14 15:50(1年以上前)

週末カメラマンさん!
お疲れ様でした。この問題に関して無神経ではいられませんよね。シャッターを押す大事な手の親指の付け根から全体で動き、を感じてしまってはね。細かすぎなどという意見もありますがそもそもフラッグシップ機がこんな問題出してはいけないですよね。ロールスロイスのように、折れたシャフトの修理費を問い合わせたら、ロールスのシャフトは折れません。
というぐらい、細部にわたって完璧な物作りと誇りを表してもらいたいですよね。どうでも良いところなどありませんが、シャッター感覚に直接影響する部位ですから。ニコンは最高です。これからも。

書込番号:14435128

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2012/04/17 09:23(1年以上前)

テストーレさん
> この問題に関して無神経ではいられませんよね。
> シャッターを押す大事な手の親指の付け根から全体で動き、を感じてしまってはね。
> どうでも良いところなどありませんが、シャッター感覚に直接影響する部位ですから。

こういうことを言われるテストーレさんは、
感性を大切にする、きちんとしたカメラマン(プロ・アマ問わず)ですね。
感性を大切にし、良い写真をぜひ沢山撮ってください。

> 細かすぎなどという意見もありますがそもそも

こういうことを言う人は、良い道具、良いカメラが何たるか、
ぜんぜん分かっていない人であろうかと察する。
こういうおかしな意見を気にする必要性はない。

> フラッグシップ機がこんな問題出してはいけないですよね。

まさしくその通り。

書込番号:14447358

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2012/04/17 09:45(1年以上前)

カメヲタさん
> 細かすぎやしませんか?

スレ主さんの真意を理解していないのか?
スレ主さんは以下の如く具申し、我々に貴重な情報を与えてくれた。

「しかし、ご安心ください!」
「Nikonに調整に出したら、ビシッと直ってきました。気持ち良いです。」

この情報提供の意義までを否定するのか?

> 細かすぎやしませんか?

こういう風に感じる人は、この情報に価値が無いと感じている人は、
黙っていればよろしい。
およそ、ここ(価格コム)でのあらゆる情報は、
圧倒的過半数の人にとって、ほとんど価値のない情報だから。

しかし、一部の人にとっては、同じ不具合を感じている人にとっては、
有益となる貴重な情報提供である。

> 所詮カメラは撮影の道具。

道具だからこそ、安心して、安定して使えることが何より大切だ。
道具だからこそ、使いやすいフィーリングが何より大切だ。
それが良い道具としての証だ。

かなり安いプチフラグシップモドキのD300ですら、
ガッチリロックしているにも関わらず、
それの何倍も高い真打ちフルフラグシップ機がガタピシじゃあ、
プロの道具(プロに限らずそれなりの要求の人が使う道具)として哀しすぎる。

シャッターを押すときに安定させる親指の付け根がグラグラじゃあ、
それは良い道具ではない。
もしそれで撮影に物理的に悪影響が無くても、精神的に悪影響が及んでしまう。
撮影に全神経を集中できず、テンションを下げてしまう。
イマジネーションの感性への影響を決して無視はできない。

> 蓋が壊れたら1年以内なら無償修理だし、

そういう問題ではない。

1年以内に必然的に壊れるとは限らない。
購入直後からガタガタして、我慢して使い続けて、
もし1年半や2年で壊れたら、哀しすぎる。
いや、たとえ1年以内で無償修理となろうとも、
その手続きの手間暇労力や、その間使えないことを考慮すると、
修理頻度は少なければ少ないほど好ましいのは、明白だ。

もちろん、プロ機といえども、プロの道具といえども、故障と無縁ではいられない。
酷使し壊れれば、きちんと整備して直す。これが基本だ。
しかし、使う前から、最初から建て付けの悪い道具は、
それで感性がかき乱される道具は、瑕疵品に限りなく近く、
しかるべくきちんと対応されるべきである。

個体によって大きく差異があるのは、初期ロット品としてはある程度避けられないが、
それはいずれ解消されるべきだ。
そのためにも、こういった情報提供は、大いに価値がある。

書込番号:14447412

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:33件

2012/04/17 16:46(1年以上前)

わたしのD4も蓋がゆるいです。D700は側面なので気になりませんでしたが、D4がガタつくのは右手親指で抑えてカメラを固定するゴム部分だから気になりますね。 ニコンで点検してもらうときに調整をお願いしてみます。情報ありがとうございました。

書込番号:14448630

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2012/05/23 08:13(1年以上前)

先日、ニコンプラザへ点検とローパス清掃のついでに蓋の件を相談しました。 ニコンでも意見があることは認識しているとのことでしたが、改善できるかは検討中とのこと。 蓋がスムーズに開閉するための遊びとの話でした。
D3 やD3sでも同様の事象が発生しているならわかりますが、D4になってからなので理解出来ないです。 正直、あのカタカタと鳴る隙間で防水が保てているのか不安です。 不安解消と行きたいですが、難しそうなのでモヤモヤしてます。

書込番号:14595052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/07/06 14:36(1年以上前)

私も先日の日曜に新品のD4を持って新宿のサービスセンターに行って裏蓋のガタツキに付いて尋ねました。
私の場合調整してもらえずにこんなもんですよ。って言われました。
「ヨドバシやビックでデモ機を弄ってしっかりしてたんですけどねえ。」とも言いましたが「こんなもんです。」の繰り返しでした。

書込番号:14771028

ナイスクチコミ!0


angle1さん
クチコミ投稿数:1件

2013/02/25 16:44(1年以上前)

裏蓋ロックが全く効かないから 300mm/2.8付けていて落としそうになりました。
http://www.youtube.com/watch?v=dimMTrQFGXI&feature=player_embedded

書込番号:15816053

ナイスクチコミ!0


k_mizunoさん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/25 00:48(1年以上前)

この症状自分だけではなかったのですね
自分もちょうど一年前にローパス清掃のついでに調整をしてもらいビシッ!と改善して帰ってきました。

それからちょうど一年... またギシギシ言います。

手振れに神経使って撮ってるときにギシギシするのはとても気持ち悪いんですよ
重いレンズをつけているときはなおさらです。

桜が終わったらまた調整に出さなきゃだめですかねぇ・・・

書込番号:17341946

ナイスクチコミ!2


deps@さん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2015/09/16 07:28(1年以上前)

私のD4もメディア蓋の遊びが大きくなり
ホールド時、親指に伝わる上下の動きが気持ち悪くて
我慢できなくなり先日修理に出しました。
私の場合、購入当初は蓋の遊びは有りませんでした。
使うレンズも、24-70 F2.8と重いレンズでも70ー200 F2.8
でしたのでグリップにかかる圧力?も小さかったのかもしれません。
しかし、今年になって500mm(手持ち有り)を使うようになってグリップをこれまで以上強く握る様になったためか
蓋の遊びが大きくなりました。
本当に気になって集中が散漫になります。

まだ、修理から帰ってきてませんが
まだ同じ様な症状に悩まれてる方が居られて
ちゃんと修理できるのか?とか
修理代はいくらなんだろう?と思われている方の目安になればと思い、時間の経ったスレですが書き込みました。
まだ修理、調整結果は「修理完了」のメールしか来てないので帰って来ましたら結果を報告いたします。
ちなみに、修理代は税抜き5,800円でした。
ではでは^^;

書込番号:19144215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/16 08:17(1年以上前)

身も蓋もない書き込みはともかく。
修理できるというだけでもありがたいと思います。
可動部分なので、いつかはガタがくるでしょう。

書込番号:19144312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D4 ボディ」のクチコミ掲示板に
D4 ボディを新規書き込みD4 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D4 ボディ
ニコン

D4 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月15日

D4 ボディをお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング