AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G のクチコミ掲示板

2012年 2月16日 発売

AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G

焦点距離85mm、開放F値1.8の大口径中望遠単焦点レンズ

最安価格(税込):

¥60,500

(前週比:-40円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥60,500

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥32,000 (10製品)


価格帯:¥60,500¥75,530 (36店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:85mm 最大径x長さ:80x73mm 重量:350g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの価格比較
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの買取価格
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gのレビュー
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gのオークション

AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gニコン

最安価格(税込):¥60,500 (前週比:-40円↓) 発売日:2012年 2月16日

  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの価格比較
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの買取価格
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gのレビュー
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gのオークション

AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G のクチコミ掲示板

(720件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gを新規書き込みAF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ98

返信17

お気に入りに追加

標準

バヌアツに行ってきました。

2015/06/05 21:49(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G

クチコミ投稿数:18件 AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの満足度5 Art of the World 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

太平洋に浮かぶ小さな島嶼国、バヌアツに行ってきました。
3月のハリケーンは日本でもニュースになりましたが、その直前の2月の旅でした。
現地の知人によるとバヌアツはもう元気を取り戻しているとのことで、安心しています。
本当にいいところだったので…。

今回は軽さを重視してこのレンズを選択しました。
バヌアツは83の島で構成されていますが、島間の移動はプロペラ機になり、レビューにも書きましたがそのため荷物の重量制限が厳しかったのです。
個人的な最低限の機材として、ボディはDfのみ、携行レンズは24-70 f2.8 , 16-35 f4 , そして当レンズの3本に絞っていきましたが、4割がたの撮影をこのレンズで行いました。

ということでたくさん写真を撮ってきたのでアップします。

書込番号:18843055

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:18件 AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの満足度5 Art of the World 

2015/06/05 21:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

続き

書込番号:18843079

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件 AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの満足度5 Art of the World 

2015/06/05 21:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

続き2

書込番号:18843089

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件 AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの満足度5 Art of the World 

2015/06/05 21:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

続き3

書込番号:18843104

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件 AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの満足度5 Art of the World 

2015/06/05 22:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

続き4

書込番号:18843115

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件 AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの満足度5 Art of the World 

2015/06/05 22:04(1年以上前)

以上です。

費用対効果に優れた頼もしいレンズです。
この値段でこの画質…と最初に写真を確認した時は本当に驚きました。

とても気に入ってます。
今後も旅のレギュラーレンズとして大事に使っていきたいと思います。

書込番号:18843124

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2015/06/05 22:44(1年以上前)

近所のニューカレドニアには3回、フィジーに1回行っていますが、バヌアツはまだ。

それというのも、ニューカレはニアウリの木のおかげでマラリアにかかりにくいらしいのですが、
バヌアツにはニアウリの木がないのでマラリア発症事例があるそうで。民族はフィジーと同じでしょうね。

いく機会が、もうないかな〜。

書込番号:18843282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/06/05 23:20(1年以上前)

たくさんの写真をありがとうございます。

85mmでこういう撮り方をするんですね。一見したところ50mmの写真のように思いました。
(85mmで撮ったらバストアップ以上になってしまう撮影者が多いと思いますので)

絞りはだいたい2.8〜4ですが、まあ、そんなもんでしょうか。せっかくの1.8だからといっても、開放で使える機会はめったにないんですよね。あと、ピント(の合ってるところ=目のあたり)がソフト(ピンぼけじゃない。ピント自体はきちんときてるのは確認しました)ですけど、これはレンズやカメラ(の設定をふくむ)のせいでしょうね。近ごろ、m43のシャープな画像に慣れていますので、ちょっと雰囲気が違うと感じました。

あまりいろいろいうと、まとまりがなくなりそうなので、これくらいにしておきます。

書込番号:18843411

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2015/06/05 23:58(1年以上前)

どれもバヌアツならでは素晴らしいポートレートですね。

しかし、↑最初の3行はいいんだけどあとの上から目線の講釈は余計だね。

書込番号:18843534

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:18件 AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの満足度5 Art of the World 

2015/06/06 07:44(1年以上前)

>> うさらネットさん
エアカラン利用のニューカレドニア経由で行きました。
往路エアバヌアツのディレイのため用意してくれた宿で一泊することはできたのですが、
島巡りなど観光を楽しむ時間はありませんでした。
またの機会はゆっくり楽しんでみたいです。

書込番号:18844112

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件 AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの満足度5 Art of the World 

2015/06/06 07:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

F=1.8

F=1.8

F=1.8

F=1.8

>> てんでんこさん
開放からでも素晴らしい画質ですが、
一段絞った辺りからがフルスロットルだと感じています。
また個人的にF=5.6辺りから絞り羽の形状が気になりだすので、
結果F=2.8〜4で使うことが多くなりました。

書込番号:18844143

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18件 AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの満足度5 Art of the World 

2015/06/06 07:59(1年以上前)

>> obi-1_kenobiさん
ありがとうございます。
バヌアツは人々がとても幸せそうで、みんないい笑顔でした。
また、旅人にも優しく、とても暖かい気持ちになりました。
またいつか行きたいなと思っています。

書込番号:18844157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/06/06 21:38(1年以上前)

あとからアップされたスナップに刺激を受けています。

そ〜んの昔、わたしもスナップに85mmをよく使っていたんですが、MF時代のことでもあり、ピンぼけになりがちで、しだいに使わなくなりました。でも、50mmとは寄りがかなり違うし、被写界深度も薄く、もう一度挑戦しようかという気になってきました。どーもどーもです。(以上、m43なので実焦点距離は半分ですけどね)

書込番号:18846418

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの満足度5 Art of the World 

2015/06/08 06:50(1年以上前)

>> てんでんこさん
以前は85mm単焦点をお使いだったのですね。
私は2012年に行ったガーナ旅行に合わせてカメラ機材を買って以来、
所有レンズはしばらくずっとズームのみで、単焦点を持ったのは最近のことでした。

おっしゃる通り被写界深度、被写体との距離感など、85mmは他の単焦点、例えば50oとは使用感が違いますね。
いくつか単焦点は試してみましたが、個人的にはこれが一番使っててしっくりくるものでした。
85 f1.8は私のメインレンズの24-70 f2.8と相互補完的に使えるのもあり、使用頻度が格段に高くなりました。
色々試してみたいと思います。

書込番号:18850558

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/23 16:19(1年以上前)

バヌアツはアツいですよね。

書込番号:19621482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2016/02/24 11:48(1年以上前)

ジナー6さん
> バヌアツはアツいですよね。

熱い?

南半球のバヌアツの夏場の平均最高気温29℃は、日本(東北以南)よりも涼しい。
冬場の平均最高気温25℃は、沖縄よりも温暖である。
日本に比べて夏涼しく、冬暖かい穏和な海洋性熱帯雨林気候である。

冬の最高気温25℃は日本の冬よりも温度が高いのは間違いないが、
しかし、それを「熱い」と表現するか?

日本よりも赤道に近いハワイやグアム、
カナリアン諸島(アフリカのスペイン領)もそうだね。
夏場は日本の太平洋側の極暑や猛暑よりもはるかに過ごしやすい。
冬場も穏和で過ごしやすい。年変化が小さい。

もし、「バヌアツ」の「アツ」と掛けた駄駄じゃれならば、
半年以上も前の化石スレッドに、あまりに駄過ぎる。

書込番号:19624464

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:36件

2016/09/06 21:04(1年以上前)

>富樫源次さん
すごくいい写真ばかり!
今持っているのは↓でポートレート用の単焦点を探してます。
Nikon D750
Tamron 15-30mm F2.8広角ズーム
Nikon 24-120mm F4.0標準ズーム
Tamron 70-200mm F2.8明るいズーム

冨樫さんの写真見てこのレンズが欲しくなりました!

書込番号:20177182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの満足度5 Art of the World 

2016/09/08 00:25(1年以上前)

>kulashakerさん
コメントありがとうございます。私は主にポートレートよりも旅でのスナップ用に使っていますが、中望遠でのポートレートがお好きでしたら、このレンズは良い選択だと思います。

D750との組み合わせは軽快そうでいいですね。私はほぼ同じ重量のDfで使っていますが、一日中つけっぱなしにして首から下げていても疲れませんし、交換用レンズとして旅にも持ち出しやすいです。

お持ちのレンズの中では、AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRを所有していたことがありますが、うまく使い分けられると思います。

良い選択をされますことを願っています。

書込番号:20180460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信27

お気に入りに追加

標準

ポートレートレンズ 選び

2015/03/23 13:35(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G

こんにちは
桜のシーズンがやって来ました。
そこでポートレート写真を取るためにレンズが欲しいのですが迷っているので
出来ればアドバイスお願い致します。

ボディーはd750とf3で予算は
10万円まで、旅行に持って行ったりしたいので軽量なもの、また現在持っているレンズがais中心なので設計が比較的新しいレンズを探しています。

候補
@Afs 85mm 1.8
軽量で安い
f3用には後ほどais85mm 1.4を追加


Aカールツァイス
Planar T* 1.4/85 ZF.2
ギリギリ予算内
f3とd750で兼用できる
重い



以上のふた通りでしたら
皆さんはどちらにされますか?
すいませんがご教授お願い致します。

書込番号:18607681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2015/03/23 14:46(1年以上前)

第三候補AFS85mm f1.4D。
@Aなら両方かな(笑)

書込番号:18607810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:35件 AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの満足度4 さらしな 

2015/03/23 15:08(1年以上前)

女性ポートレートなら
候補外ですが

タムロンの28-75です。

85/1.8g.ちょっとコントラストが
強めな気が。持ってますけど^^;

書込番号:18607859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/03/23 15:20(1年以上前)

こんにちは。

私は第四候補(AF85 F1,4D)(笑

いいですよ、これ!

生産は終了しましたが(汗


順当にAを使ってみたい気持ちがありますね。

書込番号:18607881

ナイスクチコミ!7


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2015/03/23 18:28(1年以上前)

 1です。
 出来れば8514Gがいいと思います。

 2の旧型をかつて持っており、写りも素晴らしい事も知っていますが、如何せん、私はMFをテンポよく撮るのが困難な視力になりましたので8514Dに乗り換えました。

書込番号:18608327

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2015/03/23 18:41(1年以上前)

85mmであれば、ポートレートに向くとはかぎらないと思います。スレ主様、こういった質問ですよね?

AF-S85mmF1.8Gは、安価で解像度良好!評判のよいレンズですが、「ポートレートに向きます!」と言いきれないところがあります。

ということで、APlanarT*1.4/85ZF.2ですかね。
F3も考えると、1.4D。。

ポートレート向きに味付けしたレンズが高額になる理由が知りたいところです。
あと、1.8Gは、買って損のないレンズです。安いので、とりあえず買っておくのもよいと思います。

書込番号:18608368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2015/03/23 18:48(1年以上前)

旅行&ポートレートなら50mmの方が良いで。

それから、f3って何?

書込番号:18608382

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7627件

2015/03/23 18:54(1年以上前)

五号室の五代君 さん こんにちは

D750メインであれば 85mmF1.4Dでいいと思いますが F3メインでしたら プラナー85mmF1.4が良いと思います。

やはりF3ですと AFレンズでMFするよりは やはりMFレンズの方がピント合わせ易いと思いますし ピントリングの感覚全く違いますので。

書込番号:18608400

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/03/23 19:12(1年以上前)

>@Afs 85mm 1.8
軽量で安い
f3用には後ほどais85mm 1.4を追加

85mmであまり寄れないですが、それで良いのならかな?

画角は確認済ですよね。

書込番号:18608462

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/23 20:08(1年以上前)

(1)で辛抱です。

書込番号:18608613

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/03/23 20:56(1年以上前)

よくポートレートは85oと言われています。キヤノンのHPにも85oはポートレートに
最適と書かれていますが、実際には個人の好みだとは思いますが・・・。

後は、手持ちのボデーと候補のレンズで撮影された写真があれば良い判断材料となると思うのですが。。。

書込番号:18608793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件 AF-S NIKKOR 85mm f/1.8GのオーナーAF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの満足度5

2015/03/23 23:00(1年以上前)

AFとMFの違いが大きいですね。
1.8GはAFが速くて動きの速い子供でもビシッと撮れますよ〜。


書込番号:18609391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2015/03/23 23:21(1年以上前)

コージ@流唯のパパさん

AFS85mm f1.4Dもいいですよね!
F3もD750も使えて評判もかなりいいので気になっています
ただ、DレンズのMFがあんまり好きになれないんです。。。
D750用としても携帯性はGの1.8に劣るので今回は一応候補から落としたんですが
気になってきましたw

ろ〜れんす2さん

女性ポートレートなんですよ
タムロンの28−75を持っているんですが、いまひとつだねって
妻に言われてしまいまして。。。w


虎819さん
AF85 F1,4Dも欲しいですw
ただ、AFSレンズが手元に一本もないので今回はAFSでもいいな〜っとw


Dragosteaさん
1.4G羨ましいです。。。 
予算オーバーなのと、D750用だと重量オーバーなので今回は外しました
将来的にD一桁とかに移行した時にまた。。。 膨らむ夢w

sakurakaraさん
現在は50mmでほとんど撮っていますが
もっと被写体を浮かび上がらせたいのと、85mmの画角が結構好きなので今回は85mm一本で行きます
安いしとりあえずに ぐらっと傾きましたw
ポチっちゃおうかな。。。w

ヲタ吉さん
F3はニコンのフイルム一眼レフカメラです。
50mmは今、使っているのでもう少しよりたい時に使うレンズを。。。っと思っています


もとラボマン 2さん

写真はほとんどF3で撮っています。
D750はもともとビデオ用として購入したので、D750使用時も実はビデオ撮影なのでai-sレンズでMFで撮影しています。

ただ、AF-Sレンズが今手元にないので一本欲しいなと思いここにたどり着きました。
安いのでとりあえずぽっちってみようかなと思います。

たそがれた木漏れ日さん
現在は
Tamron 28-75
DXの18−200mm
Ai-s 50mm 1.4
Ai-s 55mm 2.8 マクロ
AF 60mm 2.8D マクロ
AF-S 24-120 4 (未使用:売却予定)

が手元にあります。
85mmの画角については店内や、ネットに上がっている写真で確認したので大丈夫だと思います
@を買ってAを買い足す
それがいいきします

じじかめさん

コメントありがとうございます。
とりあえず、軽量で、安価な@にしようと思います。
D750を買ったも、新しい設計のレンズがないため、嫁にD750ってもっとくっきり映らないの?って言われてしまったのでw


t0201さん
D40で50mm (75mm 相当)を使っていた時の画角が好きだったので
画角的には問題ないと思います。 いろいろ、迷っていますがとりあえず安いので@の85mm 1.8を買ってみようと思います
ありがとうございました






















































書込番号:18609467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2015/03/23 23:23(1年以上前)

娘にメロメロのお父さんさん

ご回答ありがとうございます
そうなんですよね
一本くらい、それなりのスピードのAFレンズが欲しいなっと思っています
嫁に貸す時はやはりAFがいいみたいですし

書込番号:18609479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件Goodアンサー獲得:44件

2015/03/23 23:34(1年以上前)

根本的な問いかけなのですが、カメラやレンズの性能の問題ではなく、
大きめの一眼レフと85mm程度の大きいレンズで撮影しようとすると
モデルの女性がドン引きされないですか?

本職など、撮られるのに慣れている方は別にして、一般的に
カメラに詳しくない女性はエントリークラスのキットレンズの付いた
一眼レフでさえ大きく思えます。

モデルさんの笑顔を撮るのには、どのクラスのカメラがよいのか、
その辺りまで考えて選ばれた方がよいと思います。


私は会社の行事で撮るのに、エントリークラスかコンデジしか
使いません(D3, D300は論外)。

書込番号:18609523

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7627件

2015/03/23 23:38(1年以上前)

五号室の五代君 さん 返信ありがとうございます

F3に使わないのでしたら このレンズコストパフォーマンスも高く ニコンの場合F1.8の方が少し硬いのですが シャープな描写すると思いますので 使いやすいレンズだと思います。

自分の場合 フィルムカメラ用には 当たり外れのあるMFの85mmF1.4と コシナの75mmF2.5使っていますが やはり MFレンズの方が使いやすいです。

書込番号:18609537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/03/24 07:33(1年以上前)

五号室の五代君 さん おはようございます。

F3のことは考えずに@かナノクリのF1.4で良いと思います。

私も先日までフィルム機F4sが防湿庫に入っていましたがデジタルの進化が大きく使用しなくなり、現在は1976年のモントリオールオリンピックマーク付きのキヤノンF-1がほぼ飾りで入っているだけになってしまいました。

書込番号:18610155

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:498件 PHOTOHITO 

2015/03/24 21:38(1年以上前)

なぜに純正58/1.4が候補にないのか^^

女性を撮るにはこのレンズがいいなぁ〜って欲しいです♪

ちなみに、私はモデル撮影はD4sでMFのノクトン58/1.4を使っています^^
安いし軽いしとろける写りもなかなかでツアイスと違う楽しみあります。


書込番号:18612428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2015/03/27 01:14(1年以上前)

被写体が家族なのか、モデルなのかでも選択肢が変わってきます。
また、古いAi時代のレンズでも未だに使えるレンズは多いので、
どのレンズを持っているのかでも選択肢は変わると思います。
一応、そういった事情を無視して考えると、
家族だと室内を含めて85mmで対応できる範囲は狭くなるので、
35〜70mm程度の単焦点の方が色々と便利です。

また、
>旅行に持って行ったりしたいので軽量なもの
を前提に考えると、
35mm f/1.8G ED(一押し)、
50mm f/1.8G、
60mm f/2.8G、
個人的にこの辺りがおススメです。
60mmはAFがかなり速いので、動く相手にも素早く対応できます。
上記の3本は価格以上の価値が有るレンズだと思います。
有れば便利ですし、比較的軽くて小型です。
自分は35mmをDfに付けていることが多いです。

Ai 85mm f/1.4Sを導入するなら、
85mmの画角はこれ1本で大丈夫だと思います。
85mmは1.4G、1.4D、1.4S全て揃えてみたことがありますが、
キレと後ろのボケはG、ボケの前後バランスと優しい描写はD、
全体のバランスが良いのはSという印象でした。
1.8Gはキレキレの描写ですが、少し固い印象になります。
柔らかさを出したいならf1.4のどれかだと思います。
また、余程のことがない限り、85mmの画角ではMFがメインになるかと思います。
(瞳等にピンを合わせる際には必須ですから)
そうなると、S、D、Gの順でMFがしやすくなります。

ZeissのP1.4/85は古い描写を好めばアリですが、
キレキレの描写を望むのであれば微妙なのでOtusをおススメしますが、
85mmを選ぶ際に問題なのは、
キレキレに写れば良いという用途ではない場合が多いから選択が難しいのです。
人肌を優しく表現したいというのであれば、SかDだと思います。
また、Dは若干寒色系の発色になるような印象なので、
この部分をどう感じるかでも好みが分かれると思います。
解放のキレに関してはDよりもSの方が上です。
全体のバランスを考えると自分はSが好みでした。

ところで、
五号室の五代君ということは、独身なんでしょうか?

書込番号:18619592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件 AF-S NIKKOR 85mm f/1.8GのオーナーAF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの満足度5

2015/03/27 22:39(1年以上前)

五号室の五代君 さん

AFが早くてお探しならば、ぶっちゃけ70-200F2.8とか少し軽めのF4が良いです。
お子様取りなら単焦点より、使い勝手の良いズームレンズで高画質な方が用途は多いですよ。
1〜1.5メートル離れないといけませんが、ポートレートから小さい運動会くらいまで撮れます。
AFもとても速くて精度も高いので、走り回るお子様でも余裕で撮れます。
とにかく画質が良いです。重いけど複数レンズを持つより良いですよ。

単焦点はとても良いですが画角が固定されるので、画角を体得してイメージ持っていないと
1パターンな写真になっちゃって難しいですよ。カメラマンの腕が出ます。モデルさんを
ナチュラルに撮るのも腕ですね。レフ板等で光を作って撮るのでしたら単焦点が良いですが、
そこまでやらないのであれば70-200でも大満足だと思います。
F2.8でも130mm以上になると歪みもなくボケも大きいので美しい写真が撮れますよ。
おすすめは純正のF4かタムロンのA009です。10万前後です。中古で良品ならもっと安いですよ。
撮りたい写真が撮れるレンズでないともったいないですよ〜。


書込番号:18622211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2015/03/29 15:15(1年以上前)

-- ビカビカねっとのPちゃんさん

なるほど オリンパスのミラーレスを持っている友達にも同じことを言われました(汗
幸い、被写体が写真を撮られるのが好きなので大丈夫かな〜っと かってに思っていますw


もとラボマン 2さん

85mmでポートレートとなると、MFになることも多いと思うので
悩みどころですね。。。


写歴40年さん

85mm 1.8 昨日見てきました。
ボケと、カリッとして映写はなかなか使いやすいなと感じました。
フイルムは解析度では、デジ一に歯が立ちませんが色調や現像代、フイルム代がバカにならない時代になってしまったので
そこから生まれる緊張感が好きですw 昨日、Kodak Portra 160を注文 楽しみにしていますw

esuqu1さん

58mm 1.4 予算外です

が。。。 昨日、85mm 1.4, 50mm 1.4, 58mm 1.4 を試してきたところ
85mm 1.8 は、非常にカリッとした映写で、なおかつボケも扱いやすく 使いやすい印象
50mm 1.4 画角が使いやすく、1.4でとるとふわっとした感じでポートレートにいいかなとの印象
58mm 1.4 これいいですねw 前後のボケが50mm 1.4よりよく、そして何より色が良かったです

正直、58mm 1.4に傾いています
レンズを3本処分+αで買おうかな〜っと
レンズを試させていただいたビックカメラでは24回無金利ローン+8パーセントポイントでしたw

gohst_in_the_catさん

50mmはAis 1.4、60mm は2.8Dレンズを所有しているので今は考えていませんが

35mm f/1.8G EDは気になりますね〜
旅先であまり引きない街角で撮影するのに重宝しそうですね🎵

5号室の五代くんですが、この度結婚することになりましたw
ハネムーンに持って行くレンズも検討中です

娘にメロメロのお父さんさん

軽量な750のボディーに合う400グラムぐらいまでのレンズを探しています
ズームレンズは便利すぎるのでいまひとつ好きになれず
24-120を付けたD750よりも、50mm 1.4付きのF3が活躍しています。

持っていたレンズを生かして動画を撮りたいという思い出でD750を買ったとはいえ、せっかく買ったので
動画撮影以外でも使いたいなと思いD750の性能を生かせる単焦点が欲しいなと思い85mmに目をつけました
ただ昨日、レンズを試させていただいたところ58mm 1.4も気になってしまいましたw

書込番号:18627998

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

ピントリングのあそび

2015/02/09 22:03(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G

クチコミ投稿数:154件

このレンズでMF撮影した場合、ピントリングのあそびは気になるのでしょうか?
Gレンズはどれもある程度あそびがあると聞いています。
どなたかこの問題についてご存じのあるかたにお聞きしたいと思います。

書込番号:18458370

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:35件 AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの満足度4 さらしな 

2015/02/09 23:14(1年以上前)

新潟のたけださん

こちらはほとんど遊びはありません。
と言ってもAF-Sとしては、と言う但しが付きますが・・・

実測で0.5mmほどです。


AF-Sの単なので、メーカーでのピント調整が可能ですから
AFメインでなら使いやすいですが、

DやMFに比べたら、やはり少し気になるかとは思います。。

ただ、1.8Dは非常にピントリングの軽いレンズでして・・・、

MFであればai-sの85/2が一番だと思います(中古で2万円くらい)

書込番号:18458755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2015/02/09 23:15(1年以上前)

回転させはじめのあそび?

ニコンもキヤノンもあそびはあるけど?
MF時代のレンズと比べればどれもあるけど?

気になる気にならないは人それぞれだけど、AFのレンズに昔のMFのようなうねっとした
ピントリングの感触を求めてはいけません。
スカスカ、ダルダルはしょうがないんじゃないのかな?

書込番号:18458759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2015/02/10 00:25(1年以上前)

別にピントリングがすかすなのは、別に気にしてません。
ただレンズを開放付近で使うとピントリングのあそびでピントがずれるような感じがしてあんまり気分がよいものではありません。
だもんでレンズはDレンズの35mmF2と85mmF1.8を検討しています。

書込番号:18458994

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/02/10 06:55(1年以上前)

おはようございます。

多少はあそびがあるものだと思いますよ。

ちなみにAF85F1.4Dは候補外ですか?

生産終了で高値が気になりますが(汗

書込番号:18459378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2015/02/10 07:34(1年以上前)

レスありがとうございます。
フィルム時代にDレンズの85mmF1.4は以前使っていました。
このレンズは描写はよいのですが、ポートレートを645で撮るようになってから全く使わなくなり売却していました。
また僕の撮影スタイルとして、広角レンズで背景をばかしながら撮るようになってから望遠レンズをあまり使わなくなったのです。
F1.4のレンズでも実際はf2〜2.8で撮るので大きくかさばり、また高価なことから85mmF1.8Dで十分ではないかと感じています。

書込番号:18459440

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/02/10 08:48(1年以上前)

ニコンのF1.8Gシリーズは描写は良いのですが安価に造られている為にピントリングがスカスカなものもあります。
特に28/1.8Gのピントリングは最悪です。

スレ主さんがどの程度の感触を望まれているのか分りませんので、一度店頭で触ってみられることをお勧めします。

書込番号:18459608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/10 11:07(1年以上前)

お店で触ってみるほうがいいと思います。

書込番号:18459963

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

NIKON 1 V2との組み合わせ

2014/11/18 21:02(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G

クチコミ投稿数:205件
機種不明
機種不明
機種不明

他でもちょっと書きましたが、NIKON 1 V2との組み合わせで
撮っていますが、普通は問題ないです。(一枚目)

条件が悪いと盛大なパープルフリンジが出て驚きました。
(二枚目)
ハズレだったのかNIKON 1の限界なのかもしれません。

Lightroomで修正はできますが(三枚目)使い方が難しいと
改めて学習しました。

書込番号:18181485

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/11/18 22:43(1年以上前)

機種不明

たぬきぽんぽんさんこんばんは。

ボディはニコワンではありませんが、僕のもパープルフリンジは盛大です。(笑)
僕は趣味のお遊び撮影ですから「パープルさん出た出た〜♪」って笑ってますが、お仕事で使う人は大変でしょうね。

書込番号:18181906

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:205件

2014/11/19 19:36(1年以上前)

機種不明

なかなかの田舎者さん

コメントありがとうございます。

D7000で撮ったものをよく見たら「紫」出ていました。

絞るか、RAWで撮ってソフトで修正ですね。

書込番号:18184393

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ63

返信30

お気に入りに追加

標準

初心者 彼女の晴れ姿を撮りたい

2014/10/27 14:40(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G

来年の彼女の成人式の後に、彼女の実家の前で写真を撮ってあげたいと思っています。(全身とバストアップ)
成人式にはどうしても仕事で参加できませんが、式の後にすぐ合流して会う予定です。

機材はD5100及びD3200(彼女のカメラ)
D5100のダブルズームレンズ、DX35mm、タムロン16-300、シグマArt18-35
機材は彼女と共用しています。

所有するレンズでは彼女撮りに、DX35mmやシグマを使用していますが明るさは充分だが、35mmだと角度によって顔が少し歪んで見えます…
彼女は撮影時に恥ずかしいから、少し距離をとって欲しいと言うので、毎回写真に写る姿が小さめです笑

彼女と結婚資を貯めているのでフルサイズに移行する事はありませんが、ポートレートばかりしか撮らないので、この機会に人物撮りに適したレンズを購入予定です。
目が悪いのでaf出来るレンズを探しています。

今このレンズとaf-s50mmF1.8Gで迷っています。
その他にもおすすめなレンズはありますか?

今回の予算は5万円以下を予定しています!

書込番号:18098686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2014/10/27 14:48(1年以上前)

レンズを購入するための予算で、写真館に依頼した方がずっと良い写真ができると思います。
プロの撮る写真は違うよ。

書込番号:18098701

ナイスクチコミ!22


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/10/27 14:50(1年以上前)

>機材はD5100及びD3200

DX機では85mmは明らかに長すぎて使いづらいです。
単焦点なら35mmか50mmが良いと思います。

室内で撮るのか屋外で撮るのか分りませんが、重要なのは光の状態です。
一番良いのは標準ズームに外付けストロボなんですけどね。

AF-S50mmF1.8G+SB-700で50000円ほどですね。
若しくは18-55VRU+SB-700でもいいと思います。

書込番号:18098708

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2014/10/27 14:54(1年以上前)

現在の35mmでの写りを基準に考えたらいいと思います。
倍の70mmの画角は、35mmの1/4になるはずですから、
35mmで撮った時、彼女がその1/4よりも大きく写っているけどそれを小さいと思うなら50mmを、
1/4より余裕で小さく写っているならば85mm、ってかんじでどうでしょう?
個人的には段階的にってより極端に振って様子を探るかんじなので、85mmがオススメです。
明るいレンズを数本お持ちのようですので、やっぱf1.8がいいですかね。
となるとやはり、懸案の2種のどちらかを上記基準で、でよいのではないでしょうか。

書込番号:18098715

ナイスクチコミ!0


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/10/27 14:59(1年以上前)

これとなら、50mm-f1.8に行きましょう。コスパと描写最強。あとは、足ズームでカバーしましょう。
差額は新婚旅行のディナーへね。

書込番号:18098726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2014/10/27 15:05(1年以上前)

僕もDXなら50/1.8が良いと思います。
差額でスピードライトはいかがですか?

日中シンクロもイイですよ!

書込番号:18098740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7627件

2014/10/27 15:08(1年以上前)

二人ともカメラが趣味さん こんにちは

85mm だと全身の撮影難しいので 上半身の撮影だと良いと思います。 

その為 35mmは全身用 85mmは 半身用と使い分けるのが良いと思います。

書込番号:18098746

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/10/27 15:21(1年以上前)

主二人ともカメラが趣味さん こんにちは。

彼女が撮られる際どの位離れてと言うかは私にはわかりませんので、まずは彼女が離れてと言う距離から50oが良いのか85oが良いのかをズームで確認されれば、自ずとどちらが良いのか答えが出ると思います。

一般的にはAPS-Cのポートレートレンズは50o程度と言われますが、私の好きな画角はAPS-Cならば120o程度と人それぞれ好きな画角があると思いますし長ければ長いほど、同じF1.8開放などで撮った時のバックのボケ方などは大きくボケて感じはかわると思います。

書込番号:18098772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/10/27 15:34(1年以上前)

皆さまの意見、大変参考になります。

前撮りはするので、プロには事前に撮ってもらう予定です。

sb700はあるんですが、彼女は炊いた絵は嫌いみたいです…

値段も手頃なので50mmに傾いてます笑

書込番号:18098800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/10/27 15:55(1年以上前)

画角は今週末に昭和記念公園にいくので、再度そこで試してみます!!

個人的にはバストアップが好きなので、普段は中望遠以上が好きですが、着物も由緒ある大切なものみたいなのでもう少し広角な50mmのがいいのか迷います…

書込番号:18098830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/27 16:21(1年以上前)

普通なら50mmだと思いますが、少し離れて撮るなら85mmがいいでしょうね。

書込番号:18098897

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24978件Goodアンサー獲得:1704件

2014/10/27 16:55(1年以上前)

正直わかりません。

85oでは被写体までの距離が十分撮れるかでは?
買って失敗が少ないのは50oかと

背景のボケも求めるのですかね…

いろんな撮影条件をクリアーするのは
18-105とか18-140当たりのズームの方が便利では?
家の前と言っても
被写体までの距離や背景の距離によっては
使用レンズを考えないとね。

余談ですが
ボケは設定で作るものと言う考えは持っていますよね。

書込番号:18098976

ナイスクチコミ!0


a&sさん
クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:30件 踊るカメラマン 

2014/10/27 17:02(1年以上前)

標準域で、開放値の明るいズームレンズ。
今、持ってないのようですので、おすすめします。

ストロボは持っていった方が良いと思います。
バウンスで、直当てしないようにすれば、綺麗に撮れます。


逆光+ストロボというのを狙って撮るカメラマンさんが多いです
(室内で、窓際にいくだけで、逆光状態になりますよ〜)


書込番号:18098997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2014/10/27 17:12(1年以上前)

私はポートレートはめったに撮らないのですが、うちの娘(子供ですが大きさはすでに大人と同じです)の着物の写真を先日85mm+APS-Cで撮りました。
バストアップはちょうどよい感じでしたが、全身はかなり遠くからとる感じでしたね。でも、場所さえあれば可能です。
外付けストロボ(+ディフューザー)、ありなしで撮り比べましたが、これは圧倒的にストロボありのほうが色乗りがきれいですね。
目にキャッチライトも入れられますし。
逆光が基本みたいなので、外付けストロボ(+ディフューザー)があると心強いです。

書込番号:18099019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2014/10/27 17:17(1年以上前)

あ、そうそう、ストロボ使う時、ハイスピードシンクロにしとかないと 屋外晴天時 絞り開放では露出オーバーになります。
知ってたんですが やってしまいました(恥)。

書込番号:18099037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:1641件

2014/10/27 17:48(1年以上前)

50/1.8が1押しですね

距離が取れて全身だったら85やそれ以上も良いですが今回の目的ではあまり現実的ではないですね

当日の天候は判りませんが大き目なレフ版を1枚用意すると良いでしょう

書込番号:18099122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件 AF-S NIKKOR 85mm f/1.8GのオーナーAF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの満足度4

2014/10/27 18:11(1年以上前)

こんばんは

少し古いレンズですが、タムロンA09はいかがでしょうか?
http://kakaku.com/item/10505511961/

お悩みの50mmと85mmは共に1.8Gを所有していますが、少し離れないと成人式の衣装までが撮りにくいように思います。

書込番号:18099174

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/27 18:42(1年以上前)

バストアップは問題は無いと思いますが、全身の写真は自宅の前から、後方までに
十分な距離はあるのでしょうか?
念のため、16-300で候補の焦点距離に合わせて確認するのが先だと思います。

>彼女は撮影時に恥ずかしいから、少し距離をとって欲しいと言うので、毎回写真に写る姿が小さめです
単焦点の画角にもよりますが、バストアップではかなり近づく事になりますが、大丈夫でしょうか?

とりあえず「シグマArt18-35」で最適な画角を確認した方が良いと思います。

書込番号:18099268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/10/27 19:11(1年以上前)

APSーCで85は135ミリ相当…長いよな〜と素直に思いますよ。

書込番号:18099381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2014/10/27 19:26(1年以上前)

こんばんは

レンズを買い増すのに少々躊躇されていらっしゃるようですが、
光をうまく使うと、お持ちのレンズ(便利ズーム)でも良い絵を撮れますよ。

こっそり親御さんとお話している最中、物陰から笑顔を撮るのも手ですし。

顔に直射日光が当たっているとうまく撮れない場合が多いと思いますので、
逆光で足元が明るいコンクリートで背景が遠くに緑(成人式に緑は厳しいですが)を
選べれば良いのですが・・・。

彼女さんのカメラですので、日ごろ扱う機会が少ないと思うので、
お出かけ時には被写体に彼女さんがイヤがるようでしたら、
公園のブランコなどを使って練習するのもアリかと。

プロを相手に撮ってもらうと笑顔が堅くなりますので、
親御さんやペットとじゃれあっているときがシャッターチャンスかと。

頑張ってください!

書込番号:18099443

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2014/10/27 20:00(1年以上前)

二人にとっていい写真と、プロのいい写真は違うと思う。

85mmは長すぎるので50−60mmあたりがいいと思います。
良い思い出になるといいですね、がんばってください。

書込番号:18099587

ナイスクチコミ!7


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

85mm f/1.8Dとの比較

2014/09/26 22:38(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G

スレ主 akikomoekoさん
クチコミ投稿数:110件

85mm f/1.8Dから85mm f/1.8Gへ買い換えた方へ質問をお願いいたします。

24mmf/2.8D・35mmf/2D・50mmf/1.4D・85mmf/1.8D・180mmf/2.8D EDをD7000で使っています。

Gタイプレンズを使ったことが無いので価格が手頃な35mmf/1.8G・50mmf/1.8G・85mmf/1.8Gの内、どれかを購入しようと思います。(ニコンが宣伝するほど圧倒的にG>Dなのか?体験するため)

先に50mm f/1.8Gで同じ質問をさせて頂いたのですが、大半の方は50mm f/1.8Gは開放からDタイプ以上の写りで買い替えは“吉”ただし描写の‘味’の好みは人それぞれとのアドバイスでした。

85mm f/1.8Gでは、85mm f/1.8Dと比べ、AFは非常に静かで速いと思いますが、その他の性能はどちらが優れているとお考えですか?

買い替えは正解でしたか?不要でしたか?ご感想をお伺いしたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17985094

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7627件

2014/09/26 22:57(1年以上前)

akikomoekoさん こんばんは

85mmF1.8Dも描写は良いのですが 一番の違いは Dタイプのレンズ 絞ると絞り羽の形状が 点光源などのボケに出易く その部分が気になります。

書込番号:17985187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/09/27 00:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

後ボケ

前ボケ

絞ってみた時

水族館や動物園の屋内展示で活用

akikomoekoさんこんばんは。

Gタイプしか持ってませんが下手な作例貼っておきます。Jpeg撮って出しです。
環境が違うので詳細な比較は無理でしょうが、akikomoekoさんのDタイプの印象と較べてどうでしょうか?
AFモーターは50mm F1.8 Gと同等のものと思われます。無音ではないが静かで爆速ではないが速い。多分、D7000+Dタイプと同等かやや遅い。
フードはバヨネットフードで丸型。

書込番号:17985509

ナイスクチコミ!2


you_naさん
金メダル クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:99件

2014/09/27 01:11(1年以上前)

akikomoekoさん

 85mmf/1.8Dは、最新レンズと比較しても遜色がない、
高性能レンズだとおもいます。

絞り開放付近で、輝度の高い被写体周りに色づきがみられることが
ちょっと気になることくらいでしょうか?

光点ぼけのお話は、もとラボマン 2さんの仰るとおりですが、
用途によっては気になりませんでしたか?

このあたりが、お使いになって気になっていないのでしたら、、
そのまま使い続けるのが、経済的にも吉ではないでしょうか。

 一方の、85mm f/1.8Gについてですが、
Dタイプとそれほど大きな差は無いとおもいます(これは私見です)。
また、小型・軽量さでは85mmf/1.8Dに軍配があがります。→お好みで。。

書込番号:17985698

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 akikomoekoさん
クチコミ投稿数:110件

2014/10/02 20:52(1年以上前)

皆様のアドバイスを拝見すると、85mm f/1.8は買い替えに必要なコストに見合う性能向上は少ないように感じられました。

このレンズは、後回しにすることにします。

ご返答いただいた皆様、大変ありがとうございました。

書込番号:18006546

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/10 23:14(1年以上前)

35mmf/2D・50mmf/1.4D・85mmf/1.8D

について言うと、85mmはキレキレでデジタルでも十分使えてるが
35mm、50mmは、フィルムではいいけど
デジタルではD100、D2Xの時代からすでに、開放からF4.5ぐらいまではどうも
ぴりっとしないなあ…でした
だからというわけでもないのですが、D40Xを買いましした時に
DX35mmF1.8Gを買って(GじゃないとAF出来ないので)見たんですけど
そこそこ良かったです、というかデジタル時代のレンズとして十分シャープです
その後、D90を追加したあと割りと最近に50mmF1.8G(と60マイクロ)を買って
みたら、これはかなりキレキレです
50mmf/1.4Dと50mmF1.8Gを比べると、
ポートレートを撮るにしても、(デジタルでは)1.8Gのシャープさのほうが個人的に好みでぴったり来ます

50mmF1.8Gは、最も安いということも有り、コスパが最高で買って損がないレンズです

書込番号:18154154

ナイスクチコミ!2


スレ主 akikomoekoさん
クチコミ投稿数:110件

2014/11/11 05:40(1年以上前)

mao-maoh さん

未だに決定打が無いので、Gレンズは買えずにいます。

とはいえ、50mm f/1.8GかDX 35mm f/1.8Gのどちらかにしようとは思っています。

私は、夜景を撮ることがほとんど無いので、はっきりと円形絞りだったら良かったのにと思ったことは少ないのですが、D7000に50mm f/1.8をつけてポートレートしたら、円形絞りの効果を味わえそうですね。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:18154804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/09 21:15(1年以上前)

機種不明

645+150ミリF2.8 f4 1/250

僕の場合、フォーカスエイドを使ったMF撮影が多いので、ピントリングに遊びのあるGレンズは使えないですねえ。
普段はペンタックス645でポートレートを撮っているのですが、645はファインダー面積が35ミリ判の約3倍あるのでウエストショットからアップはほぼ100%MFです。
さすがに全身写真を中望遠で絞りを開放ぎみに撮るときは、ピントに自信がないのでフォーカスエイドで撮っています。
だからニコンの85mmF1.8Dは、Gレンズを使えない僕にとって今一番欲しいレンズです。

書込番号:18458149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/10 07:23(1年以上前)

iPhoneで撮れそう

書込番号:20025691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gを新規書き込みAF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G
ニコン

AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G

最安価格(税込):¥60,500発売日:2012年 2月16日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gをお気に入り製品に追加する <1034

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング