らくらくホン ベーシック3 [ホワイト] のクチコミ掲示板

らくらくホン ベーシック3 [ホワイト]

「つながりほっとサポート」に対応したらくらくホン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 2月17日

液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:101g らくらくホン ベーシック3 [ホワイト]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

らくらくホン ベーシック3 [ホワイト] のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「らくらくホン ベーシック3 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
らくらくホン ベーシック3 [ホワイト]を新規書き込みらくらくホン ベーシック3 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラホ化について

2015/06/08 12:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン ベーシック3

クチコミ投稿数:23件

先日、ガラケーを徐々にガラホへ移行して、ガラケーが無くなるとのニュースがありましたが、らくらくホンなどのシニア向けはどうなっていくのでしょうか?

祖母がらくらくホンベーシック3を使っているのですが電池やボタンが消耗してきているので、操作方法が同じ物があるうちに買い換えた方がいいのか迷っています。

書込番号:18851214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/06/08 13:30(1年以上前)

使いやすいのに買い換えたほうが良いと思うが、こんな70過ぎた婆さんもいます。

知人の婆さん、タブレットが欲しいと言うので7インチを見せたら、こりゃ大きい。
画面が小さいだけでスマホで事足りると説明した結果、予算1万円でデーター用SIMカードのセットのFreetel Priori2を通販で購入。
アプリも入れてやりたいことには使えるがバッテリーがすぐになくなるとこぼす、モバイルバッテリーをお祝い返しのカタログで見つけて注文してた。
何事もやる気と学ぶ気持ちがあれば使えるという見本です。
その婆さんはガラケーの解約金の支払いがあるので使い続けています。
スマホの電話は特定の仲間通しで通話するIP電話を入れています。

書込番号:18851348

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/08 21:44(1年以上前)

ユトリ教育の 20代30代に比べたら、
少しボケの入りかけた70代のほうが優秀だ♪ ってことで おk!?

書込番号:18852709

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

札幌で購入を考えています

2014/06/22 20:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン ベーシック3

スレ主 kichitomaさん
クチコミ投稿数:2件

母用に購入を考えていますが、ヤマダ電機、ドコモショップで新規購入で3万8千円でした。
安く購入できるところがありましたら教えて戴ければと投稿しました。
よろしくお願いします。

書込番号:17655539

ナイスクチコミ!1


返信する
kakakakunさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件 らくらくホン ベーシック3のオーナーらくらくホン ベーシック3の満足度4

2014/06/24 18:29(1年以上前)

FOMA回線お持ちでしたら
Bナンバー→au(CB額多くて端末高く売れそうなの)→らくらくホン
といわゆるMNP乞食みたいに短期に渡り歩いて
最終的にドコモのらくらくホンベーシックというかたちくらいしか
安くできる方法はなさそうな感じではないでしょうか?
オンラインショップでは今月までMNPのキャンペーンやってるようですしね。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/campaign/campaign_detail.html

書込番号:17661839

ナイスクチコミ!0


スレ主 kichitomaさん
クチコミ投稿数:2件

2014/06/24 21:02(1年以上前)

kakakakunさん、アドバイスありがとうございます。

書込番号:17662279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

万歩計について

2014/05/11 09:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン ベーシック3

スレ主 sinamonsさん
クチコミ投稿数:10件

いままで使っていたらくらくホンが古くなったので,こちらに機種変更しました。
電話と万歩計が一つになっているの点が便利で,重宝していました。
しかし,新しいものは,歩数が増えません。
同じ道をウォーキングしていますが,以前は6000歩位だったのに,
今の物は4000歩位となります。
不具合なのか,今度のらくらくホンがあまり反応しないようになっているのか,
利用者は82歳の母なので,歩き方によるものか。
一度ショップで見てもらった方が良いのか,迷っています。
できれば,別に万歩計は持ちたくないのですが。

どなたかご存じの方がいらっいましたら,よろしくお願いします。

書込番号:17503179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/11 11:03(1年以上前)


一度別の万歩計を一緒に付けてから
同じ道を歩かれてみてはどうでしょうか?

別の万歩計が 機種変更前のらくらくホンと
同じ6000歩位でしたらこの携帯の不具合の
可能性もあります。

書込番号:17503533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/05/12 19:42(1年以上前)

拝見しました

すでに他の方が書いていますが
考えられる範囲で
持ち運びは同じ体制でしょうか?
同じ状態でお調べ下さい。

万歩計は百円ショップにもありますので
こちらと併用で試してみるのも

それでは

書込番号:17507970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/05/12 19:42(1年以上前)

拝見しました

すでに他の方が書いていますが 考えられる範囲で 持ち運びは同じ体制でしょうか? 同じ状態でお調べ下さい。

万歩計は百円ショップにもありますので こちらと併用で試してみるのも

それでは

書込番号:17507974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sinamonsさん
クチコミ投稿数:10件

2014/05/12 23:09(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

万歩計をつけて歩いてみる。確かに!
万歩計を持っていないので,それは思いつきませんでした。

同じ距離,同じ持ち方等,条件は同じで測っています。
ただ,以前の物は,歩幅の設定ができましたが
今度の物は,身長・体重の設定のみ。
歩行距離の算出のためかと思っていましたが
高齢の母は同じ身長の方と比べて歩幅が短いので
その点も影響してるのでしょうかね?

いずれにせよ,お二人の方のアドバイスどおり
別の歩数計と比較してみるのがよさそうですね。

ありがとうございました!!

書込番号:17508918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

簡単携帯の後続は?

2013/08/04 17:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン ベーシック3

スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

こちらの機種が発売されてから、もう2年経っていますが、新し機種は、スマホのみになってしまうのでしょうか?
スマホの簡単携帯は、続けて発売されたのに、ガラケーの簡単は、次が出ないので気になってます。

どのキャリアも、全部、スマホに切り替えていくつもりなのでしょうか?

書込番号:16436236

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/05/11 10:32(1年以上前)

そもそも、ケータイの進化は終わっています。特にらくらくホンについては、むしろ、使い慣れた今のままでよいという人の方が多いはずです。したがって出したところで、デザインをいじるか、使いもしない機能を追加して、かえって使いにくくなります。こういう性質のモデルは、新モデルを出せばよいというものではないです。
発売から3年たっていますが、あるとしても新色が追加される程度じゃないですか。もし、出るとしたら来年ですかね。まあ、需要がある限り生産は続くでしょうから、そういう点では心配する必要はないです。

書込番号:17503450

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/20 21:39(1年以上前)

先程ドコモのカケ・ホーダイが6月より開始になる為母に 通話専用に買いました。ラクラクホーンを使う人の気持ちは 使い慣れた物 着信音が大きい事! だね…だから新機種は必要無いみたい あなたの意見に賛成(^_^)

書込番号:17537739

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン ベーシック3

スレ主 ryu21さん
クチコミ投稿数:7件

大阪梅田近辺でMNPで機種代金一括払い0円のところはありますでしょうか

書込番号:16222441

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動時刻補正

2013/03/26 01:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン ベーシック3

クチコミ投稿数:34件

この機種は自動時刻補正機能がありますが、iモードを未契約で音声通話のみの契約でも有効になるのでしょうか?

書込番号:15939163

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/27 23:07(1年以上前)

自動時刻補正は、ドコモに拠ると
「パケット通信ではなく、基地局から時刻情報が制御情報として送信される」機能
のようですので、iモード未契約でも有効に機能すると思われます。
(参考)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0505/17/news061.html

書込番号:15946639

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/03/28 02:10(1年以上前)

回答ありがとうございました

書込番号:15947240

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「らくらくホン ベーシック3 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
らくらくホン ベーシック3 [ホワイト]を新規書き込みらくらくホン ベーシック3 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

らくらくホン ベーシック3 [ホワイト]
富士通

らくらくホン ベーシック3 [ホワイト]

発売日:2012年 2月17日

らくらくホン ベーシック3 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング