EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

口金:E17 定格寿命:40000時間 光色:電球色相当 全光束:440lm 外径x長さ:41×79mm EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]の価格比較
  • EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]のスペック・仕様
  • EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]のレビュー
  • EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]のクチコミ
  • EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]の画像・動画
  • EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]のピックアップリスト
  • EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]のオークション

EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 2月10日

  • EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]の価格比較
  • EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]のスペック・仕様
  • EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]のレビュー
  • EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]のクチコミ
  • EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]の画像・動画
  • EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]のピックアップリスト
  • EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]のオークション

EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色] のクチコミ掲示板

(58件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]」のクチコミ掲示板に
EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]を新規書き込みEVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

色調が黄色っぽい

2016/03/08 19:55(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]

クチコミ投稿数:27件

勉強机のZライトのクリプトン球が切れたのでこの製品を3個買いました。
Zライトにつけると 発光の軸が下方を向いたこともあり明るくなってグー!
残り2個を洗面所の正面鏡横の白熱電球の代わりに入れました。
明るくなったのですが、顔色が黄色っぽくなって 気味悪い顔に見えました、
で 慌てて元の白熱電球に戻しました。 次の出番を待って棚にしまいました。
 【結論】
単なる照明用としては良いが 人肌を見るような用途にはこの色調は不向き。

書込番号:19671984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/03/09 19:08(1年以上前)

一般的な白熱電球は3000K前後ありますが、本品は2800Kですから低いようです。

物販商業施設の照明が3500-4000Kですので、洗面等には3500K温白色の高演色形が望ましいと思います。

書込番号:19675270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/03/10 17:13(1年以上前)

早速のアドバイス有難うございました。
確かに色温度にも着目して選べば良かったのでしたね。
機会をみて再度挑戦してみます。
今度はどこかの電気屋さんでで実物の色調を確かめてから
買おうっと!

書込番号:19678490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

17口金のLED電球

2015/12/07 00:48(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]

クチコミ投稿数:272件 EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]のオーナーEVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]の満足度4

26口金ではLED電球プレミアという新しいパッケージの商品として省エネ効率もアップしている物が出ていますが17口金のLED電球でもいずれはPanasonicから発売されるものとみてよいのでしょうか?

書込番号:19382967

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/07 07:21(1年以上前)

こんにちは。

ご質問は、発光効率が高いE17が出るのか?と言うことでしょうか?
それなら、今後高い確率で出てくると思います。
東芝や日立はすでに100ルーメン/Wオーバーの物をかなりのラインナップで投入しています。

それとも、LDA6LHE17BHSが高効率化して出てくるか?と言うことでしょうか?
こちらは、情勢次第で何とも言えないでしょうね。
・現状これが売れている
・小さくても配光角が広くなればそもそも斜め照射は不要になる
(発光効率が上がれば、放熱部も小さくなってサイズダウンします)
この2つの事態で発売が左右されるのでは?と思います。

書込番号:19383278

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件 EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]のオーナーEVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]の満足度4

2015/12/07 19:14(1年以上前)

ぼーーんさんこんばんは。
返信ありがとうございます。


>ご質問は、発光効率が高いE17が出るのか?と言うことでしょうか?
そうです。
特に消費電力が26口金のLED電球プレミアでは低くなっています。
最近買った26口金のパッケージに「省エネ法 2017年度目標基準値達成」とあるので気になりました。

もう少し17口金の斜め取り付け仕様も安くなればそれで揃えようと考えています。
新商品で登場する可能性はあるのかなと踏んでいますのが迷うところです。

書込番号:19384728

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

センサー付き器具に使用

2015/03/09 22:42(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]

スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

玄関ドアを外に開いて右の壁に玄関照明(密封)があります。
これは人が近づくと点灯し、ある時間が経過すると、自動的に消灯します。
このタイプだと本機は使用できますか?
もし、使用不可の場合はどの製品がよろしいでしようか?

書込番号:18561876

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2015/03/09 23:04(1年以上前)

追伸
現在使用している電球は普通のクリプトン電球です。
これを本機に交換したいです。

書込番号:18561973

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2015/03/09 23:16(1年以上前)

km3026さん こんにちは。

2つの障壁がありますね。

1つ目は、そもそもこれは屋外で使うなとメーカーに言われている商品です。
それを自己責任で乗り越えたとして…w

2つ目、これは、人感センサーや調光OKな製品ですが、
>現在使用している電球は普通のクリプトン電球です。
これがちょっと気になる所ですが、これはちょっと大きい壁かも知れません。

点灯や消灯をする時、『フワッ』と点いたり消えたりしますか?
もし、するようならNGの可能性がかなり高いです。
蛍光灯の様なパッキリついたり消えたりするような『ON/OFFタイプ』であればOKの可能性が高いです。
それが運命の分かれ道ですね。

書込番号:18562026

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2015/03/09 23:22(1年以上前)

将来LED電球を導入するのを予定されるなら、今の所、
『ON/OFFタイプ』しか出来ない電球形蛍光灯モデルを導入した方が無難にLEDに交換しやすいです。

書込番号:18562058

ナイスクチコミ!0


スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2015/03/10 19:05(1年以上前)

ぼーーんさん回答ありがとうございます。

>1つ目は、そもそもこれは屋外で使うなとメーカーに言われている商品です。
そうですか。本機の形状で屋外用はありますか?

>点灯や消灯をする時、『フワッ』と点いたり消えたりしますか?
いえ、人が通ると、直ぐに点灯します。

書込番号:18564421

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2015/03/10 21:26(1年以上前)

これが適合表です。
http://panasonic.jp/lamp/led/compatible/pdf/everleds_compatible_chart.pdf
これによると斜め取り付けタイプはどれも不可ですね。

書込番号:18564973

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/11 00:55(1年以上前)

>>人が近づくと点灯し、ある時間が経過すると、自動的に消灯します。

家の農作業の作業場で同じような感じでLED電球を使っていますが、クリプトン電球と同じE17なら使えない事は無いです(うちもクリプトン電球からLED電球に変えて3年使っているので)。

玄関照明も密封であり雨も当たらないでしょうから壊れる事は無いかと思います。

斜め型ではなく通常型を買われては如何でしょうか?(元は普通のクリプトン電球なので)

書込番号:18565907

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2015/03/11 19:05(1年以上前)

ぼーーんさん回答ありがとうございます。
>これによると斜め取り付けタイプはどれも不可ですね。
適合表を見ますと、下方向タイプになりますが、LDA8L(D)-H-E17/S/Wが使えそうですね。

kokonoe_hさん回答ありがとうございます。
>家の農作業の作業場で同じような感じでLED電球を使っていますが、クリプトン電球と
>同じE17なら使えない事は無いです(うちもクリプトン電球からLED電球に変えて3年使っているので)。
意外と使えるものですね。

このたびは貴重なご意見を頂き、ありがとうございます。
斜め型にこだわらず検討してみます。

書込番号:18567883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

60W相当は出ないんですかね?

2015/01/09 12:24(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]

スレ主 Jfishさん
クチコミ投稿数:309件 SRTK 

発売から2年近くたつようですが、
60W相当は出ないのでしょうか?
技術的に難しいのでしょうかね?

レビューを読んでいると、
60Wミニクリプトンからの付け替えで
明るさに不満はないという書き込みが多いし、
価格もこなれてきたので、
階段と玄関をLED化するのに第1候補なのですが。

書込番号:18351418

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/01/09 12:44(1年以上前)

LED照明器具は販売が堅調に伸びていますが、電球形LEDランプ等のレトロフィットランプは低迷しています。

器具内用で60W相当の全光束だと電源系が厳しいのかも知れません。
LEDの市販レベル効率がもっと上がれば別ですが、既に鈍化傾向ですね。

LEDランプの場合、下面光束が多いので、40W相当でも器具によっては床面照度が確保可能かも知れません。

書込番号:18351477

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/01/09 12:45(1年以上前)

440lmなので40Wの電球相当かと思います。
同じ形の製品がありませんが、配光角が広く760lmの下記の製品なら60Wの電球相当の明るさがあるかと思います。

三菱電機
ミライエ LDA8L-G-E17/60/S [電球色] \2,663
http://kakaku.com/item/K0000689983/
口金:E17
全光束:760lm

玄関は明るい方が良いですが、階段なら40Wの電球相当くらいでも良いかと思います。

書込番号:18351483

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Jfishさん
クチコミ投稿数:309件 SRTK 

2015/01/09 13:20(1年以上前)

ありがとうございます。
家族構成の都合上、玄関と廊下よりも
階段の明るさ確保が必要なので、
とりあえず選択肢が限られていることから
この製品を導入してみて、
状況により階段の踊り場にも足元灯を増やそうかと思ってます。

書込番号:18351594

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]

スレ主 softbさん
クチコミ投稿数:4件

この商品は調光器に対応していますでしょうか?

あと初心者的な質問なのですが、東芝の人感センサーダウンライトID-7395SC(W)を取り付けしようと思っているのですが、LEDに対応しているかどうか書いてないのですが、口径さえ合えば取り付け可能なのでしょうか?

どなたか回答よろしくお願いします。

書込番号:16500620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2013/08/24 01:34(1年以上前)

softbさん おはようございます。

まず、LDA6LHE17BHSは調光器対応で無いのでおそらくダメですね。
それと、ID-7395SCが、白熱球の、ソフトスタートって辺りが、例え調光器対応のLED電球だったとしても、
丁半博打の様相になる可能性があると思います。
人感センサー照明器具でLED電球と互換性が高いのは、ON/OFFタイプである電球形蛍光灯仕様の照明器具です。
我が家は光源だけLED電球に変えて使っていますが、複数箇所、3年以上故障知らずです。

ちなみに、調光器対応のLED電球はこの辺りです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000426388_K0000243723_K0000277767_K0000111814_K0000111813
やはりと言うか、白色の方が明るいですね。

書込番号:16500691

ナイスクチコミ!0


スレ主 softbさん
クチコミ投稿数:4件

2013/08/24 01:39(1年以上前)

ぼーーんさん。おはようございます。ダメですかぁ。ソフトスタートの人感センサーがとても気に入って購入したのですが、LED対応はまだ発売してないみたいですね。

丁寧に回答して下さって本当にありがとうございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:16500699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

いや〜びっくり。

2013/07/06 19:05(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]

クチコミ投稿数:19件

この前、コジマネットに2084円になっていたから、池上の店舗に買いに行ったら、 なんと4480円で店員に聞いたらこの値段ですと言われて・・・ そのまま帰って来ました。

店舗では他店より高かったら値引きしますと放送かかってたけど、自分のネット店は関係ないのかな?

書込番号:16337229

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:25件

2013/07/06 20:12(1年以上前)

普通は同じ会社でもネットと実店舗は値段が異なります。

実店舗の場合は経費が多くかかりますから、当たり前ですね。


ただ、品物や店によってはネットの値段にあわせてくれる場合もあります。

品物は異なりますが、ケーズデンキの店舗に行ったとき、ケーズのネットショップの値段を見せて合わせてもらったことがあります。

書込番号:16337494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/07/08 18:37(1年以上前)

私も、同じ価格にならないのは、薄々感じていたのですが、まさか一円も下がらないので書いてみました。

書込番号:16344764

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]」のクチコミ掲示板に
EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]を新規書き込みEVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]
パナソニック

EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 2月10日

EVERLEDS LDA6LHE17BHS [電球色]をお気に入り製品に追加する <317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング