HDR-CX720V のクチコミ掲示板

2012年 3月 9日 発売

HDR-CX720V

空間光学手ブレ補正搭載のAVCHD対応ビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:540g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素 HDR-CX720Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX720Vの価格比較
  • HDR-CX720Vのスペック・仕様
  • HDR-CX720Vの純正オプション
  • HDR-CX720Vのレビュー
  • HDR-CX720Vのクチコミ
  • HDR-CX720Vの画像・動画
  • HDR-CX720Vのピックアップリスト
  • HDR-CX720Vのオークション

HDR-CX720VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月 9日

  • HDR-CX720Vの価格比較
  • HDR-CX720Vのスペック・仕様
  • HDR-CX720Vの純正オプション
  • HDR-CX720Vのレビュー
  • HDR-CX720Vのクチコミ
  • HDR-CX720Vの画像・動画
  • HDR-CX720Vのピックアップリスト
  • HDR-CX720Vのオークション

HDR-CX720V のクチコミ掲示板

(1054件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX720V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX720Vを新規書き込みHDR-CX720Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イルミネーションの撮影

2013/12/31 08:32(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX720V

スレ主 Mr441326さん
クチコミ投稿数:37件 HDR-CX720Vの満足度5

イルミネーションの様子を歩き撮りしてみました。設定はフルオートです。
http://youtu.be/NRP6toSl4UI

書込番号:17018398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

なにかと便利なナイトショット!

2013/11/30 11:11(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX720V

スレ主 Mr441326さん
クチコミ投稿数:37件 HDR-CX720Vの満足度5

あまり利用することがないかと思ってましたが、使ってみると意外と便利で、
今ではかなりの頻度で使用しています。

使用例です。
http://www.youtube.com/watch?v=RFQoLjutdDI&feature=share&list=UUi_T5nvoXDgfeRjSt4mqTww

書込番号:16897964

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

オープンガーデンを撮影しました。

2013/06/02 22:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX720V

クチコミ投稿数:19件

こんにちは、
先日、オープンガーデンが実施され
CX720Vで撮影してみようと思い、
行ってきました。

空間光学手ブレ補正の性能を信じて三脚は使わずに撮影しました。
結果は以下の通りです。
http://youtu.be/ZNxz5mS5jqM

ブレはかなり減りますが、ユレは致し方ないですね!(笑)
しかし、人が多い時などは三脚なしでの撮影は小回りが効いて有利です。
(多少不安にはなりますが…)

書込番号:16208641

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

クレーン撮影

2013/05/23 11:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX720V

先日あるイベントで、一脚にCX720Vを取り付けて両手を伸ばして持ち上げ、
3.5mほどの高さからの俯瞰撮影をしてみました。

要するにクレーン撮影のようなものですが、これを被写体について歩きながら、
さらにはその周囲を回りながら撮影したところ、空間光学手振れ補正のおかげで
あたかも大型機材を使用したかのような非常にスムーズな映像が撮れました!

プライバシー等の関係で映像を公開できないのが残念ですが、
皆さんも機会があったら試してみてください。感動ものです!

書込番号:16166549

ナイスクチコミ!2


返信する
W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2013/05/23 12:11(1年以上前)

一脚の下をもって 持ち上げて撮る事はよくあります
一脚+空間光学手振れ補正はかなりの効果があるのは理解しています
ので感動します
他の多くの手振れ補正のモデルに一脚で丁度 手持ちの
空間光学手振れ補正と同じくらいだと思います。

よく人出の多い海外のお祭りで一脚に取り付けて撮るのですが
それが珍しく地元テレビ局にその姿を撮られたりしてます。
でも 絵づくりが好きではないのでソニーの該当機を
持っていく気にはなりません。

書込番号:16166663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1997件 HDR-CX720VのオーナーHDR-CX720Vの満足度5 photohito 

2013/05/23 12:28(1年以上前)

W_Melon_2さん
>でも 絵づくりが好きではないのでソニーの該当機を
>持っていく気にはなりません。

他スレにも書きましたが、何年かしたら空間手振れ補正ユニットごと
他社に供給するようになるかもしれないので、
ソニーの絵が嫌いな人はそれまで辛抱ですね(笑)

書込番号:16166738

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2013/05/23 13:23(1年以上前)

ハイディドゥルディディさん

昔はsonyの手振れ補正のユニットをcanonに供給していて話題になりましたから
夢ではないと思います。ただソニーもこの技術がどれだけ価値があるかわかって
いるので嫌なのかなーーー
金額の問題ならぜひcanonに搭載してほしいと思います。

ブレ補正角度が他の補正と大きく違うと思います。既存のスタイルのビデオカメラ
の販売される全体数が小さくなっていると思うのでメンツを捨てて他国が追いつけない
ようなものを協力して作ってほしいと思います。

書込番号:16166937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX720V

スレ主 竜慎さん
クチコミ投稿数:4件

SonyのHDR-CX720Vを使って自然の画像を撮るのが趣味になりました。
撮った映像を液晶テレビの大画面で見るととても美しくて感動します。

そこで、Youtubeやブログ(下記)にも投稿していますが、少し画質が落ちてしまうような気がします。

http://birdwatchingsamazama.blogspot.jp/

書込番号:16155135

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2013/05/20 16:33(1年以上前)

動画10秒では短いです。少なくとも人様に見せるのなら最低30秒でしょう。

書込番号:16155182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2013/05/20 16:51(1年以上前)

私もSONYのカメラなどを使用してYouTubeチャンネルを
運営していますが、動画再生時に「1080P(HD)」に切
り替えると、落ちた画質がかなり改善され、元の画質に
近い状態で再生されます。


視聴者にはじめから高画質で見てもらいたい時は、アノ
テーションで「Recommend to watch with HD mode.」と
入れるようにしています♪


これだけでかなり違いますよ☆^^

書込番号:16155233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/05/20 19:00(1年以上前)

Youtubeはコーディックがwebmに代わり、画質が低下しました。
特に風景で葉っぱとか花がたくさんあると、ビットレートが
低いのとコーディックが良くないので、画質が低下しています。

フルHDで撮影し、再生もフルHDで見れば、綺麗に見えますが
元動画に比べ、ビットレートが低いので、どうしても
画質は悪くなります。

書込番号:16155621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信64

お気に入りに追加

標準

撮影した映像と設定

2012/12/18 01:54(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX720V

殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

撮影した映像と設定を書いていくだけのスレ


本厚木駅前を走りました。

http://youtu.be/ttuT5amgRuY

設定は、
24p , SS1/50 , AGCリミット 15db , AEシフト -0.5 , フォーカス∞固定 , AWB


書込番号:15494563

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/12/18 17:56(1年以上前)

動物園では、空間手振れ補正が発揮される。
ズームしていても動物の追従が安定している。
動物園では使いやすい。

http://www.youtube.com/watch?v=Rgzq56jyBtg

設定

AEシフトを調整しながら撮影。
基本的にオート撮影。


書込番号:15496650

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/12/18 18:19(1年以上前)

車載動画 2.5倍速
24p撮影されたものを、2.5倍速にして60フレームに。

国道246号線 上り (2.5倍速)

http://www.youtube.com/watch?v=wD1FTwLkETo

24p , SS1/50 , AGCリミット 15db , AWB , フォーカス∞固定


書込番号:15496720

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/12/19 01:33(1年以上前)

追い抹茶アイス

http://www.youtube.com/watch?v=jpgpPpQeytw

この食い方、うめーーー!


設定

60p , AWB(ホワイトバランスが合っていない)

書込番号:15498814

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/12/20 14:48(1年以上前)

空間手振れ補正って凄いわ。
使えば使うほど良さがわかるね。
ズーム時の動く動物の追従が容易にできる。
張り付くような補正じゃないから、スムーズに追いかけられる。

キリン
http://www.youtube.com/watch?v=Lw3zLP4TJyw

設定

60i(FH)、AEシフトを調整しながら撮影。
基本的にオート撮影。

書込番号:15504980

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:42件

2012/12/30 04:23(1年以上前)

一週間ほど前に、この機種を購入しました。
ビデオカメラはデジタルになって、初購入です。

素晴らしい映像、大変参考になりました。
一つ質問なんですが、
24P、SS1/50 で撮影されておりますが、SS1/24にされなかったのは、
何か理由があるのでしょうか?

ご教示いただければ幸いです。

書込番号:15545785

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/12/30 12:27(1年以上前)

ワインとチーズさん

購入おめでとうございます。
非常に優れた機種で、様々なシチュエーションに対応できる撮影して楽しい機種です。
年末年始はこれで遊べますねw


>一つ質問なんですが、
>24P、SS1/50 で撮影されておりますが、SS1/24にされなかったのは、
>何か理由があるのでしょうか?

ご質問の件ですが、
はい、理由があります。
24p撮影だから1/24で撮影した方が滑らかに撮れると思いますが、
1/24で撮影に適さない状況でしたので使いませんでした。
車載動画ですので、走る車のスピードから1/24だとモーションブラーが発生します。
歩き撮りなら許容範囲ですが、
車載だと、対向車のすれ違い、歩く歩行者、背景の周辺部などブレによってが流れるからです。
ブレによる解像力低下など、デメリットが大きいからです。
1/50でも十分にセンサーに余裕があるので、下げる必要もありません。

そして、もう一つは、フリッカー対策でもあります。
市街地や道路の街灯などは、フリッカーの発生源です。
東日本では、1/60・1/30でフリッカーが発生します。
市街地で撮影すると、どこかしらチラチラします。
フリッカーのある映像は残念になりますからね。
1/100か1/50で対策するのですが、1/100でゲインアップするより1/50でゲインを落とした方が、
発色や解像力の高さで高画質に撮れます。
昼間と違って背景が暗い夜間では、1/50であれば24pでもフレームレートの低さを感じにくいです。
そして60pより24pの方がビットレート不足からの破綻が少なく高画質な傾向にあります。

このような理由からですね。



書込番号:15546863

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/12/30 12:35(1年以上前)

あっ、そうそう。
ソニーの開発さん、シャッタースピード 1/25が設定できるようにして下さい。
1/25もフリッカー対策で使えます。
1/24でもフリッカーは抑えられますが、微妙に揺らぎがありますので。
GH2は1/25が設定できるんだよね。
いいなー。

書込番号:15546891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/12/30 15:47(1年以上前)

映像業界では24Pでも30Pでも1/50が基本だって教えてもらったことがあります。

ソニー機って24Pの時に1/50の設定ができるんですね。
民生用ビデオカメラは普通1/48になるんですけれど。
デジカメは1/25とか1/50、1/125って感じですね。

書込番号:15547550

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/12/30 17:14(1年以上前)

CX720Vも560Vも24pの場合、
1/6,1/12,1/24,1/40,1/48,1/50,1/60〜 になります。
1/48も1/50も選択できますよ。
1/25が選択出来ないのが少し残念。

書込番号:15547860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:42件

2012/12/30 20:08(1年以上前)

とても親切に教えて頂き、感謝いたします^^

720V/760Vで夜の街を撮った映像はYouTubeで見る事が出来ますが、
実際より明るく撮れており、感度(ゲイン?)も上がっている為、
一眼動画に比べて色のりが悪く、残念なものが多いです。

昼寝ゴロゴロさんの作品は、クリアーでチラつきもなく、
720Vのセンサーでも、ここまで撮れるのかと感心しました。

本当にありがとうございました〜^^

書込番号:15548502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 HDR-CX720VのオーナーHDR-CX720Vの満足度5 photohito 

2013/01/12 14:59(1年以上前)

再生する初詣・湯島天神・夜

作例
初詣・湯島天神・夜

昼寝ゴロゴロさんにお教えいただいた24pモードで夜の初詣を撮りました。
各カット、AGCリミットで暗さ調整した以外はオートです。
賽銭箱のカットのみ真っ暗になってしまったため編集で多少明るくしています。
全般的にカメラの動かし方が下手なのはご容赦ください。

書込番号:15607156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 HDR-CX720VのオーナーHDR-CX720Vの満足度5 photohito 

2013/01/12 16:10(1年以上前)

はじめて動画をUPしたのですが、1時間経っても準備中なんですね・・・(苦笑)

書込番号:15607430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 HDR-CX720VのオーナーHDR-CX720Vの満足度5 photohito 

2013/01/12 20:43(1年以上前)

あまりに時間が掛かるのでyoutubeのアカウントを作って投稿しました。
(そしたらこちらでも観られるようになっていましたが・・・)

http://youtu.be/vW-MTUyAkBI

全く同じ動画ですがyoutubeのほうがビットレートを倍以上にしてあります。
まあでも、他の方の投稿に比べたら撮影が下手糞で恥ずかしい(笑)
普段、風景等は殆ど撮らないので・・・(言い訳)

書込番号:15608530

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/01/12 23:52(1年以上前)

綺麗に撮れてますね。
24pで撮っちゃうと、なかなか他で満足できなくなっちゃいますよw
センサー感度に、かなり余裕をもって撮影できたと思います。

書込番号:15609632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 HDR-CX720VのオーナーHDR-CX720Vの満足度5 photohito 

2013/01/13 00:17(1年以上前)

ありがとうございます。昼寝ゴロゴロさんのおかげです。

他に、公開できませんが夜道を歩く家族の映像も面白い感じ(家内曰く「アングラ映画みたい」)に撮れました。しばらくハマりそうです。(笑)

書込番号:15609756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 HDR-CX720VのオーナーHDR-CX720Vの満足度5 photohito 

2013/01/18 08:31(1年以上前)

先日のら猫を撮ったので、小寺さんの新製品レビューのような
雰囲気になるよう編集で調整してみました。

http://www.youtube.com/watch?v=0MRbbo75nd0

画面左側は編集前(1080/60p おまかせオート)
右側はTMPGEnc Video Mastering Works 5にて輪郭強調、色合い調整。

書込番号:15634834

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/01/21 15:29(1年以上前)

うちの犬のアップを撮りました。
PJ790Vの様にはいかないですね。。。

http://www.youtube.com/watch?v=Cf1_cmHySOk

60p、WB:屋外、AEシフト +0.2〜0.5 

書込番号:15650520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 HDR-CX720VのオーナーHDR-CX720Vの満足度5 photohito 

2013/01/21 17:46(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさん
>PJ790Vの様にはいかないですね。。。

たしかに精細感がかなり違いますね。犬の毛並みが潰れてしまっているように見えます。
ただ、ソフトウェア的な改良ということなので、編集である程度は近づけるのではないかとも思います。
何にせよ早く購入者のレビューが観たいですね。

書込番号:15650898

ナイスクチコミ!0


procaさん
クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:38件

2013/01/21 17:54(1年以上前)

>映像業界では24Pでも30Pでも1/50が基本だって教えてもらったことがあります。

そのありがたい教えを流布している犯人は誰なんだろう。

書込番号:15650920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/01/21 18:32(1年以上前)

procaさん

間違っている、あるいは問題があるのでしょうか?

書込番号:15651050

ナイスクチコミ!0


この後に44件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「HDR-CX720V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX720Vを新規書き込みHDR-CX720Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX720V
SONY

HDR-CX720V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 9日

HDR-CX720Vをお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング